タグ

ブックマーク / medium.com (98)

  • シリコンバレーのアクセラレーターを受けて感じている事

    サンフランシスコ空港に到着。期待と不安を胸に、初めてのサンフランシスコに降り立った。特に他との違いは感じないし、そこからPaloAltoに移動街中を見ると、正直ただの田舎。広い道に大きな建物。日田舎で見るような風景がそこにはある。 「こんな田舎からなんで世界的企業が生まれ続けるのか?」 これは僕にとって大きな疑問を持たせた。もちろんサンフランシスコは都会だが、Palo AltoからMenlo Parkは、HP、AppleGoogle、Paypal、Facebook、Teslaなどなどがここで創業、または現在でもビジネスを展開している。世界のTech企業は、ここから始まった。 【画像引用元】http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/395/ FAANGが強大な力をもち、この地を中心に回っている(Amazonはメインがシアトルだがオフィスはある)

    シリコンバレーのアクセラレーターを受けて感じている事
    akulog
    akulog 2018/07/30
    "シリコンバレーでは何を失敗とするか?良くいう「挑戦しなかったこと」。"
  • VuePress vs Nuxt.js

    Evan You, the creator of Vue, recently made a splash with the release of VuePress, a new Vue-powered static site generator. A static site is one that’s written in plain HTML and that HTML is served as-is to the user. A static site generator takes source files (Markdown, Vue files, or anything else) and dynamically generates an entirely static HTML website. This can help drastically improve your SE

    VuePress vs Nuxt.js
    akulog
    akulog 2018/04/30
  • 炎上案件を鎮火させる唯一の方法

    akulog
    akulog 2018/04/12
    "件の炎上案件でおおつねさんは見事なまでに徹頭徹尾「知らんぷり」を決め込み、可及的速やかに鎮火させていった。その鮮やかな手腕は俺の記憶に新しい。…不謹慎だけど早く事例を見てみたい。"
  • Why the net giants are worried about the Web 3.0

    Calm before the stormThe birth of blockchain spawned a movement which is set to disrupt the entire tech industry. Blockchain and crypto enthusiasts are calling it the Web 3.0 and it’s looking to make all traditional business models defunct. This is because, in short, the technology will facilitate the decentralization of the World Wide Web, thereby equalizing control and ownership back from the gr

    Why the net giants are worried about the Web 3.0
    akulog
    akulog 2018/03/24
    Web3.0とか
  • BigQuery に関する12の誤解の真相を明らかにする

    この記事は Busting 12 myths about BigQuery の著者の許可を得た上で @yutah_3 が日語訳、補足したものです。個人的に気になった話等を含めて “訳者注” を入れながら翻訳します。 割と最近、 Forrester Research のレポート The Forrester Wave™: Insight Platforms-As-A-Service, Q3 2017 では Google Cloud は Leader のポジションとして位置付けられました。 BigQuery がこの中で果たした功績は間違いなく大きいでしょう。 私達は日々、スタートアップから大企業のお客様に至るまで、多様な Google BigQuery をお使いのお客様と、お客様の分析やデータウェアハウスに関する課題を解決するために一緒に取り組んでいます。多くの場合、私達のお客様は BigQu

    BigQuery に関する12の誤解の真相を明らかにする
    akulog
    akulog 2018/03/21
  • 裁量労働制を機能させるために必要なたった一つのこと

    akulog
    akulog 2018/03/08
    "ブラック企業で働いているのではなく、ブラック人生を生きているのだ。だから真に改革すべきなのは働き方ではなく、生き方のはずだ。"
  • 「アジャイル導入」や「プラクティス導入」といった大きい一歩を踏み出してうまくいかないと嘆くあなたに送るたったひとつのアドバイス

