amaya0221のブックマーク (1,059)

  • ディーター・ラムス ヴィツゥ 606 ユニバーサル・シェルビング・システム - CRAFTS DESIGN

    ディーター・ラムス ヴィツゥ 606 ユニバーサル・シェルビング・システム by crafts_design · 公開済み 2024年6月1日 · 更新済み 2024年6月1日 ( Dieter Rams Vitsoe 606 Universal Shelving System ) 今もなお、新しく、十分に洗練され機能的。そしてミッドセンチュリーの香り満載です。 ドイツのメーカー「ブラウン」の有名なプロダクトデザイナーであり、現代のプロダクトデザインに多大なる影響を与えた「 ディーター・ラムス ( Dieter Rams ) 」が、イギリスの家具会社ヴィツゥ(Vitsoe)の為にデザインした、モジュラー式の家具システム、606 ユニバーサル・シェルビング・システムです。 1960年に誕生し、今もなお、ヴィツゥがオリジナルにして世界で唯一のメーカーとして販売を続けています。 特徴的なのは、モ

    ディーター・ラムス ヴィツゥ 606 ユニバーサル・シェルビング・システム - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2024/06/01
    今もなお、新しく、十分に洗練され機能的。そしてミッドセンチュリーの香り満載
  • Master & Dynamic MA770 ワイヤレス スピーカー - CRAFTS DESIGN

    まるで彫刻のような造形、意匠です。 高級オーディオメーカーMaster & Dynamic(M&D)が2年をかけて開発したスピーカー「MA770 Wireless Speaker」。 世界的な建築家、デイビッド・アジャイ卿 ( Sir David Adjaye ) がデザインを手掛けており、あえてスピーカー向きの素材ではないコンクリートを使い、高音質かつ美しいスピーカーを作り上げています。 音質面も配慮し、定在波の発生を防ぐ幾何学的なデザインを採用。 アジャイ卿は形状について、「このスピーカーは “箱”という伝統的な考え方ではなく、方向性のある形をしています。私は三角形を使って箱の大きさを分解し、彫刻のディテールを通してボリュームの感覚を取り消していく、その構築過程にとても魅了されました。そして、このスピーカーのための新しい幾何学を作りあげました。サウンドのための新しい幾何学です」とコメン

    Master & Dynamic MA770 ワイヤレス スピーカー - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2024/05/06
    まるで彫刻のような造形
  • バカラ 花瓶 ニューアンティーク ミラージュベース BY マルセル・ワンダース スタジオ - CRAFTS DESIGN

    バカラ 花瓶 ニューアンティーク ミラージュベース BY マルセル・ワンダース スタジオ by crafts_design · 公開済み 2024年4月29日 · 更新済み 2024年4月29日 ( Baccarat New Antique Mirage Vase By Marcel Wanders Studio ) 眩いばかりの高貴さとラグジュアリーな感覚。 フランスを代表する、クリスタルガラスのラグジュアリーブランド、「バカラ ( Baccarat )」のリミテッド作品です。 1841年の発表以来、時代を超えて世界中で愛好されているバカラのアイコンシリーズ「アルクール」のオマージュ、アルクール180周年を記念して誕生した、花瓶作品です。 マルセル・ワンダースによる代表作「ニューアンティーク」。作は、アルクールの記念品として、ニューアンティークの花瓶、2台がまるで鏡で映したかのような趣

    バカラ 花瓶 ニューアンティーク ミラージュベース BY マルセル・ワンダース スタジオ - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2024/04/29
    眩いばかりの高貴さとラグジュアリーな感覚
  • BALMUDA The Speaker - CRAFTS DESIGN

