2020年2月13日のブックマーク (20件)

  • あの「データウエスト」がまさかのゲーム事業を再開。過去作をWin7に対応させ通販サイトで販売中

    データウエストがゲーム事業を再開したことが明らかになった。更新履歴からサイト自体は12月末に作られており、今年1月末にゲーム事業を再開したと告知していたことがわかる。 【告知】 データウエストは この度ゲーム事業を再開しました。 それに先駆けて過去のWindows版等を通販開始!!https://t.co/s8yoAhOlvJ — データウエスト株式会社 (@_DATAWEST_) January 28, 2020 データウエストは80年代から90年代にかけて、アドベンチャーゲーム、シューティングゲームを制作した会社。特に90年代にPCではFM TOWNS、家庭用ゲーム機ではPCエンジンSUPER CD-rom2、メガCDで存在感を示したことが知られている。 80年代に非18禁の美少女ゲームの先駆作『第4のユニット』シリーズを展開。また1987年に発売されたサイバーパンク・アドベンチャーゲ

    あの「データウエスト」がまさかのゲーム事業を再開。過去作をWin7に対応させ通販サイトで販売中
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    なぜWin7? 10じゃないんだ。まぁ10も動くのかな
  • 新型肺炎で五輪の中止、延期検討せず | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は13日、国際オリンピック委員会(IOC)との事務折衝で、新型コロナウイルスの感染拡大について「東京大会の中止や延期は検討されてないことを改めてはっきり申し上げたい」と述べた。

    新型肺炎で五輪の中止、延期検討せず | 共同通信
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    そうは言っても、1つの国だけでやるものではないからなぁ。仮に参加国が日本だけになったとして、全部日本が不戦勝で金メダル=競技数っていう状況は実現可能なのかな。それとも国数の最低数の規定があったりする?
  • NTTドコモ吉澤社長「5Gが世界を変えるのではない。5Gで世界を変えること」。5Gを活用した新たな未来とは|モバイルマーケティング研究所|【公式】ModuleApps 2.0 – 成果の出るアプリ開発

    NTTドコモの吉澤社長は自社イベントの基調講演に登壇。NTTドコモがこれまでどのような取り組みを行ってきたのか振り返りながら、2020年春にスタートする「5G」の取り組みについて解説。なぜ、スタートする以前から5Gに取り組んでいたのか、5Gを活用した未来はどのような世界になるのか語った。 2020年1月、NTTドコモの取り組みを多彩なプログラムで提供する「DOCOMO Open House 2020」が開催された。NTTドコモ 代表取締役社長の吉澤氏より「5G、より豊かな未来の到来」と題して基調講演を行った。 これまでドコモがどのような取り組みを行ったのか概要について振り返った。movaやFOMAなど通信サービスの姿、次にiモードやd払いなどプラットフォームの姿、dマガジンやdTVなどdマーケットで提供するサービスの姿。現在の段階はパートナーとの「共創」が重要であると語る。 「5Gというニ

    NTTドコモ吉澤社長「5Gが世界を変えるのではない。5Gで世界を変えること」。5Gを活用した新たな未来とは|モバイルマーケティング研究所|【公式】ModuleApps 2.0 – 成果の出るアプリ開発
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    インフラではなくコンテンツってことだな。まぁありきたりと言うか、ユーザー数に限界がある今となってはそれしか発展の余地はないんだが、リーダーシップを発揮する企業なのかと問われると、一抹の違和感はあるかな
  • 企業の終身年金、支給額抑制可能に 長寿化に対応 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    長寿化で企業年金の負担が増している。公的年金を補完する位置づけだが、長生きする人が増え、受給者が亡くなるまで払う終身年金の企業負担が膨らむ構造だ。企業の財務負担を抑えるため、厚生労働省は平均余命が延びたら年間の支給額を減らせる仕組みを2021年度にも導入する。高齢者の老後資金を確保するには、就労環境の整備も欠かせなくなる。企業年金は将来の年金額を企業が保証する「確定給付」と、従業員が運用先を決

    企業の終身年金、支給額抑制可能に 長寿化に対応 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    年金の制度自体が既に破綻していて、もう後付ルールではどうしようもない段階まで来てしまっているからなぁ。かと言って、リセットして抜本的に見直しても、それはそれで切り捨てられる層が出るので難しい
  • わたし女だけど、お土産で重たくなった旅行カバンや 洗濯する服がぎっしり..

