タグ

ブックマーク / mytown.asahi.com (47)

  • 朝日新聞デジタル:豊肥線 復旧へ1年-マイタウン熊本

    九州北部豪雨で不通となった豊肥線の立野(南阿蘇村)―緒方(大分県豊後大野市)間について、JR九州は「復旧に1年近くかかる」との見通しを示した。線路に土砂が流れ込んだり線路の土台が流失したりしている場所は、同区間だけで130カ所にのぼる。 阿蘇市の宮地―波野間では、トンネルからレールが外に流出。入り口で「とぐろ」を巻いていた。 この区間を走る観光特急「あそぼーい!」(熊―宮地)は、9月2日まで運転区間を博多―人吉に変更することが決まっている。観光への影響も深刻だ。

    anhelo
    anhelo 2012/08/05
    九州北部豪雨で不通の豊肥線立野-緒方間、JR九州は復旧に1年近くかかると。線路に土砂流入や土台流失が130所。宮地-波野間でトンネルからレールが外に流出。入口でとぐろを巻いてた。
  • asahi.com:コメ産地不正、仙台の卸大手-マイタウン宮城

    品の信頼を損なう問題が29日、またも明らかになった。福島産のコメを宮城産として売るなど複数の不正が指摘されているコメ卸大手「協同組合ケンベイミヤギ」。「ミスだった」と説明しているが、取引先には不信感が広がる。 「原発事故の関係は混じっていない」。ケンベイの岡部英之理事長(64)は29日、仙台市太白区の店で朝日新聞などの取材に応じたが、冒頭から、問題のコメは東京電力福島第一原発事故の以前に収穫された昨年産米だと強調した。 県などが不正と見るのは、福島産コシヒカリ、ひとめぼれを宮城産と表示▽宮城産の通常のササニシキを、農薬を抑えた特別栽培米と表示▽産地や品種の証明検査を受けていないコメを「青森産つがるロマン」と表示――など。岡部理事長は「結果的に表示ミスをしてしまった。意図的な偽装ではない」と述べた。 福島産を宮城産と表示したことについては、宮城産を精米し、パック詰めする際、福島産が

    anhelo
    anhelo 2011/12/01
    ケンベイミヤギ、福島産コシヒカリ、ひとめぼれを宮城産と表示▽宮城産通常のササニシキを農薬抑えた特別栽培米と表示▽産地や品種の証明検査受けてない米を青森産つがるロマンと表示。
  • asahi.com:2駅にICカード改札-マイタウン愛媛

    ◇全国で相互利用目指す JR四国 JR6社で唯一、交通系ICカードを導入していないJR四国(高松市) は今年度中にも、JR西日のICカード「ICOCA(イコカ) 」 が使える改札機を、高松駅(同) と坂出駅(香川県坂出市) に設置する。2014年度までに独自のICカードを導入し、JR5社など全国の主要ICカードと相互利用することを目指すという。 JR四国によると、高松駅と坂出駅は関西からのビジネスマンや観光客の乗り降りが多く、最初にICカード対応の改札機を設置することにした。数千万円かかる設置費用はJR西日が負担するという。 JR5社と全国の私鉄など計11社・団体は13年春から、交通系ICカードの相互利用を始める。JR四国も今秋以降、数百億円かかるシステムや改札機の設置費用を独立行政法人鉄道・運輸機構から資金調達できることになり、ICカードの環境整備を進める。 泉雅文社長は「

    anhelo
    anhelo 2011/09/03
    JRで唯一、交通系ICカード導入してないJR四国は今年度中にも、JR西日本ICOCA(イコカ)が使える改札機を、高松駅と坂出駅に設置。2014年度迄に独自ICカードを導入目指す。数千万円の設置費用はJR西日本が負
  • asahi.com : 県、高放射能データ公表せず 3月、福島市などで検出 - マイタウン福島

