タグ

受×創に関するamiyoshidaのブックマーク (29)

  • 不定期で消失日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 不定期で消失日記

    amiyoshida
    amiyoshida 2009/11/30
    創作そのものが孕む暴力性に無自覚なまま、呑気に肯定論(…)ぶってるなら、マンガはおろか全ての創作物に接して何かを主張することなど不向き」まさにそう思う。フィクションの必要性はそこにある。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amiyoshida
    amiyoshida 2009/11/30
    「表現しないと死んじゃう」っていう崖っぷちの人の言葉だ。」このエントリが読めただけでも救われる。そう考えるとこの記事が生まれるきっかけとなった生理的な嫌悪や問題提起「だけ」も必要だったと気がつく
  • 創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん

    以前はpixivってあんまりブログやサイトで紹介すべきではないんだろうなー、なんて思っていたことがありました。 まあ、今でももちろん18禁やグロやBLなんかは、なんでもかんでもすべきではないだろうなあと思っています。サムネ見えちゃいますし、あんまり目立ちたくない方だっていっぱいいます。*1 ようは「こっそり楽しんでいる人の方が圧倒的に多いんじゃないか?」と思っていたからです。実際、初期はそうだったと思います。 しかし、1年くらいであっという間に様変わりしました。 最近は「サイトの紹介よりもpixivのアドレスの方がうれしい」というような話を各地で聞くようになりました。 また、絵置き場のアドレスがpixivに直結になっている絵師さんのサイトもめちゃくちゃ増えました。ブログに貼り付けるためのフォーマットが自動生成されるのですが、それを活用している人が当に多いです。 「できればpixivで、ど

    創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん
    amiyoshida
    amiyoshida 2009/11/27
    世界の全てが人をだましているわけじゃない、受け入れてくれている人がいることを忘れないで!」って、その掲示板に書きたいのに!っていうたまごまごさんの気持ちが伝わってきた。そういう気持ち、とても好いです。
  • Manga Meister - Vol.4 一条 ゆかり | 文化庁メディア芸術プラザ

    1949年岡山県に生まれる。1968年『雪のセレナーデ』が第1回りぼん新人漫画賞準入選、デビューを果たす。以後『デザイナー』『砂の城』『有閑倶楽部』などヒット作多数。 1986年、『有閑倶楽部』で第10回講談社漫画賞少女部門受賞。 現在、平成19年度(第11回)文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品の『プライド』を月刊「コーラス」(集英社)で連載中。 今年でデビュー40周年となる“少女マンガの女王”一条ゆかり氏。『デザイナー』『砂の城』『有閑倶楽部』など、ドラマチックなストーリーと巧みな心理描写で、少女マンガにおけるヒロイン像や恋愛の新しいかたちを生みだし、現在も人気作家として少女マンガ界の第一線に立ち続けている。これまでの道のりから、最新作『プライド』(第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品)について、そしてこれからのクリエイターに求めることなどについて、一条

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/10/21
    そこそこ小さくまとまった作品が「佳作」と言われるもので、新人のときにそんなものをつくっても誰も振り向かない。新人の作品は、壊れていてもいいから、そこに光り輝いているものが入っていないと」
  • 岡山のおいしいものブティック「平翠軒」 :: デイリーポータルZ

    ミスター珍味、森田さん 隣接する森田酒造の代表でもある。でも、ご人はお酒は飲まれないとか。 業は酒造だが、森田さんはべ物に関して強いこだわりがあり平翠軒を始めたそうだ。面白い話が沢山きけた。 いきなりですが、おすすめの商品なんですか? 全部だよ(笑)。まあしいて言えば「あけがらし」(米こうじを主原料としていて、醤油や唐辛子で味付けしたもの) かな。刺身につけてべるんだよ。好みの味なので。 あと、さわらの卵巣を酒漬けにした「あかひら」は、私のオリジナル。試行錯誤した自信作だよ。 平翠軒の生いたちについて教えて下さい。 創業は平成二年。業の酒造とは別に、べ物が好きで始めました。 商品は最初は150点ほどで、面白がってやっていた。でも赤字だったね。とりあえず400点をめざし、今は1000点くらいになったよ。 無添加、安全についてこだわりがあるようですが、具体的に私たちが注意すべき事は

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/07/05
    作る人間・売る人間・買う人間は同列にいなくちゃいけない。どのポジションの人間が優位かなんてあっちゃいけないんだよ。」
  • 送料無料 - strange

