ブックマーク / prtimes.jp (11)

  • 10代は77.1%が「YouTubeはSNS」と回答、30代は25.8% 世代で異なる「SNS」の認識の差

    株式会社ブックリスタ(社:東京都港区、代表取締役社長:村田茂、以下「ブックリスタ」)が運営する「推し活研究部(おしけん!)」(以下文中「おしけん!」)において、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の認識について調査を行いました。 ブックリスタでは、推し活に特化したサービス「オシバナ」を運営しています。ユーザーは、‟推し活をしている人”が中心。「オシバナ」が設立した「おしけん!」は、ユーザーの皆様の推し活をより楽しく、サポートすることを目的とした部活動です。 今回は、推し活をしている10代~40代のユーザー600人に「SNS」に関するアンケートを行い、回答をいただきました。 ◆年代別SNSの意識調査のレポート 【SNSの意識調査の概要】 調査対象:推し活をしている全国のユーザー 回答人数:600人 調査時期:2024年6月21日 ~ 7月3日 調査方法:「オシバナ」にてオンライ

    10代は77.1%が「YouTubeはSNS」と回答、30代は25.8% 世代で異なる「SNS」の認識の差
    alt-native
    alt-native 2024/07/19
    逆にLINEがSNSというほうが違和感あるけどな。オプチャのようにリアルで会ったことがない人とコミュニケーションとるのならSNSかもしれんが。
  • xID、マイナンバーカードと連携した住所変更の自動更新サービスを提供へ

    マイナンバーカードに特化したデジタルIDソリューション「xID(クロスアイディー)」を提供するGovtech企業、xID株式会社(社:東京都千代田区、CEO 日下 光、以下xID)は、5月16日(火)より地方公共団体情報システム機構(J-LIS)より提供が開始される最新基4情報(住所・氏名・生年月日・性別)自動提供サービスを、金融機関などが簡単に実装できる「xID API」の新機能「xIDマイナンバーカード連携基4情報自動更新サービス」を提供します。 xIDのこれまでの取り組み xIDは2020年4月より、「マイナンバーカードを、スマートに。」をサービスミッションに掲げ、マイナンバーカードがあれば誰でも無料で使えるデジタルID「xIDアプリ」と、マイナンバーカードを活用した機能が簡単に実装できる開発者向けAPIを提供しています。 2023年4月現在、xIDは、全国の400(※)を超え

    xID、マイナンバーカードと連携した住所変更の自動更新サービスを提供へ
  • 「食べログ被害者の会」の立上げについて

    べログ被害者の会」の立上げについて恣意的かつ差別的な「べログ・チェーン店ディスカウント」による被害が全国約4,000チェーン店飲店に上る可能性 飲店経営者各位、報道各位 株式会社韓流村(社:東京都港区、代表取締役:任 和彬、以下当社)は、株式会社カカクコムが運営するグルメ・サイト「べログ」が2019年5月21日以降、チェーン店だけを狙い撃ちにし点数を差別的に下げる不当なアルゴリズム(以下「チェーン店ディスカウント」)を設定・運用したことを明らかにするため、被害を受けている可能性がある全国約4,000チェーン飲店による「べログ被害者の会」を立ち上げ、株式会社カカクコムに対して、集団で法的措置を取ることを提案します。 当社は、2020年5月に、株式会社カカクコムに対して、べログにおけるチェーン店飲店の差別に関する損害賠償請求訴訟(訴額6億3905万4422円)を提起し単独

    「食べログ被害者の会」の立上げについて
    alt-native
    alt-native 2022/04/06
    Googleにレビュー書いてるけど 主観でしかないという前提。だから「感じる」「思う」を使い、「絶対」「比較的」などの定量的な副詞・形容詞は避けてる。
  • 若者が期待する政党は「自由民主党」5割、「立憲民主党」1割。未曾有のコロナ禍、客観的に世の中を見る目が特徴

    若者が期待する政党は「自由民主党」5割、「立憲民主党」1割。未曾有のコロナ禍、客観的に世の中を見る目が特徴~中高生から20代の若者世代と政治・社会をつなぐ「学校総選挙プロジェクト」~ CCCマーケティング株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北村和彦)と株式会社Tポイント・ジャパン(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長島弘明)は、これからの未来を担う中高生から20代の若者世代と政治・社会をつなぐソーシャルプロジェクト「学校総選挙プロジェクト」(https://youthvote.tsite.jp/)を取り組んでおり、若者世代の声を世の中に届け、社会が動くきっかけ作りをミッションとしています。 このたび「学校総選挙プロジェクト」では、2021年6月25日(金)~7月11日(日)までの間、オンライン投票によって「期待する政党」について募ったところ、全国の10~29歳から4,523票の

