タグ

2014年8月25日のブックマーク (6件)

  • Linuxのハードウェアに関する詳細情報を取得する『Inxi』コマンド | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    今回は、Linuxが搭載されているハードウェアのパーツごと、例えばサウンドボードやマザーボード、ハードディスク等のベンダーや型番といった詳細情報を取得出来るコマンド『Inxi』を紹介する。 1.インストール まずはインストールから。 以下のコマンドを実行しインストールを行う。 Debian/Ubuntu sudo apt-get install inxi RHEL系 sudo yum install inxi --enablerepo=epel 2.コマンドの実行 さて、それでは実際にコマンドを実行してみよう。まずはオプションを付けず、デフォルトの内容を表示してみる。 以下の内容は、実際に自宅で用いてるマシンのデータを表示している。 $ inxi CPU~Quad core Intel Core2 Quad Q9550 (-MCP-) clocked at 2833 Mhz Kernel~

    akuwano
    akuwano 2014/08/25
    dmidecodeより見やすいのがめっちゃいいけど入れるのがちょっとめんどいってのがどうかってとこでしょかね。
  • 週休2日制は非効率だという証拠

    By Bart 世界中で「1週間に5日間働いて2日休む」という週休2日制度が導入されており、週末が近づくと「もうすぐ休日!」と1週間の終わりを感じるわけですが、そもそも「1週間」という周期が自然な周期ではないということがThe Atlanticで指摘されています。そこで「週4日労働制の方が効率が良くなる」ということが、実際に導入した企業の事例と共にCityLabでまとめられています。 It's Time for a Four-Day Workweek - CityLab http://www.citylab.com/work/2014/08/its-time-for-a-four-day-workweek/378911/ ◆週5日労働制の起源 By Federico 世界中で「7日間」は1つの周期として捉えられていますが、1991年8月にWitold Rybczynski氏がThe Atl

    週休2日制は非効率だという証拠
    akuwano
    akuwano 2014/08/25
  • モダンな現場にするために実践したこと

    DevLove現場甲子園2014東日大会での発表内容です。

    モダンな現場にするために実践したこと
    akuwano
    akuwano 2014/08/25
  • Mongoクエリー・ベース・レプリケーション - 中年engineerの独り言 - crumbjp

    レプリカセット間レプリケーション MongoDBではレプリカセットを跨いでデータを同期する手段が無い。 そもそもレプリカセット自体が冗長構成を目的としているので設計に組み込まれていないのだろう。 しかし現実は Staging環境や、PV系/集計系の分離など、用途はある。 今は、レプリカセットのslaveを1台切り離してそこで何かするしかない。 フレッシュデータじゃないし運用も面倒。 monmo-repl https://github.com/monmo/monmo-repl なければ作れば良いので作った。 oplogベースの同期を行う。-s で指定したレプリカセットのPRIMARYのoplogを読み、-d で指定したレプリカセットに反映していく。 PRIMARYダウン時の挙動など、まだ未テストの部分は多いが 『とりあえず動く』 程度の完成度。 例 ReplicaSet1 =sync=> R

    Mongoクエリー・ベース・レプリケーション - 中年engineerの独り言 - crumbjp
    akuwano
    akuwano 2014/08/25
    うおおおおおおおおおおおおおお
  • Brewfileで管理するのはもうオワコン | うなすけとあれこれ

    Brewfileでパッケージ管理していたあの頃 以前、こんな記事を書いた。 Homebrewとbrewfileとhomebrew-caskでMacの環境構築 Brewfileを使えば、 $ brew bundle Brewfile これ一発で環境構築ができるという便利なコマンドだ。 今は もう うごかない その $ brew bundle 今、Homebrewで $ brew bundle Brewfile すると、冒頭画像のように Warning: brew bundle is unsupported and will be replaced with another, incompatible version at some point. Please feel free volunteer to support it in a tap. と怒られてしまう。 What? “W

    Brewfileで管理するのはもうオワコン | うなすけとあれこれ
    akuwano
    akuwano 2014/08/25
    えー。そんなの求めてないw
  • 会社主催のチューニング大会で切り戻しに失敗してランク圏外で終わるという失態 | Ore no homepage

    最後に切り戻しミスって圏外で終了という痛い結果になってしまった。その記録。 事の顛末の要約と感想 競技開始 -> そこそこ良いスコアを出す -> phpまわりをいじりだす -> 終了直前までいじってもスコア上がらんので切り戻す -> なぜかスコアが全盛期に戻らないという事案が発生 -> 死 最初ぐだぐだになるんじゃないかと思っていたんだけど、なかなか面白かったです。定期的にこういう企画やると良いと思う。というか、月一くらいで重要サービスのチューニングをお題にしてみんなでチューニング大会したらいいんじゃないかな。会社としても絶対プラスになると思うよね。 競技のルール AWSのインスタンス4台与えられる。 すべてのインスタンスにApache, php, MySQLでアプリケーションが動いている そのうち一台に定期的に負荷が飛んでくるので、その結果がスコアとなる phpのソースはいじっちゃダメ

    akuwano
    akuwano 2014/08/25
    サイバイマンwww