    東京電力福島第一原子力発電所で最初に水素爆発があった3日後、原発から約50キロ離れた福島市内の雑草から、1キログラム当たり100万ベクレルを超える高い放射能が検出されていたことが分かった。福島県は政府に連絡したが、公表されたのは、翌日に別の場所で測った6千分の1ほど低いデータだけだった。県は「意図的に公表しなかったわけではない」としている。 県は3月15〜16日に第一原発から福島市までの国道沿いや、福島市の県原子力センター福島支所など5地点で、雑草や水道水(上水)、雨水を採取し、放射能を測った。 その結果、5地点から採った計七つの試料のうち、ヨウ素が10万ベクレルを超えたのは五つに上った。川俣町の国道114号と349号の交差点付近の雑草からは、放射性ヨウ素が1キロ当たり123万ベクレル、放射性セシウムが10万9千ベクレル。福島市の国道114号付近の雑草からはヨウ素が119万ベクレル、セシウ

    anhelo
    anhelo 2011/06/06
    福島県は3/15~16福島第一原発から福島市までの国道沿いや、福島市の県原子力センター福島支所等5地点で、雑草や水道水、雨水を採取、放射能測定。計7試料中ヨウ素10万Bq超が5つ。川俣町R114とR349交差点付近の雑草から放射
  • asahi.com : 貨客船、くつろぎ乗せて被災地へ 短期宿泊に提供 - マイタウン岡山

    三井造船玉野事業所(岡山県玉野市)に係留されている大型貨客船「テクノスーパーライナー」(TSL)が14日、宮城県・石巻港に向けて出発した。避難生活を続ける被災者にくつろいでもらおうと、同社が派遣を決めた。 石巻港に17日から31日まで停泊。被災者に1泊2日で滞在してもらい、バイキング形式の事やシャワーを提供する。2人部屋の特等室もあり、一度に最大181人を収容、延べ約2400人が利用する予定だ。 船内には、玉野産の千両ナス、被災者の要望が強かった菓子など、県内15市が提供した品を積み込んだ。サロンには、玉野市民からの激励の寄せ書きも飾られている。 TSLは国策として開発された超高速船で、同社が2005年に建造。約1万4500トンの船体を浮かせて時速約70キロで航行できる。東京と小笠原諸島を結ぶ「海の新幹線」となるはずだったが、原油高騰で就航できず、使われないままになっている。 今回が6

    anhelo
    anhelo 2011/05/17
    三井造船玉野事業所(岡山県玉野市)に係留されている大型貨客船テクノスーパーライナーTSLが5/14、石巻港に向け出発。被災者にくつろいでもらおうと、同社が派遣。石巻港に17~31日迄停泊。被災者に1泊2日してもらい、
  • asahi.com:マルセイユ美術館展 震災影響し中止-マイタウン島根

    県立美術館は11日、9月に予定していた企画展「マルセイユ美術館展」を中止にしたと発表した。東日大震災の影響とみられる。 マルセイユ美術館側から「美術品の輸送にフランス国内の会社が保険をかけてくれない。延期してほしい」と申し出があった。時期が不明なため、10日に中止を決めたという。 企画展は、マルセイユ美術館の収蔵するダヴィッド、コロー、ミレー、ドーミエらの69点を公開する予定だった。日初公開の作品もあったという。(斉藤智子)

    anhelo
    anhelo 2011/05/13
    マルセイユ美術館側から「美術品の輸送にフランス国内の会社が保険をかけてくれない。延期してほしい」と申し出があったが、時期が不明なため、島根県立美術館は5/11、9月に予定していた企画展「マルセイユ美術館展」
  • asahi.com : セグウェイ走る街、5月にも つくばのロボット特区認定 - マイタウン茨城