    はじめにこの記事は一年くらい前に書きかけて放置していたのだけど、市谷さんが同じようなことを言ってるスライドをアップしていたので、二の矢として挙げることにする。 プラクティス導入がうまくいかない!!これまでも多くの人がそうだったし、これからもきっと多くの人が同じような状況に陥ると思われるのでメモしておく。 「現場でXXXを実施してみているのだがうまくいかない」という話は、色々なところで耳にする。XXXXはプラクティスでもいいし、スクラムでもいいし、ツールの導入でもいい。 例えば、プラクティスというのは、名前がついていて、各所で実践した例もいろいろあって、希望に満ち溢れているようにみえる。なので、ついつい手にとって試してみたくなる。TDD、ペアプロ、リファクタリング、カンバン、あー、たまらない!早くヤリたい!試してみたい!! しかし、ぐっとこらえて、考えてほしい。 あなたが、その「キラキラ」し

    「アジャイル導入」や「プラクティス導入」といった大きい一歩を踏み出してうまくいかないと嘆くあなたに送るたったひとつのアドバイス
  • 信頼できて行動力を持った仲間 - erukiti - Medium

    行動力を持っていて、僕に取って信頼できる人であるところのおやかた@技術書典4(当選) (@oyakata2438)さんがこんな発言をしていた。 最近、口に出したことがいろいろ実現したり、具体化に向け相談中、なんてことが続いている。 信頼できる人たちには、やりたいこと、あったらいいな、をとりあえず伝えておくと、絶対損しないw飲み会とかでもいいのでw — おやかた@技術書典4(当選) (@oyakata2438) February 13, 2018 これ、ちょっと条件があって、人として信頼できる人達でも行動力の無い人たちなら実現しないし、行動力があっても人として信頼できない人たちだったら困った事になりがち。僕はそういう意味では、技術書典をきっかけに、親方さんを含めた信頼できて行動力がある人達と去年出会えたのがとても大きい。 年末に書いた通り、一昨年から去年にかけてかなり重度の人間不信に陥る事態

    akulog
    akulog 2018/02/15
  • コインチェック事件は『対岸の火事』ではない

    私は創業してからおよそ2年のベンチャー企業を経営しており、CTO兼唯一のプログラマだ。私含め3人の共同創業者と、多くの支援者の力により、これまで自己資でなんとか開発を続けてきた。 先日、私達の会社は大きなマイルストンを迎え、サービスをβ公開させ、これから大きく勝負に出ようと思っていた。その最中、今回のコインチェック事件が発生した。 私達が行う事業は暗号通貨とは全く関係が無いため、来であればこれは『対岸の火事』だ。しかし、総額580億円という被害額を生んだ今回の事件は、暗号通貨市場だけでなく、スタートアップ界隈全体へ影響を及ぼすことが容易に想像される。 事件の余波今回の事件で最も強く感じたのは、技術の力で新領域を切り開くスタートアップ企業こそ、時には成長を犠牲にしてでも、技術的安全性・信頼性を優先するべき、ということだ。 顧客にリスクを押し付けることが絶対に起きてはいけないし、少しでも顧

    akulog
    akulog 2018/01/30
    スタートアップ界隈で本当にこういうの多いと思う
  • 2018年の暗号通貨予想 - うどん - Medium

    まだまだバグや課題はあるようですが、今年である程度進展がありそうです。ウォレットのUI/UXや端末の面でも。 そろそろ使える場所一般ユーザーはLightning Networkしか触らなくなるのでは?と思ってます。安定したら大手取引所は入出金やペイメントにもぜひ対応して欲しいですね〜。 TumblebitのローンチLightning Networkが動き出すと、トラストレスなミキシングであるTumblebitも実用的になってくるのではないかと思います。 そろそろBitcoinはHFやって欲しいです。(特にSegwitを強制適用させるのを) ちなみになのですが、先日ローンチされたRootstockはトラストレスなものではないので普及はしないのではと思ってます。Fedrationがチェーン間の行き来を管理しているようなものなので、これではただのプライベートチェーンと変わらないのでは? 今年のE

