タグ

2008年2月27日のブックマーク (9件)

  • ピリ辛みぞれ汁 - レシピ情報 - Yahoo!グルメ

    ピリ辛みぞれ汁のレシピです。夜にもおすすめです このレシピは、切り、貝われ菜、大根おろし、だし汁、酒、みりん、薄口しょうゆ、豆板醤、ゴマ油、揚げ油などを使って作ります。(4人分) 切り...2〜3個貝われ菜...1/2〜1パック大根おろし...1.5カップだし汁...600ml[調味料]酒...大さじ3みりん...大さじ1薄口しょうゆ...大さじ2豆板醤...小さじ1〜1.5ゴマ油...小さじ1揚げ油...適量

    amerio
    amerio 2008/02/27
    お手軽でいいね。みそ仕立てでもおいしいと思う。
  • お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー

    アースノーマットやごきぶりホイホイで有名なアース製薬が3月3日から、電池も電気も火も使わない新しいタイプの蚊取り商品、「お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー」というのを発売するとのこと。 にわかには信じがたい話ですが効果はどれほどなのでしょうか? 詳細は以下から。 『お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー』 新発売 内容量は25mlで1000円。1回の使用で8時間ほど効果は持続し、マイクロ粒子が一種の見えない「蚊帳」のようになって防御できるらしい。噴射剤と有効成分のみなので使用後のべたつきなどはなし。噴射式と言っても定量噴射式なので使いすぎる心配はなく、1日1回4プッシュした場合、30日分使用できるとのこと。どれぐらいが有効な範囲なのかは不明ですが、大きい部屋でも小さい部屋でも効果があるらしい。 一体中に何が入っているのでしょうかね、こ

    お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー
    amerio
    amerio 2008/02/27
    チュッとやっといて、チュッとしやすい部屋にするわけですな。
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200802210255.html

    amerio
    amerio 2008/02/27
    砂時計ランプだ。欲しい。
  • これは「使い」! - 「書評」 - JapanKnowledge + 字通オンライン : 404 Blog Not Found

    2008年02月19日22:15 カテゴリ書評/画評/品評 これは「使い」! - 「書評」 - JapanKnowledge + 字通オンライン というわけで早速入ってみた。 404 Blog Not Found:21世紀にふさわしい字書 - 書評 - 字通/常用字解 - ななしさんのコメント 字通:JapanKnowledge Select Series http://moji.japanknowledge.com/ うひょい!これは使える! ななしさんありがとう! 字通オンラインでも単独(月840円)で加入できるのですが、その「親サイト」であるJapanKnowledgeに月1,575円で加入すると、字通もゼロ円なので、入るならJapanKnowledge経由がお勧めです。 JKクイックツアー:JapanKnowledge 出版各社の優良コンテンツに基づくジャパンナレッジのデータベース

    これは「使い」! - 「書評」 - JapanKnowledge + 字通オンライン : 404 Blog Not Found
    amerio
    amerio 2008/02/27
    ソースが特定できるのは便利かもしれない。Wikipediaは面白いけど正確じゃないからね。あとことえりがバカだから字通もよさそう。
  • 「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い

    い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 2008-02-19-1 [BookReview][Money] ■山田真哉 / 「い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い - 禁じられた数字〈下〉 上巻である 「い逃げされてもバイトは雇うな - 禁じられた数字〈上〉」 [2007-11-22-3]は、 内容がとっても初心者にやさしい感じで、 少々物足りなかったのですが、 この下巻は読んでてプラスになる部分が増えています。 第二章の「計画信仰」の話が考えさせられました。 ビジネスの世界では、きっちりと計画を立てて、その通りに収益をあげ、 成長をしていくことの重要性が近年増しているとのこと。 確かにいろんな会社の決算やそのニュースを見てても そういう視点が多いですね。 で、この章ではケーススタディとして、 計画よりも1億円も利益が多くなってしまった会社が、 なんとかして使い切る策を