    若者が期待する政党は「自由民主党」5割、「立憲民主党」1割。未曾有のコロナ禍、客観的に世の中を見る目が特徴
    alt-native
    alt-native 2021/07/19
    PRTIMESなので何書いても自由。そのかわり 何も信用できない。
  • デザインテーマは『ダイバーシティ』 ボクシング日本代表が着用する新ユニフォーム完成|ミズノ株式会社のプレスリリース

    ミズノは、一般社団法人日ボクシング連盟とのオフィシャルサプライヤー契約に基づき、2021年シーズンにボクシング日本代表が着用するユニフォームを製作しました。男女ともにボクシング日本代表の選手たちが国際大会で着用します。 2021年シーズン ボクシング日本代表の新ユニフォーム ユニフォームの生地には、汗の膜が生地の通気性を低下させることで生じる不快感を解消した素材『ドライエアロフロー』※1 を採用しています。「疎水・撥水糸」と「吸水糸」を配置したミズノ独自の構造により、汗の膜ができにくく、通気性を保つ生地設計にしています。これにより、汗が気化するときに身体から熱を奪う作用によって放熱性を高め、運動パフォーマンスと快適性をキープします。 デザインのテーマには、ミズノが2021年から様々な競技で展開している『ダイバーシティ』を採用しました。男女ともに、ブルーとレッドの2カラーを納品します。 『

    デザインテーマは『ダイバーシティ』 ボクシング日本代表が着用する新ユニフォーム完成|ミズノ株式会社のプレスリリース
    alt-native
    alt-native 2021/07/13
    ミズノさん 品がないです
  • 愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)

    すぐ働けてすぐお金がもらえるスキマバイトアプリ「タイミー」を運営する株式会社タイミー(所在地:東京都豊島区、代表取締役:小川嶺)は2021年2月16日の愛知県の大村秀章知事のリコール運動に関する報道に関連し、事実確認を進めるとともに、再発防止に向けてワーカー様からの相談・通報の専用窓口を設置するなど、ワーカー様のサポート体制をより一層強化いたします。 このたびは多くの皆様にご心配をおかけしており、心よりお詫び申し上げます。 愛知県の大村秀章知事のリコール運動において集められた署名の中に、偽造が疑われるものがあったことが報道されております。これに関連して、一部SNS等で、当該偽造に協力するアルバイトの募集のために用いられた求人媒体等の一つに、弊社サービスがあるとのご指摘がございました。 弊社においても、報道や当該ご指摘等を受け、早急に社内で調査したところ、関連すると思われる求人が過去に存在し

    愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)
    alt-native
    alt-native 2021/02/17
    立場の表明 ステークホルダーへの気遣い 今後の対応 が明確。
  • 「音源分離」の最新手法を解説した、中級者以上向けの実践的な技術書『Pythonで学ぶ音源分離』を8月24日に発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、「音源分離」技術の基礎から実装までを解説した書籍『Pythonで学ぶ音源分離 機械学習実践シリーズ』を2020年8月24日(月)に発売いたします。 ■身近なものにも活用される技術「音源分離」の基礎と実装を解説する一冊 近年、AIスピーカをはじめとした、人が話した音声を理解する音声認識システムがさまざまな場面で使われています。一般的に音声認識システムは、1人の声を聞き取ることを想定しており、聞きたい声以外の音が入ってきたときには、聞きたい声を正確に聞き取ることが難しくなります。「音源分離」とはこのようにさまざまな音が混ざった中から、欲しい音だけを抽出する技術です。書では、音源分離の基礎から、Pythonを用いた実装までを詳しく解説しています。 ■音源分離に必要不可欠な数

    「音源分離」の最新手法を解説した、中級者以上向けの実践的な技術書『Pythonで学ぶ音源分離』を8月24日に発売
    alt-native
    alt-native 2020/08/21
    音源方向の推定はアレイ数が複数ないとできないはずだが、そこらへんの言及はあるのかな.. それとも自分の情報古い..?
  • ​映画『機動警察パトレイバー the Movie 4DX』公開延期に関するご案内

