タグ

2018年11月13日のブックマーク (19件)

  • 大掃除が楽になる!カビ取り、油汚れ取り、水垢・ウロコ取りジェルのお試しセット : MAIKOStyle Powered by ライブドアブログ

    MAIKOStyle 賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。 賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろし

    大掃除が楽になる!カビ取り、油汚れ取り、水垢・ウロコ取りジェルのお試しセット : MAIKOStyle Powered by ライブドアブログ
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    絶対取れないやつが取れてるー!
  • 980円の2wayヘアアイロンを使ってみた結果 : elie's house 100均リメイク・DIYで手軽に可愛いインテリア

    先日オーサムストアで980円のコテを発見したので 試してみました!! 25㎝程の小ぶりサイズ。携帯用に良さそう♪ ストレートとカール両方で使えます。 娘の髪を巻いてみました。 ちゃんと使えました♪ 普段はionityを使ってるので これに比べたら温度はちょっと低い感じはありますが 初めてコテを使う方や、低コストでコテが欲しい方、携帯用などにはとっても良いと思います♪ 見た目も可愛い。 これにダイソーのコードクリップを付けて保管。 もはや定番な感じですが ダイソーのコードクリップ、便利で家のいろんなところに使ってます♪ ちょっと特殊なタイプだけど ウェーブアイロンも気になってます。

    980円の2wayヘアアイロンを使ってみた結果 : elie's house 100均リメイク・DIYで手軽に可愛いインテリア
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    980円でも使えるのですね!使う人の技術という気もするけど…(笑)
  • 【3COINS】人気の保湿シリーズ4つ使ってみた。 : ゆとりあるシンプルな暮らし

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています パステルピンクが可愛い保湿シリーズを300円ショップの3COINSでお買い上げしてきました♪ 保湿用グローブ 乙女心が満たされるピンクのグローブ。 肌に優しいコットン100%! 寝ている間にしっとり! ハンドクリームなどをより効果的に! タッチパネル操作OK! 親指と人差し指に、金色のスマホのタッチパネルも操作できる布がついています。 実際やってみたら、なかなかできず。 ・・・指紋認証はさすがに無理でした(恥) iPhoneの操作楽々できましたよ^^ 夜は娘に託しました♪ 親指が長くて操作しづらかったようです。(個人差あり) 「親指って使うの?」・・・使うんですね。 人差し指で操作完了する私とは大違

    【3COINS】人気の保湿シリーズ4つ使ってみた。 : ゆとりあるシンプルな暮らし
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    かかと用の靴下いいですね!デザインもかわいい^^
  • 無印の直線ハンガー大活躍!!また、畳むのやめました。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログ

    やっぱり服は畳まない方がラクです。 掛ける収納は、見分けがつきやすいこともメリット。 畳むと、広げないと区別がつかない服もありますからね。 先日、新たに購入した下着を掛ける収納にしたと書きましたが、 今まで使っていた下着も掛ける収納にしてみました!! 畳んでしまうと、タンクトップなのかキャミなのか分かりにくい。 ぶら下げるなら一目瞭然。 どんどん畳むものが減っていきます(笑) 今回も、無印のアルミ直線ハンガーです。 ピンチの数が決まっているから、増えすぎ防止にもなりますね。

    無印の直線ハンガー大活躍!!また、畳むのやめました。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログ
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    私もたたまない派!このアイディア、いただきます(^O^)
  • 大人のブランコ、ストレス対策にいいかも♬ 10分でストレス指数が24改善したよ(*^_^*) - まさか、自分がウツになるなんて!

    公園に置いてある、ブランコ。 運動神経の有無に関係なく誰もが気軽に楽しめる遊具として、ほとんどの方が遊んだ経験があると思います。 誰でも遊べるブランコですが、せいぜい小学生くらいまでで中学生以降はブランコで遊んだ記憶がありません(;^ω^)💦 なんでろうか? 幼稚に思われたくなかった、ブランコ以外に楽しみがあった、ブランコを楽しく感じなくなっていた等々、色んな要因が考えられます。 が、先日、約30年ぶりにブランコで遊んでみました(*^_^*) なんだか無性にブランコで遊んでみたくなったんですよね~。 で、このブランコで遊んでみると、意外や意外、効果バツグンだったよ! 運動不足の方、ストレスを抱えて対策に困っている方、おススメですよというお話をしてみたいと思います。 ブランコで、ストレスが24改善しました(*^_^*) ブランコで感じた効果4点 忘れていた感覚が呼び戻された! 全身をつかっ

