2021年3月1日のブックマーク (28件)

  • 「菅と二階の怒りを買った2人が飛ばされた」……NHK有馬キャスター、武田アナ降板の衝撃 | 文春オンライン

    NHKアナウンス室長ですら驚くほどの仰天人事だったという。2月10日、NHK「ニュースウオッチ9」の有馬嘉男キャスター(55)と、「クローズアップ現代+」の武田真一アナ(53)という“二大看板”の降板が発表されたのだ。局内では関係者がこう囁きあった。 「菅政権の怒りを買った2人が飛ばされた――」 ◆◆◆ 経済部出身で、シンガポール支局長などを経て17年に「9」のキャスターに就任した有馬氏。ロマンスグレーに穏やかな語り口が人気を博した。 「政治や国際情勢など、多岐にわたる分野をいつも熱心に勉強していた。番組への思い入れも強く、人は今年以降も続投に意欲を燃やしていたのですが……」(有馬氏の知人) 有馬氏の降板にあたっては、サンスポが〈来は昨年、桑子真帆アナが9を卒業した際、有馬氏も一緒に退く意向だった。しかし、桑子アナの後任の和久田麻由子アナを育成するため、一年間の続投となった〉と報じた。

    「菅と二階の怒りを買った2人が飛ばされた」……NHK有馬キャスター、武田アナ降板の衝撃 | 文春オンライン
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    NHKがBBCになれないのは こういうとこよ
  • ワクチンは不要に。新型コロナウイルス100%防御に成功! 長崎大学発表  中央のマスコミはあまり報道しない。 - 思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

    <video id="video" src="blob:https://www.nbc-nagasaki.co.jp/0b923244-0337-471b-b589-099a7ef548d1" poster="https://www.nbc-nagasaki.co.jp/news_files/thumbnail_b/2021-02/Still0209_00009.jpg" controls="controls" width="100%"></video> 長崎大学はサプリメントとして市販されている「ある物質」が新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果を発表しました。 2月8日夜、国際誌に掲載された論文です。タイトルは「『5ーアミノレブリン酸』が新型コロナウイルス感染を阻害する。」5ーアミノレブリン酸とは通称「5(ファイブ)-ALA(アラ)」と呼ばれている天然のアミノ酸です。長

    ワクチンは不要に。新型コロナウイルス100%防御に成功! 長崎大学発表  中央のマスコミはあまり報道しない。 - 思索の日記 (クリックで全体が表示されます)
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    胡散臭
  • 皆さんのところはどんな感じですか?

    アラサーです。僕、、子どもの3人暮らしです。 僕の(専業主婦)のことを紹介します。 共感できる方いますか? ・自分で物事を判断しない ・しかしその後で気に入らなかったら文句を言う。 ・お金の管理をしない。 ・しかしその後に気に入らなかったら文句を言う。 ・子供の風呂の時間までに帰らないと機嫌が悪くなる。 ・機嫌が悪くなると何も喋ろうとしない。 ・自分が悪いことに対しては泣いて誤魔化す。 ・僕が注意するとすぐに拗ねて喋らなくなる。話し合いを放棄する。 全てのSNSを知られており、アカウントも共有になっているのでここに書かせていただきました。もちろん携帯の履歴も全部チェックされます。 読んでいただきありがとうございました。 (追記) たくさんのコメントありがとうございました。 同じような境遇の人、違う人、批判する人、色々な意見があるのがとても面白いと思いました。 子供が可愛いのでこれからも

    皆さんのところはどんな感じですか?
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    増田に落ち度ないの?
  • 元ALSOK隊員「みずほ銀行のATMで障害が起きてるけど現場の劣悪条件で働いている警備隊員の苦衷を察してくれる人は少ない」→「ありがとうALSOK」 - Togetter

    まとめ みずほ銀行ATMの障害により異世界体験をした方々「RPGのNPC感半端なかった」 で、実際キャッシュカードが飲み込まれたらどうしたらいいのっていうのも後半に入れておきました。 109544 pv 137 106 users 84