    映画『機動警察パトレイバー the Movie 4DX』新型コロナウィルスの影響により、公開延期が決定。 拝啓、時下ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 2020年4月17日(金)に公開を予定しておりました映画『機動警察パトレイバー the Movie 4DX』につきまして、新型コロナウィルスの感染状況ならびに新型コロナウィルス 感染症対策部において示された方針等に鑑み、公開を延期することといたしました のでお知らせ致します。 変更後の公開予定日については、日程が決まり次第、 公式ウェブサイト、公式twitter等でお知らせし てまいります。 ご鑑賞を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜ります ようお願い申し上げます。 ■機動警察パトレイバー公式HP https://patlabor.tokyo/ ■

    ​映画『機動警察パトレイバー the Movie 4DX』公開延期に関するご案内
    alt-native
    alt-native 2020/04/02
    残念
  • VALUサービス終了のお知らせ

    VALUサービス終了のお知らせビットコインの出金手続きは、改正資金決済法の施行日2日前まで延長いたします。 株式会社 VALU(社:東京都渋谷区、代表取締役:小川晃平、以下:VALU社) が運営するSNSサービス「VALU」は、3月31日をもってサービスを終了いたしました。なお、3月31日12:00を期限としていたビットコインの出金手続きについては、改正資金決済法の施行日2日前まで延長いたします。 VALUは、ブロックチェーンテクノロジーを使うことで、個人の価値をシェア・トレード可能にし、なりたいものや、やりたいことがある個人が継続的な支援を募ることができる、2017年5月にβ版をリリースしたSNSです。サービス内の取引は、暗号資産(ビットコイン)を用いて行われています。 これまでアナウンスさせていただいていた通り、日2020年3月31日をもって、VALUのサービスは終了させていただき

    VALUサービス終了のお知らせ
    alt-native
    alt-native 2020/04/01
    一世風靡とはこのことか
  • 手動でも、自動でもルートが簡単に引け、時間も自動計算で分かる!新しい登山計画機能「らくルート」を公開

    手動でも、自動でもルートが簡単に引け、時間も自動計算で分かる!新しい登山計画機能「らくルート」を公開低山、日百名山、アルパイン(バリエーション)など、あらゆるジャンルに対応する登山計画機能 株式会社ヤマレコ(社:長野県松市、代表取締役:的場一峰)は、登山計画のルートを簡単に自由に描ける新機能「らくルート」をリリースしました。 らくルートでは地図上に出てくる白い丸をクリックするだけで、予定のルートを作ることができ、コースタイムを自動で計算します。 ルートがないバリエーション登山の計画をたてる時には手動モードに切り替えると、地図上に自由に線を引くことができるので、簡単に登山計画をたてることができるようになります。 【らくルートとは】 らくルートとは、登山のプランを簡単に作成できるヤマレコの新機能です。 ヤマレコの新規計画書作成から利用することができます。 https://www.yama

    手動でも、自動でもルートが簡単に引け、時間も自動計算で分かる!新しい登山計画機能「らくルート」を公開
    alt-native
    alt-native 2020/02/14
    これはいいかもしれない
  • 【国内初 ココヘリ義務化】川場スキー場からの登山者に対して義務化を発表、2019年4月1日から開始

    近年の登山ブームとともに多発する遭難や道迷い対策として川場スキー場(川場リゾート株式会社)がココヘリを義務化とする下記の告知文を発表しました。 上州武尊山へ登山する際、川場スキー場のリフトを利用する方へココヘリの加入が義務化となり2019年4月1日より開始。 数々の発見実績を重ねているココヘリが、利用者の安全を第一にした国内初の試みとして義務化となりました。 --以下、川場リゾート株式会社様 告知文 原文まま-- 【川場スキー場を利用して上州武尊山へ登山をされる方へのココヘリサービス必須化について】 昨今、川場スキー場を利用しての上州武尊山への登山のお客様が登山ブームとともに大幅に増えています。 ここ数年、道迷いや行動時間を見誤り下山できず、遭難し救助が必要となるケースが増加傾向にあります。 当スキー場と致しましても初期捜索活動、県警と協力し捜索活動を行って参りましたが、 2次災害等も懸念

    【国内初 ココヘリ義務化】川場スキー場からの登山者に対して義務化を発表、2019年4月1日から開始
    alt-native
    alt-native 2019/04/18
    ただしい。安いし。実際 上州武尊は事故が多い。しかも レベルが低い登山者が深刻な事故を起こす。
  • 1