    大人のブランコ、ストレス対策にいいかも♬ 10分でストレス指数が24改善したよ(*^_^*) - まさか、自分がウツになるなんて!
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    単調な作業だけど無心になれそう。体を動かすってストレス解消にいいよね!
  • PUDOステーションって何?ちょっと使ってみました。 - ゆずぽん日記

    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    これは便利。
  • 芋掘り遠足のさつまいもを大量消費できる簡単レシピ【焼き芋/チーズケーキ/スコーン】 - サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜

    焼き芋専用ホイルです。 使い方、作り方 黒い面を表側にしてさつまいもを包みます。 オーブントースターで20分ほど。 竹串をさして中まで柔らかくなったらOK 皮は洗って乾かしてから包んで焼いた方が、皮がベチャッとなりにくいかな? 物の石焼き芋のようにはいきませんが、甘みが増してホクホク美味しくなります♪ この黒いホイルを見ると「焼き芋だ!べたい♪」といつく子供たちw 専用の器具のように収納場所もそんなに気にすることがないので、気軽に使っています☆ ピザ用チーズでできる濃厚スイートポテトチーズケーキ 参考にさせていただいたのは、てぬキッチンさんのこちらのレシピ www.tenukitchen.com 以前も紹介させていただきましたが、とっても好評だったのでまた作りました♪ www.sacoo1a.com やはり、ピザ用チーズでできちゃうというのがポイント高い! 今回は、お友だちとバーベキ

    芋掘り遠足のさつまいもを大量消費できる簡単レシピ【焼き芋/チーズケーキ/スコーン】 - サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    焼き芋用ホイル、気になっていました!よさそうですね^^
  • 【2018年】私の手帳の使い方!スケジュール帳編 - あそび心をプラスする

    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    自分で作るのもいいな^^
  • 【和菓子】雅風堂の秋のお菓子「一粒栗大福餅」をいただきました〜。栗が丸々一個入ってて美味しいよ♪ - てふてふさんぽ

    雅風堂の秋限定お菓子「栗大福」 こちらが秋のお菓子「一粒栗大福」。 直径は大体4センチくらいかな? 「一粒栗」と書いてある通り、栗が丸々一個入っているのです! あ、栗大福は単品でもご購入できますよ。 薄い求肥と餡の衣をまとった栗大福 包み紙をめくると現れる「栗大福」。 求肥の下にうっすらと餡と栗が透けて見えます。 THE栗!を充分に味わえる「栗大福」 せっかくなので「栗大福」を半分に切ってみました。 ご覧ください、この見事な栗! そして、栗を包む餡と求肥の薄さ! 手に取るとほわほわと柔らかでもちもちな求肥…… そして丁寧な仕事ぶりが感じられる上品な甘さのこし餡…… それらに包まれた丸々一粒の栗…… 実に美味しいのです。╰(*´︶`*)╯ 雅風堂の「栗大福」が味わえるのは9月から12月下旬頃まで 是非とも金沢にお越しの際は「栗大福」をお召し上がりいただきたく思うのですが、季節限定なので、「

    【和菓子】雅風堂の秋のお菓子「一粒栗大福餅」をいただきました〜。栗が丸々一個入ってて美味しいよ♪ - てふてふさんぽ
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    破壊力あるなあ!是非食べたい。
  • 子どもがお風呂に入りたくなるグッズ - 育児ときどきネイル

    お風呂なんか入りたくない。 子どもが、そんな事を言う時期がありました。 なんでなんだろう。 別に楽しくもないけどさ、嫌がらなくても良いじゃん。 でも、自分も小さい時は 「まだTVが見たいから」 「眠たくなっちゃったから」 「まだ遊びたいから」 ...と、色々な理由で駄々をこねた時もあったような...気がします。 高校生や大学生くらいになった時も、 見たいTVを見ていて遅くなってしまって、面倒くさくなってしまったり、 長電話をしていたら、夜中になっていた!とか。 思い出したら、面倒になるシチュエーションもありましたw ある程度大きくなったら、面倒になってもお風呂に入れるけど。 というか明日のことを考えたら入らざるを得ない。 もしくは早起きして朝シャンするかー!とか。 でも、イヤイヤ言ってる子どもを説得するのって、当に大変! 我が家では色んな方法を試して、お風呂に誘うようにしていました。 中

    子どもがお風呂に入りたくなるグッズ - 育児ときどきネイル
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    ナイスアイディア!ゴーグルは、うちの子も一時期はまりました(笑)
  • 常備菜♪簡単◎ひじきの煮物~食材のもつ、美肌の力「ひじき」~ - たたみキッチン 皮膚科医おすすめ簡単レシピ

