タグ

ブックマーク / president.jp (14)

  • 19人育てた里親「親のない子はこんな残酷なことになるのか」里親から引き離される晩に小2男の子が言ったこと 「生きるのをやめようと思ったけど、この家があるから生きることにした」 (2ページ目)

    19人育てた里親「親のない子はこんな残酷なことになるのか」里親から引き離される晩に小2男の子が言ったこと 「生きるのをやめようと思ったけど、この家があるから生きることにした」 3歳の男の子は、担当の保母さんにしがみついていた 1985年、坂さんが27歳の時だった。 2カ月後に児童相談所の担当者から、乳児院にいる3歳の男児はどうかと打診があり、夫婦で乳児院に面会に行った。 「お母さんが養育できなかった子とだけ、聞きました。初対面では、担当の保母さんにしがみついて、私たちには寄ってこなくて。子どもって、違う環境に置かれるってわかるんですよね。なかなか距離が詰められず、何回も通いました。それが、だんだん近寄ってくれるようになり、家にも何回かお泊まりをして、児相もこれなら大丈夫と判断したタイミングで、最初の里子を迎えました。その日のこと、今でもとてもよく覚えています」 3歳の男の子の手をひき、そ

    19人育てた里親「親のない子はこんな残酷なことになるのか」里親から引き離される晩に小2男の子が言ったこと 「生きるのをやめようと思ったけど、この家があるから生きることにした」 (2ページ目)
    anglicize
    anglicize 2024/07/25
  • 「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド

    志望校合格の裏に論理的なノウハウあり 私は東京、神奈川、大阪に約60教室を展開する「個別指導コノ塾」の経営者です。教育テクノロジーでより良くしたいと受験アプリ「スタディサプリ」の開発に携わりましたが、5年ほどやって「デジタルだけでは限界もある」と感じるところがあり、リアル(教室)×デジタルの強みを掛け合わせたハイブリッドのスタイルに行きつきました。 当塾では全学力帯で9割の生徒が成績アップしています(※)。その理由は、出題傾向を分析し作成した教材をもとに、一人一人に合わせたカリキュラムを提供していることと、学習が継続する仕組みを取り入れているからです。 ※中学校1~3年生の1学期末テストと2学期末テストの比較データ(2021年) このノウハウはビジネスパーソンが取り組むあらゆる勉強(資格試験から生涯学習まで)に有効です。そこで稿では、コノ塾で成果を上げているノウハウをベースとして、ビジ

    「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド
    anglicize
    anglicize 2024/06/08
  • これから「人件費の安い日本」に工場は戻ってくる…ものづくりには「国民性が影響する」という製造のリアル なぜ「インド製のiPhone」の品質が不安定なのか

    iPhoneの製造場所が中国からインドに移転するなど、サプライチェーンの世界的な再編が起きつつある。エコノミストのエミン・ユルマズさんとフリーアナウンサーの大橋ひろこさんの書籍『無敵の日経済! 株とゴールドの「先読み」投資術』(ビジネス社)より、一部をお届けする――。 サプライチェーンが日に戻ってきている理由 【エミン・ユルマズ(以下、エミン)】中国の変化により、結果的には西側諸国は中国と距離を置いていくことになり、ものづくりのサプライチェーンが日をはじめとした先進諸国に戻ってきています。 もう一つは、ウクライナ戦争による影響で、先進諸国に重要な動きが見られることです。 経済制裁されたロシアがその報復として、ドイツをはじめとした先進諸国に天然ガスを売らなくなりました。結果的にドイツは何とかして乗り越えたけれども、ガス価格が上がり、インフレに見舞われています。 そんな現実を踏まえて、先

    これから「人件費の安い日本」に工場は戻ってくる…ものづくりには「国民性が影響する」という製造のリアル なぜ「インド製のiPhone」の品質が不安定なのか
    anglicize
    anglicize 2024/05/25
  • 2万コースが無料で受けられる…日立製作所「業界最大の赤字→過去最高益」の背景に半端ないリスキリング投資 デジタル人材の開発で「稼ぐ力」を取り戻せる