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/07/04
    きょうヨドバシで3万くらい買ったけど送料はとられたがその分、他のやつを値引きしてくれたので得した感じがした。目先の送料をとるかそれとも……。
  • シンプソンズ・ファンクラブ・ブログ

    シーズン33 第6話「深刻なフランダース 前編:A Serious Flanders Part One」 November 7, 2021 シーズン33 第7話「深刻なフランダース 後編:A Serious Flanders Part Two」 November 14, 2021 追手から逃れるべく雪の田舎道を車で飛ばすも、無残に殺されてしまうテキサス男。 その少し後。雪原でゴミ拾いのボランティアをしていたフランダースは、大金が詰まったバッグを発見。それは、スプリングフィールドを震撼させる、血なまぐさ事件の始まりであった… *元々は前後編として、2週に分けて放映されたエピソードですが、ここではまとめて紹介します。なお、D+の配信では、前後編まとめて配信されています。 <以下、ネタバレになります> 続きを読む 東京:お台場周辺でシンプソンズグッズが買えるお店を探しに江東区青海のダイバーシティ

    シンプソンズ・ファンクラブ・ブログ
    amiyoshida
    amiyoshida 2008/05/26
    す、すごい熱気だ!!!
  • http://yaplog.jp/parsleymood/archive/704

    http://yaplog.jp/parsleymood/archive/704
    amiyoshida
    amiyoshida 2008/05/11
    チェック男子問題?評価の仕方は更新されてる/されつつあるっていうのは同感なんですけど、現状がダメって言ってるように読めちゃうのか。書き方もうちょっと考えないとなー。難しいな!
  • 対価 - ex

    http://d.hatena.ne.jp/strange/20080429#p6 とおれも昔はちょっと思ってたけども今は違うなあ。あれは商品を提供しているのではなく「同一の商品をいくつも購入する機会と理由」を提供しているサービスなのだ。みんなはそれに対価を払っているのであって商品に払っているわけではない・・・と最近は考えてたり。 とおれも昔はちょっと思ってたけども今は違うなあ。とにかく人よりも1枚でも多く買った者、人より多く金を使った者が勝ち。握手会では誰よりも多く周回して、他のやつらに背中*1を見せつけてやるんだ。 *1:もちろんサイン入り&コメント入りTシャツ

    対価 - ex
    amiyoshida
    amiyoshida 2008/05/05
    とにかく人よりも1枚でも多く買った者、人より多く金を使った者が勝ち。握手会では誰よりも多く周回して、他のやつらに背中*2を見せつけてやるんだ。」このセリフとメンタリティかっこいいな。
  • れとろげーむまにあ: ファミ通クロスレビューの対談について考えてみた

    ドラクエシリーズの時系列についての考察 by かじや (09/29) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/28) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/28) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/27) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/27) 今回はファミ通のレビューについて書いていきたい。 ちょっと前の記事ですが、 ↓ まだ毒される前のファミ通クロスレビュー http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-235.html 情報元:ふぇいばりっとでいず http://sorakale.blog83.fc2.com/ ファミ通(結構前のファミ通。みそ氏の漫画)で掲載された鈴木みそ氏、浜村通信、飯野賢治氏の対談。浜村通信と飯野賢治氏の険悪なムードで話は進んでいくんだけど、

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/05/05
    メーカーにもユーザーにも縛られない主観的レビューを行う独立機関みたいな。」
  • ■崩壊してるのは、受け手の愛だ■ - 550 miles to the Future

    押井守著『勝つために戦え!』によると、「インテリが観る映画と大衆が観る映画でルールが違う。だから、映画祭用の映画とゴールデンウィーク用の映画は全然違うって言うんだけど、昔はそれで通用したかも知れないけど、今は通用しない。少なくとも、アニメの世界では通用しない、と僕は思っている」。 びっくりしたことに、『マクロスF』第四話の作画に、厳しい評価が下されている。これが駄目だったら、もうアニメーターは絵が描けないと思うよ。同じアニメーターが半年前と同じ絵を描けるかといったら、そういうものではないから。だから、作監修正がコピーされて配られるわけでしょう。物語に新しいシチュエーションが出てくると、絵も変わらざるを得ない。制作開始前に描かれたキャラ表だけじゃ、対応できないってことだ。 しかも、第四話は赤根和樹監督がコンテを切ってますからね。だてに『鉄腕バーディー』をつくってないですよ(夏放映)。ランカが

