タグ

2013年5月20日のブックマーク (5件)

  • 今年絶対おさえておきたいフラットデザインのまとめ | 株式会社LIG

    こんにちは。ライターの内藤です。 恥ずかしながら、最近になって「フラットデザイン」を意識しはじめました。 装飾を最小限におさえることによって、特定のメッセージや製品、アイデアを直球勝負で伝えるデザイン。 フラットデザインは、もともとスマートフォンの小さな画面でシンプルに見せるものから派生したのだと思われますが、Windows8やGoogleの新デザインがきっかけとなって一躍注目を浴びるようになったようです。 もう知っている方も、まだ知らない方もいらっしゃると思いますので、目次のお好きなところから読んでください。 最初から全部読まなくても大丈夫です! フラットデザインとは まずはどんなものか、百聞は一見にしかず、サンプルを見てみましょう。 フラットデザインの例 http://builtbybuffalo.com/ http://www.squarespace.com/templates/ ※

    今年絶対おさえておきたいフラットデザインのまとめ | 株式会社LIG
    allmagic
    allmagic 2013/05/20
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    allmagic
    allmagic 2013/05/20
  • 世界初!“PCのバナー広告に表示される”ゲームをスマホで操作 by Old Spice | PR EDGE

    Case:Wolf Rodeo 人気の男性用香水「Old Spice」が、新しい香水のシリーズを市場に投入するにあたって、東欧ハンガリーで実践したデジタルプロモーション。スマートフォンとPCサイトのバナー広告を連動させるという、恐らく世界初の試みです。 PCサイトのバナー広告に表示されたQRコードをユーザーがスマートフォンでスキャンすると、スマホがコントローラになって、バナー広告上で表示されるゲームを操作できるという仕掛け。 ゲームの内容は、“狼”の背にまたがっているお馴染みの“Old Spice Man”を、ユーザーが“狼”をスマホを揺り動かすことで操作して、どれだけ早く男性を振り落とせるかを競うというもの。 そして、男性を振り落とすのにちょっと時間がかかりすぎた場合は、「君は子羊のようだったね。もっとワイルドになりたかったら、新作フレグランスを購入したらどう!」というメッセージが表示さ

    世界初!“PCのバナー広告に表示される”ゲームをスマホで操作 by Old Spice | PR EDGE
    allmagic
    allmagic 2013/05/20
  • ソニー、A4サイズの薄型軽量デジタルペーパー端末を開発 - DigInfo TV

    ソニーは、A4サイズに相当する13.3型の「デジタルペーパー」端末を開発しました。 これは、E Ink社と共同開発した電子ペーパー「E Ink Mobius(メビウス)」を世界で初めて採用した端末です。Mobiusは、プラスチック基板上に薄膜トランジスタ(TFT)を高精度に形成するソニー独自の技術が用いられており、2013年中に量産化が開始される予定です。 "E Ink社のフレキシブルペーパーの技術とソニーの量産技術をミックスして、今回の大型のフレキシブルパネルの量産化に成功したという形です。" "通常ですと、TFTをガラスにはさんでデバイスを構成しているんですが、今回は樹脂ではさんでいるので、非常に軽量化されています。また、ガラスと違いまして非常に耐性があるというのが特徴です。" 今回の試作機は、厚さ6.8mm、重さ358gで、解像度は1200x1600ドット、充電池持続時間は、最長3週

    allmagic
    allmagic 2013/05/20
  • 目の前の風景をTwitterやFacebookで共有 - Google Glassアプリが一挙公開

    Twitterなど各社は5月16日(現地時間)、Google Glass対応アプリを発表した。Google Glassアプリは「Glassware」と呼称される。Twitter、FacebookやTumblrなどのSNS系アプリ、CNNやThe New York Timesといったニュース系アプリなどが登場している。 Twitterアプリは、写真投稿が容易で、自動的に「Just shared a photo #throughglass」というテキストと共に写真が投稿される。また、フォローしている友人からのメンション、ダイレクトメールがGlassに通知される。また、自分が希望するユーザーのツイートも通知設定できるという。 Facebookアプリは写真投稿専用となっており、Google Glassの写真撮影機能で撮影した画像から、シェア機能を利用し、Facebookに投稿できる。公開範囲を設

    目の前の風景をTwitterやFacebookで共有 - Google Glassアプリが一挙公開
    allmagic
    allmagic 2013/05/20