    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    ひじきにセラミドが含まれてるのか…。なるほど。
  • 毎日、豆乳。アバウトな更年期対策だ。 - ミドルエイジのメグミさん。

    毎日、豆乳を飲んでいる。 正確に言うと、 メグミさんが飲んでいるのは、豆乳飲料だ。 ひとくちに豆乳といっても、 下の3つがある。 ・無調整豆乳 大豆たんぱく質が3.8%以上。 基的に、大豆と水だけで作られている。 マルサン タニタ カフェ監修 オーガニック 無調整豆乳 200ml×24 posted with カエレバ マルサンアイ 2017-09-12 Amazon 楽天市場 ・調整豆乳 大豆たんぱく質が3.0%以上。 無調整豆乳に砂糖や塩、 乳化剤や添加物などを加えて作られている。 マルサン 調製豆乳 200ml×24 posted with カエレバ マルサンアイ Amazon 楽天市場 ・豆乳飲料 大豆たんぱく質が0.9%以上。 調製豆乳に、 コーヒーやバナナなどの味付けをし、 ジュース感覚でおいしく飲めるようになっている。 マルサン 豆乳飲料麦芽コーヒー カロリー50%オフ

    毎日、豆乳。アバウトな更年期対策だ。 - ミドルエイジのメグミさん。
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    私も無調整を毎日飲んでいます。飲まないよりはいい気がしてる^^
  • 秋のお出掛け!山でたくさんの生き物と触れ合う【昆虫注意】 - 愛しのマイファミリー

    こんにちは!demiです。 さて、今回はこちら! www.demi0608dayo.com 昆虫巡り第2弾です!! ですので、昆虫やカエルなど苦手な方は戻ってください汗 私の父が、生き物がたくさんいてちょっと行くのに良い場所があるというので、連れて行ってもらいました。 着いてすぐに・・・ トカゲがいました~!しっぽがちょっとなくなっていますが、ミミズをべていますね。トカゲなのかカナヘビなのか自信がないのですが、たぶんトカゲ…だと思います。見分けるポイントとして、トカゲはツルっとして光沢があり、カナヘビはウロコが目立ち、ざらざらした皮膚をしているそうです。 カエルです!カエルなんて久しぶりに見ました!おそらくヤマアカガエルだと思われます。じーっと静かに止まっていました。 滝の近くにはサワガニもいました~!なんて可愛らしい・・・。長男が迷いもなくつかまえたので驚きました。 この虫、なんだかわ

    秋のお出掛け!山でたくさんの生き物と触れ合う【昆虫注意】 - 愛しのマイファミリー
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    子供がいると生き物が身近になりますよね^^
  • 【メルカリ】スマホを買取店よりも早く高く買ってもらう方法 - 子育てしながら仕事する会議

    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    何でも売れるんですね~。マメささえあれば。
  • 60万円以下の訴訟は少額訴訟、素人にでも出来る訴状の作成について - うえのブログ

    色々なトラブルで相手を訴えたくなる事があるかもしれません。 私の経験ですと、納品した仕事に報酬が支払われずなしのつぶてという事がありました。 そんな時、相手の居所が解れば少額訴訟をお勧めします。また労働対価が支払われず、賃金や不当な労働環境などは労働審判がおすすめです。 しかし裁判や訴状を作るにあたって色々な注意点があります。経験から是非参考にして頂ければと思います。 要点が解っていれば問題解決も可能になるかもしれません。今回は少額訴訟についてお話したいと思います。 少額訴訟とは 少額訴訟の書き方1 書き方2 書き方の例 まとめ 少額訴訟とは 少額訴訟とは、60万円以下の支払い請求について起こす訴訟です。 実はこれ以外にも裁判所から支払い督促というのがあります。 (債務者が支払督促を受け取ってから2週間以内に異議の申立てをしなければ、裁判所は、債権者の申立てにより、支払督促に仮執行宣言を付

    60万円以下の訴訟は少額訴訟、素人にでも出来る訴状の作成について - うえのブログ
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    法律についての知識は、あると役に立つよね^^
  • 2018 ぐんまフラワーパークのイルミネーションの見どころ☆気になる割引制度について - 平成生まれ、アラサー主婦の節約と浪費生活

