2011年10月11日のブックマーク (20件)

  • 「手を抜いた瞬間に終わり」~スティーブが求めたプロの仕事

    「大辞林」「ウィズダム英和・和英辞典」など斬新なユーザーインタフェースを持つアプリで高い評価を受け、日を代表するiPhoneiPadアプリの開発者である物書堂の廣瀬 則仁氏に、原稿を寄せてもらった。 いつかこの日はやってくると覚悟はできていて、そのとき自分は割と平気でいられると思っていたけど、スティーブ・ジョブズ氏の実際の訃報に接し、想像していた以上の喪失感に襲われました。 この大きな喪失感はどこからやってくるのかを考えている時に、仕事場にぶら下げてある“Macworld Tokyo 2002 Keynote”と書かれたバッジが目に留まりました。 このバッジは、私がリーダーとして開発していたソフトが、Macworld Tokyo 2002 Keynoteでデモされたときの関係者用バッジです。いつもお守りとしてこのバッジを仕事場にぶら下げていますが、バッジの向こうにはいつもスティーブがい

    「手を抜いた瞬間に終わり」~スティーブが求めたプロの仕事
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    スピード重視のこの現代に、自分の高いハードルに徹底的に拘ることの重要性、完璧主義を徹底することの強さを見せてくれたのが彼だったのかもしれない。
  • 話す前に聴くことを考えよう~「傾聴」の重要性

    企業にとって、ソーシャルメディア(ソーシャルネットワークサービス、SNS)の世界で最も気になるのは、いわゆる「炎上」と呼ばれる事態になることである。だが、自ら入り込んでいかないこと、つまりソーシャルメディア上でのコミュニケーションをやらないことこそが、リスクを最小限にい止める方法という時代はとうに過ぎ去ってしまった。 こうした変化の中で、その後企業のソーシャルメディアへのスタンスは、大きく二つに分かれてきた。 ひとつは「社内統制を徹底し、従業員個人のソーシャルメディア上の活動も含めて規制しようとするスタンス」である。そして、もうひとつは「何もしなくてもリスクが存在するのであれば、むしろきちんとしたポリシー、あるいはガイドラインを設け、その上で積極的にソーシャルメディア上に情報を発信しようとするスタンス」である。これは半ばブームと化してしまった感があるほど「ソーシャルメディア ポリシー」が

    話す前に聴くことを考えよう~「傾聴」の重要性
  • KDDIが、タブレット端末を使った「未来の教育のかたち」をデモ

    2011年10月4日から千葉市の幕張メッセで開催されているIT・エレクトロニクス関連の展示会「CEATEC JAPAN 2011」において、KDDIが「未来の教育のかたち」と題した展示を行っている。同社のタブレット端末「MOTOROLA XOOM」を利用した新しい学習スタイルの提案だ。ここでデモしている内容は、10月から横浜市立白幡小学校で実際に試行されるものだという。 披露しているのは、タブレット端末の画面で算数の問題を練習できるアプリ。表示される問題を、数字を手書きしたり画面上のテンキーをタッチしたりして解答する。すると即座に正誤が判定される。同小学校では従来から、4年生に対して毎朝15分間、算数のドリルを解く時間を設けている。このドリルの代わりとして、10月からはタブレット端末を活用する計画だ。タブレット端末を使うと、回答時間や解答状況まで先生が把握でき、個別のサポートがしやすくなる

    KDDIが、タブレット端末を使った「未来の教育のかたち」をデモ
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    すごく難しい。教育とITはどう付き合っていくべきか。僕が危惧するのは、大人が子どもの内面に過剰に干渉してしまうこと。授業中にふと外の雲を見て、空想する機会すら奪われるのだろうか。
  • 森ビル子会社、大規模災害時にヘリを飛ばす緊急輸送権を発売

    都心の高層ビル屋上からヘリコプターを飛ばす人員輸送サービスを提供している森ビルシティエアサービスが、震災発生直後にヘリで人員を緊急輸送できる優先利用権を口数限定で発売する。申し込みの受け付けは2011年10月13日からで、サービス提供は2012年1月1日からを予定している。 サービスの名称は「震災対策フライトプラン」。料金は年間契約ベースとなり、2通りある。年間900万円となる「プランA」では、震災当日~3日目に最大160分、4~7日目に最大80分利用できる。また、震災フライトだけでなく通常のフライト利用権も料金に含まれており、震災が発生しなくても年間800分まで利用可能。年間600万円となる「プランB」では震災当日~3日目は利用権が無く、4~7日目に最大240分利用でき、震災が発生しなくてもやはり年間800分まで利用できる。いずれも使用機はユーロコプター社の「EC135」で、1回の輸送で

    森ビル子会社、大規模災害時にヘリを飛ばす緊急輸送権を発売
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    これを人がどう評価するかわからない。が、仮にこれで自分だけが助かったとき、その人は何を感じるのだろう。
  • 日本が忘れかけている「顧客志向」を妥協なしに追求