    古き良き真空管のイメージを残しつつ、ラグジュアリーな高級感とモダンな感性が融合したスタイルとデザイン。 その優れたシンプルで洗練されたプロダクトデザインと、斬新なコンセプト、製品力で評価の高い、「BALMUDA」のスピーカーです。 360°広がる立体的で抜けるような気持ちよいサウンドと、グルーヴを増幅させる輝きでライブステージのような臨場感をつくり出す BALMUDA The Speaker。 充電式でポータブル、Bluetooth・AUX入力対応で 自由なスタイルで新しい音楽体験を提供します。 外見上の最も大きな特徴の一つは、その光。目指したのはあたかもライブステージを見ているかのような、臨場感を感じられること。音に合わせて光るだけではなく、音楽が持つ複雑さを表現しています。 メインの光源は真空管風のチューブの中に閉じ込め、周囲には支柱、それらを覆う外郭の透明部品。縦方向のオブジェクトを

    BALMUDA The Speaker - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2024/03/27
    高級感とモダンな感性
  • イサム・ノグチ 「AKARI」 - CRAFTS DESIGN

    ほっと落ち着く、安らかで温かい光。伝統とモダン、そして普遍の気持ちを揺さぶる感動があります。 日系アメリカ人の彫刻家、イサム・ノグチによる「AKARI」と名付けられた照明作品シリーズ。ノグチが特に執心したシリーズです。 きっかけは、1951年に岐阜提灯に関心を寄せ、尾関次七商店(現オゼキ)の提灯工場を見学したこと。強く魅せられ、この作品が誕生しました。 AKARIは、単なる照明器具でも芸術作品でもなく、実用的な光の彫刻としてデザインされました。日の伝統的な和紙と竹を使った照明彫刻です。 イサム・ノグチは、35年をかけて200種類以上のAKARIを生み出しました。現在は、そのうちの約50種類の作品が販売されています。 AKARIは、伝統的な岐阜提灯をベースにデザインされています。発表当時は、無地の提灯は葬祭用のイメージが強く、インテリアとしての使用は好まれませんでした。そこでイサム・ノ

    イサム・ノグチ 「AKARI」 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2024/02/08
    ほっと落ち着く、安らかで温かい光
  • アールワン DIY オーディオシステム - CRAFTS DESIGN

    素朴で手触り感あふれるシンプルなオーディオプロダクトです。 レトロな外観と並々ならぬオーディオ性能を持ったスピーカーキット。そう、このプロダクトは名前にもある通り、DIYで自分で組み立てるキットです。 クラウドファンディングである「GREEN FUNDING」で展示されたプロダクト。 さまざまな入力を許容する多機能な音楽再生デバイスです。FMラジオ、Bluetoothをはじめ、3.5mmステレオミニプラグやUSBメモリを接続して、音源再生を楽しむことができます。 組み立て式ながら、独自に設計された精度の高いボックスデザインと、音響職人によるしっかりとしたチューニングにより、高中低音のバランスを保ちながら、クリアでスムーズな音質を実現しています。 木のぬくもりでノスタルジックな気分も味わえる、懐かしさとテクノロジーが融合したオーディオです。ボタンではなくラジオノブを回す楽しさや、木材のぬくも

    アールワン DIY オーディオシステム - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2024/01/24
    素朴であたたかい
  • ラリック 花瓶 ヴィジオ - CRAFTS DESIGN

    ( Lalique Vase Visio ) 優美で優雅、そして建築的。 フランスのクリスタルガラス工芸ブランド「ラリック」、そして、女性建築家、ザハ・ハディッド ( Zaha Hadid ) とのコラボレーション作品です。 以前、紹介した「ラリック 花瓶 マニュフェスト」と同時期のもの。 ラリックの持つ、曲線的、フェミニンで優美なスタイルと、ザハ・ハディッドの自然の形態の複雑さと美しさを特徴とした建築的なアプローチが見事にマッチしています。 花瓶のラインはほぼ無限の動きで上に上昇しています。 ラリックの象徴である、サテン仕上げとポリッシュ仕上げのクリスタルがスタイルに完璧にフィットしており、双方らしさがうまく溶け込んでいます。 色合いは、クリア、ブラック、ミッドナイトブルー、そしてフクシアと名付けられた赤紫色。 署名と番号が付与された証明書付きの限定作品です。 1860年にフランス・シャ