    つくば市は28日、「セグウェイ」など搭乗型ロボットを市内の公道で走らせる「モビリティロボット実験特区」の計画申請が、25日付で内閣府に認定されたと発表した。 市によると、実験に参加するセグウェイジャパンや産業技術総合研究所、市内の研究機関などでつくる協議会を4月12日に設立し、つくばエクスプレス(TX)つくば駅と研究学園駅の周辺の歩道で、5月上旬にも実験を開始する。 ロボットは道路運送車両法で小型特殊車両やバイクと同様に扱われ、課税標識(ナンバープレート)が義務づけられる。このため、市はロボット専用のご当地ナンバープレートを作製することを検討しているという。

    anhelo
    anhelo 2011/03/29
    つくば市、セグウェイ等搭乗型ロボットを市内の公道で走らせるモビリティロボット実験特区の計画申請が、3/25付で内閣府に認定。実験に参加するセグウェイジャパンや産業技術総合研究所、市内の研究機関などでつくる
  • asahi.com : 福島・双葉町、町機能をアリーナに 町民1800人避難 - マイタウン埼玉

    東京電力福島第一原発の一部が立地する福島県双葉町が、災害対策部など町の機能を「さいたまスーパーアリーナ」(さいたま市中央区)に移す。町から要請を受けた埼玉県が18日、明らかにした。アリーナはすでに福島県などの避難者を受け入れている。 埼玉県によると、井戸川克隆町長や町職員らを含め、現在、福島県川俣町の避難所6カ所に分かれて滞在している町民約1800人を受け入れる。双葉町では、12日に町民約6900人のうち2200人が川俣町に避難したが、原発事故の深刻化を受け、県外への再避難を決めたという。 第1陣として、埼玉県バス協会の協力を得てバス20台で迎えに行き、千人が19日午後にアリーナに到着する予定。 川俣町体育館に置かれている双葉町災害対策部によると、19日には井戸川町長も同行。総務課の機能も移すという。 県によると、アリーナが最大5千人収容できると報道で知った双葉町側から、県に受け入れ要

    anhelo
    anhelo 2011/03/19
    福島第一原発が立地する福島県双葉町が、災害対策本部など町の機能をさいたまスーパーアリーナに移す。井戸川克隆町長や町職員らを含め、現在、福島県川俣町の避難所6カ所に分かれて滞在している町民約1800人を
  • asahi.com:FGTってどんな電車?-マイタウン佐賀

    Q 九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)ではフリーゲージトレイン(FGT)っていう電車が走るんだって。どんなものなの。 A 車輪の左右の間隔を変えて、レールの幅(ゲージ)が違う線路にも入っていける新型車両だよ。長崎新幹線は、新幹線(レール幅1435ミリ)と、JR長崎線など在来線(同1067ミリ)の両方を走る計画だから、FGTなしには運行できないんだ。 Q どうやって間隔を変えるの。 A 車輪の位置を固定する錠を解除して車輪を左右にスライドさせ、新しい線路の幅に合わせたら再び軸に固定する仕組みだ。長崎新幹線の場合、新幹線と在来線の継ぎ目にあたる新鳥栖駅近くに「軌間変換装置」を置き、そこを時速10キロくらいで通過する間に、車輪の幅を自動的に変えるんだ。 Q そんな電車、乗ったことないな。今でも走っているの? A スペインの国鉄では2006年から運転されているけど、日ではまだ開発中な

    anhelo
    anhelo 2011/02/23
    新幹線から軌間変換装置に入ると、車輪の外に出出っ張った車軸が、一段高いローラーに乗って車輪が浮き上がり、その時に案内レールに導かれて、左右の車輪が移動、その後車軸がローラーを降り、軌間変更完了。新幹線
  • asahi.com:縄文杉へ迂回ルート/屋久島崖崩れ-マイタウン鹿児島

    24日未明に起きたがけ崩れで一部が通行不能になった屋久島・縄文杉に向かう登山道は、当初、復旧のめどが立たない状況だったが、屋久島森林管理署などが26日、観光シーズンを迎える2月末までに迂回(う・かい)ルートを設置する方針を決めた。だが地元には観光への打撃を懸念する声もある。(安斎耕一) 屋久島森林管理署などによると、通行不能となっているのは、日帰り客の多くが利用する荒川登山口からのルート。登山口から約2キロ進んだ山側の斜面が、幅約20メートル、高さ約7メートルにわたって崩れている。原因について、県屋久島事務所は「元々の亀裂に入った雨水が凍って膨張し、亀裂が広がったのでないか」と推測する。 縄文杉のある屋久島の山岳部は積雪の心配がなくなる3月ごろから、格的な登山シーズンを迎える。また、これまで大型連休や夏休み中だけだった一般車両の乗り入れ規制を今シーズンは3月から始めることにしており、