    元ALSOK隊員「みずほ銀行のATMで障害が起きてるけど現場の劣悪条件で働いている警備隊員の苦衷を察してくれる人は少ない」→「ありがとうALSOK」 - Togetter
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    警備会社は 客への対応なんて請け負った業務の範疇外。ちゃんとお金もらってほしい
  • 河村氏「思いもよらんことだった」 署名偽造問題を謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河村氏「思いもよらんことだった」 署名偽造問題を謝罪:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    “自身に責任があることを認めた” T須氏と同じで どう責任をとるかは言わない。
  • 「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    YouTubeで大評判となっている『うっせぇわ』。子どもたちはじめ夢中になる人が続出する反面、「歌詞を真似したら困る」など反対の意見も多くあるという。ジャーナリストの島沢優子さんが考察する「うっせぇわ」の効果とは。 【写真】開成・灘ら名門男子校教師の提言「くそばばあ」と言われたらこう答えよ うっせ~、うっせ~、うっせ~わ♪ つい口ずさんでしまう、中毒性のあるメロディーライン。そして、痛快な歌詞は、社会をこうぶった切る。 クソだりぃな 酒が空いたグラスあれば 直ぐに注ぎなさい 皆がつまみ易いように 串外しなさい 年齢や役職が下の者は、上の者にかしずき従え。そういわんばかりな謎の常識を、「くせぇ口塞げや 限界です」と糾弾する。 18歳の女性シンガー「Ado」が歌う、この『うっせぇわ』。 昨秋に配信リリースされると、YouTubeのミュージックビデオが公開1週間で再生回数100万回を記録。ビルボ

    「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    何年も親やってりゃ分かるだろうに、規制しようとすればするほど 子供は歌いたがる。
  • 香港、民主派47人を一斉起訴 国家政権転覆罪

    香港国家安全維持法(国安法)の「国家政権転覆共謀罪」で起訴され、警察署の前で記者会見する戴耀廷(ベニー・タイ)氏(中央、2021年2月28日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【2月28日 AFP】香港当局は28日、今年1月に香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕された民主派55人のうち、47人を同法が定める「国家政権転覆共謀罪」で起訴した。初公判は来月1日午前に行われる予定。 起訴されたのは●謹申(ジェームズ・トー、James To、●はさんずいに余)氏や毛孟静(クラウディア・モー、Claudia Mo)氏ら民主派の元議員をはじめ、学者や弁護士、ソーシャルワーカー、若い活動家ら多岐にわたる。 国安法違反の罪で起訴された場合、公判まで保釈が許可されないことが通例となっており、有罪判決を受けた場合には終身刑が言い渡される可能性もある。 問われている罪の内容は、民主派が

    香港、民主派47人を一斉起訴 国家政権転覆罪
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    バイデンの立ち上がり時期を狙って 矢継ぎ早にきてるね
  • “コロナ生活困窮者に1人10万円給付を” 野党3党が法案提出 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響が長期化していることを受け、立憲民主党など野党3党は、生活に困窮している人に絞って、1人当たり10万円を給付するための法案を1日、国会に提出しました。 新型コロナウイルスによる影響が長期化する中、立憲民主党共産党、社民党の野党3党は、とりわけ生活が困窮した世帯の状況は厳しさを増しているとして、こうした世帯に絞って、1人当たり10万円を給付するための法案を1日、国会に提出しました。 具体的な給付の対象は、住民税の非課税世帯や、感染拡大の影響で大幅に収入が減った人などおよそ2700万人で、必要な財源は2兆7000億円と見込まれていて、国会で審議中の新年度予算案を組み替えて確保すべきだとしています。 法案を提出した立憲民主党の長昭副代表は「生活困窮者への対策は不十分な状態が続き、格差が激しくなってきている。感染収束後にしっかり経済復興できるよう、手当てすることが必要だ

    “コロナ生活困窮者に1人10万円給付を” 野党3党が法案提出 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    現場の窓口がパンクするやつだ
  • まだまだ出てきた…安倍晋三事務所「ヤバい領収書」全公開 | FRIDAYデジタル

    逃げ切った……そう思っていることだろう。「桜を見る会」前夜祭をめぐる問題で、昨年12月、安倍晋三前首相(66)は不起訴処分となった。だが、安倍前首相の政治資金の使い方は、黒に近いグレーであることを誌はあらためて主張したい。 安倍晋三前首相 以下に並んでいるのは、安倍前首相の政治団体が提出した’19年の政治資金収支報告書に添付された最新の領収書である。これらを情報公開でいち早く入手したジャーナリスト・三宅勝久氏はこう憤(いきどお)る。 「不明瞭な領収書がたくさんありました。たとえば、58万円の旅行費は地元の山口県から『桜を見る会』にスタッフを派遣した経費とみて間違いありません。これは『桜を見る会』の前夜祭に関連する経費として正しく計上される必要があります。そのほかの領収書も、公職選挙法が禁止する支援者への接待や寄附が疑われるものばかりです」 ’19年1月30日に「安倍晋三後援会」は、2軒の