    2018年の暗号通貨予想 - うどん - Medium
    akulog
    akulog 2018/01/11
  • Nuxt.js 1.0 is out 🎉

    It has been a long run, with a lot of commits, issues, contributors & fun! See 1.0.0 Release Note on GitHub. Nuxt.js is a framework on top of Vue.js, vue-router, vuex and vue-meta. You can create a (static generated or universal or single page) web app quickly with the same setup and no build config to write. TLDR:Nuxt 1.0.0 is out, up to date with the lastest versions of Vue, vue-router, vuex and

    Nuxt.js 1.0 is out 🎉
    akulog
    akulog 2018/01/09
  • コードレビューにおけるレビュアー側のアンチパターン

    tl;drコードレビューが上手く回って無くてチームが疲弊して辛かったよレビュアーの言い方を変えるだけで大体解決するよ立場とかで例外を許さず、みんながレビューしてレビューされると良いよはじめにあるプロジェクトGitHubのPRベースでのコードレビューを導入をしました。いかんせんチーム開発が初めてレベルの新人さんが多く、何かと苦労しました。特にレビュイーに対して不効率な指摘はそのまま指示の不明確さに繋がり、チーム全体の開発生産性を下げるので、レビュアーはレビュイー以上に気を使う必要があると感じました。下手をすると、レビュイーのメンタルが弱って闇堕ちするので、チームメンバーの最も大人な人がメンタルケアしたりします。大人な人は大体がリーダー格なので、その人の時間が奪われると何かと開発現場が疲弊しちゃいますね。コードレビューってそんなに難しいものだっけと思ったりもしますが、反省の意味も込めて実際に

    コードレビューにおけるレビュアー側のアンチパターン
    akulog
    akulog 2018/01/04
  • Blockchainを使用した分散ストレージ

    ブロックチェーンの活用方法は、単に金銭やトークンの受け渡しのみに留まらず、多岐に渡ります。事実上誰もがアクセス可能なデジタルな空間に、誰も偽造ができない情報を作成できることに価値があるわけです。 そのアプリケーションの一つとして、分散ストレージの共有が面白いと思ったので関連するサービスや研究を紹介します。 共通する思想紹介する事例はどれもシャアリングエコノミーを志向しています。Google Drive, Dropbox, Amazon S3などがクラウドストレージサービスとして代表的ですが、これらのサービスの持つストレージ容量よりも、全世界に眠っているHDDの容量の方が圧倒的に多いわけです。理論上、こうしたユーザスペースを有効活用することで、提供者は眠らせておくより多くの資金を獲得し、ユーザはより低料金でクラウドストレージサービスを利用できます。 クラウドストレージ vs ユーザスペース

    Blockchainを使用した分散ストレージ
    akulog
    akulog 2017/12/25
  • Gyazo 開発環境の Docker 化 - r7kamura - Medium

    The easy way to save screenshots, GIFs, and websites. Make everyone happy by sharing smarter, faster, and with your… 単純にスクリーンショットを保存するだけなら OS の機能だけでも十分ですが、GIF 動画を保存できたり、いつどこでどんなアプリケーションを利用しているときに撮影したのか、あるいは画面にどんな文字が写っているかといった情報を元に検索できたり、保存した画像をコレクションという単位でまとめて共有できたりと、Gyazo を使って保存しておくと意外と便利なことが多く、個人的にも重宝しているサービスの1つです。 我々が開発環境で Docker を使うメリットGyazo のサーバサイドの実装には、プログラミング言語の観点で見ると RubyGoJavaScript などが

    akulog
    akulog 2017/12/12
    この構成に落とし込むよね "Git リポジトリを git clone して docker-compose up というコマンドを叩くだけで開発を始められる"
  • 🚀 Announcing Parcel: A blazing fast, zero configuration web application bundler 📦