    ジョブズ氏ほど毀誉褒貶が分かれる人も少ないだろう。長年アップルについて記事を書いてきたフリーライターの田雅一氏は、自身もアップル製品を愛用しながら、ときにはアップルに辛辣な批判もぶつけてきた。その田雅一氏に、ジョブズ氏の逝去に当たって、その足跡を振り返る原稿を寄せてもらった。 先週、アップル共同創設者のスティーブ・ジョブズ氏が永眠し、数多くの追悼記事が世界中で書かれた。アップルウォッチャーというわけではない私の元にも、”ジョブズ氏に対する追悼のコラムを”との依頼や、過去の実績の中で何が印象的だったか?といった質問が多くの新聞・雑誌の記者から届くほどである。 偉大な発明家であり、偉大な経営者でもあったジョブズ氏とはいえ、海外企業トップの訃報に対して、これだけ多くの媒体が注目を集めるのは異例のことだ。筆者周囲の動きに、日という社会に対して、ジョブズ氏が与えていた影響の大きさをうかがい知っ

    日本が忘れかけている「顧客志向」を妥協なしに追求
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    文中の「陳腐化の速度は技術進歩の流れにまかせ、常にモノとしての満足度を高める製品作りをする」を読むと、マーケがいかに売り手主義ではだめかを痛感する。誰の為に汗を流すのか。
  • 「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術 | ライフハッカー・ジャパン

    半身浴で読書、なんだか優雅ですね。しかし、うっかりバスタブの中に雑誌やを水没させてしまうと大変なことに...。そんなとき、使えるハック術をご紹介しましょう。 米Lifehacker読者のpearce.kilgourさんによると、水に濡らしてしまったや、書類・雑誌は、冷凍庫で凍らせると復活するそうです。ジップロックのようなプラスチック袋に入れ、ジッパーを閉めずに冷凍庫に入れましょう。すると、無駄な水分が抜けるそうです。 ちなみに同様の生活術は、米アイオワ州立大学エクステンションの講師からも紹介されています。コツは濡れている間に冷凍庫に入れること。また、濡れている間は無理やりページを開かず、閉じたままにしておきましょう。ちなみに、冷凍庫に入れるときは、垂直に立てるのが望ましいそうです。同じ大きさのや、ファイルフォルダなどがあれば、支えの代わりにするとよいでしょう。 いかがでしたか? 水に

    「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 封をしてしまった封筒は凍らせるだけでキレイに開封できる | ライフハッカー・ジャパン

    封をしてしまった封筒を、破らずにもう一度開けたい! ということがあると思います。そんな時は、封筒を冷凍庫に1~2時間入れておくだけで、キレイに開けることができるそうです。 Photo by bburky. 大事なものを入れ忘れたとか、手紙の内容をやっぱり書き直したいとか、理由はまちまちでしょうが、この方法なら、まるで最初から封をしていなかったかのようにキレイに封筒を開封できます。アイロンなどのスチームをあてるやり方も有名ですが、それよりも手間が掛かりません。 封筒を冷凍庫に入れて、1~2時間置きます。霜がついたりしないように、ビニール袋などに入れた方がいいでしょう。時間がきたら封筒を取り出し、ナイフやレターオープナーなどで開封します。開封後に事が済んだら、のり付け部分を湿らせてもう一度封をして、しばらく室温で置いておきましょう。 凍らせるだけでキレイに開封できるなんて、目からウロコですね。

    封をしてしまった封筒は凍らせるだけでキレイに開封できる | ライフハッカー・ジャパン
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    そうなんだ…これはいいことを知ったかも。
  • amjs澳金沙门(中国)有限公司)官方网站

    力试集团(LSI)是专业从事力学试验仪器设备的研发、制造、销售和服务的大型集团公司,是国内的静态与动态力学测试整体解决方案供应商。公司拥有多项技术,核心团队均为行业资深人士,技术实力雄厚,超过一半以上... More>> 免费电话:4006969212 咨询热线(手机):18017549783 传真(FAX):86-021-37196953 邮编(P.C):201506 E-mail:wanggao@lishi-test.com 地址:上海市金山工业区金流路199号

  • Twitter経由でTo-Doリストの作成・管理ができる「TwitDo」 | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterと共に日々を過ごしているという方であれば、「TwitterからTo-Doリストを管理できたらいいのに」と思ったことがあるかもしれません。新しく登場したウェブサービス「TwitDo」は、Twitterを使ってTo-Doリストをビルドしてくれるので、タスクの追加や終了したタスクのチェックなども、お気に入りのTwitterアプリから行えます。 TwitDoはいたってシンプルなツール。「#todo」というハッシュタグを付けてツイートすると、自分用のTwitDoページにあるTo-Doリストへその内容が自動的に追加されます。いくつかアイテムを追加して、自分のTwitDoページを確認してみると、To-Doリスト的なものが表示されているはずです。タスクを終了したら、今度は「#done」というハッシュタグをキーワードに付加してツイートを投稿し、完了の連絡を行います。 このサービスにはいくつかの