    まだまだ出てきた…安倍晋三事務所「ヤバい領収書」全公開 | FRIDAYデジタル
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    腐敗してるねぇ。選挙で不正してても驚かないわ。
  • 山田内閣広報官が辞職 総務省接待問題で 菅首相 国会で陳謝 | 菅内閣 | NHKニュース

    衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男などから接待を受けていた山田真貴子内閣広報官は先月28日体調不良を理由に入院し、3月1日辞職しました。菅総理大臣は国会で今回の接待問題を改めて陳謝しました。 山田真貴子内閣広報官は総務審議官当時、衛星放送関連会社「東北新社」に勤める菅総理大臣の長男などから1回で1人当たり7万円を超える飲の接待を受けていました。 先月25日には参考人として国会に出席し「公務員の信用を損なうことになり、深く反省している」と陳謝し事業に関する働きかけはなかったなどと説明したうえで、辞職を否定していました。 また、菅総理大臣も先週「今後とも、頑張ってほしいと思っている」と述べ、続投させる意向を示していました。 しかし、野党側は山田氏の国会での説明は不十分だなどとして内閣広報官を辞職するよう求めていました。 こうした中で、山田氏は28日体調不良で入院して3月1日付けで「職務

    山田内閣広報官が辞職 総務省接待問題で 菅首相 国会で陳謝 | 菅内閣 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    どうしようが構わないけど、内閣に所属する身で接待を受けた事実は変わらない。
  • データ移行で発生したみずほ銀行のシステム障害についてまとめてみた - piyolog

    2021年2月28日、みずほ銀行でシステム障害が発生し、全国で同行のATMが利用できなくなる、キャッシュカードが取り込まれたまま戻ってこないなどのトラブルが発生しました。ここでは関連する情報をまとめます。 取り込まれ戻ってこないキャッシュカード みずほ銀行サイト上に掲載されたシステム障害発生の案内障害が発生したのは2021年2月28日11時頃。障害により各地で生じた影響は以下が報じられるなどしている。なお、法人向けに提供されるサービスでは今回のシステム障害による不具合は確認されていない。*1 障害発生から30時間後に全面復旧をした。 みずほ銀行の自行ATM5,395台の内、54%にあたる2,956台が停止し(2月28日19時40分頃時点)、預金引き落とし等が出来なくなった。*2 台数はその後訂正され、最大4,318台が停止していたことが明らかにされた。 *3 障害発生中は、ATMよりキャッ

    データ移行で発生したみずほ銀行のシステム障害についてまとめてみた - piyolog
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    不具合発生したら 他のATMも受付停止する遠隔操作とかすればいいのに
  • 社内で群れているサラリーマンは、あっという間に路頭に迷う時代が来た コロナ禍が招く「大変化」のその先

    コロナ禍の経済危機が、外国人労働者などの弱い立場の人を襲っている。最新刊『アンダークラス』(小学館)で、外国人技能実習生の問題を取り上げた作家の相場英雄氏は「外国人労働者の問題だと思わないほうがいい。むしろ大企業に勤めている人ほど事態は深刻だ」という――。(後編/全2回) 高度経済成長期は若手社員でも月賦で新車を買えた (前編から続く) ——『アンダークラス』では、GAFAなどの国際企業の下請け、孫請けとしての仕事を受ける日の中小企業の実態についても書いていますね。 実は、私の実家は、新潟県燕市の町工場だったんです。元請けの企業から、どんなふうに注文がきて、どう締め付けられているか。元請けと下請けの利益構造を肌感覚で知っていました。 ぼくが子どもだった高度経済成長期は、設備投資をしても利益が伸びると見通しが立てられました。若い社員が月賦で新車を買えた時代です。ぼくも社員旅行で、みんなと一

    社内で群れているサラリーマンは、あっという間に路頭に迷う時代が来た コロナ禍が招く「大変化」のその先
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    プレジデントらしいゴシップやね
  • 東京都内の主要地点の土曜日の人出 前の4週平均より増加 | NHKニュース