    「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い
    amerio
    amerio 2008/02/27
    劇場メソッドがここでもみられるなんてな。
  • カラー電子ペーパーのすごさを、やっと理解(動画)

    日立と富士通の明るい未来を見た気がします。 「カラー電子ペーパー」を使って広告を表示させる、実証実験を見てきました。東京は恵比寿駅にて(東口改札設置)。 上の「ぱんだがだじゃれ」を言っているのがそれです。今回は、日立と富士通がそれぞれに開発した電子ペーパーを使用しているそうです。色味が結構違うようで。>PCデジタル ところで、「カラー電子ペーパー」って、何がそんなにすごいの? と思ったので、ざっと特徴をあげてみます。 ・紙のように薄くて、曲げられて、軽い ・メモリ性あり ・電力不要で半永久的に使用可能 ・表示するものを書き換える時のみ、微量の電力が必要 カラー表示の構造はというと、「青・緑・赤の3色の液晶を3層に重ねて」フルカラーで表示しているんだそうです(富士通)。ミルフィーユ方式のその厚さ、わずか0.8mm! すごい。 意外と画面の切り替わりが鮮明かつ早かったシーンは、以下の動画でご確

    amerio
    amerio 2008/02/27
    ホントに情報保持に電力不要なら、会社の書類とか全部電子ペーパーにできるから凄く便利だよね。
  • アスファルト舗装で太陽熱を蓄熱するシステム | WIRED VISION

    アスファルト舗装で太陽熱を蓄熱するシステム 2008年2月27日 環境 コメント: トラックバック (0) Marty Jerome なぜこれを考えつかなかったのだろう?オランダの建設会社Ooms Avenhorn Holding社の『Road Energy System』。太陽の下にあるアスファルトが受ける熱を、地下で蓄えるというシステムだ。 パイプの中の水を暖め、これが近くの建物に送られる。冬には道路自体を暖め、融雪の資材が不要になる。 [同社サイトによると、パイプは地中の貯水性のある砂の層につながっており、これが熱源となる。寒くなってくると、熱源からの温水が地表まで運ばれ、ヒートポンプを使って温度が上げられる。現在、このシステムで4つのオフィスビルディングに暖房を供給する計画が進められている。] CNETの記事などによれば、このシステムは2000年から稼働。道路建設の費用は2倍になる

    amerio
    amerio 2008/02/27
    熱エネルギーってそんなに長い間保持できるものなのかな。
  • http://www.asahi.com/international/update/0227/TKY200802270126.html

    amerio
    amerio 2008/02/27
    これと捕鯨問題は似てるような気がするな。
  • 厳寒の焼肉祭りであの世を見た :: デイリーポータルZ

    もやがかった白の世界、同行者石川の背後を異形の者が。 あの世とはこういう風景(のような気がするの)だ。 北海道は北見市に「厳寒の焼肉祭り」というイベントがある。真冬の2月に野外で焼肉をするのだ。 だが実態はそんな単純な話じゃない。僕は見た。焼肉パーティーだと思って行ったその先で、僕は「あの世」を見たのだ。 先に結論から言うとこの先この人生でこんなに濃密なイベントにはそう何回も立ち会えるものでもないだろう。 誕生、入学、卒業、就職、北見厳寒の焼肉祭り、結婚退職…ライフコースの一つに組み込みたくなるほど、と序文から早くも言い過ぎてしまうくらい、それほどなイベントでした。 (text by ざんはわ) 1500人が寒空の下、肉をうらしい 出発前、東京では前売り券が買えなかったので、電話で予約をした。「東京から!?ぜひいらしてください!」と熱烈な歓迎をいただきこちらも大変うれしかった。 「寒い

    amerio
    amerio 2008/02/27
    今もっともDPZらしい記事を書くのはざんはわのあぶれた方だ。そこここに見受けられる元相棒への嫌味も見逃せない。