現在日本発では最大規模 (?) のソーシャルブックマークサービス,はてなブックマークですが,お気に入りという機能があって他のユーザのブックマークをクリッピングしてはてなブックマークの自分のお気に入りページに表示させる機能があるんです。 逆に自分がブックマークされた場合には,人数だけは表示されるのだが ID は表示されない=誰がブックマークしたのが不明なわけなんです。誰がブックマークしたか知りたいという要望は割と出てるのですが,(下のはてなアイデア) そんな機能実装しなくても半数くらいは知ることができます。全数とまではいかないようですが。(だってプライベート機能があるし,拾い損ねもあるしなあ。それに万能じゃないと思うし。最善はシステム側でこういう機能を用意すればいいんだけど。) はてなアイデア - はてなブックマークをお気に入りに登録しているユーザーがどなたか知りたい、ユーザー同士のつながり
Thank you for visiting IE7 Group, Idris Elba’s premier media and entertainment company. Our new website is under construction, bringing you the latest updates and insights into our dynamic projects and initiatives. Stay Tuned! We’re excited to share more with you soon. For inquiries, please reach out to us at [email protected] IE7 Group Innovate. Excel. Entertain.
イスタンブル郊外を車の窓から見ていて随分荒れた住居、スラムが多いなと思ったはもう十年も前のこと。現状は知らないが、こうした地域でイスラム原理主義が活発なのだという話を聞いて当時関心をもった。この地域のイスラム原理主義は、昨今メディアの伝える過激なものではなく、互助的な社会原理らしい。こうした関心から、パレスチナのハマスにもそういう側面があることも私はある程度納得できる。 イスラム教圏が近代化の立ち後れ状態にあるとき、あるいは国家の福祉的な施策の立ち後れがある場合、その社会はそのまさに社会機能の必要性から、こうした復古的な原理主義に立ち返らざるを得ないところがある。しかたがないと言えるのだが、問題ははたしてそうは言ったものの、「近代化の立ち後れ」なのかは考えるとむずかしい。 イスラム教圏を国家という区切りで見るとその最大の領域はインドネシアである。中東やアフリカの諸国でもなく、ましてイスラム
2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre
アルファブロガーの皆さんとかどうなのか知りませんけど、俺ぐらいのもんになるともうなんていうかモヤかかりまくり。視界ぼんやり。何を考えてもはっきりした結論が出ず、堂々巡りを繰り返し、なんなら過去にさんざっぱら語りつくされたよしなしごとをまたかよって感じで蒸し返して、以前よりひどい着地点に持っていったりとかそんなことばっかしですよ正味の話。というかそういうごにょごにょしたもやもやした何事かをうろんに言語化するのが俺の使命であり、いや使命じゃなくて趣味でしたごめんなさい。 はてなという「場」があって、そこに参入してきた人たちそれぞれにはてな経験値というものを設定すると、大体同レベルにある人たちが寄り集まるわけで、一旦そこで「コミュニティ」が形成されてしまうと違ったレベルの人たちとの交流が不活性化して、コミュニティ内部での経験値のやりとりに収束していくっていう、なんかそんなのあるじゃないですか。じ
【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. オトトイからの風邪が、まだ良くならないので、今日の日記は、リトル手抜き‥‥って言うか、ビッグ手抜きをして、「ある人」とのメールのやり取りをそのまま掲載することにした。もちろん、相手の人には、日記への掲載の承諾を得ているし、相手も掲載されることを望んでいる。それから、現時点では公開できない部分については、申し訳ないけど伏せ字にさせてもらう。あと、内容が内容なので、いつもの「いかがお過ごしですか?」とかは無しで行く。 DATE:
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
『儲からない人と儲かる人の、明確な分かれ道になる行動パターン』 http://plaza.rakuten.co.jp/asuka0ameba/diary/200602020000/ 『儲からない人は、 自分のことを認めてほしくてやっている。 儲かる人は、 人が喜ぶのが嬉しくてやっている。』 「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」でいくと、人気や注目は確実に得られる。それをうまくお金に繋げられると「儲かる」のだろう。 それこそ、はてななんてのはまさに「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」感がある。近藤さんのインタビューなどを読むとそれが理念なんだと思うし。 流行りの話題でいえば、ホリエモンは儲かったけど「自分のことを認めてほしくてやっている」な気がする。最初は「人が喜ぶのが嬉しくてやっている」だったんだけど、それがだんだん「自分のことを認めてほしくてやっている」に変わっていったのかも知れない。 人が
賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Landscape トップページ | < 前の日 2006-02-07 2006-02-08 次の日 2006-02-09 > Landscape - エンジニアのメモ 2006-02-08 HTML テーブルの枠を色つき表示するブックマークレット 当サイト内を Google 検索できます * HTML テーブルの枠を色つき表示するブックマークレットこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [JavaScript] [Bookmarklet] [HTML] HTML Table の枠を色づけして表示してくれるブックマークレット。 HTML テーブルの枠を色つき表示 javascript:void(d=document); void(cs='http://sonic64.com/dat/tableborders.css'); void(d.g=d.getE
久しぶりのmixi新機能がニュース+横幅増加とは 250万を超えるユーザーを抱え、社名まで変更して波に乗りまくりのmixiだが、これで安泰というわけではまったくなく、ニュースで横幅が増えたことの不恰好さも含めて、だいぶ微妙な状態であると思う。 ●今のmixiが抱える危機mixiは有料プラン(プレミアム)の発表以来1年以上、目立った新機能や新システム、ルール等の導入をしてこなかった。笠原氏は「ユーザーの居心地のよさが大事です」的なメッセージをことあるごとに発しておられたし、変な機能つけるよりはユーザーが気持ちよくいられる空間作りを、といったスタンスが感じられていたが、ここまで何もしないのは、むしろ臆病者の優しさ(臆病で他人に積極的にコミットメントできない → 問題があってもそのままにしておいたり、したいようにさせてしまう → それが優しさと勘違いされる)に過ぎないんじゃないかなあと、ちょっと
読売新聞の広告 寛仁さまに「黙れ」と命じた朝日新聞論説委員の「実名」と「見識」 朝日新聞の広告 寛仁さまに「発言を控えよ」 朝日新聞論説委員の「見識」 【まとめ】 ・「黙れ」 → 「発言を控えよ」に改変 ・「実名」を削除 【参考】 朝日新聞 「ジャーナリスト宣言。」キャンペーン 本社は、1月25日の127周年創刊記念日から「ジャーナリスト宣言。」キャンペーンを展開しています。今後もジャーナリズムの原点に立とうという思いを、力強い言葉に込めました。さまざまな改革に着手し、テレビ・ラジオCMや交通広告などでアピールしていきます。 朝日新聞は1879年(明治12)年に大阪で創刊号を発行してから、長年にわたり読者の皆さまに支えられてきました。 「不偏不党の地に立って言論の自由を貫き…」「一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う」……。朝日新聞綱領の一節です。「ジャーナリスト宣言。」は、その原点を今一度見
00:06 | いろんなサイトをみているとそこかしこで見かけるいわゆるフォトショップでのAQUA風ボタンの作り方が紹介されているページを(主にはてブから)集めてみました。http://quarter.vis.ne.jp/books/log/eid329.htmlhttp://www.0range.cc/icon/tips/TIPS3/index.shtmlhttp://www.allef.com/gpx/aqua/index.phphttp://www.tutorialoutpost.com/count/2272http://www.tutorialoutpost.com/count/182http://home.zonnet.nl/epragt/tutorials/photoshop/shapesandobjects/aquabuttonprop6/index.jsp.htmhttp:/
この記事↓と,その周辺のトラックバックやコメントを見てやっぱり言っておきたいことがあると思い,これを機会に livedoor にブログを作った。 そのデザインは誰のもの? なぜ livedoor ブログなのか,と言えばもちろん色々あるのだが,決め手はサービスの安定度と,比較的充実していると思える機能面とである。 そうだ。上のリンク先の記事に関する大きな問題が,まさにここにある。 自分もそうだが,多くのユーザは「今まで見たこともない新しいもの」を探して様々なサービスに行き着くのではない。 「ブログどこで書こうかな」 「写真アップするの,どこにしようかな」 「なんかいいレシピ集のサイト,ない?」etc... ユーザが探しているのは,常に自分が既に知っているものだけだ。何しろ知らないものは探しようもないからね。勿論中には,日々、目新しいサービス,目から鱗が落ちたり一本取られたりするような刺激を追
ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く