    ラリック 花瓶 ヴィジオ - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/12/28
    優美で優雅、そして建築的
  • ボヘミアガラス モーゼル 花瓶 マリーンブルー - CRAFTS DESIGN

    ( Bohemian Glass Moser Flower Vase Marine Blue ) 鮮烈なマリンブルーが異世界に運ぶようです。 息を飲むような美しさと透明感。ブルーのグラデーション。 世界的に有名なチェコのガラス工芸品、「ボヘミアガラス」の花瓶作品。 ボヘミアガラスブランドを代表する、高級ガラス工芸品メーカー、「モーゼル」の作品です。 モダンでありながら、伝統と歴史に培われた深い艶と気品、そして威厳を漂わせています。ヨーロッパの誇り高き気品と伝統を感じさせます。 マリンブルーで覆われた絶妙な透明感とグラデーション。 ガラスマテリアル、オブジェとしても魅力に溢れています。 ボヘミアガラスは、東欧、チェコを代表するガラス工芸。 ボヘミアガラスの始まりは9世紀頃とも言われます。その伝統と格調高い美しさは、ガラスの持つ美しさをヨーロッパ的な解釈で芸術作品まで昇華させた、独自の美意識と

    ボヘミアガラス モーゼル 花瓶 マリーンブルー - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/10/19
    息を飲むような美しさと透明感
  • ブラウン スマートスピーカー LE01 - CRAFTS DESIGN

    ( Braun Smart Speaker LE01 ) 往年の名デザインプロダクトがリニューアルして蘇ります。 現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼしたと評価の高い、ドイツの著名な電気器具メーカー「ブラウン(Braun)」のスマートスピーカー、LE01です。 このプロダクトは、ブラウンの往年の名プロダクト、「スピーカー LE1」をモチーフとしています。 LE1は、アップルのフラットパネルのiMacのデザインに大きな影響を与えたと言われています。そのLE1のデザインをモチーフとしたスマートスピーカー、LE01。 伝統とクラフトマンシップが染み込んだブラウンと言うブランドの不朽の質主義的なデザインが凝縮されています。随所にブラウンらしさを感じさせるデザイン。スピーカーはすべて黒または白。形状と機能の完璧な組み合わせを実現しています。 ミニマルなデザインで比類のないパフォーマンスの完璧

    ブラウン スマートスピーカー LE01 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/08/16
    名デザインプロダクトがリニューアル
  • CDプレーヤー『Instant Disk Audio』 CP2 - CRAFTS DESIGN

    飾れるCDプレーヤーとして注目を集めた、クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」のプロジェクト、「お気に入りのCDがインテリアに、ジャケットアートを愉しむCDプレーヤー CP1」の第二弾、後継プロダクトのCP2です。 前回のCP1で最も要望の多かった、スピーカー搭載モデルのプロダクト。 前回のミニマルデザインはそのままに、より機能的なアイテムへとパワーアップしています。 まるで書籍ような佇まいを目指し設計された最新モデルは、スピーカー機能が加わっても前モデルとほぼ同等の薄さなところが魅力。カラーは、『White』と『Black』の2色展開です。 最新モデルでは、ブルートゥース機器との接続方法が『Blouetooth 5.1バージョン』にバージョンアップ。 これにより、ブルートゥース機器同士の干渉が起きにくくなり、スピーカーとワイヤレスイヤホンの切り替えがスムーズに行えま

    CDプレーヤー『Instant Disk Audio』 CP2 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/06/16
    書籍ような佇まい
  • 七宝焼 尾張七宝 花瓶 茄子紺地山鳩に桜の図 明治期 - CRAFTS DESIGN