    来月1日以降も緊急事態宣言が続く首都圏の1都3県で27日・土曜日の人出を分析したところ、東京都内の主な地点では前の4週間の平均より増えていました。 NHKは、IT関連企業の「Agoop」が利用者の許可を得て個人が特定されない形で集めた携帯電話の位置情報のデータを使って、首都圏の1都3県の人の数を分析しました。 分析した時間は、日中が午前6時から午後6時まで、夜間が午後6時から翌日の午前0時までです。 その結果、27日・土曜日の主な地点の人出を前の4週間の土日・祝日の平均と比べたところ東京都内では日中、夜間とも増加していました。 日中をみてみますと、東京駅付近では32%、渋谷スクランブル交差点付近では18%増加しました。 千葉駅付近も32%増加しました。 一方、横浜駅付近はマイナス2%、大宮駅付近はマイナス1%と大きな変化はありませんでした。 また夜間も、東京駅付近では21%、渋谷スクランブ

    東京都内の主要地点の土曜日の人出 前の4週平均より増加 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    天気よかったしな。
  • 【検証コロナ禍】東京都の重症病床使用率、大幅な下方修正 気づかず再び誤報のメディアも|楊井人文 Hitofumi Yanai

    厚労省が2月26日、東京都内の重症者病床使用率を大幅に下方修正したことがわかった。 2月16日時点では「86.2%」としていたが、23日時点で「32.7%」と発表。従来は分母と分子が整合しておらず、事実上不正確なデータだったことを認める記述が追加された。 ただ、この大幅な修正について、厚労省や東京都は特段の発表をしておらず、メディアも指摘していない。それどころか修正に気づかず、誤報を繰り返しているメディアもある。 (冒頭写真:緊急事態宣言解除に慎重な姿勢を示す東京都の小池百合子知事。2月26日NHK放送「ニュース7」より) 重症者病床使用率 86%→33%に修正 病床確保数は500床→1000床に 重症者の定義が国(厚労省)と東京都で異なるため、重症者病床使用率に関するデータは、双方の発表でかなりのズレがある。ただ、厚労省の発表も、東京都から報告された数値に基づくものであり、どちらも都が出

    【検証コロナ禍】東京都の重症病床使用率、大幅な下方修正 気づかず再び誤報のメディアも|楊井人文 Hitofumi Yanai
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    NHK以外は病床数にさえ言及しない。
  • コロナ感染したれいわ・木村英子参院議員への誹謗中傷に見る「特有の嫌な感じ」

    ネットにおける誹謗中傷が社会問題とされるようになってから時間は経っているが、依然、折に触れて棘は表出する。コラムニストのオバタカズユキ氏が考察した。 * * * 新規感染者数が減ってきたとはいえ、まだまだ新型コロナウイルスに感染する可能性は誰にでもある。そして、いつどこでどのように感染したのか不明である場合がとても多い。だから、感染者に対してその責任を問うたり、批判をしたりといった行為はナンセンスで、あってはならない、との社会的コンセンサスがとっくに取れているはずである。 なのに、だ。2月24日の夕方から夜にかけて「木村英子参院議員がコロナ感染」というニュースが流れると、ネット上に大量の批判的書き込みが湧いてきた。誹謗中傷の声が飛び交ったのだ。 木村議員は、山太郎代表が率いるれいわ新選組公認で、2019年7月の参議院議員選挙で比例区当選した人物。幼少期に事故で頸椎を損傷、脳性麻痺と診断さ

    コロナ感染したれいわ・木村英子参院議員への誹謗中傷に見る「特有の嫌な感じ」
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    登院しなきゃ仕事してないという理屈からして頓珍漢。
  • Mizuho.H on Twitter: "「反ワクチン」言説は左という思い込みはなんなんだろうな、反ワクチンで有名なホメオパシージャパンはがっつり右なんだが。"

    反ワクチン」言説は左という思い込みはなんなんだろうな、反ワクチンで有名なホメオパシージャパンはがっつり右なんだが。

    Mizuho.H on Twitter: "「反ワクチン」言説は左という思い込みはなんなんだろうな、反ワクチンで有名なホメオパシージャパンはがっつり右なんだが。"
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    ワクチンに対する見解と政治思想の偏りって相関関係あるの?
  • 子の休校休園で仕事休む保護者への助成金 支給は予算の3割 | NHKニュース