    ■崩壊してるのは、受け手の愛だ■ - 550 miles to the Future
  • Hang Reviewers High / 水没ピアノ―鏡創士がひきもどす犯罪

    僕は「水没ピアノ」がすごく好きだ。当にいい作品で、佐藤友哉の最高傑作だとずっと思っているし、たくさんの人に読んでもらいたい。最初読んだとき、この人の作品はいつもそうだが、序盤は全然面白くなかった。瑞々しいとでも言えば誰か満足するのか、若い作家にありがちな、文芸に憧憬を抱いて取り澄ましてみせたような修辞が過剰な一人称。佐藤友哉はどうしてもこういう端正さを求めたいのかもしれないけど僕は好きじゃないなあと思いながら読み進めた。しかし、この小説は最後にその文章も含めてすべては用意された舞台だったということを明かして、まんまと僕を裏切ってくれた。 僕はこの、佐藤友哉が種明かしを始める瞬間がとても好きだった。このころ、彼のクライマックスはいつも、はにかんで、やる気がなさそうに、めんどくせえなあと言いながら巨石をひょいと持ち上げるようにして、超面白い、読者を楽しませるエンターテインメントとしての物語を

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/04/20
    新しい考えを持った誰かの到来が待たれているようになる」ぜんぜん思いつきもしなかった!どっちかというとすでにそういう志の高い受け手がいるのに、褒められないのがもどかしくて差別化したくて名付けた感じ。
  • 平城遷都1300年祭マスコットキャラクターに関するお問い合わせに対する総括的なご回答

    先月末以来、私がデザインした「マスコットくん」が騒ぎになっておりますことを恐縮に存じます。生みの親まで思わぬ事態に巻き込まれて、いささか困惑しながらも、さまざまなことを考えるいい機会になったと思っています。 今回のことによって、芸術活動やその成果物に対する第三者の評価について、臨場感をもって思いめぐらすことができたことは僥倖でした。 また、いままでご縁のなかったネット社会の一面を垣間見て、びっくりしたのも事実ですし、ジャーナリズムの素材がその仮想社会から集められ、冷静な分析がおこなわれることなく数字や言葉が先行して報道されていることの怖さも感じました。 そしてなによりもこころを痛めたことは、口にするのも憚られる言葉の刃を、見ず知らずの相手に匿名で大量に投げつけるというネット社会の暗部を知ったことでした。 感情の歯止めが利かない小中学校のいじめが、仮想社会で成長して、現実の社会に溢れてきたと

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/03/10
    今回の批判が、制作者にまで向かったことは遺憾に思いますし、芸術表現の自由という面で、たいへん危険なことだったと感じています。」なぜ、今は全責任を制作者に負わせるのか。作者至上主義の弊害。
  • 飲食店での撮影は非常識か? - ダリブロ 安田理央Blog

    べ物を撮影するのが好きです。外の時は、たいてい撮ります。先月(2008年2月)に撮影した108枚のデジカメ画像のうちべ物を撮ったものは42枚ありました。半数近くべ物(笑)。 しかし飲店で出てきた料理を撮影するというのは、マナー違反なんですかね。僕自身を撮る時は、店員さんがこっちを向いていないスキにサッと撮ることが多いんですよね。これは当然、どこか後ろめたい気持ちがあるからなんですけどね。 ちょっと検索してみると、このテーマに関して書いているblogがいくつかありました。 目指せ!繁盛店 〜小料理みきの教訓〜 飲店の批評 いつものように料理の写真を撮っていると、「すみませんが、トラブルの元となるので、撮影は控えてください」と言われた。別に私はそのことを不快に思ったワケではない。それよりも「そんなことを言うキッカケとなったトラブルって何だろう?」と、そっちの方が気になって仕方なかっ

    飲食店での撮影は非常識か? - ダリブロ 安田理央Blog
  • 編集力 | metabolism

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    編集力 | metabolism
    amiyoshida
    amiyoshida 2008/03/03
    ここ最近思うのですが、編集力が極めて落ちている感じがあります。」答:趣向が細分化されている今、無編集なものが良いという風潮が一般的だからではないかしら。
  • BRAINZ