    Twitter経由でTo-Doリストの作成・管理ができる「TwitDo」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Chrome」でPCのリモート制御が可能に--グーグル、機能拡張をベータ公開

    Googleは米国時間10月7日、「Google Chrome」の新しい拡張機能である「Chrome Remote Desktop」のベータ版をリリースした。この機能を使用すると、ネットワーク上の別のコンピュータをリモート制御できる。 リリースノートによると、「『Chrome Remote Desktop BETA』は完全にクロスプラットフォームであり、WindowsLinuxMacChromebookを含め、Chromeブラウザのあるコンピュータなら、どの2つのコンピュータでも接続できる」という。 現在この機能では、リモート管理を有効にするたびに許可を与える必要がある。リリースノートには「このバージョンでは、ユーザーは1回かぎりの認証コードを伝えることで、別のコンピュータとアクセスを共有したりアクセスを与えたりすることができる。アクセスは、ユーザーが1回かぎりで特定した人物にのみ与

    「Chrome」でPCのリモート制御が可能に--グーグル、機能拡張をベータ公開
  • 咳声を再生できるAndroidアプリ--カヤック「仮病袋」

    カヤックは10月11日、150種類以上の咳声が収録されたAndroidアプリ「仮病袋」をリリースした。価格は198円で、10月17日まで99円で販売される。 仮病袋は、仙台の復興支援のために立ち上げた仙台支社をきっかけとし、仙台のウェブクリエイターらと共同で開発したAndroidアプリ3部作の第3弾。 使い方は、電話口にAndroidをあてて、あらかじめ選んでおいた咳声を再生する。性別と重症度が選択でき、病の人が自分か家族か、また、どれぐらいの期間仮病で休みたいかなど、状況に合わせて選択できる。 カヤックは、なんらかの理由で病気のフリをする必要がある人、まわりのみんなからたまには気遣って欲しい人、退屈な毎日の中で注目を浴びたい人におすすめするもので、「仮病袋はボタン1つでいとも簡単に『咳』の音声を出し、あなたの暮らしを少しだけ豊かにするアプリ」と説明している。

    咳声を再生できるAndroidアプリ--カヤック「仮病袋」
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    面白いけど、お金を出してまで買うほどの、活用シーンがなかなか思いつかない。。笑
  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/08/20111007steve-jobs-the-crazy-one/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/08/20111007steve-jobs-the-crazy-one/
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    ジョブズの人間性と経歴、プロダクト、影響力…。それぞれを整理して、かつての偉人たちと比較したとき、ジョブズの現代的な意義が見えてくる。今後を読むため、一度深く考えたいテーマ。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/09/20111007turning-the-iphone-into-a-350x-medical-microscope-for-under-50/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/09/20111007turning-the-iphone-into-a-350x-medical-microscope-for-under-50/
  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/10/20111009apple-1000-engineers-chips/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/10/20111009apple-1000-engineers-chips/
  • D2C、シンガポール大手ネット広告のAFFLE社に追加出資

  • doshisha-koyu.net

    amsoat
    amsoat 2011/10/11
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    日経社説「世界で稼ぎ、国内に再投資する」
  • asahi.com(朝日新聞社):社説

    社説天声人語Astandなら過去の朝日新聞社説が最大3か月分ご覧になれます。(詳しくはこちら)たばこ値上げ―財源より健康のために東日大震災の復興財源として、たばこ増税が検討されている。1当たり2円、1箱にすれば40円になる。復興に多額の資金を要することは事実だが、取りやすいところからとる安易[記事全文]ミャンマー―民主化を見極めたいミャンマー(ビルマ)政府が民主化勢力との対話やメディア規制の緩和など新機軸を矢継ぎ早に打ち出している。真の民主化への第一歩であればと願う。20年ぶりの総選挙が昨年11月[記事全文]たばこ値上げ―財源より健康のために  東日大震災の復興財源として、たばこ増税が検討されている。1当たり2円、1箱にすれば40円になる。  復興に多額の資金を要することは事実だが、取りやすいところからとる安易な議論でなく、たばこ価格は国民の健康の観点から考えるべきだ。  英国の医

    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    たばこ増税:「非喫煙者の女性のがんのリスク」夫が喫煙者だと0.2~0.3%高まる。「放射線による発がんの影響」累積100ミリシーベルトで0.5%高まる。(社説本文より)
  • 関西ビジネスケースコンペティション

    amsoat
    amsoat 2011/10/11
    こんなビジコンやってたんだな~残念ながらいけないけど、勉強のために観覧、行きたかった!><
  • 〜Selection, Collection, Connection〜 振る舞いの整合性