2022年10月7日のブックマーク (12件)

  • 自宅にVPN接続できる環境を構築、無料の「SoftEther VPN」を使う

    テレワークなどの際に家庭とオフィスの間の通信を秘匿し、セキュリティを保つVPN。近年ではフリーWi-Fiを安全に使う手段としても注目されている。VPNの基原理からソフトの選び方、上手な活用法、ありがちなトラブルへの対処法などを解説する。 自宅や職場のネットワーク(LAN)に、外出先などからVPNで接続する環境を個人レベルで作ることもできる(図1)。外出先からLAN内の共有フォルダーのファイルを取り出す、メディアサーバーに保存されている音楽を聴くといった使い方ができる。ただし、外部からの通信要求を受け付ける環境をつくることになるため、設定を間違えると不正アクセスを許すことにもなりかねない。利用には十分注意しよう。職場では、導入前に説明をし、同意を得よう。

    自宅にVPN接続できる環境を構築、無料の「SoftEther VPN」を使う
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
  • 米グーグル、千葉にデータセンター開設へ-同社としては日本で初めて

    グーグルは、2023年中に同社にとって日初となるデータセンターを千葉県印西市に開業する。親会社であるアルファベットの最高経営責任者(CEO)も務めるスンダー・ピチャイ氏が7日に更新したブログポストで明らかにした。 同社は24年までの4年間で日での設備投資に7億3000万ドル(約1050億円)を投じる計画を公表しており、今回のデータセンターはその一環。グーグルは日とカナダをつなぐ海底ケーブルも23年中に利用開始を目指して準備を進めており、これらの施策により日国内での同社サービスの利用がより快適になるという。 データセンター建設などの日でのインフラ投資は雇用創出なども含めて22年から26年の国内総生産(GDP)に計3030億ドルの押し上げ効果をもたらすとアピールした。 印西市は東京都心へのアクセスの利便性、そして広い土地が確保しやすいなどの理由でデータセンターが集まる土地として知ら

    米グーグル、千葉にデータセンター開設へ-同社としては日本で初めて
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    グーグルが日本に初めてのデータセンター…?俺がGCPでつかってるasia-northeast1とは一体なんだったのか。。。
  • ひろゆき on Twitter: "「1日に1時間座り、土日は休み」という実態を『座り込み』と誇張する。 事実を誠実に伝えるのではなく、誇張して騙される人が居る状況を問題だと思わない大人が多く居る事が社会の病理だと思うおいらです。 https://t.co/gYMC9Vbee6"

    「1日に1時間座り、土日は休み」という実態を『座り込み』と誇張する。 事実を誠実に伝えるのではなく、誇張して騙される人が居る状況を問題だと思わない大人が多く居る事が社会の病理だと思うおいらです。 https://t.co/gYMC9Vbee6

    ひろゆき on Twitter: "「1日に1時間座り、土日は休み」という実態を『座り込み』と誇張する。 事実を誠実に伝えるのではなく、誇張して騙される人が居る状況を問題だと思わない大人が多く居る事が社会の病理だと思うおいらです。 https://t.co/gYMC9Vbee6"
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    実態が伴わないのに座り込み抗議って書いてたのがおかしいだけなのでは。1日3回抗議って名前にしとけばよかったのに。
  • トヨタ、ユーザーのメアド約30万件漏えいの可能性 ソースコードの一部、GitHubに5年間放置

    トヨタ自動車は10月7日、クルマ向けネットワークサービス「T-Connect」ユーザーのメールアドレスと「お客様管理番号」、29万6019件が漏えいした可能性があると発表した。 2017年7月以降にT-Connectユーザーサイトにメールアドレスを登録した人が該当する。氏名や電話番号、クレジットカード番号などが漏えいした可能性はないという。 原因は2017年12月にT-Connectユーザーサイトの開発委託先企業が、取り扱い規則に反してソースコードの一部を誤って公開設定のままGitHubアカウントにアップロードしたこと。その後、5年にわたって第三者がソースコードの一部にアクセスできる状態で放置されていた。ソースコードにはデータサーバへのアクセスキーが含まれ、これを利用するとサーバに保管しているメールアドレスやお客様管理番号にアクセスできたという。 トヨタは9月15日にGitHub上のソース

    トヨタ、ユーザーのメアド約30万件漏えいの可能性 ソースコードの一部、GitHubに5年間放置
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    ありえん
  • お金のない年上男性に価値あるの?

