このセッションでは、Firefox OSのカスタムROM開発について、ライブコーディングなども交えながら紹介され、出だしからいきなりの濃い話題となりました。ハードルが高そうに感じるOSの改造ですが、いわゆる「WebOS」であるFirefox OSは、Web技術をベースに開発されており、外見を変更するなどのカスタマイズは比較的簡単にできます。 セッションの冒頭には、Firefox OSをソースファイルからビルドする手順、Firefox OSの開発者向け端末「Geeksphone KEON」にビルドしたイメージを書き込み動作確認する手順が分かりやすく紹介されました。 カスタマイズに関しては、AndroidのカスタムROMを作成するプロジェクトである「JCROM」を参考に、スクリーンテーマの変更、ステータスバーの変更、通知領域の背景色変更、ロックスクリーンの変更、壁紙の変更、アプリテーマの変更に