    GAFAMなどIT企業が世界をリードする中、日企業はその座から失墜。サラリーマンも給料が上がらず苦しんでいる。NHKスペシャルの取材班は「日立製作所などの成功例はあるが、多くの企業ではデジタル人財の能力開発が進んでいない。人材投資をコストと見なし、コストカットを続けるだけでは、企業の“稼ぐ力”はいつまでも回復せず、日経済を支えてきた“中流”の復活もできないだろう」という――。 ※稿は、NHKスペシャル取材班『中流危機』(講談社現代新書)の一部を再編集したものです。 「リスキリング」と従来の「スキルアップ」はどう違うのか 「リスキリング」という言葉、最近よく耳にするようになったと感じる方も多いのではないだろうか。いま日においては国による明確な定義はなされていない。私たちが番組を制作した際には、専門家取材を踏まえて、「いま持っているスキルをレベルアップさせる従来の“スキルアップ”とは異

    2万コースが無料で受けられる…日立製作所「業界最大の赤字→過去最高益」の背景に半端ないリスキリング投資 デジタル人材の開発で「稼ぐ力」を取り戻せる
    anglicize
    anglicize 2023/09/19
  • なぜ朝日新聞社は私の原稿をボツにしたのか…「夏の甲子園」との異常な癒着ぶりはジャーナリズム失格である 「私はそれほどショックでもなかった」

    「甲子園批判はできない」と言う朝日新聞記者への違和感 もう20年以上前のことになるが、北海道にコンサドーレ札幌というJリーグのチームが生まれたとき、朝日新聞北海道支社主催のシンポジウムが開かれ、私は司会を依頼された。 そのときはジャーナリストのロバート・ホワイティング氏や五輪マラソン・メダリストの有森裕子さん、それに朝日新聞運動部で面白い野球コラムを書いていた名物記者の某氏などがパネリストとして参加した。 が、シンポジウムの直前になって某氏が私に、「高校野球の質問は僕に振らないでくださいね」と言ったのだった。それは私が高校野球や甲子園大会を批判する原稿を書いていることを知ってのことだったのだろう。 そのときのシンポジウムはコンサドーレとJリーグが中心で、私は司会者として特に高校野球を話題にしようとは思っていなかったので、笑いながら「ハイハイ、わかりました」と答え、「やっぱり批判はできません

    なぜ朝日新聞社は私の原稿をボツにしたのか…「夏の甲子園」との異常な癒着ぶりはジャーナリズム失格である 「私はそれほどショックでもなかった」
    anglicize
    anglicize 2023/05/26
  • 年金は70歳で受け取ったほうがいい…年金額が2倍になる「75歳繰り下げ」を社労士が勧めないワケ 損得がはっきりわかる「プラス12年の法則」とは

    年金額が約2倍に増える「75歳への繰り下げ」 「年金、何歳から受け取り始めるのがよいのでしょうか」 こう私に尋ねてきたのは、Aさんです。 Aさんは64歳。60歳で勤め上げた会社の定年は迎え、いまは再雇用で働いています。 これまでは、ただ漠然と「65歳になったら年金を受け取って、『できる範囲』でのんびり暮らしていこう」と考えていたそうです。 2022年4月の年金大改正で、受け取り開始年齢を75歳まで先送りできるようになり、受け取り開始の年齢が気になりだしたそうです。 最近、友人や知人の中にも「70歳でも80歳でも、働けるうちは働く」という人が増え、受給開始の時期をもっと後にしてもいいのではと考え始めたそうです。 もうひとつ、Aさんが気にしていることがありました。 今回の年金大改正によって受給開始の年齢を75歳まで繰り下げると、受け取れる年金額が84%も増額。つまり「2倍近くに増える」のです。

    年金は70歳で受け取ったほうがいい…年金額が2倍になる「75歳繰り下げ」を社労士が勧めないワケ 損得がはっきりわかる「プラス12年の法則」とは
  • 大前研一「安倍元首相の"国葬"決定理由を冷静に検証しても、今日に残る成果は見当たらない」 最長政権で経済は長期低迷し、外交もアメリカに貢いだだけ

    「安倍氏は国葬か、国民葬か」と議論されていた7月19日、自民党の茂木もてぎ敏充幹事長がおかしなことを発言した。立憲民主党などが国葬に反対することについて、「野党の主張は国民の声や認識とかなりズレている」と言ったのだ。自民党が「国葬」にすると独断で決定したのに、国葬か国民葬かは「国民の声」が決めると説明しているのは、頭が良いはずの茂木氏にしてはロジックがおかしい。自民党は国葬に決定した理由について、「史上最長政権だった」「外交が国際的に評価された」などと言っているが、基準が曖昧であり、結局は感情的に判断したのだろう。 安倍元首相が国葬に決まったのは、基的には死に方の問題だ。あの残酷な銃撃で殺害されたことは、国民のシンパシーを買った。「モリカケ桜」問題など、安倍氏の批判をしてきた私でさえも哀悼したいと思うし、国民の気持ちは理解できる。

