タグ

2006年9月24日のブックマーク (10件)

  • 平成18年度 会津坂下町の秋祭り 仮装山車コンクール 「ガンダム大地に立つ!」

    project-"G" 〜ガンダムを造った男たち〜 平成18年度会津坂下町の秋祭り仮装山車コンクール 私の住む町では毎年秋祭りに各町内(15町内あります)に別れて仮装山車のコンクールが行われます お祭り前約1ヶ月をかけて各町内それぞれに工夫を凝らした山車を作ってお祭りを盛り上げます わが町内の今年のお題は「機動戦士ガンダム」に決めました 仕事が終わってから夜な夜な若手会のメンバーが集まって 蚊に刺されつつ、汗かきながら製作します 果たして1ヶ月で完成できるのか?!ご期待ください

    amerio
    amerio 2006/09/24
    これだけの大作を1ヶ月で作り上げるとは、奴め、ニュータイプだとでもいうのか。
  • エキサイトニュース

    脳の一部分に刺激を与えると、「誰かに見られている感覚」に陥る | エキサイトニュース http://www.excite.co.jp/News/odd/00081158973438.html [ロンドン 21日 ロイター] 脳のある一部分に刺激を与えると、その人は誰もいないのに誰かが自分を見...more

    amerio
    amerio 2006/09/24
    怖いの見ると、必ず後ろに誰か立ってる。ような気がする。
  • 引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」

    Flashで作られた非常に面白いインタラクティブなおもちゃ。マウスで引いた線がそのままコースになり、線の上をキャラがお手製のそりで走ってくれます。うまくつくればかなりすごいコースも可能。 実際に触ってみるとわかりやすいです。アクセスは下記から。 Line Rider - beta by ~fsk on deviantART 「Play」を押すとスタート。次に「Continue」をクリック。真っ白なキャンバスが出現するので、えんぴつアイコンをクリックして、適当に線を引きます。それから再生ボタンをクリックすると、線の上を走ってくれます。ゴミ箱アイコンをクリックすると線が消えてやりなおし可能。工夫次第ではなかなか面白いことに。

    引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」
    amerio
    amerio 2006/09/24
    おもしろい。ピタゴラスイッチとか好きな人はおすすめ。ずっとラージヒル作ってたもんね。
  • 少しやさしい気持ちになれるかもしれない画像集「今日も一日世界が平和でありますように」GilCrowsの映像技術研究所

    ◆Z/GilCrows (ぎるくろうず) FLA板AA保管庫管理人 第二支部:ライブドア 当サイトはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。 <メアド> flash_aa_soukoあっとま~くyahoo.co.jp

    amerio
    amerio 2006/09/24
    そろそろこのネタパクったTV特番が作られそうですね。
  • YouTube - 言葉にできない more than words can say

    I hope not to spoil the essence of it by put it into words though...hope you enjoy it. good morning Japan construction 100km ahead Yesterday, I was a fish, today, I am a fishcake narrow lane! acrobatic lane! beautiful sight of a wheel... look closer... mortifying figure mortifying sculpture mortifying gundam mortifying wheelchair mortifying robot profiler's saying suspect is in age

    amerio
    amerio 2006/09/24
    こういうのはやってんのな。
  • AjaxZip 2.0

    Kawa.netxp AjaxZip 2.0 - Ajax郵便番号→住所自動入力フォーム(CGI不要版) AjaxZip2は、昨年公開した 『ajaxな住所入力フォーム』 の新バージョンです。 郵便番号を入力すると、該当する都道府県名・住所が自動的に入力されます。 Ajaxと JSON フォーマットを利用するJavaScriptライブラリとして公開しました。 JavaScript のみで稼動するため、サーバサイドで稼動するCGIプログラムは不要です。 郵便番号→住所変換処理は全てクライアントサイドのJavaScriptで行います。 既存 HTML の住所入力フォームをたった3行書き換えるだけで利用できます。 簡単に設置できるため、プログラムに詳しくない方でも導入していただけると思います。 以下の住所入力フォームに、7桁の郵便番号を入力してみてください。 【2007/12/09 追記】 jQ

    amerio
    amerio 2006/09/24
    やっぱそうか。JSONでCGI使わなくてもいいようにできるんだね。じゃあPerlに死角なしじゃん。
  • mizzy.org - Plagger プラグインの実行フェーズ

    Plagger プラグインの実行フェーズ Posted by Gosuke Miyashita Sat, 23 Sep 2006 18:58:42 GMT Plagger プラグインの実行フェーズについて整理してみたので、載せておきます。 追記 はてブで「argsもあるとうれしいとおもた」というコメントがありましたので、追加してみました。 実行フェーズ $args フェーズの役割 実行例

    amerio
    amerio 2006/09/24
    いつかPlugin作る時に必要になりそう。いつか。
  • 「今飲んだ!今飲んだ!」 警官前で缶酎ハイ飲んだ26歳男、飲酒運転で逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「今飲んだ!今飲んだ!」 警官前で缶酎ハイ飲んだ26歳男、飲酒運転で逮捕 1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ 投稿日:2006/09/23(土) 21:13:53 ID:???0 神奈川県警磯子署は23日、横浜市磯子区洋光台6、会社員、稲沢優也容疑者(26)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕した。稲沢容疑者はバイクでパトロール中の署員に車を止められた後、缶酎ハイを署員の前で飲み、「今飲んだ、今飲んだ」と主張、飲酒運転を言い逃れようとしていた。 調べでは、稲沢容疑者は同日午前2時25分ごろ、同区杉田1の国道16号で、酒を飲んで軽トラックを運転した疑い。 署員が進路変更時にウインカーを点滅させない稲沢容疑者の車を発見。停止させてドアを開けると酒のにおいがしたため、車から降りるよう求めると、車内にあった350ミリリットル入りの缶酎ハイを2、3口飲み、「今飲んだ」と主張した。

    amerio
    amerio 2006/09/24
    ああ、もうこれ通用しないのね。
  • 日銀砲ってこんなに額でかかったの?:アルファルファモザイク

    編集元:市況2板より 77 Trader@Live! :2006/09/21(木) 12:51:31.95 ID:7hwUFqcS 【日銀砲】 日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」 日銀部下「1分ごとに10億円も?」 日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」 日銀部下「24時間ですか?」 日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」 日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」 日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」 日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」 日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を

    amerio
    amerio 2006/09/24
    1分間でうまい棒何本買えますか。
  • ひとり「ためしてガッテン!」 :: デイリーポータルZ

    豚はどうだ 次は豚の角煮を作って、味の違いを見てみたい。 どうか「料理のさしすせそは守ろう!」と言いながらガッテンボタンを心置きなく押せる結果になってほしい、と願いながらの実験だ。 まずは豚を20分ほど蒸してから、下茹でをしていく。

    amerio
    amerio 2006/09/24
    うまい料理は、たいていDPZで憶えた。