    わたし女だけど、お土産で重たくなった旅行カバンや 洗濯する服がぎっしり詰まったスーツケースは 旅行先から自宅へ宅急便で送ってる。 だって、重たくて持って運べないもん。駅のホームの昇降とか。

    わたし女だけど、お土産で重たくなった旅行カバンや 洗濯する服がぎっしり..
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    服は持って帰って洗おうとせず、既に何度も着て捨ててもいいようなものを持っていく。そして最後に1度着たらゴミ箱に捨てる。そうすると帰りは行きよりも軽くなるまであるよ
  • Androidの父のモバイル企業Essentialが閉鎖 細長スマホ「GEM」は世に出ず

    Androidの父”、アンディ・ルービン氏のIT企業、米Essential Productsは2月12日(現地時間)、「運用を停止してEssetialを閉鎖するという難しい決定を下した」と発表した。日でも販売したスマートフォン「Essential Phone PH-1」のセキュリティアップデートは2月3日配信版が最後になった。 Essential Phoneへの追加のアップデートやカスタマーサポートは提供されなくなる。また、2018年12月に買収した米CloudMagicが運営するメールサービス「Newton Mail」のサービスも4月30日に終了する。同社は「開発者やファンのために」Essential Phoneに関するデータをGitHubで公開した。 Essential ProducstはAndroid創業者で元米Google幹部のアンディ・ルービン氏が2015年に立ち上げた。スマ

    Androidの父のモバイル企業Essentialが閉鎖 細長スマホ「GEM」は世に出ず
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    あー、GEM欲しかったんだけどなぁ。縦長形状には一定の需要があると思う。OSやアプリで、疑似縦長を支援してくれないかな、映画みたいに黒帯入れてさ。黒帯の部分はタスクバーみたくショートカット群とか表示させてさ
  • Apple Payは全クレジット決済の10分1を占めるまでに成長するという指摘

    2014年にスタートしたAppleの電子決済サービスApple Payが、2025年には全てのクレジットカード決済の10分の1を占める勢いで成長しています。Apple Payの圧倒的な強さはどこからくるのかを、ビジネス情報サイトQuartzがまとめました。 Apple Pay on pace to account for 10% of global card transactions ? Quartz https://qz.com/1799912/apple-pay-on-pace-to-account-for-10-percent-of-global-card-transactions/ Apple Pay could account for 10% of all card transactions by 2025, analysts estimate - 9to5Mac https:/

    Apple Payは全クレジット決済の10分1を占めるまでに成長するという指摘
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    全世界シェアのおよそ2割を占めているiPhoneが、その内の半数となる1割を自社の電子決済に取り込んでも別に不思議ではない…と言うか既に達成していても変ではないが、それが"Apple Payの圧倒的な強さ"なのか?
  • [アップデート] Cognito ユーザープールでユーザーエイリアスの大文字、小文字の区別を無効化できるようになりました! | DevelopersIO

    日のアップデートで、Cognito ユーザープールのユーザーエイリアスで、大文字・小文字の区別をさせない設定をできるようになりました。 Amazon Cognito User Pools service now supports case insensitivity for user aliases 何が嬉しいのか これまで Cognito では、ユーザー名や優先ユーザー名、メールエイリアスにおいて大文字・小文字が区別されていました。例えば marumo@classmethod.jp と Marumo@classmethod.jp は異なるメールエイリアスとして別ユーザとして登録できてしまいました。 初めて Cognito を利用される場合、この大文字と小文字が区別されてしまうことに戸惑いを感じる方も少なくなかったかと思います。 従来はこれらを許容したくない場合、Lambda と連携させ

    [アップデート] Cognito ユーザープールでユーザーエイリアスの大文字、小文字の区別を無効化できるようになりました! | DevelopersIO
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    何?フレームワーク?か知らないが、これが新機能としてニュースになるのか… どう考えてもバグだし、こんなバグを鬼の首を取ったように言うってことは、他にもUIや設計の常識と異なる面倒臭いお作法があるんだろ
  • 消費者は4回評価する。だからファンが大切。だから刹那的なインフルエンサー起用は意味が薄いというお話。|池田紀行@トライバル代表