    大前研一「安倍元首相の"国葬"決定理由を冷静に検証しても、今日に残る成果は見当たらない」 最長政権で経済は長期低迷し、外交もアメリカに貢いだだけ
    anglicize
    anglicize 2022/08/20
  • 普通の人は知らないが、薬物乱用者なら絶対に知っている…麻薬捜査官が危険視する"あるアプリ" 拳銃、違法薬物、身分証…あらゆるものが「ネット密売」で買える

    テレグラムは、ロシア出身の技術者が開発した無料のメッセージアプリ(コミュニケーションツール)で、LINEなどと比べてセキュリティが極めて強固です。 現在はアラブ首長国連邦(UAE)にある団体が運営しているそうですが、チャット機能やダイレクトメッセージだけではなく、ファイル交換や音声通話機能も充実しているため、世界で数億人のユーザーがいるとされます。 セキュリティが強固ということは、通信の秘密が確保されていることに他なりません。その上、高機能で無料となればメッセージアプリとして申し分がない。密売人はこの性能の高さを悪用して、取引に用いているわけです。 交信記録は運営側も捜査機関も確認できない テレグラムの代表的な機能に「シークレットチャット」があります。この機能を選択すると、送信元のメッセージを暗号化し、受信先でしか復元できないように加工する「暗号化通信」に切り替わってしまう。これを「E2E

    普通の人は知らないが、薬物乱用者なら絶対に知っている…麻薬捜査官が危険視する"あるアプリ" 拳銃、違法薬物、身分証…あらゆるものが「ネット密売」で買える
    anglicize
    anglicize 2022/07/24
  • 「なぜソニーはアップルになれなかったのか」それは日本的企業の限界にあった 必要なのは技術ではなかった

    なぜシリコンバレーの優秀人材を採用できないのか 【田原】僕はソニーの取材をしていたこともあったけど、ソニーは井深大いぶかまさる、盛田昭夫もりたあきお、それにソニー初の新卒社長になった出井伸之いでいのぶゆきと名物社長がいた。僕は、出井時代のソニーをおもしろい会社だと思った。彼はインターネットの可能性をよく知っていた。 ウォークマンであれだけ時代をリードしたのに、その後、アップル製品に負けた。ソニーはアップルにはなれなかったのか。ここは日型経営を考える上で、大きな問題だと思う。デジタル革命だというならスタンフォードを出たシリコンバレーの優秀な人材をもっと呼ぶべきだと思う。 【冨山】海外の優秀な人材を採用するには、当然今の日人社員とは全然違うレベルの待遇をしなければなりません。評価体系、評価基準も大きく変えざるを得ない。ただ、そうすると、現状の日型の雇用体系では、終身雇用で働いている人の仕

    「なぜソニーはアップルになれなかったのか」それは日本的企業の限界にあった 必要なのは技術ではなかった
    anglicize
    anglicize 2021/04/16
  • 人事部は語る「リモートワークで知らぬうちに評価を下げる"残念社員"たち」 経営者の本音は「在宅勤務に反対」

    建設さん:建設業人事部長。自粛中にネトフリをお試しの1カ月でやめるはずが、退会し忘れている。 広告さん:広告業人材開発部長。電通のトンネル会社問題に「うちもそんな経営体力があればなぁ……」。 サービスさん:サービス業組織開発部長。もリモワで家では険悪。コロナ離婚の危機で出会い系アプリを開始。 ITさん:IT業人事担当役員。「支援だ」と行きつけの店でボトルを入れ、インスタでドヤるのがマイブーム。 自粛明け1日でうつ病になる社員 ――緊急事態宣言解除以降もリモートワークを続けている企業も多い。皆さんの会社ではコロナ前と違ってどんな問題が発生していますか。 【建設さん】8割出社制限から今は週3日出社、2日在宅に変わり、しかも電車の混雑を避けるためスライドワーク(時差通勤)になっている。机も斜め横に離して密を避けている。コロナ前は定時に全員揃っていたが、今は出社や退勤もバラバラ。風景が全然変わっ

    人事部は語る「リモートワークで知らぬうちに評価を下げる"残念社員"たち」 経営者の本音は「在宅勤務に反対」
    anglicize
    anglicize 2020/08/16
  • ビール売り子に不評"現金不可"の楽天球場 "強制キャッシュレス"にファン困惑

