タグ

2008年5月28日のブックマーク (5件)

  • よくある楽譜作成の質問(for Windows)はこれでいいんじゃね? - DTP+印刷営業メモ(跡地)

    これはすごい。 いやあ、以前から、河合楽器さんは、「古いバージョンのソフトをフリーにする」という素晴らしいポリシーのもと、活動されている [休日の過ごし方]これで、フリーは、すごい! から、河合楽器のスコアプレイヤーFXを知ったので共有。 主な特長 新・旧のスコアメーカー製品で作成されたeスコア(SDF、SDX)に対応 楽譜に表記された記号どおりの演奏機能 記号を選んで楽譜上でクリックするだけの直感的なインターフェース 楽譜全体や指定したパートや小節の移調 美しい品質の印刷機能 ワンクリックで指定した箇所からの演奏が可能なプレーヤーカーソル 任意のサイズに拡大縮小が可能な楽譜ウィンドウ 保存形式は、スコアメーカーFXシリーズと同様のSDX形式 サンプル楽譜を添付 スコアメーカーFXシリーズへ、いつでもアップグレード(有償)が可能 なんと無料で楽譜の編集と印刷ができるとは! というわけで良く

  • エミナルクリニック新宿西口院の気になる口コミまとめ&アラサー女子の本音まとめ

    エミナルクリニック新宿西口院の気になる口コミまとめ&アラサー女子の音まとめ:更新 なんて気になったので、エミナルクリニックの新宿西口院についてSNSやネットで調べてみました。そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。お得なチャンス期間!~が狙い目!エミナルクリニックで全身脱毛をスタートさせるのに最適!このページの目次OPEN更新:エミナルクリニックの新宿西口院でお得に申し込みするなら特設サイトでした!エミナルクリニック新宿西口院の住所や最寄り駅、アクセスは?【写真付き】エミナルクリニック新宿西口院のアクセス方法を一から説明してみたエミナルクリニック新宿西口院の地図気になる!エミナルクリニック医療脱毛院のインスタの口コミや評判は?医療脱毛院や脱毛中の様子エミナルクリニック新

  • Ruby on Rails製のWikiエンジン·Bitswiki MOONGIFT

    フレームワークや言語の力は、その成果物にも現れやすいように思う。例えばTomcatで作られたWebアプリケーションは何となくTomcatっぽい感じ(雰囲気として)が感じ取れたり、PerlPHPでもその雰囲気を画面から感じ取れることがある。 メイン画面 その点を踏まえると、Ruby on Rails製のWebアプリケーションもそれっぽく、Railsの良さがにじみ出ているのを感じ取れるはずだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBitswiki、Rails製のWikiエンジンだ。 BitswikiはAjaxを効果的に使ったWikiエンジンだ。PostgreSQLが基になっているが、MySQLでも動作するようだ。検索はエラーが出たが、SQLite3でも動作する。Ajaxを使ったアクションがスムーズに行われるようになっている。 リビジョン一覧 リビジョン管理もされており、Diffを使っ

    Ruby on Rails製のWikiエンジン·Bitswiki MOONGIFT
  • Amazon EC2/S3を使ってみた - まとめ (Amazon Web Services関連エントリ目次) - RX-7乗りの適当な日々

    Amazon EC2/S3および、その他Amazon Web Servicesについて、具体的な使い方を中心に、これまでこのブログ内で色々とエントリを書いてきたので、このエントリに目次代わりとしてまとめておきます。 今後も関連エントリを書いた際に、以下に追記していきますが、場合によっては記載されている情報が古い場合もありますので、その点はご了承ください。(できるだけ気づいた時点で修正しています。) # 尚、ここで紹介しているエントリは、全て私(id:rx7)自身が書き記したものです。 基の流れを知る Amazon EC2/S3を使ってみた - 1.AWSへの登録〜S3を使う Amazon EC2/S3を使ってみた - 2.EC2が起こすイノベーション Amazon EC2/S3を使ってみた - 3.EC2起動後〜AMI作成 Amazon EC2/S3を使ってみた - 4.EC2で固定IP

    Amazon EC2/S3を使ってみた - まとめ (Amazon Web Services関連エントリ目次) - RX-7乗りの適当な日々
  • ヤフー、日本語入力API「かな漢字変換API」を公開 | ネット | マイコミジャーナル

    ヤフーは27日、Yahoo!デベロッパーネットワークを通じて日本語入力プログラム「VJE」のWeb API「かな漢字変換API」を公開した。同APIでは、かな漢字変換/推測変換/辞書指定などの機能を利用できる。 かな漢字変換APIは、ローマ字/かな入力、文節の区切り変更、推測変換といった機能を備えるほか、人名/地名/顔文字/郵便番号辞書の指定利用が可能。基辞書は月1回更新される。同社は同APIの利用によって、「日本語入力環境を持たない海外仕様のパソコンなどの機器向けのWEBサービス」「郵便番号から住所への変換、入力文字から顔文字への変換を利用したWEBサービス」などの構築が可能になるとしている。 Yahoo!デベロッパーネットワークではこのほかにもテキスト関連Web APIを公開。校正支援Webサービス形態素解析Webサービスなどのテキスト解析Webサービスも利用することができる。