タグ

2012年4月28日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:北陸新幹線、在来線と直通に 「フリーゲージ」導入へ - 社会

    北陸新幹線に導入されるフリーゲージトレイン  2025年度末に敦賀(福井県)まで通じる予定の北陸新幹線で、国土交通省は線路の幅が違う在来線と行き来できる新型列車「フリーゲージトレイン」(FGT)をとり入れる方針を固めた。FGTなら敦賀―大阪の在来線区間も走れるため、富山―大阪間を乗り換えなしの直通運転でつなぐことができる。  FGTが走っても、敦賀―大阪間にかかる時間は今の特急と変わらない。乗り換えの手間が省けるだけだが、国交省は「心理的な不便さが消える」と説明している。列車を運行するJR西日も前向きだ。  FGTは北陸新幹線が25年度末に敦賀まで開通するのと同時に走らせる。今の在来線特急が走る富山―大阪間で直通運転する見通し。国交省はさらに米原経由で名古屋方面に乗り入れることも検討しており、富山―名古屋の直通運転をする可能性もある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手

    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    国交省はフリーゲージトレインを北陸新幹線が25年度末敦賀開通と同時に走らせ、今在来線特急走る富山-大阪で直通運転の見通し。更に米原経由で名古屋乗入れも検討
  • ジーンズのボブソン破産へ 民事再生手続き廃止 - 日本経済新聞

    ボブソン(ジーンズメーカー、東京・港)は28日までに東京地裁から民事再生手続きの廃止決定を受けた。負債総額は約10億円。破産手続きに入り、「BOBS

    ジーンズのボブソン破産へ 民事再生手続き廃止 - 日本経済新聞
    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    ジーンズメーカーのボブソン、東京地裁~民事再生手続き廃止決定。負債総額約10億円。破産手続きに入り、BOBSONの商標権等資産売却進める。東日本大震災後、取引先~注文減。資金繰り苦しく
  • アオジタトカゲ属 - Wikipedia

    アオジタトカゲ属(アオジタトカゲぞく、Tiliqua)は、有鱗目トカゲ科に属する属。 分布[編集] インドネシア、オーストラリア、パプアニューギニア 形態[編集] 最大で全長70cm程。最小種はアデレードアオジタトカゲで全長20cm程。種によって太さは異なるが、総じて体形が太めで胴体に比べて四肢が短い種が多い。 名前の通り青い舌を持つ。(稀にピンク色の舌を持つ個体もいる。) オスは頭部が大型化すると言われるが、外見からの雌雄の判別はよほど特徴的な個体同士でないかぎり難しい。 ツチノコ説[編集] 1970年代から日で多く飼育されるようになった事、想像される姿が似ていること、また日ではその頃からブームとなったことから、伝承上の生物(未確認生物)とされる「ツチノコ」はアオジタトカゲ説を有力とする論説があるが、ツチノコの最初の文献記録は1887年の井出道貞著『信濃奇勝録』、または1712年に寺

    アオジタトカゲ属 - Wikipedia
    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    ツチノコの有力説。但し小さいが脚はある。輸入した木材と共に入ってきたのではと言う。インドネシア、オーストラリア、パプアニューギニアに分布
  • Googleの自動運転カーほぼ完成 手ぶら走行中のムービー公開

    引用元:GIGAZINE すでにある程度の自動車には、人間が操作しなくても一定速度や一定車間距離で走行するオートクルーズ機能が搭載されており、将来的には完全自動運転で運転手不要の自動車を目指しての取り組みが行われていますが、まずはGoogleが「自動運転車」をほぼ完成させました。 Googleの自動運転車は2011年には事故も起こしましたが、これは自動運転がオフだったときのもの。今回、現地警察などの協力も得て、自動運転で町中を走れることもわかり、実用可能なレベルに達していることを証明しました。完全に自動運転とはいかないまでも、半自動運転が当たり前になるのはそう未来のことではなさそうです。4 :名無しのひみつ:2012/04/26(木) 00:40:21.15 ID:3dtStFpJ 自動運転自動車これが真の自動車、従来の自動車はなんと呼ぶべきか。 5 :名無しのひみつ:2012/04/26

    Googleの自動運転カーほぼ完成 手ぶら走行中のムービー公開
    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    ほぼ完成したというGoogle自動運転者の動画。警察の協力で町中一般道を走行した動画。他に米軍のも。
  • 大陸棚31万平方キロ拡大…沖ノ鳥島北方など : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は27日、日の大陸棚を約31万平方キロ・メートル拡大することが国連の大陸棚限界委員会に認められたと発表した。 日最南端の沖ノ鳥島(東京都)の北方など政府が太平洋に設定した4海域で、日の国土面積(約38万平方キロ・メートル)の約8割に相当する。これらの海底では、レアメタル(希少金属)やマンガンなどの資源が存在する可能性があり、政府は今後、海底探査を進める方針だ。 新たに大陸棚に認められたのは、〈1〉「四国海盆海域」の大部分〈2〉「小笠原海台海域」の大部分〈3〉「南硫黄島海域」の一部〈4〉「沖大東海嶺(かいれい)南方海域」の一部。政府は近く政令を改正して大陸棚と定める。 大陸棚の拡大について、政府は2008年、太平洋に設定した7海域(総面積約74万平方キロ・メートル)の海底を日の大陸棚として認めるよう大陸棚限界委員会に申請していた。