    全国の学校への一斉休校の要請から1年となる中、子どもの休校や休園で仕事を休まざるをえなかった保護者のための助成金の支給は、確保された予算の3割となっていて、保護者からは助成金を活用できないという声が出ています。専門家は「必要な人に届いていないおそれもあり、制度の改善と代替策が必要だ」と指摘しています。 1年前の一斉休校の要請を受け、厚生労働省は、新型コロナウイルスによる子どもの休校や休園で仕事を休まざるをえなかった保護者のため、「小学校休業等対応助成金」を創設しました。 労働基準法上の年次有給休暇とは別に、有給の休暇を取得させた企業に、去年3月までは1人1日当たり上限8330円、4月以降は上限1万5000円の助成金を支給することで、保護者を支援するものです。 申請は企業が行い、全国で最も早く北海道で休校が始まった去年2月末から、今月19日までの支給決定は13万7830件、446億5000万

    子の休校休園で仕事休む保護者への助成金 支給は予算の3割 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    穴埋めした人たちへのインセンティブがあれば、申請できる雰囲気になると思うんだが
  • 福島第一原発3号機 使用済み燃料プールから核燃料取り出し完了 | 福島第一原発 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所3号機でおととしから進められてきた使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しについて東京電力は28日すべての作業を完了したと発表しました。メルトダウンを起こした1号機から3号機の使用済み燃料プールからの取り出し完了は3号機が初めてとなります。 核燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きた福島第一原発3号機の最上階にある使用済み燃料プールには事故時に566体の核燃料が入っていて、東京電力はおととし4月から構内の安全な施設に移す作業を進めてきました。 そして、28日、最後の6体の核燃料を移し終え、取り出しをすべて完了したと発表しました。 3号機は水素爆発を起こしたためがれきの撤去や除染などに時間がかかり、開始が当初の予定より4年4か月遅れました。 また現場は放射線量が高いため取り出しも特殊な装置をつくって遠隔操作で行われるなど難しい対応を迫られてきました。 使用済み燃料プールからの

    福島第一原発3号機 使用済み燃料プールから核燃料取り出し完了 | 福島第一原発 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    炉心に集中できるようになるのはまだまだ先だな
  • 「私は12、3歳で子供へのわいせつ行為を始めた。そして段々・・・」ある小児性犯罪者の“加害”の告白 シリーズ【子どもを守ろう】|FNNプライムオンライン

    「私は12、3歳で子供へのわいせつ行為を始めた。そして段々・・・」ある小児性犯罪者の“加害”の告白 シリーズ【子どもを守ろう】 「自分が求めていたのはこれ」25年間続いた性加害 「子供にわいせつな行為をし始めたのは12,3歳くらいの時でした。4歳くらいの女の子に着衣のまま排尿を命じたこともあります。」 撮影用の照明を浴びながら男性は訥々と話し始めた。 私の前で、椅子に腰かけ居心地悪そうに大きな背中を丸めてしゃべっているのは、かつて小児わいせつで有罪となったタケシさん(仮名)、58歳だ。タケシさんの小児へのわいせつ行為は38歳になるまで25年間続いた。 「話すのが苦手なので少したどたどしくなるかもしれません」 そう詫びたタケシさんは、私の質問に注意深く耳を傾け、質問を自分の腹に落とし込んでから返答する。これまでこういった取材で誤解を受けたことがあったのかもしれない、そう思った。暗くした部屋で

    「私は12、3歳で子供へのわいせつ行為を始めた。そして段々・・・」ある小児性犯罪者の“加害”の告白 シリーズ【子どもを守ろう】|FNNプライムオンライン
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    「被害者が被害届を出さず泣き寝入りしていることが非常に多いんです。」ここも何とかしてほしい。
  • 【速報】山田真貴子広報官が入院、予算委は欠席へ|TBS NEWS

    自民党幹部によりますと、山田真貴子内閣広報官が2月28日に入院し、3月1日に出席する予定だった衆議院の予算委員会は欠席する見通しだということです。

    【速報】山田真貴子広報官が入院、予算委は欠席へ|TBS NEWS
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    内閣広報官の人事が自民党から聞こえてくるのな
  • 鏡を付けるだけ。iPhoneの顔認証機能を利用した3Dスキャン用アタッチメント「ScanMira」