    anhelo
    anhelo 2010/01/27
    24日未明に起きた崖崩れで一部通行不能になった屋久島縄文杉に向かう登山道は、屋久島森林管理署等が26日、観光シーズン迎える2月末迄に迂回ルート設置する方針。ルートは今週中にも設計する。通行不能の本ルートは、
  • asahi.com:ほくほく線試練?-マイタウン新潟

    ■収入、将来9割減に 北陸新幹線延伸に伴い めったにない会社だ。開業から12年連続黒字で、積み上げた利益は60億円を超す。ところが北陸新幹線の金沢延伸に伴って特急の廃止が確実視され、2014年度末からは収入の9割がすっぽりとなくなる。魚沼地方と上越市を結ぶ第三セクター鉄道の北越急行(社・南魚沼市)のことだ。どのようにして、天国から地獄のような急転を乗り越えようとしているのか。 (遠藤雄二) ◇ 直江津駅(上越市)始発の普通列車に乗った。犀潟(さいがた)までのJR区間を経て、ほくほく線(六日町―犀潟59・5キロ)に入るとすぐに高架になる。踏切がなく、ほぼ直線の軌道を電車は快調に加速する。 田んぼが広がる頸城平野を走り抜け、山間部のトンネルに入ると、車内の照明が消え天井に星座が浮かび上がった。鳥が羽ばたき動物たちが駆け回る。女性やメリーゴーラウンドも登場して、軽快な音楽とともにメル

    anhelo
    anhelo 2009/12/12
    開業から12年連続黒字で、積み上げた利益は61億円。借金も今年度で完済。が、北陸新幹線金沢延伸で特急廃止が確実で、2014年度末~収入(08年度約44億円)の9割なくなる。第三セクター北越急行ほくほく線。県55%、沿線市町2
  • asahi.com:日勝峠越え加速 JRダイヤ改定-マイタウン北海道

    ■特急すべて新型車両 札幌と帯広を結ぶ日勝峠越えのルートの交通事情が、変わり始めている。JRは10月のダイヤ改定で石勝線のすべての特急列車を新型車両にして、スピードアップを図る。一方、建設が進む道東自動車道も、来月には一部区間が新たに開通し、高速バスや自家用車利用がより便利になる。2年後には全線開通の予定で、鉄道を脅かす。ただ景気低迷で長距離路線の利用客は伸び悩んでおり、JR、バス会社ともに集客に知恵を絞っている。 (伊藤唯行) ◇ ■道東道 来月延伸 高速バス増す存在感 JR北海道は来月1日のダイヤ改定で、札幌―帯広・釧路間を結ぶ石勝線の特急列車全12往復で、最高速度が10キロ速い新型車両の投入を完了する。現在は旧型車両の「とかち」号が2往復残るが、同区間は傾斜やカーブのきつい場所が多く、最速の列車に比べ40分以上も遅かった。今回の改定で所要は最大18分短縮。利用者の

    anhelo
    anhelo 2009/09/30
    JR北海道は来月1日のダイヤ改定で、札幌―帯広・釧路間を結ぶ石勝線の特急列車全12往復で、最高速度が10キロ速い新型車両の投入を完了する。現在は旧型車両の「とかち」号が2往復残るが、同区間は傾斜やカー
  • http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000908180003

    anhelo
    anhelo 2009/08/21
    JR東日本盛岡支社、例年秋に増えるカラスの置き石が今年は春先から相次いだことから、7月下旬本物のカラスの羽根を使った死体模型6個を東北本線の上りと下りのレールの間に杭を打込み、逆さにつるし功奏、いたず
  • http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000150904200002

    anhelo
    anhelo 2009/05/02
    被告人に殺意があったかどうか話し合う裁判員の雰囲気は、被告人の同種前科を知る前と知った後とで一変した。最終的に全員が「殺意があった」と認定した。裁判員制度、模擬裁判で
  • asahi.com:その名は「つけナポリタン」/富士-マイタウン静岡