    昨日公開したこちらの記事がよく読まれているので、気を良くして第二弾。もうちょっと掘り下げて、なぜファンが大事なのか、なぜ(フォロワー数が多いだけの)ファンでもないインフルエンサー起用にあまり意味がないのかをまとめます。 前の記事の最後にも書きましたが、ファンでなくても、フォロワー数が多く、インプレッションやリーチ力が大きい従来型のインフルエンサーにも一定の「宣伝効果」はあります。 「新しいガリガリ君のXX味いてー!」「今年の冬にスタバから出たXXラテがおいしすぎて!」などは、ターゲットが広く、全フォロワーが顧客になる可能性があるため、たとえファンじゃなくても、そしてたとえ単発的だったとしても、「広告としてのリーチ効果」はちゃんと出ます。 でも、これはあくまでも単発的な露出効果。投資ではなく費用。ストックではなくフロー。持続可能ではなく持続不能なんです。 経済的な契約が終了した時点で、その

    消費者は4回評価する。だからファンが大切。だから刹那的なインフルエンサー起用は意味が薄いというお話。|池田紀行@トライバル代表
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    それを4回と言ってしまっていいものか。そんなことを言いだしたら極論、何度も使うものは、使うたびに評価しているのでは? 例えば私は週に1回、年に52回は掃除機を評価しているよ
  • 人気店だったのに…客の自転車撤去相次ぎ、ステーキ丼店が無念の移転 「駐輪場不足」市の対策に店主不満(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    「誠に残念ながらこの地での商売は不向きと判断致しました」。2019年12月、京都市の人気ステーキ丼店が、そんな文面の張り紙を残し、街中から郊外へと移転した。市の駐輪取り締まりが厳しく、来店客の自転車をたびたび撤去されたことが理由という。路上駐輪は持ち主の責任としつつ、「市のインフラ整備にも問題はあるかと思われます」と不満がつづられていた。京都市の駐輪対策は放置自転車の台数をピークの1%以下に減らすほど効果を上げているが、負の影響もあるのかもしれない。店主に詳しい話を聞いた。 【写真】ステーキ丼店が営業していた店舗前の歩道 京都市左京区の叡山電鉄・元田中駅近くに店を構えていた、その名も「すてーき丼屋」。国産牛のステーキを載せた丼が手ごろな値段でべられるうえ、京都大の吉田キャンパスに近い好立地も手伝い、学生らでにぎわっていた。 男性店主(51)は「2014年7月に開業してから3年ほどは、右肩

    人気店だったのに…客の自転車撤去相次ぎ、ステーキ丼店が無念の移転 「駐輪場不足」市の対策に店主不満(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    何を言っているかよく分からないが、撤去されるから来ない客は、元々まともには来ていなかった奴らだよな。それが切られて売上に響くのは、交通ルールを無視する客を売上に見込んでいたってこと?
  • 宗教の勧誘で「科学では説明できない現象に触れた時、神の存在を感じませんか?」と言われたのでこう返した

    かずたか @kazutaka_dev 宗教の勧誘の人が来て 「科学では説明できない現象に触れた時、神の存在を感じませんか?」 と言われので 「科学とは現象ではなく、それを解明するプロセスそのもの。なので未知の現象を目にした時は神よりも科学の新しい可能性を感じる」 的なことを熱く語ったら引きつった笑顔で帰ってしまった 2020-02-11 13:20:07

    宗教の勧誘で「科学では説明できない現象に触れた時、神の存在を感じませんか?」と言われたのでこう返した
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    もし神がいるならば…「なぜ悪魔を作ったのか?」「一族繁栄を先祖が1人でも祈ってくれて、その効力があるのなら、自分は祈らなくても問題ないではないか?」…などなど
  • 「SASUKE」の世界では鉄板の筋トレが意味をなさない ―― 常連選手にSASUKE攻略のためのトレーニング術を聞いてきた #ソレドコ - ソレドコ

