タグ

2009年2月4日のブックマーク (6件)

  • アップル、新iMacでデュアルコアと4コアを採用か--アナリストが予想

    予想される「iMac」のアップデートで、デュアルコアプロセッサか4コアプロセッサかを選ぶ代わりに、Appleは両方の採用を決めた可能性がある。 Kaufman BrothersのShaw Wu氏は先週、iMacのアップデートが近いという見解を明らかにした。そのWu氏が今度は、4コアプロセッサかデュアルコアプロセッサのどちらを新システムで採用するかという問題について、AppleがiMacシリーズを2種類に分けることで解決した、という考えを明らかにした。つまり、ハイエンドバージョンには4コアチップを、ローエンドバージョンにはデュアルコアチップを採用するという。Appleは現在、2種類の異なる画面サイズ(20インチと24インチ)をオール・イン・ワン・タイプのiMacでは提供しており、各サイズにおいて2種類の異なるコンフィギュレーションを用意している。 Wu氏の情報源が正しいなら、Appleは、2

    アップル、新iMacでデュアルコアと4コアを採用か--アナリストが予想
    amerio
    amerio 2009/02/04
    漢なら断然クアッド。でもちょっとだけ女々しいのでSnowLeopard待ちなの。
  • 虐殺器官 / 伊藤計劃 - 誰が得するんだよこの書評

    SFの夜明けは近いぜよと坂竜馬のごとく語ってしまいそうになった大傑作。9・11後の混沌とした世界をシミュレーションした格社会派SFです。現代思想にハマった軍事評論家が、理論とテクノロジーの可能性をとりいれて書き上げた渾身の近未来戦争小説っていう印象ですね。鳥肌が立つほど感動し、また知的にも揺さぶられました。クオリティが最初から最後まで全力疾走です。開始100ページ目でもう《オススメ》確定だったし、最後まで読みきった後はたとえ北半球を敵にまわしてでも絶賛しようと決意しました。 もう2007年は伊藤計劃と円城塔の年ですね。この作品と円城塔「Self-Reference ENGINE」は同率1位です。ベクトルの違う面白さがあって当に甲乙付けがたい。 SFネタとしては言語を扱っており、その点でも神林長平「言壺」と同じくらいすごかったんですが、さらに素敵なことにネタの守備範囲が広いんです。対テ

    虐殺器官 / 伊藤計劃 - 誰が得するんだよこの書評
    amerio
    amerio 2009/02/04
    最初の5行で買う事にしたよ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    amerio
    amerio 2009/02/04
    だから日本でも早く。本棚を捨てたいのです。
  • 底なし不景気 素材産業で起きている「ありえない事態」

    自動車メーカーに始まった景気後退に伴う急激な減産の動きが、素材産業に拡大し、鉄鋼業界への深刻な影響が顕在化してきた。鉄鋼大手、JFEスチールに続き、最大手、新日製鉄が高炉の休止を決めたのだ。「鉄鋼メーカーにとって高炉休止は異常事態」(業界関係者)という厳しい現状に追い込まれた鉄鋼業界から、経済の先行きの不透明感が浮かび上がってくる。 JFE、新日鉄が相次いで高炉休止 JFEは2009年1月に入り、西日製鉄所の倉敷地区(岡山県倉敷市)にある高炉1基について、10年をめどに予定していた改修工事を約1年前倒し、稼働を休止した。改修は通常なら約3カ月程度で終わるというが、需要が回復するまで再稼働は先送りされる見通しだ。 さらに、これまでは「高炉休止なんて、あり得ない」(役員)との立場を示してきた新日鉄も1月末、君津製鉄所(千葉県君津市)の高炉1基について、早ければ2月下旬にも一時休止すると発表

    底なし不景気 素材産業で起きている「ありえない事態」
    amerio
    amerio 2009/02/04
    高炉にについては華麗なる一族で学んだ。みんなもそうだよな。
  • 東芝が超高性能スマートフォン「TG01」を発表、1GHzのCPU搭載やDivX形式のサポートも

    東芝が超高性能なスマートフォン「TG01」を発表しました。 4.1インチの大画面液晶ディスプレイやスマートフォンとしては初めてとなる1GHzのCPUなどを搭載しており、さらにDivX形式の動画再生をサポートするなど、並々ならぬ力の入れ具合を感じ取ることができるモデルとなっているほか、日での発売予定についても明らかにされています。 詳細は以下の通り。 Toshiba TG01 4.1-Inch Touchscreen Smartphone Announced | Mark's Technology News この記事によると、東芝が新たに発売するスマートフォン「TG01」は4.1インチのWVGAタッチスクリーン機能付き液晶ディスプレイと無線LAN、GPS、最大32GBまで対応したmicroSDカードスロットを搭載しており、FlashやDivX形式の動画再生をサポートしているそうです。 また

    東芝が超高性能スマートフォン「TG01」を発表、1GHzのCPU搭載やDivX形式のサポートも
    amerio
    amerio 2009/02/04
    WinMobileでわざわざコーデックを強調するってことはハードウェアデコードって事なのかな。だったらH264の方が良かったんじゃないかなー。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    amerio
    amerio 2009/02/04
    それよりもAirとG4のスペックが大差ない事実に衝撃。