    明治時代の至高に高められた技術の粋が光ります。 有線七宝の代表格、尾張七宝の花瓶作品。明治期に作られイギリスより里帰りした希少品です。 王道の茄子紺地に、山鳩と桜が精緻に丁寧に描かれています。 シャープな銀植線で仕立てた作品。丁寧に製作された明治七宝の優品です。 尾張七宝は、天保年間(1830~1844年)、尾張国の梶常吉が、オランダ船により輸入された七宝の皿を手がかりにその製法を発見し、改良を加えたのが始まりとされています。一般に焼物といえば、陶磁器のように土を成形して焼き上げますが、七宝焼は、銅又は銀の金属素地を用い、その表面にガラス質の釉薬(ゆうやく)を施し、花鳥風月、風景などの図柄をあしらったところに特徴があります。特に図柄の輪郭となる部分に銀線を施す有線七宝は尾張七宝の代表的な技術です。 有線七宝とは、図柄の輪郭線に沿って細い線状の金属を文様の輪郭線に用い、その中に釉薬を挿し焼成

    七宝焼 尾張七宝 花瓶 茄子紺地山鳩に桜の図 明治期 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/04/30
    至高に高められた技術の粋
  • 九谷焼 武腰一憲 庄三洞 梅花図 色絵 花生 花瓶 - CRAFTS DESIGN

    凛とした気品と艶気ある美しいブルーに梅の花が映えます。 日を代表する伝統工芸、陶磁器工芸品「九谷焼」の格調高い、花生、花瓶です。 九谷焼の名工・九谷庄三の直系で、九谷焼の将来を担う作家、武腰一憲による作品。 大胆な構図で梅の花が描かれた印象的な色絵の作品。 武腰一憲の代表作、「遠い日」シリーズの「サマルカンドブルー」を彷彿させる美しいブルーが印象的です。 武腰一憲の作品は、現代的な新感覚の作風が多く、伝統の風合いを大切にしながらも、モダンで斬新な作風が特徴。 その独創的な魅力は、今後の九谷焼の世界を牽引していくと思われます。 日展評議員・現代工芸美術家協会理事を務めます。 九谷焼は色々な技法が画風が存在するのが大きな魅力ですが、作品も、そうした九谷焼らしさを非常に感じさせます。 九谷焼の伝統とモダンな感覚が見事に融合しています。九谷の魅力を存分に堪能できる逸品です。 日国内での「知名

    九谷焼 武腰一憲 庄三洞 梅花図 色絵 花生 花瓶 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/03/19
    凛とした気品と艶気ある美しいブルー
  • イサム・ノグチ 蹲 The Well - CRAFTS DESIGN

    伝統とモダンの斬新な融合。 蹲(つくばい)は茶室に入る前に心身を清めるため、庭先に備えた石や岩などをくりぬいた手水鉢のこと。それを現代的な感性で解釈。 この作品は、日人の父とアメリカ人の母を持つ日系アメリカ人の彫刻家「イサム・ノグチ」によるものです。 和の趣に溢れた伝統的な味わいに西洋の建築的な切り口の彫刻が絶妙に融合しています。 イサム・ノグチにはいくつかの蹲作品がありますが、この作品は、「The Well」と名付けられたもの。通常の蹲とは逆に、水は内部から送出され噴水のような仕掛けとなっています。溢れ出る水が上部の水面から天然的な質感と人工的な質感が織り混ざった切り立った側面を覆うように流れ出ます。その様は自然と人工的な建造物で構成された森羅万象を彷彿させます。一つの宇宙を生成してるかのような味わい深い作品。時間を忘れずっと眺めてしまいそうです。 イサム・ノグチの蹲といえば、アップル

    イサム・ノグチ 蹲 The Well - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/02/05
    伝統とモダンの斬新な融合
  • MB&F + L'Epée コラボレーション時計 ORB オーブ - CRAFTS DESIGN

    一見、フューチャーリスティック・近未来的なフォルム。「眼」のように見え、何物かわからない外見のオブジェ。 この作品は、高品質で個性的なプロダクトを生み出し続けているフランスの高級時計メーカー「MB&F」と、スイスの老舗時計メーカー「L’Epée 1839」のコラボレーション作品。 鞘翅(さやばね – カブトムシを覆って保護する翅の部分を指す専門用語)4枚で構成されたミニマルな構造で組み立てられています。鞘翅は開くだけでなく、トランスフォーマーロボットのように旋回して、ORBを異なる置き方でディスプレイすることができます。カーブを描く光沢のあるケースや、表面が見た目にも手触りも心地よいシャイニーホワイトバージョンは初代iPodを彷彿とさせる感触。 この最新鋭のクロックに動力を供給するのは、8日間のパワーリザーブを備え、アワーストライカーを搭載した美しいL’Epée 1839(レペ)社製ムーブ

