タグ

2017年2月13日のブックマーク (11件)

  • 株式会社Huuuuを立ち上げました - Huuuuの柿次郎ブログ

    2017年1月20日、束の間のフリーランス期間卒業で「株式会社Huuuu」を立ち上げました。大文字の「H」に小文字の「u」が4つで、「フー」って読むことにしてます。 フ〜〜〜! いやー、退職から独立までのここ1カ月は慌ただしかったなぁ…。もっとゆっくり動き始めようと思っていたんですが、そうは問屋がおろさねぇ。需要を作るのは自分ではなく世の中。そんな単純なことに気づくまで割と時間がかかるもんですね。誰も教えてくれない世界がここにある…。 Huuuuの意味について 退職翌日に1泊2日の小田原・静岡取材ツアーをやってもらったんですが、そのときの「灯台もと暮らし」さんの記事でも会社名について触れています。このときに名前だけは決めていました。 大文字のHに小文字のuが4つで、「Huuuu(フー)」っていうんですけど。最初フックアップのプロジェクトをつくろうと思って名前を考えていたときに、まだイメージ

    株式会社Huuuuを立ち上げました - Huuuuの柿次郎ブログ
  • Jest for all: Episode 1 — Vue.js

    When talking about Jest, people usually associate it with React, this is due to the fact that Facebook has spent a lot of time ensuring Jest was a good fit for React, but it’s far from being just a test framework for React applications. In fact Jest can work well with any library or framework that uses (or can be compiled down to) JavaScript. In this series I’ll take a library and show the process

    Jest for all: Episode 1 — Vue.js
  • TechCrunch

    AI and other deep technologies are the prevailing themes in the new early-stage cohort from Peak XV Partners, as the largest India and Southeast Asia-focused VC fund intensifies its search for opportu

    TechCrunch
  • Creating a "virus" for Pokemon Red and Blue (self replicating save file!!)

    This is the greatest self-replicating game boy program of All Time. Save file download: https://www.dropbox.com/s/5hx4qvj2ej5vfcm/sav.dat?dl=0 More detailed technical info and FAQ: https://github.com/MrCheeze/pokered-self-replicator The song "251" by Pigu: https://pigu-a.bandcamp.com/album/pok-mon-anniversary-crystal-pigus-arranges

    Creating a "virus" for Pokemon Red and Blue (self replicating save file!!)
  • Angular2を書くためのAngularJSの書き方

    Angular2のリリースが刻一刻と近づいてきました。しかし世の中のプロダクトは、まだまだ大半がAngular1.xで開発されています。Angular2はコンポーネント指向が徹底されていたり、TypeScriptが推奨の開発言語であるなど、Angular1から大きく変わっており、一見すると移行は容易ではありません。 しかしAngular1.xの最新バージョンである1.5では、Angular1から2への移行をスムーズに行うために、Angular2を見据えたコーディングが行えるようになっています。この記事ではAngular2への移行をスムーズにするための、Angular1の書き方を紹介していきます。 【編集部注】 ※この記事は、2016年3月21日に開催された「ng-japan 2016」のセッション「Angular2を書くためのAngularJSの書き方」についての、講演者自身によるレポート

    Angular2を書くためのAngularJSの書き方
  • その使い方はもう古いかも?AngularJS老化チェック(ディレクティブ篇) - Qiita

    こんにちは、らこです。AngularJSのバージョン1.5.0がリリースされましたね! コードネームは ennoblement-facilitation、ざっくり訳すなら「高尚化促進」でしょうか。コンポーネント志向の「高尚」なアプリケーション設計への移行をサポートするバージョンだということでしょう。 1.5.0ではcomponentの追加をメインに、Angular2へのスムーズな移行を行うための足がかりとなるアップデートです。いい機会なので、 今の自分のAngularJSの使い方がどれくらい古いのか をチェックし、どのようにモダンにしていけばいいのかを知っておきましょう。 ちなみに、1.4までに関しては AngularJSモダンプラクティス - Qiita を参考にするとよいでしょう。 このモダンプラクティスに従ったコードになっていればcomponent()対応はあっという間のはずです。