    年上の30代彼と婚約破棄したい。 結婚に向けて話し合いを重ねるうちに、見栄っ張りのくせにお金がないだけじゃなく、お金にセコい面が見えて、嫌気が差してしまった。 彼は私と付き合う前に35年の住宅ローンを組んで、隣県に建売住宅を購入していた。 その家は最寄り駅から遠く、朝は家から駅までバスで40分は見なければならない不便な立派で、そこに住むと私は通勤に片道2時間を見ないとならない。 当初、彼は、私にローンの負担はかけないから一緒に住んでほしい、住んでみてどうしても嫌だったら家を売って引っ越しても良いと言ってた。 また、婚約にあたって、彼は私に財布は任せるから管理してほしいと言ってた。 しかし、蓋を開けてみると、彼の手取りは18万で、うち10万はローンと団信の支払いで消えることが判明。 残り8万のうち、通信費が1万、彼の小遣いが4万で、結局、彼は生活費は3万しか家計に入れない事に。 収支のバラン

    お金のない年上男性に価値あるの?
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    うん、どんまい
  • なぜReactは標準でComponentをmemo化しないのか?

    はじめに 普段はスタートアップでBtoB SaaSの開発をしているtaroと申します。 今回は、Reactのmemo化について考えている中で抱いた 「なんでReactは標準でComponentをmemo化していないんだろう?」 という疑問を解消するために、色々と調べたり考えたりした内容をまとめました! 途中でrenderのタイミングや、memo化で再renderが抑えられる理由などの前提知識の復習も含めていて、memo化について詳しくない方もmemo化の勉強にもなると思うので、ぜひぜひ読んでみてくださいー! なぜこんな疑問を抱いたのか? まずはそもそも僕がタイトルにあるような疑問を抱いた背景です。 疑問を抱くまでの思考プロセスはこんな感じです。 「再renderが余分に走ってて画面が重いから最適化したいなー」 →「React.memo()を使ってComponentをmemo化しよう!」 →

    なぜReactは標準でComponentをmemo化しないのか?
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    なるー
  • コンビニコーヒーの美味い順(追記あり)

    1位 ファミマ 2位 ローソン 3位 セブン ※ホットコーヒー ミルク砂糖無し ※2022年10月時点 俺調べ 去年までは2位だったセブンだが、久しぶりに飲んだら味が変わって飲みづらくなっていた。苦味が強い。 その代わり味の濃さを3段階で選べるようになっていたので、「濃いめ」「軽め」も今度チャレンジしたい。 もしかしたらこれまでの「普通」が現在の「軽め」なのかな? ローソンは季節で変わるカップデザインが良い。いつも楽しみにしてる。 味はイマイチと思っていたが最近普通に思えてきた。飲む頻度が一番高いから舌が慣れたのかもしれない。 ファミマは一番エグみの無いコーヒーが飲める。「濃いめ」でも飲みづらさが無く良い。 当たり障りのない無難なコーヒーといえる。 トッピングがスタバ並みにたくさん置いてあるが使う人いるんだろうか… 追記 色々なコメントがついて面白い。 お察しの通り、増田は苦味より酸味、ま

    コンビニコーヒーの美味い順(追記あり)
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    ローソンとファミマは好み次第だと思う。俺はローソン派。セブンイレブンが2社に劣るのは確定的に明らか。
  • 総務省の「Excel方眼紙で意見募集」にツッコミ殺到 河野太郎氏「次からフォームで対応」