    MB&F + L'Epée コラボレーション時計 ORB オーブ - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2023/01/02
    フューチャーリスティック・近未来的なフォルム
  • フリッツ・ハンセン テーブルランプ KAISER idell 6631T-Luxus - CRAFTS DESIGN

    フリッツ・ハンセン テーブルランプ KAISER idell 6631T-Luxus by crafts_design · 公開済み 2022年12月21日 · 更新済み 2022年12月22日 繊細で緻密、ミニマルでモダン。 ドイツプロダクトデザインらしい高品質感と機能美が垣間見えます。 ドイツ人デザイナーChristian Dell(クリスチャン・デル)が、デザインを手掛けたテーブルランプ「KAISER idell(カイザー・イデル)」シリーズです。 1936年に同シリーズのテーブルランプ6631が掲載されたカタログが発行されると人気を博し、その繊細な技術と品質でドイツデザイン照明の象徴となっていきます。 半世紀以上の時を経て、北欧を代表するファニチャーブランド、FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)より、当時のデザインや機能性はそのままに復刻を果たしました。 クリスチャン・デ

    フリッツ・ハンセン テーブルランプ KAISER idell 6631T-Luxus - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2022/12/21
    繊細で緻密、ミニマルでモダン
  • ヴェネチアガラス カルロモレッティ Carlo Moretti minimax rima ガラスオブジェ - CRAFTS DESIGN

    ヴェネチアガラス カルロモレッティ Carlo Moretti minimax rima ガラスオブジェ by crafts_design · 2022年11月11日 ミッドセンチュリーの香りも高く。モダンでミニマルなガラスオブジェ。 このガラスマテリアルは、イタリア、ムラノ島の伝統ガラス工芸「ヴェネチアガラス」の置物、ガラスオブジェ作品です。ムラノの工房、カルロモレッティ ( Carlo Moretti ) による作品。 ガラスマテリアルの魅力に溢れたボリューム感の中に、鮮烈なオレンジの装飾。 そしてガラスマテリアルの持つ特徴的なクリスタルで光彩豊かなボリューム感と存在感が絶妙に融合しています。 モダンオブジェ・インテリアとして存在感があります。 この美しい印象的なオレンジの装飾は、ヴェネチア、ムラノ島の伝統技法、SOMMERSO(ソンメルソ)を応用しています。 SOMMERSO(ソンメ

    ヴェネチアガラス カルロモレッティ Carlo Moretti minimax rima ガラスオブジェ - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2022/11/11
    モダンでミニマルなガラスオブジェ
  • テーブルランプ ランぺグラス LAMPE GRAS LAMPE DE TABLE No.205 - CRAFTS DESIGN

    テーブルランプ ランぺグラス LAMPE GRAS LAMPE DE TABLE No.205 by crafts_design · 公開済み 2022年9月11日 · 更新済み 2022年12月22日 今も色褪せない、シンプルでエレガントなデザイン。 こちらのテーブルランプは、フランスの建築家兼デザイナーのBernard-Albin Gras(ベルナール・アルビン・グラ)が1921年に発表した「Gras Lamp」シリーズのもの。 20世紀の建築の巨匠である、ル・コルビュジエをも魅了したシリーズであることで有名です。 コルビュジエは、自身のオフィスにもランプを使用しただけではなく、自身が手がけた世界中の数多くの建築プロジェクトでGras Lampシリーズを採用するほどに熱心なファンでもありました。 このシリーズは、先進的なデザインと機能美を合わせ持っており、特に、LAMPE DE TAB