    気づけば今年もあと1ヶ月ちょっと… イルミネーションがキレイな時期になってきましたね♪ 我が家では格的に寒くなる前に!と、ひと足早くイルミネーションを見に行ってきました✨ 今回行ってきたのはこちら↓↓ ぐんまフラワーパーク カネコ種苗ぐんまフラワーパークの概要 住所   群馬県前橋市柏倉町2471−7     TEL  027−283−8189 交通アクセス 北関東自動車道より 伊勢崎IC下りて前橋・渋川方面へ15km  車で約30分 関越自動車道より 高崎IC下りて伊勢崎方面へ22km             車で約40分 赤城IC下りて前橋・赤城方面へ約22km   車で約30分 東北自動車道より 佐野・藤岡IC下りて佐野方面へ約55km   車で約90分 駐車場   無料   普通車521台   大型バス35台 営業時間   9時〜21時まで(ショッピングプラザは20時半まで) 入

    2018 ぐんまフラワーパークのイルミネーションの見どころ☆気になる割引制度について - 平成生まれ、アラサー主婦の節約と浪費生活
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    イルミネーションの季節だなあ^^ 一年がはやいな。
  • ベビー用品の無駄で後悔!出産準備で買わなくてよかったもの | お金借りるトリセツ

    ベビー用品の無駄が多すぎて後悔している野きなこです。 妊娠中によく目にする出産準備リストってありますよね。そのリストを参考にいろんなベビーグッズを購入しましたが、いざ生まれてみると『ほとんど使わなかったもの』って意外に多いなと感じました。 でも初めての出産ですし、「赤ちゃんにもうすぐ会える!」というマタニティハイな気分でお店に行くのでたくさん買ってしまうんですよね。今なら必要最低限で節約できるのですが時すでに遅しです。 今回はベビー用品をこれから揃える人のために、私が無駄になって後悔している『買わなくてよかったベビー用品』と、代用で節約する方法についてまとめました。 買わなくてよかったベビー用品と代用方法 出産準備のベビー用品は私の両親が出産祝いでまとめて購入してくれました(まだ出産前でしたが)。 ベビー用品なら何でも揃うという大型店で両親と私達夫婦が待ち合わせをして入店すると、「鴨が来

    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    ベビーベッドはレンタルしましたが、使わなくなったあとの処理にも困らないのでよかったです^^
  • 救命講習の大切さ - 人生楽しんだもん勝ち♫

    事故は突然 それは私がいつもトレーニングしている大手スポーツジムでの事故でした。 生死に関わる事故の現場に遭遇しました。 よくあることではないでしょうけれど、起こりうる可能性はどこのジムでもあるのかもしれません。 事故はいつ誰の身に起こるかわからないのです。 当事者になるかもしれないし、目撃者になるかもしれません。 救命講習を受けていたから知識があった 事故が起きた時、何人かの人が周りにはいました。 けれど動揺し立ち尽くし、何をどうしたら良いのか分からない様子でした。 私は安全を確保し、寝かせ、呼吸の確認、脈の確認をしました。 同時に他のスタッフを呼んできてもらい、救急車の手配、AEDを持ってきてもらいました。 私は毎年、市の消防署で行っている救命講習に参加しています。 交通事故を想定した一連の流れを何度も練習したことがあります。 心肺蘇生法やAEDの使い方を実際触って練習をしたことも何度

    救命講習の大切さ - 人生楽しんだもん勝ち♫
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    私も毎年受けてるけど緊急時に実際にできる自信がないよ~!
  • セブ親子留学1ヶ月にかかった費用(詳細)まとめ

    合計¥177,200留学前にかかった金額は177,200円でした。 旅行前にかかった費用(内訳)航空券(岡山空港⇔仁川空港⇔セブ空港)は、2人分で118,420円でした。 私は、岡山空港から飛びたかったので割高になりましたが、格安航空会社などを使って半額くらいで来ている人もいましたし、何より直行便が楽だと思います。 そして、飛行機がセブに着くのが深夜だったため、現地通貨を持っておきたくて、日で両替していきました。 空港に留学スクールのスタッフが迎えに来てくれ、通常ならばそこからコンドミニアムへ向かい、その後近くのショッピングモール「アヤラセンター」を案内してもらって、そこで両替します。 子供と行くおすすめショッピングモール「アヤラセンターセブ(AYALA)」 セブでは、大きなお店でないとクレジットカードが使えません(コンビニは現金のみ)。 そのため、丸一日近く現金なしで過ごすのは不安だっ

    セブ親子留学1ヶ月にかかった費用(詳細)まとめ
    akoakoty
    akoakoty 2018/11/13
    親子二人分と思ったらリーズナブルかな。留学中の記事を見ても充実してたみたいだし!留学する方の参考になりそう。