タグ

2010年7月28日のブックマーク (4件)

  • Hatena::Engineering始めます - Hatena Developer Blog

    id:stanakaこと田中慎司です。 はてなでは、これまではてな技術勉強会日記にて、はてな社内の勉強会の資料や動画を公開してたのですが、ほぼ3年近く更新が止まってしまっていました。 今日から、この日記をリニューアルして「Hatena::Engineering」として、技術的な情報発信を再開していこうと思います。Twitterの公式アカウントは@hatenatechですので、是非フォローをお願いします。 さて、はてなでは、来週からインターンが始まります。昨年の内容は「大規模サービス技術入門」という書籍にもなっているのですが、今年は約半分の講義をUstreamで公開しようと思います。 ラインナップ(予定)は以下の通りとなっています。具体的なチャンネルなどは、確定次第、お知らせします。平日の日中になりますので、なかなかリアルタイムで見るのが難しいかもしれませんが、可能な方はリアルタイムで、そう

    Hatena::Engineering始めます - Hatena Developer Blog
  • Cassandra入門と、さらに詳しく知るためのリソース集

    クラウド時代の新しいデータベースとして、非リレーショナルな構造を持つNoSQLデータベースが話題になっています(NoSQL=Not Only SQL。命名の経緯はこちら)。そのNoSQLの中で、もっとも注目されているデータベースの1つがApacheのCassandraです。 Cassandraは、Facebookで大規模データ処理のために開発され、その後オープンソースとなり、現在ではApache Software Foundationのプロジェクトとして開発されています。 現在、CassandraはFacebookやDiggなどで使われている、もしくは使うことが検討されているとされ、Twitterでも(ツイートデータの格納には使われないようですが、それ以外の用途で)利用されています。 TwitterとDiggがNoSQLの「Cassandra」を選ぶ理由 Twitterが、Cassandr

    Cassandra入門と、さらに詳しく知るためのリソース集
  • Home | Storage Performance Council

    The SPC is a vendor-neutral, industry standards body focused on the storage industry.

  • 「第2回 キユーピー3分インフラクッキング」活動報告 | gihyo.jp

    2010年7月24日(土)に、初心者にも優しいインフラ勉強会「第2回 キユーピー3分インフラクッキング」(⁠#qpstudy)が開催されました。稿では、勉強会のレポートをお届けします。 名前からわかる通り、インフラエンジニア勉強会で有名な株式会社ハートビーツさんが主催するhbstudyを激しくインスパイアさせていただいている勉強会です。hbstudyよりも若干内容的に広く、初心者にも優しい勉強会を目指しています。詳細はqpstudy公式ページをご覧ください。 "ビアバッシュに憧れて"、2回目となる今回は(会場費用的に)ちょっとがんばってビアバッシュ形式を取り入れてみました。 tmaeさん「KVMに手を出してみた」 某不動産仲介会社に勤務している@tmaeさんから、「⁠Xenを使ったことがある社内インフラ屋がKVMに手を出してみた」というお題で講演いただきました。 会社でのインフラ担当が

    「第2回 キユーピー3分インフラクッキング」活動報告 | gihyo.jp