    鏡を付けるだけ。iPhoneの顔認証機能を利用した3Dスキャン用アタッチメント「ScanMira」2021.02.26 18:0013,789 岡玄介 Face IDは顔を認証するだけに非ず。 今やいろんな物を自作できる3Dプリンターですが、まずそのデータを作るのが高いハードルですよね。でもiPhone、もしくはiPadの顔認証機能「Face ID」を利用すれば、お手軽に3Dデータが作れるようになるんです。 そう、特殊な鏡が付いたアタッチメント「ScanMira」ならね。 Face IDの特性を利用この「ScanMira」は、3万以上の赤外線ドットを投射するFace IDの機能を転用しています。そしてオブジェクトの周りをグルっと1周させれば、アっと言う間にデータの取得が完了! 画面を確認しながらスキャンができるので、ズレたり見当違いのところをスキャンすることもなくなります。 Image:

    鏡を付けるだけ。iPhoneの顔認証機能を利用した3Dスキャン用アタッチメント「ScanMira」
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    買収したPrimeSenseの特許を使っていれば、鏡面反射でもデータはとれると
  • 子の学力 把握する親少なく - 日本経済新聞

    は子どもの基礎学力を把握している保護者が少ないことが、個別指導塾のスプリックスが運営するスプリックス基礎学力研究所の調査で分かった。昨年8~9月、日米中など11カ国の6~15歳とその保護者の計2万2千人を調査した。「基礎学力を把握している」とした保護者の割合はミャンマーの96%

    子の学力 把握する親少なく - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    「日本は勉強したことを褒める割合が11カ国で最低の約83%だった」誰も褒める叱るをしないのでは、OECD PISAでのランクダウンは止まらないだろう。
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡329人感染確認 感染約4割が65歳以上 | NHKニュース

    東京都内では、28日新たに329人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、このうちおよそ40%の131人は、65歳以上でした。特別養護老人ホームなどでクラスターが発生し、高齢者に感染が広がるケースが目立っています。 東京都は、28日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて329人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で1日の感染の確認が500人を下回るのは22日連続です。 年代別は、 ▽10歳未満が9人、 ▽10代が17人、 ▽20代が43人、 ▽30代が50人、 ▽40代が36人、 ▽50代が30人、 ▽60代が27人、 ▽70代が40人、 ▽80代が45人、 ▽90代が30人、 ▽100歳以上が2人です。 このうち65歳以上の高齢者は131人で、全体のおよそ40%を占めています。 28日の329人のうち35%にあたる116人はこ

    東京都 新型コロナ 6人死亡329人感染確認 感染約4割が65歳以上 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    インフル感染者数の推移と同じ曲線を描いてる。 でもCOVID19は感染力が高く、完全収束はしないし、五輪を強行すれば、ワクチン接種が終わる前にパンデミックが発生するだろう。 https://kansensho.jp/sp/article.html?id=IE00000340
  • みずほ銀行 ATM障害は全国規模か “徐々に復旧進んでいる” | IT・ネット | NHKニュース

    みずほ銀行の一部のATM=現金自動預け払い機でシステムの不具合が起き、預金の引き出しなどの取り引きができなくなりました。28日夜の時点で全国にあるATMのおよそ半数が利用できなくなったということですが、徐々に復旧が進んでいるとしています。 28日午前中から、みずほ銀行の一部のATMが正常に稼働せず、預金の引き出しなどの取り引きができなくなりました。 利用者のなかにはキャッシュカードや通帳がATMから取り出せなくなった人もいて、一部の店舗では営業が終わる午後9時まで不具合が続いたということです。 銀行によりますと、影響は全国に及び28日午後7時40分の時点で全国にあるATMの54%余りにあたる2956台が利用ができなくなったということです。 原因については、28日定期預金口座の取り引きのデータを更新する作業を行った際に、システムに不具合が起きたためだとしています。 銀行によりますと、ATM

    みずほ銀行 ATM障害は全国規模か “徐々に復旧進んでいる” | IT・ネット | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    銀行のシステム屋の準備体制はどうだったんだろう。
  • 「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票 - amass

    米国のギター誌Guitar Worldの読者が選ぶ「史上最高のギターソロ TOP50」が発表されています。 ●Guitar Worldによる説明: 史上最高のギターソロという厄介な主題は、長い間激しい論争の的となってきました。おそらく、すべてのソロが異なるからでしょう。例えば、「Comfortably Numb」「Crazy Train」「Stairway To Heaven」「Sultans Of Swing」をどうやって比較するのでしょうか? それは不可能だ。それでも、世間の意見は常に変動しているので、私たちは、現在どのソロが読者の中で最も偉大なソロとしてランク付けされているのか知りたかった。 数週間前、Guitar Worldで投票を行って調べました。 50. Parabola / Tool (Guitarist: Adam Jones, 2001) 49. Jessica / Th