    その使い方はもう古いかも?AngularJS老化チェック(ディレクティブ篇) - Qiita
  • AngularJSの$scopeをController as で置き換えるべき理由 - Qiita

    はじめに このブログに記載されている、AngularJSのController As記法をめぐる考察が興味深い。 Alex Ford氏という方が著者なのだが、原文を読むと、 元々は http://www.johnpapa.net/do-you-like-your-angular-controllers-with-or-without-sugar/ にて、「AngularJSのController As記法は最近のトレンドだけど、一種のSyntax Sugarだし、最終的には好みで決めたら?」的なエントリに対して、「いやいや、Controller Asは只のSyntax Sugarじゃないぜ」とAlex氏がController Asの優位性を示している流れ。 Controller As記法 AngularJS 1.1.xでは、Controllerで、scopeの設定を行い、Viewとなるht

    AngularJSの$scopeをController as で置き換えるべき理由 - Qiita
  • 形見になるようなものを身に着けてと私は母に言った - 本トのこと。

    母はほとんど自分にお金をかけることをしない人だった。 苦労人らしく貧乏性という言葉がぴったりの人だが、それでいて格好はいつも草臥れた感じがない。 「みてみてこの指輪! 教会のバザーで買ったんだけどね...幾らだと思う? 百円、なの!そんな風に見えないでしょう? うふふ」という具合で、何事にもこれという欲もなく、どんなものにも楽しみを見つけられる人だ。 川端康成の作品に「片腕」という短編小説がある。ある男が若い娘から片腕を借りて自分のアパアトメントに持ち帰り一夜を過ごすという官能と夢想入り交じる話であるが、その出だしは、娘が男に自分の片腕を貸す会話から始まる。 「あ、指輪をはめておきますわ。あたしの腕ですというしるしにね。」と娘は笑顔で左手を私の腕の前にあげた。「おねがい......。」 左片腕になった娘は指輪を抜き取ることがむずかしい。 「婚約指輪じゃないの?」と私は言った。 「そうじゃな

    形見になるようなものを身に着けてと私は母に言った - 本トのこと。
  • sdn-project.net

    amagitakayosi
    amagitakayosi 2017/02/13
    “image-rendering: pixelated”、へえ
  • 技術的負債の返済プロジェクトが失敗する 11 のワケ - jfluteの日記

    ワケ一覧 序の口: フレームワークだけが負債だと思ってる 序二段: ビジネスサイドに理解してもらう努力がない 三段目: 技術で遊び過ぎてしまう 幕下: 太り過ぎアーキテクチャ 十両: 過去に目もくれず、現状だって見ない 前頭: 技術に詳しいだけでアーキテクト 小結: アーキテクトの知識と覚悟が足りない 関脇: スパンが長く、モチベーションが続かない かど番大関: スパンが長く、人の入れ替えでチグハグ 大関: アーキテクチャデザインはどこへ? 横綱: 実は人間的負債だった 序の口: フレームワークだけが負債だと思ってる みんな、フレームワークが大好き。とはいえ、さすがにみんな、「フレームワークが古いことだけが負債」だなんて思ってないはずだが...なのに多くの人が、あたかもそのような振舞いと判断をしてしまう。潜在意識の Big Issue だから? o 信用できないテストデータ も負債 o 現

    技術的負債の返済プロジェクトが失敗する 11 のワケ - jfluteの日記
  • SREとしてMercariに入社した | SOTA

    1月16日よりMercariにてSRE/BSE(Backend System Engineer)として働いてる. これまではとある会社で社内向けのPaaSエンジニアとして働いてきた(ref. PaaSエンジニアになった).PaaSの目標である「アプリケーション開発者の効率を最大化」を突き詰めながら少人数のチームでいかにScalableなプラットフォームを構築するかに注力してきた.Cloud FoundryやDockerといったインフラの最前線とも言える技術やアーキテクチャに触れ,かつその中で自分の技術的な柱である自動化に取り組むことができたのは非常に刺激的で自分に大きなプラスになった. その一方でPaaSというプラットフォームはその性質上サービスそのものからは中立的になることが避けられない(だからこそScalabilityを実現できるのだが).よりサービスに近い部分,サービスの成長に直結す