    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    国連の大陸棚限界委員会が日本の大陸棚を約31万m2拡大認めた。写真付
  • 沖ノ鳥島は「島」 大陸棚拡大認定 国連委が勧告 - MSN産経ニュース

    200カイリを超えて海底資源の権益を主張できる大陸棚の拡大について、政府は27日、国連の大陸棚限界委員会が日の国土面積の約8割に相当する計31万平方キロの拡大を認める勧告を採択したと発表した。日が同委員会の勧告を受けるのは初めて。 政府は、日近海の海底にメタンハイドレートやレアメタルなどの海底資源の存在が確認されたことから、平成20年11月に7海域(計約74万平方キロ)で大陸棚の延伸を申請していた。 延伸が認められたのは、沖ノ鳥島を起点とした「四国海盆海域」のほか「小笠原海台海域」「南硫黄島海域」「沖大東海嶺南方海域」の4海域。南鳥島や八丈島周辺の海域は陸続きになっていないと判断され、認められなかった。 沖ノ鳥島をめぐっては、中国韓国が「岩であり大陸棚は設定できない」と反発している。同委員会は、同島の北側に続く「四国海盆海域」の延伸を認めたことで、事実上、同島を「島」と認めた形だが

    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    国連大陸棚限界委員会が200海里超え海底資源権益主張できる大陸棚拡大認定。沖ノ鳥島起点の四国海盆海域、小笠原海台海域、南硫黄島海域、沖大東海嶺南方海域。南鳥島や八丈島周辺海域は陸続でないとされ、認められず
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ドコモ社長 「iPhone導入、難しい。我々のdメニューなどが展開しにくいので」 - ライブドアブログ

    ドコモ社長 「iPhone導入、難しい。我々のdメニューなどが展開しにくいので」 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/27(金) 18:55:42.35 ドコモ社長、iPhone導入「現状だと厳しい」 NTTドコモの山田隆持社長は27日、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone」の取り扱いの可能性を問われ「現状だとなかなか厳しい」との認識を示した。 ドコモが独自に展開するスマホ向けコンテンツ配信サービス「dメニュー」などをiPhoneでは展開しにくいことなどを理由に「スマホの半分以上は(米グーグルの基ソフト)アンドロイドで自由にできるものにしたい」と戦略を説明。 「(iPhoneを)導入するとなると、かなりボリュームコミットメントが飛んでくるはず。半分以上にしろと言われたら我々の基戦略とは合致し

    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    ドコモ、dメニューとか要らん物にiPhoneで展開しにくいので入れないと。素直に儲け口取られるとは言えないわなあ、にしてもユーザーを全く見てない
  • 中毒性のある通知システム - Cube Lilac

    最近、自分が思うのは、はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」が無いと寂しいだろうな、ということだ。たしかに無くて困りはしない。しかし、あの機能は便利というより、かすかな中毒性があるのだ。 自分のブログ記事やブックマークコメントにはてなスターが付いた時や、はてなブログにコメントが付いた時などに、ヘッダーに赤地に白いメッセージ着信数が表示される。すると、なんだかちょっと嬉しい。 はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」の中毒性 - そっとチラ裏 確かに、はてなの通知システムは私もよく気になっています。この類の通知システムに中毒性がある事はコミュニティに関わらず皆感じているようで、例えば、以前に id:lovecall が mixi に関する記事の中で、その風潮を匂わすようなネタを投下していました。 こうなりました^^^^*2 *2:あ、コメントたくさんついてて羨ま

    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    はてなヘッダの着信数表示の中毒性。自分が欲しい情報のみ表示、一目でわかる、始め最低限しか通知せずじらす。はてなは★とブクマで持ってる
  • 裁判所前で弁護士が掲げている「無罪」や「勝訴」は「びろーん」という名前だった

    ■高島章弁護士(@BarlKarth) ルター派ミズーリシノッド教会ヒラ信徒。 ■弁護士 Barl-Karthによる peace-loving 日記 http://d.hatena.ne.jp/Barl-Karth/ ■高島 章さん(Akira Takashima) | Facebook http://www.facebook.com/people/Akira-Takashima/100001972648538 ■高島章法律事務所 iタウンページ 続きを読む

    裁判所前で弁護士が掲げている「無罪」や「勝訴」は「びろーん」という名前だった
    anhelo
    anhelo 2012/04/28
    無罪判決を知らせる巻物は通称「びろーん」?ネタかも。日弁連法制事務課で貸出し。正式には「判決等速報用手持幡」で民事用(ワ),刑事用(わ),行政事件用(ツ)等。今はどこの裁判所敷地内でやらせず、強行弁護