    「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票 - amass
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    自分からすると順当。クリーム、サトリアニやDパープルはもっと上位に来てもいいと思う。
  • 大学教員やめてデータサイエンティストになります|Chol@大学教員→データサイエンティスト→ベンチャー企業研究員

    退職エントリってやつです。 私は現在、国立大学で助教をやってます。 そこを今年度いっぱいで辞め民間企業に行くことにしました。 5年任期の3年目を終えるところでの転職です。 思えば学部4年からから10年以上、土壌や微生物の研究をしてきました。 学位取得後はポスドクとして北は宮城から南は沖縄まで、場所を変え、テー を変え、必死にアカデミアにしがみついてきました。 そしてやっとのことで3年前に大学教員になれました。 しかしこのポジションは任期付き(5年、更新なし)なので、安心も慢心もきません。 大学着任の直前に出たこんな記事が界隈では話題になっていましたhttps://anond.hatelabo.jp/20180326180513 この筆者も私と同じ境遇(任期付き助教、更新なし)で、次が決まらずに所属先を去っています。 こうはなるまいと、現職に着任したその日から転職活動を始めていました。 着任

    大学教員やめてデータサイエンティストになります|Chol@大学教員→データサイエンティスト→ベンチャー企業研究員
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    嫁さんのコメントはまさしくその通りだと思う。ひどいのは 大学教員の待遇。
  • 近所の公園のキッズ共の民度が低すぎるんだが

    休日は4歳の娘を連れてよく公園に行く。 そこで小学生くらいの子たちがよく遊んでるんだが、明らかにこれは大人が注意しなきゃいけないだろみたいなシーンによく出くわす。 植えてあるツツジを蹴る、引っこ抜く。それでちゃんばら。狭い公園内でキャッチボール。小さい子もいるのに。サッカー。しまいには道路でサッカー始める。隣の家の駐車場のベンツをボールが直撃してた。ブーメランで遊ぶ飲み物の缶、紙パック、ペットボトルを放置して帰る自販機を数人で取り囲んでなんか釣り銭でてくるところをガンガン叩いて騒いでる。チャリンチャリンって小銭がでてきてる音がしたので流石に注意。釣り銭口から1円とか5円玉が大量にでてきてた。恐らくいたずらで入れてみたんだと思う。公園内をチャリで爆走。一回小さい子に激突したのを目撃している。 未就学児のみが公園にいるときは平和なんだが、奴らがチャリで押し寄せてきた後は当にハラハラ・イライラ

    近所の公園のキッズ共の民度が低すぎるんだが
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    キッズじゃなくて大人の民度が低いって言いたいんじゃないの?
  • 私は一ヶ月後、この牛を殺します。〜私がヴィーガンにならないと決めるまで〜 – ロカフレ

    「あなたは動物が好きですか?じゃあ、どうしてその動物を殺してべることができるのですか?」 最初に伝えておこう。 この記事は、とんでもなく長い。 私が書いた作品の中で比較しても、の次に長い。 それはこの問題を取り上げるにあたり、一ヶ月以上にわたる密着取材を行なったのち、当事者と専門家にもインタビューを行い、それらを全て、ひとつの記事につめこんだからである。 (雨の日の取材) 興味のない部分は、飛ばしてもらっても構わない。 だけど私は、人間が多くの命を犠牲にしているとういう事実がある限り、どんなに面倒臭くても知るべきだという思いでこれを取り上げた。 ちょっと時間がかかるかもしれないけれど、もしもあなたが「肉」をべたことがあるのなら、どうか最後まで読んで欲しい。 ーーー まずは問いかけたい。 あなたは動物が、好きですか? この質問を通してみなさんの頭に浮かんでくるのは、きっと一般的に「愛玩

    私は一ヶ月後、この牛を殺します。〜私がヴィーガンにならないと決めるまで〜 – ロカフレ
    alt-native
    alt-native 2021/03/01
    俺は知合いに肉牛の肥育農家がいる。牛舎も見学したし、肉も食わせてもらった。肉屋やスーパーで売ってる価格が、あの苦労に見合うのか疑問だ。食材を流通させてる人の苦労に考えを巡らせて「いただきます」を言う