    「正しい質疑応答への道程(みち)」 舞台挨拶やトークイベントに参加することが多々あるのだが、打ち上げ時なんかに「今日、よかったよね」と思えるのは観客のリアクションが良かった時。賛だけでなく、否もあったりして、いろんな視点が作り手に伝えられたり、と。上映中のウケはいい、トークもにこにこ聞いている、けど司会者が「では質疑応答を」となった瞬間、下を向くのはなぜ?そして上映後のアンケートの時点で制作意図を聞くのはさらになぜ?返答の仕様がないってのに。 海外映画祭なんかでは聞かなきゃ損って位に質疑応答は盛り上がるのだが、日では温度差を感じてしまう。 僕としては受け手がもっと積極的になって欲しいのだが、どうにも「手を挙げる」、そのことに抵抗があるのかな、と思う。 「恥の文化」なんて映画というコミュニケーションにおいてはどっかに置いといて欲しい。 作り手にとって最も大切なのは上映するその場、そし

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/02/19
    本講座では映画に積極的な「正しい観客」を育成したい」
  • 鴨沢祐仁さんが亡くなる 2 - 白取特急検車場【闘病バージョン】

    このところの寒波の影響で、京都は今日も雪だ。昨日も日中から雪が舞っていたが積もるほどではない…と思っていたら、今朝起きたらうっすらと家々の屋根に雪が積もり、さらにひらひらと大きめのぼたん雪が舞っている。強くはないがかなり多いから、このまま降り続ければこのあたりでも積もるかも知れないね、と連れ合いと話す。 連れは大学に用事があるので、11時ころ先にご飯をべようと、宝が池通りにある「ドルフ」へ出かける。タクシーの女性運転手は「ほんまに今日は凄いですねぇ、今朝は荒神橋も凍ってましたから危なかったですわぁ」と言っていた。荒神橋というのは鴨川にかかる丸太町通りが通る丸太町橋の一つ北の橋で、位置的には京都御所の東側にあたる。運転手さんのニュアンスでは「あの辺りが凍るなんて」えらい寒かった…という感じなので、宝が池や北山周辺ならともかく、ということらしい。 ご存知のように京都の市中は三方を囲まれた

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/01/30
    ネットで発表→ニュースサイトはインデックス→って雑誌に近い利用法+課金のシステムがそろえば何かできる?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amiyoshida
    amiyoshida 2008/01/09
    「批判や中傷をどう受け止めるべきか」というプロとしての心構えと、「批判や中傷を読んでどういう気分になるか」という心情はまったく別の問題です。」そのとおり!敢えて言わなくちゃ伝わらない。願うのは幸福連鎖
  • 意見をかわすより「ありがとう」って言えばいいと思うよ。  - 60坪書店日記

    みなさん「ダメ書評のマーケティング的効果」みたいなエントリーに書いたり、「ネガティブで潰れる奴は芸術家じゃない」みたいなコメしたり、「ダメ書評を書く自由」みたいなブクマコメしているようですが、「こんな機会だからこそ、できることがあるんじゃないの?」というエントリーです 書評と作者 今回のid:m_tamasakaさんの一連のエントリー等々を読むと、以下のような事が想像できる。 あなたの好きな作家は、誰かからの無責任なヤジに苦しんでるかもしれない。 あなたの好きな作家は、誰かの書評を見てぼっこぼこにへこんでいるかもしれない。 あなたの好きな作家は、一所懸命やったことを誰かに批判されてモチベーションが下がっているかもしれない。 あなたの好きな作家は、誰かの書評の影響で絵が荒れたり、原稿が落ちているかもしれない だから「ありがとう」って言おう どっかの誰かのせいで、好きな作家の作品が読めなくなる

    意見をかわすより「ありがとう」って言えばいいと思うよ。  - 60坪書店日記
    amiyoshida
    amiyoshida 2008/01/07
    はなまる幼稚園!大切!
  • Fateは文学じゃない - 遥か彼方の彼方から

    戯言Fateは文学、という言葉があります。Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、今やノベルゲームの聖書ですからね。エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。更に付け加えるなら奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではないあえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1178724295/あるいは、ライトノベルや他のエロゲを褒めるときにも、これはもうライトノベルじゃなくて文学だよな、的な言い回しが使われていることも聞

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/12/05
    エロゲやラノベは、文学小説になれなかった出来損ないではありません」どんなジャンルでも良いものは良い!ジャンルに対する偏見で好きと出合えないは読者の不幸。ってか、ラノベっぽいって褒め言葉だと思ってた!