    総務省の研究会が、メタバースの未来像に関する提案書をいわゆる“Excel方眼紙”で公募していることについて、「メタバースとほど遠い、旧時代な形式だ」などとツッコミが殺到している。これを受け、河野太郎デジタル大臣は10月6日、Twitterで「次からちゃんとフォームで対応します」とコメントした。 募集しているのは、総務省の「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」の議論の参考にするための提案。メタバース社会の未来像や課題などを、Excelのセルを方眼紙のように整形した用紙に書き込んで、メールに添付して送るよう求めている。 いわゆる“Excel方眼紙”は、官庁などでよく使われているが、画面上で見た目を整えられる一方、データの再利用や編集が面倒になる――などの問題が長く指摘されてきた。 総務省が今回、メタバース社会という未来像の提案を、長く批判されている“旧時代”な形式で求めたこ

    総務省の「Excel方眼紙で意見募集」にツッコミ殺到 河野太郎氏「次からフォームで対応」
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    ここまで来ると逆におもしろい。キングオブコントとかでネタにできそう。
  • 株式会社ラブグラフを退職しました - ryota-ka's blog

    2017 - 04 - 21 株式会社ラブグラフを退職しました 4月21日を以て株式会社ラブグラフを退職した.最後のわがままで,今まで使ったことのない有給休暇を消化させてもらえることになったので,5月半ばまでは在籍することになっているが,ともかく今日が最終出社日だった.2015年3月頃から手伝っていたので,およそ2年に渡って関わり続けてきたことになる.長い間,様々な人たちから「やめろやめろ」と言われていながら,ようやく退職を決意することにしたわけであるが,以下に主たる理由を3つ挙げる. 第一に,今の組織に留まり続けても,今後自分にとって成長がないだろうと感じた. 初めの頃は,メンバーもごく少なかったこともあり,自分でサービスを作っているという実感があったが,ビジネスサイドの人間が増え,力を持つようになると,単に彼らの注文をこなすだけの作業が格段に増えた.「社内外注」とは言い得て妙なり,他人

    株式会社ラブグラフを退職しました - ryota-ka's blog
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
  • Slackはハイライト部分をU+E000とU+E001で囲って表していそう - hogashi.*

    Slack は、メッセージのどこからどこまでハイライトするかを、 Unicode の私用領域 *1の U+E000 と U+E001 を使って表しているらしく、こういう HTML を glitch とかで書いて、 <html> <head> <meta property="og:title" content="Slackで&#xE000;タイトルをハイライト&#xE001;する" /> <meta property="og:description" content="Slackで&#xE000;説明&#xE001;も&#xE000;好きな部分をハイライト&#xE001;する" /> </head> </html> そのページを Slack で展開させたりすることで、好きな部分を勝手にハイライトできて面白い *2 *3。 ちなみに printf "\ue000寿司\ue001が光ったら成功"

    Slackはハイライト部分をU+E000とU+E001で囲って表していそう - hogashi.*
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
  • 世耕氏「旧統一教会の教義 賛同する自民議員は一人もいない」 | 毎日新聞

    自民党の世耕弘成参院幹事長は6日の参院会議で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係がクローズアップされている安倍晋三元首相について、「教団とは真逆」と親密な関係を否定した。 代表質問に立った世耕氏は旧統一教会を「『日人は謝罪を続けよ』と多額の献金を強いてきた団体」と表現。安倍氏が首相時代の2015年に発表した戦後70年談話で、次世…

    世耕氏「旧統一教会の教義 賛同する自民議員は一人もいない」 | 毎日新聞
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    ハッキリとズバズバと言ってる風だけど口先だけでは何も潔白証明にならないので、過去を洗って証拠を出しましょうとしか。
  • オーテク“ながら聴きの常識変える”「軟骨伝導」ヘッドフォン

    オーテク“ながら聴きの常識変える”「軟骨伝導」ヘッドフォン
    aktkro
    aktkro 2022/10/07
    shokz持ち上げられすぎてたからこういう大手が来てくれるのはいいな