    高齢男性「何がなんだかさっぱりわかんねぇ」 プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスのホーム球場では、2019年シーズンから完全キャッシュレス化に取り組むと発表した。現金主義が根強く、諸外国から比べてキャッシュレス決済の浸透が遅れている日でうまくいくのか、プレジデント誌編集部が出向いた。 19年4月3日、楽天イーグルスのホーム2戦目、北海道ハムファイターズ戦はみぞれが降る寒い日に開かれた。仙台市の「楽天生命パーク宮城」の敷地内に入るとスタッフがキャッシュレスに移行したことを、メガホンで叫んでいた。ホーム開幕戦でトラブルはなかったのかと質問すると「何もなかった」と笑顔で返された。 球場で使える主な決済方法は、ICカードの楽天Edy、スマホアプリの楽天ペイ、クレジットカードの3種類。日で一番認知度が高いとされるSuicaといった交通系ICを使えないことには不便さを感じざるをえない。編集部

    ビール売り子に不評"現金不可"の楽天球場 "強制キャッシュレス"にファン困惑
    anglicize
    anglicize 2019/04/25
    不評ならやめればいいのに
  • 人間の合理性こそが人間を失敗に導く 損得計算を追求する組織の末路

    不正や非効率が、はびこる原因 【佐藤】菊澤先生のご著書である『組織の不条理――日軍の失敗に学ぶ』は、防衛大学校(以下、防大)の教授陣が中心となって書かれた『失敗の質――日軍の組織論的研究』と同じく、大東亜戦争における日軍の失敗をテーマに扱いつつ、切り口が違います。 『組織の不条理』を読むと世界の見え方が変わってきます。そういう意味で必読書だと思っています。 【菊澤】このは約18年前、私が防大の教授になりたてのころに書いたです。私は経営学を専攻していますが、赴任当時の防大では経営学は民間の学問ということで敬遠されていました。そのため、私は経営学も意外に役に立つということを証明しなければならないと思い、すでに出版されていた『失敗の質』を意識しつつ書いたが『組織の不条理』なのです。 【佐藤】私は、良いを読むと人の手に届けたくなります。昔の記憶をざっと整理してみただけでも、『組織

    人間の合理性こそが人間を失敗に導く 損得計算を追求する組織の末路
    anglicize
    anglicize 2019/03/21
  • 新人よりセクハラ部長を守った社長の後悔 | プレジデントオンライン

    営業部長が新人女性にセクハラをした。来なら処分すべきだが、その社員が退職すれば会社の売り上げは3割近く減少するだろう。社長はどうするべきなのか。長年、労働事件に対応してきた弁護士の島田直行氏は「問題を起こした社員を優秀だからと大目に見ていると、いつのまにか会社を牛耳られることになる」と警鐘を鳴らす――。 ※稿は、島田直行『社長、辞めた社員から内容証明が届いています』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 会社の屋台骨である営業部長が新人にセクハラを A社は水産加工を主たる事業とする同族中小企業である。営業部長のBを筆頭に積極的な営業活動を原動力に数年にわたり売上高を伸ばしていた。Bは、先代社長のころからのたたき上げで、多数の取引先をカバーしている。後継社長としても「Bに任せておけば」という意識もあり、Bの問題行為にも目をつむってきていたところがある。

    新人よりセクハラ部長を守った社長の後悔 | プレジデントオンライン
    anglicize
    anglicize 2018/11/15
  • 橋下徹"前原さん、やり過ぎーー!!(笑)" これが小池前原松井「密約」の全貌

    政治家に緊張感を持たせる二大政党制は一番「まし」な制度 前号では、10年後・20年後に二大政党制が確立することを見据えて、とにかく今は自らは屍になる覚悟で、小池百合子さん、前原誠司さん、松井一郎さんたちで棲み分けの密約をすべきと提言し、今号で密約の方向性を語るはずだった。 だけど、ほんと僕は完全に無責任な評論家になったとつくづく感じたね。小池さん、前原さんは棲み分けどころか、民進党解体って、やり過ぎーー!!(笑) いやー、これは凄かった。ここまで小池さんと前原さんがやるとは全く思っていなかった。 一応、僕がメルマガで書こうと思った密約の方向性を紹介すると、 (1)小池さんと松井さんとの間で東京と大阪の棲み分けをする。つまり小池新党と維新は小選挙区でぶつからないようにして無駄な戦を避ける。(2)前原さんは、東京の小池新党と大阪の維新の力を認めて、民進は東京・大阪から撤退する。(3)民進は地方

    橋下徹"前原さん、やり過ぎーー!!(笑)" これが小池前原松井「密約」の全貌
    anglicize
    anglicize 2017/10/04
  • 1