2021年5月10日のブックマーク (5件)

  • 新緑の湖国、各地でヒナすくすく 滋賀

    渡り鳥の飛来地や野鳥の生息地として知られる湖国・滋賀の各地で、鳥たちの巣作りや子育てが格的に始まった。 近江八幡市では、カイツブリの一種カンムリカイツブリが、まもなく迎える繁殖期を前に、つがいでせっせとヨシを集め巣作りに励む姿が見られた。鳰(にお)の名でも知られる県鳥カイツブリは、古くから琵琶湖周辺に生息することから、琵琶湖は別名「鳰の海」と呼ばれる。 しかし、近年は巣作りの材料に使うヨシの減少など環境の変化によって生息数が激減し、県のレッドデータブックで希少種に指定された。近くに住む野洲乃乙さんは「わしらの頃はぎょうさんおったけどなあ」と、せっせとヨシを集めるカイツブリの姿を眺めながらしみじみと話す。 竹生島を周回する竹生島鉄道・竹駅の無人駅舎では今年もツバメが巣作りを始めた。今年生まれたヒナは5羽。親鳥がエサをくわえて戻ってくるとピーピーと元気にさえずるヒナの声だけが誰もいない駅舎内

    新緑の湖国、各地でヒナすくすく 滋賀
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/10
    そういや愛媛にハトマートという鳩のマークのスーパーがあったな。
  • 「主権者教育」という言葉にひそむ多様性の否定~日本の政治教育の課題~(神内聡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、文部科学省に設置されている主権者教育推進会議が最終報告である「今後の主権者教育の推進に向けて」を発表しました。同会議は、選挙権年齢が18歳に引き下げられたこと、成年年齢が18歳に引き下げられることに伴い、子どもたちがこれまで以上に主権者として必要な資質・能力を確実に身に付けていくことが必要という認識の下に、2018年に設置されました。 この会議が設置される以前からも、主権者教育という言葉はさかんに使用されていましたが、最近では校則の問題などを議論する際にも主権者教育という言葉を使用した見解も見られます。 私も教員としては「現代社会」という主権者教育と最も関連する科目を教えている立場なのですが、発表された最終報告の内容に関してはどうしても腑に落ちないことがあります。それは「主権者教育」という言葉を使用しているにもかかわらず、日国籍を持たない子どもたちへの配慮が全く欠けているからです。

    「主権者教育」という言葉にひそむ多様性の否定~日本の政治教育の課題~(神内聡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/10
    "「主権者教育」という言葉を使用しているにもかかわらず、日本国籍を持たない子どもたちへの配慮が全く欠けている"
  • 命の値段には大きな格差が存在する──『命に〈価格〉をつけられるのか』 - 基本読書

    命に〈価格〉をつけられるのか 作者:ハワード・スティーヴン・フリードマン,Howard Steven Friedman発売日: 2021/04/17メディア: 単行 はじめに 民事裁判における命の値付け 現在の命の価値より未来の命の価値の方が低いのか? おわりに はじめに 命に値段はつけられない、と言ったりもするけれど、現実的な問題として、日々命に値段はつけられている。しかも、毎回違った形で。たとえば、何らかの過失や災害によって人命が失われた時、そこにどうやって補償を出すのか。全員に一律同じ値段で対応するケースもあれば(これはあまりない)、各個人の属性・能力に応じた値段が支払われるときもある。たとえば、年収2000万の人間と年収200万の人間では将来的な収益が変わってくるので、この年収にあわせた補償額を──という発想がある。 実際、そのような「その人が将来稼いだであろう金額」によって補償

    命の値段には大きな格差が存在する──『命に〈価格〉をつけられるのか』 - 基本読書
  • 性転換、結婚の後、Xジェンダーだと気付いた――格闘の末にたどり着いた「なりたい自分」(中村真夕) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「異性愛で子どもを産んで当たり前みたいな考えが、根強く残っている。しんどいなと思う」。Xジェンダーのアーティストで活動家のmisaneさん(32)は、そう話す。Xジェンダーとは、男性か女性、どちらか一方に限定しない性別の立場を取る人たちのことだ。misaneさんは女性として育ち、男性に性転換し、女性と結婚していた過去を持つ。現在、再婚を考えている男性がいるが、自分の戸籍をどうするかで悩んでいる。 ●性転換、結婚の後、Xジェンダーではないかと気付いた 「自分の名前を、昔の名前でも今の名前でも呼んでもらいたくないということに気付いた。 当に大切な人にだけ、自分の名前が知られている状態だったらいいな」 イラストレーターの仕事をしながら、三重県で同性パートナーシップ制度の導入のために活動しているmisaneさん。兵庫県尼崎市で生まれ、3人きょうだいの長女として育った。 生まれた時の名前はミサ。幼

    性転換、結婚の後、Xジェンダーだと気付いた――格闘の末にたどり着いた「なりたい自分」(中村真夕) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/10
    Xジェンダーとして生きられる余地というのは本当に足りていない。パスポートのX表記も賛否あるけどないよりましなので導入してほしい。日本ではいつになるのやら。
  • 弱者男性差別は存在するから知ってください、フェミニストはこれ以上差別しないでください|88cmと8kg

    お願いします。男性差別はまだ議論も進んでいないですし、実際にフェミニストの口を塞ごうとする文脈で切り出されることも多いです。「職場で重いものを持たされるくらいでは?」というような考えの人も多いと思います。 しかし実在しますし、多くの人の人生、財産、尊厳、家族、命を今も刻刻と破壊しています。私は学者ではありませんし、ジェンダーに関して専門的な訓練を積んだわけではありません。間違いがあったら連絡をください。でもこの時代の弱者男性として、「じゃあ差別って実際に何があるの?」と言われたときに、同じ境遇の人が答えられる根拠を残しておきたいと思い、ここにこの記事を作ります。女性差別も最初は、女性自身でさえ差別だと分からなかったところから始まって、今に至っていますから。 ここから少し前提の話をするので「差別って実際何よ?」という人は飛ばしてください 男性学 = エリザベス2世の体験した女性差別 前提とし

    弱者男性差別は存在するから知ってください、フェミニストはこれ以上差別しないでください|88cmと8kg
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/10
    未婚男性の寿命の短さや幸福感の低さは問題だと思うが、そこで「だから結婚させろ」と主張するのはやめてほしい。結婚せずにすむ自由は女性がやっと手に入れたもの。結婚しなくても幸せになれる道を探そう。