    1997年の初放送から20年以上にわたり、TBS系列で不定期放送されているスポーツ・エンターテイメント番組『SASUKE』。 毎大会100人の出場者たちが、さまざまな障害物で構成された各ステージのクリアを目指し挑戦していく様子が放送されます。 【動画:第30回大会「SASUKE 2014」1st STAGEの様子】SASUKEのステージは1st STAGE、2nd STAGE、3rd STAGE、FINAL の全4ステージ。各ステージには複数の障害物があり途中で池に落下する、池の水面に着水する、コースアウト、タイムアップ(1st、2nd、FINAL)になるとその場でリタイア(脱落)となる。毎大会各ステージでマイナーチェンジ、新エリアが登場する。各ステージの制限時間は大会毎によって異なる。 各ステージは難攻不落の「鋼鉄の魔城」とも呼ばれ、一見すると「どうやったらクリアできるんだ!?」と思うも

    「SASUKE」の世界では鉄板の筋トレが意味をなさない ―― 常連選手にSASUKE攻略のためのトレーニング術を聞いてきた #ソレドコ - ソレドコ
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    ここまでやり込んだとしてもクリアできないのが厳しすぎるというか何というか。ゲームだったら間違いなく難易度設定ミスっていてクソゲー判定を受けると思う
  • 楽天に怒りの鉄拳…公取委員長が「三木谷社長の横暴を許さない」ワケ(伊藤 博敏) @gendai_biz

    楽天VS公取委の構図 公正取引委員会は、2月10日、インターネット通販サイト「楽天市場」を運営する楽天に対し、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いで立ち入り検査に入った。 強制調査権を持つ怖い役所ながら、普段はソフトな印象の公取委だが、楽天に対する判断は迅速、かつ積極的だ。背景には杉和行委員長の「プラットフォーマーの横暴を許してはならない」という強い意志がある。 楽天VS公取委の構図を読み取りたい。 楽天が、3月18日から実施を公言している「3980円以上の送料無料」というプランの導入に対し、出店者の集まりである「楽天ユニオン」は、1月22日、独禁法違反の調査を求める署名を提出した。 それを受けて公取委は、1月28日、出店者から事情を聞くなど調査を開始した。だが、楽天は意に介さなかった。 翌29日、楽天の出店者などを集めた「楽天カンファレンス2020」で、三木谷浩史会長兼社長は「たと

    楽天に怒りの鉄拳…公取委員長が「三木谷社長の横暴を許さない」ワケ(伊藤 博敏) @gendai_biz
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    楽天ユニオンには全出品者の何割が参加していて、その内の何割の意見なんだろう。私としては一定価格以上は送料無料ってのはそこまで無理筋には思えなくて、受け入れている出品者も相当数いるのでは、という気がする
  • デザインの生産性向上のために気をつけたい5つのこと

    オークランド出身でProto.ioのコンテンツエディターであるAngelicaは音楽文化、ベイエリアを中心として開かれるカルチャーイベントに参加するのが大好きです。 デザイン業界は目まぐるしい速さで移り変わっていき、そんな中私たちは競合他社に追いつかれないよう、または投資家の期待に応えようと奮闘しています。これは暗に、デザインのアンテナをつねに張り巡らせておくべきだということを意味しています。デザインハック、つまりデザインの生産性向上への取り組みに関するアイデアについて、私たちは多くのデザイナーたちの視点を探り、日々、それをどのように実践しているのか聞いてみました。 私たちの質問は主に次の3つでした。 より短時間で、より良いデザインを実現したいと願うデザイナーたちにどのようにアドバイスしますか? スローデザインのメリットはなんでしょうか? 仮に時間的な制限がないとしたら、デザイナーはな

    デザインの生産性向上のために気をつけたい5つのこと
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    0.こういうまとめに頼らない
  • 日本の統計学史 落語で楽しく - 日本経済新聞

    幕末から明治にかけて日に近代的な統計学が紹介され、発展していった歴史を、落語の演目に仕立てようという珍しい試みが進んでいる。統計学者、作家、落語家が手を携えて話の筋を練り、1月末にネタおろしをした。福沢諭吉や大隈重信、森鴎外ら歴史上の偉人がきら星のごとく登場し、統計学の導入が近代国家建設の一大事だったことが分かる。「一回の表、慶応義塾の攻撃は……福沢諭吉、スタチスチック(統計)に『政表』の訳

    日本の統計学史 落語で楽しく - 日本経済新聞
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    これは観たい。立川志の輔の統計の枕も、何度聞いても面白い。小噺ですらあの面白さなのに、一つの噺として構築されたらもう、知恵熱(誤用の方)が出て、それでもなお聴き入ってしまいそう
  • “Androidの父”設立のEssential死す。Essential Phoneのアップデートも終了