    トマトソースをベースにしたスープにめんをつけてべる「つけナポリタン」が、富士市内で普及し始めた。「ご当地グルメ」として地域おこしに役立てようという試みだ。11日には同市立吉原小学校の給に登場し、児童に好評だった。(橋武雄) つけナポリタンは昨年10月、同市の吉原商店街で行われたテレビ番組の収録で開発された。その後、このメニューを地域活性化に役立てようと、まちづくり組織の「タウンマネージメント吉原」が調理講習会を開くなどして普及に努めてきた。 現在までに、つけナポリタンを提供するレストランや喫茶店などは、同商店街を中心に計17店に増えた。基は「トマトソースをベースに鶏ガラやコンソメなど店独自のスープを加えたダブルスープ」と、「めんとスープを分けたつけめん風」。具材やめんの種類は店によって異なり、価格も700円台から1500円台までまちまちだ。 タウンマネージメント吉原は「

    anhelo
    anhelo 2009/03/14
    吉原商店街TV収録で開発したトマトソースベースのスープに麺をつけたつけナポリタン、富士市内で普及し始め。ご当地グルメの試み。11日に市立小給食に登場、好評? B級グルメ? 新潟のイタリアン的?
  • asahi.com:とくじら→とくじろう IC名変更してた-マイタウン栃木

    宇都宮市の日光宇都宮道路・徳次郎インターチェンジの読み方が、30年以上使われた「とくじら」から「とくじろう」に変えられていたことが分かった。住民の長年親しんだ読み方は「とくじら」だが、行政上の正式名称は「とくじろう」とされている。管理者の県道路公社が「誤解を招く」と変更を決断した。 地元では長年の慣習から「とくじら」と発音する住民が多い。同インターのローマ字表記も1976年の供用開始以来「とくじら」だった。だが、宇都宮市は54年に徳次郎町のある旧・富屋村と合併した際、「とくじろう」を正しい読みと定めている。このため、県道路公社は昨年9月に看板表示を変えた。「親しまれている呼び名だし、よいのではないかとの意見もあったが、誤解を招くのもよくないので変えることにした」という。 看板の補修に合わせ、約10万円をかけ、インター出入り口や道上の計8枚にシール状のものをはりつけた。表記を変えた

    anhelo
    anhelo 2009/01/13
    日光宇都宮道路徳次郎ICの読み方、1976年供用以来のとくじら→去年9月とくじろうに。宇都宮市は54年徳次郎町のある旧富屋村と合併の際とくじろうを正しい読みと定めてた。約10万円でIC出入口や本道上の計8枚にシール貼り
  • http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000805230003

    anhelo
    anhelo 2008/05/25
    松本ルール。赤信号になっても前の車に付いて右折、対向車が左折時右折、ウインカーつけない。今年に入ってJAF発行の雑誌や、全国紙やTVも取上。城下町で道が狭く右折帯が少ない。渋滞防止に右折車に道譲る習慣あった
  • http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000801250001

    anhelo
    anhelo 2008/01/31
    横浜中華街一帯は、海岸線に沿って通りが斜め。碁盤目状の周辺とは対照的な街並み。風水ではなく、埋め立て当時の水路を生かして整備したためと
  • http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000712190001

    anhelo
    anhelo 2007/12/20
    目撃情報が多いのは練馬、板橋、豊島の区境周辺。その他大きな川の河川敷や新宿御苑や水元公園等自然が残っている公園。鉄道沿線では線路脇の側溝などに住み着くことがある。約千頭のタヌキが生息していると推測
  • http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000712040002

    anhelo
    anhelo 2007/12/05
    小山署等が「飲んだらのれん」を作り人気。当初の600枚を大きく上回る約4千枚予約あり。縦45cm、横90cm。藍色の布地に白抜きで「乾杯は ハンドルキーパー 決めてから」と標語が大きく書かれてる。300円