    Today I’m super excited to announce Parcel, a blazing fast, zero configuration web application bundler that I’ve been working on for the past few months. Check it out on Github! I started working on Parcel in order to solve two main problems that I have found with existing module bundlers like Browserify and Webpack: performance, and configuration experience. Features🚀 Blazing fast bundle times —

    🚀 Announcing Parcel: A blazing fast, zero configuration web application bundler 📦
    akulog
    akulog 2017/12/06
    ほほぅ
  • Bankai, the friendly web compiler

    The Web Platform is doing amazing! We have a multi-language, standardized Virtual Machine with a graphical layer running on virtually every device. If you want to share your things with an audience, there’s nothing with a wider reach! However, building the Web is by no means simple. There’s a lot that’s possible, which means there’s a lot to learn. But that shouldn’t prevent it from being easy to

    Bankai, the friendly web compiler
    akulog
    akulog 2017/11/24
  • Integrating the Payment Request API with a payment service provider

    With the Payment Request API, payments on the web are drastically simplified. The UX can be consistent across websites, making it easier for users to enter and reuse their personal information such as shipping address or payment details. It also enables various payment methods on the web. Let me quickly recap important payment concepts: basic card — A payment method natively implemented to all Pay

    Integrating the Payment Request API with a payment service provider
    akulog
    akulog 2017/11/23
  • WebSocket + Node.js + Express — Step by step using Typescript

    UpdateCheckout my new Angular WebSocket client article 😙. You could be interested in my article about realtime and schemaless database (Cloud Firestore) and Angular -> Step by step tutorial and “CUD operations, transactions and batch writes deep dive”. This is a quick step by step tutorial about WebSocket, Node/Express and Typescript. The full source code provided in these examples is lovely host

    WebSocket + Node.js + Express — Step by step using Typescript
    akulog
    akulog 2017/11/13
  • phpのキャッシュを導入してデータベースの負荷を下げる

    運営しているサイトにキャッシュをいれたのでその時のメモ。 対象のサイト https://38qa.net/ 1日7000PVくらいなので、負荷も大したことないが、SNSでのシェアなどで一時的にデータベースに負荷がかかって稀に落ちることがある。落ちるのはサーバではなく、データベースのMySQLが多い。そこで、高速化も兼ねて、簡単にできる初歩的なデータベースでの負荷対策を行う。このあたりの知識は詳しくはないので、もしこれを見て同じことをやる場合は、個別に調べてもらった方が良い。 クエリの診断まず、やばそうなクエリがないかを調べる。SHOW STATUSコマンドで調べたところ、Select_full_join、Select_full_range_joinなどのまずい値は0。サイトがオープンソースのシステムを使っているので、さすがにindexの貼り忘れなどの初歩的な問題はなさそうだ。 MySQL

    phpのキャッシュを導入してデータベースの負荷を下げる
    akulog
    akulog 2017/11/10
  • マネージドクラウドにRuby on Railsアプリをデプロイする方法

    先日、マネージドクラウドでRuby on Railsプロジェクトを作成できるようになりました。 ご自身の開発環境で開発したRailsアプリをマネージドクラウドで公開する方法をご紹介します。 Ruby on Railsプロジェクトを作成しようダッシュボードからRuby on Railsのアプリケーションを選んで、プロジェクトを作成します。 SSHの公開鍵を登録しようSSHの公開鍵が未登録の場合は SSH公開鍵ページ で登録します。 GitのPushでデプロイしようマネージドクラウドではGitのPushでデプロイすることが可能です。 リポジトリの登録プロジェクトの詳細ページ を表示し、「SSH / SFTP」>「リポジトリ」に記載されているコマンドをコピーします。 $ git remote add lolipop ssh://<ユーザー名>@<ホスト名>:<ポート>/ このような画面です!

    マネージドクラウドにRuby on Railsアプリをデプロイする方法
    akulog
    akulog 2017/11/08
    うぉ、ロリポさんがHeroku的PaaSやってたんか!!