    テーブルランプ ランぺグラス LAMPE GRAS LAMPE DE TABLE No.205 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2022/09/11
    今も色褪せない、シンプルでエレガントなデザイン
  • 水面のガラステーブル - CRAFTS DESIGN

    物の水面を思わせる美しいガラステーブルです。 白いビーチと透き通るエメラルドブルーの海、ゆるやかに打ち寄せる波の水面が表現されています。 以前、紹介した事のある、”ソフィア・コライダー 「水面のオブジェ」“の、水面のキラキラを永遠のパッケージとした彫刻・オブジェ作品を彷彿させます。 緩やかな水紋だけのシンプルな海。オプションで生き物達を追加可能です。 気泡に見える泡のような粒は、海底から湧き上がる気泡をイメージ。クリアな細石やヒマラヤ水晶や天然石などを封入しています。 ハンドメイドによる受注生産のプロダクト。 清涼感に溢れ、太陽の光が跳ねれば、暫し時を忘れ眺めてしまう、そんな美しい水面のキラキラを楽しめる作品です。 下段にもう一枚板があり、そこに投影される光彩と波紋、そして色彩の対比とコラボレーションもまた魅力的です。 ハンドメイドのものづくりが集まるサイト「minne」で提供されている

    水面のガラステーブル - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2022/08/16
    本物の水面を思わせる美しいガラステーブル
  • 九谷焼 竹隆窯 北村隆 色絵金彩鶴 花生 壺 - CRAFTS DESIGN

    やきものの味わい深い素地に、華やかな金彩が趣深く、印象的です。 金彩に縁起の良い鶴の色絵に、伝統と品格が漂います。 日を代表する伝統工芸、陶磁器工芸品「九谷焼」の格調高い、花瓶・壺作品です。 九谷焼の伝統工芸士であり日展会員の人気作家、九谷竹隆窯、北村隆の作品。 味わい深い素材感に溢れる陶地に、美しく豪華な金箔があしらわれ、鶴の姿が描かれています。九谷焼の熟練作家による伝統とモダンなスタイルが融合された味わい深い作品。絢爛で芸樹的価値の高い貴重な作品です。 北村隆は、1946年石川県生まれ。 1997年に伝統工芸士に認定されています。 日展会友、日現代工芸美術作家協会会員、石川県陶芸家協会会員、通商産業大臣認定伝統工芸士、全国北前船研究会会員、奈良薬師寺北陸こうわかい会長。 息子の「北村和義」も新進気鋭の九谷焼の若手作家として注目されています。 日国内での「知名度」はもちろん、海外

    九谷焼 竹隆窯 北村隆 色絵金彩鶴 花生 壺 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2022/08/14
    やきものの味わい深い素地に、華やかな金彩が趣深く、印象的
  • 現代の名工 黒木国昭 花器 金彩カット 「夢」 - CRAFTS DESIGN

    現代の名工 黒木国昭 花器 金彩カット 「夢」 by crafts_design · 公開済み 2022年7月3日 · 更新済み 2022年12月22日 宝石の原石を思わせるような天然美と匠の技が融合します。 ガラス工芸の芸術品。 この花瓶・花器は、日国最高水準の技能を有する卓越した技術者に贈られる、国の卓越技能者「現代の名工」受賞者、ガラス工芸作家、「黒木国昭」のガラス工芸作品です。 濃緑をベースに丹念なパーツの象嵌に金・プラチナ箔が散りばめられており、日の風土や花鳥風月などを繊細かつ豪華絢爛に表現。 先達が残したものへの敬愛と挑戦により、失われつつある日の美と心を探究した黒木国昭を代表する作品。 濃緑に黄色や白色等の絶妙な色合いと模様の組み合わせは水晶・クリスタルの原石を彷彿させる天然美の装い。そこに散りばめられた金彩がひときわの華やかさと、洗練、そして荘厳な佇まいを演出していま

    現代の名工 黒木国昭 花器 金彩カット 「夢」 - CRAFTS DESIGN
    amaya0221
    amaya0221 2022/07/03
    天然美と匠の技