    スティック型のスマートフォン「GEM」が製品化ならず閉鎖に Essentialは、後にGoogleに買収されるAndroid社を設立したアンディ・ルービンが2015年に立ち上げたスタートアップ企業。 設立から2年後の2017年に初めてノッチを搭載したAndroidスマートフォン「Essential Phone」を発売。当時、アンディ・ルービンは「毎年のように買い換える必要がなく、不要なアプリがインストールされていないスマートフォンを作りたかった」と語っている。 「Essential Phone」には、360°カメラを取り付けられるほか、ピュアなAndroidを搭載しアップデートが即時配信されることで好評だったが売り上げは乏しかった。

    “Androidの父”設立のEssential死す。Essential Phoneのアップデートも終了
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    あー、GEM欲しかったんだけどなぁ。縦長形状には一定の需要があると思う。OSやアプリで、疑似縦長を支援してくれないかな、映画みたいに黒帯入れてさ。黒帯の部分はタスクバーみたくショートカット群とか表示させてさ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    OpenAI co-founder and Chief Scientist Ilya Sutskever is leaving the company

    Engadget | Technology News & Reviews
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    来年あたり、一度行ってみよう
  • 中国「GDP成長率0%」と人民のイライラ 新型肺炎で終わる「中国スゴイ」の幻想 | 文春オンライン

    “──畜生! 人類がかぜをひいてほろびるなんて、なんて人を小馬鹿にした結末だ。アーメン” こちらは日SF界の巨匠・小松左京が1964年に発表した『復活の日』に登場する一節だ。イギリス陸軍細菌戦研究所から漏れた新型ウイルス「MM-88」が全世界に拡大する物語を描いた名作である。 「MM-88」は3月ごろから世界に広まり、当初は「チベットかぜ」という新型インフルエンザだと思われていたが、強力な感染力と高い致死率、完治後も再発する、発熱症状がない者も突然コロリと死亡する――といった特徴を持っていた。やがて5月下旬にソ連首相が病死したころから、各国の医療体制やインフラの崩壊がはじまる。 日でも6月中旬から主要交通網や電気・水道網が寸断され、同月末には日国民の8割が死亡する。事態の悪化は止まらず、7月第3週には大統領を含めたホワイトハウスのスタッフが全滅してアメリカ合衆国が崩壊。そして9月上旬

    中国「GDP成長率0%」と人民のイライラ 新型肺炎で終わる「中国スゴイ」の幻想 | 文春オンライン
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    心の中では終わってほしいと望んでいる勢がいるだろ
  • ヨッピー on Twitter: "昔、楽天のえらい人に「楽天の通販ページはなんであんなにゴチャゴチャしてんの?」って聞いたら「ABテストを死ぬほど繰り返しても、結局ああいうスタイルの売上が一番高い」って言われたの思い出すな。 もちろん、そういうページを好きな人が楽… https://t.co/c4lxBgtSHS"

    昔、楽天のえらい人に「楽天の通販ページはなんであんなにゴチャゴチャしてんの?」って聞いたら「ABテストを死ぬほど繰り返しても、結局ああいうスタイルの売上が一番高い」って言われたの思い出すな。 もちろん、そういうページを好きな人が楽… https://t.co/c4lxBgtSHS

    ヨッピー on Twitter: "昔、楽天のえらい人に「楽天の通販ページはなんであんなにゴチャゴチャしてんの?」って聞いたら「ABテストを死ぬほど繰り返しても、結局ああいうスタイルの売上が一番高い」って言われたの思い出すな。 もちろん、そういうページを好きな人が楽… https://t.co/c4lxBgtSHS"
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    私は楽天を仕方なく使っている勢だが、あのデザインはごちゃごちゃしていて使いにくいと心底思っている。だから欲しいものはAmazonで検索し、見比べてから、望みの商品へ楽天でビタで辿り着いて買う
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    all_insanity
    all_insanity 2020/02/13
    現金でも釣り銭詐欺などがあり、あれは映像が残っていない限り追うことは困難だった。電子決済が進むことにより、ちょろまかそうとする輩をデジタルで比較的容易に特定できるようになった