タグ

2018年8月29日のブックマーク (6件)

  • 作者が明かす、球史に残る応援歌「燃えよドラゴンズ!」はこうして生まれた | 文春オンライン

    【大山くまおからの推薦文】 お待たせしました! ドラゴンズファンなら誰もが知る、球史に残る応援歌「燃えよドラゴンズ!」の作者であり、「タイムボカン」シリーズなど数多くの名曲を送り出してきた山正之先生の登場です! 「燃えドラ!」誕生秘話からドラゴンズへの想いまで、たっぷり語っていただきました! 銭湯で誕生した「燃えよドラゴンズ!」 ――まずは中日ドラゴンズが優勝した昭和49年(1974年)発売の「燃えよドラゴンズ!」(以下「燃えドラ!」)が誕生した経緯をお教えください。 山 昭和49年は、私が大学を卒業して就職しなければいけない年だったんです。音楽業界に就職したかったのですが、なかなか就職口が見つからず、お金もなくて、母親に借金していつないでいました。 でも、8月頃には手元に残ったお金が50円だけ。さすがに悩んで、渋谷から当時住んでいた世田谷区中町まで片道50円のバスに乗って将来のこと

    作者が明かす、球史に残る応援歌「燃えよドラゴンズ!」はこうして生まれた | 文春オンライン
  • 中日・平田良介の走塁技術 秘密は「ドカベン」と「大阪桐蔭」にあった | 文春オンライン

    恐縮だが、冒頭からマニアックなプレーを紹介する。主役は平田良介。現在、首位打者だ。しかし、列挙するのは打撃の話ではなく、走塁。平田に印象に残っているシーンを2つ挙げてもらった。 7月7日。ナゴヤドーム。中日・ヤクルト12回戦。8回裏。1死2塁。平田はレフトオーバーの打球を放った。ウラディミール・バレンティンはクッションボールを処理。平田は2塁ベース手前でスピードを緩めた。しかし、次の瞬間ギアを入れ直す。 「バレンティンが山なりのボールをショートの西浦(直亨)に投げたんです。しかも、少しカット気味に変化していました。これなら西浦は逆シングルで捕る。その体勢から左回転しての3塁送球は難しい。投げても、右に体を回す。そうすれば、時間がかかる」 見事な3塁打だった。 6月30日。ナゴヤドーム。中日・巨人10回戦。5回裏。無死1、3塁。平田は3塁ランナー。打席の堂上直倫はピッチャーゴロを打った。 「

    中日・平田良介の走塁技術 秘密は「ドカベン」と「大阪桐蔭」にあった | 文春オンライン
  • laughlab.co.uk

  • 世界で一番笑えるジョーク - Wikipedia

    この項目では、イギリスの心理学者リチャード・ワイズマン博士が調査したジョークについて説明しています。『空飛ぶモンティ・パイソン』のスケッチである「世界一面白いジョーク」については「殺人ジョーク」をご覧ください。 世界で一番笑えるジョーク(せかいでいちばんわらえるジョーク、World's funniest joke)は、イギリスのウェブサイト『ラフラボ』(Laugh Lab)が2002年に発表したジョーク[1]。 概要[編集] ハートフォードシャー大学(University of Hertfordshire)の心理学者リチャード・ワイズマン博士らのユーモアの社会文化的研究の一環で、英国科学振興協会(British Association for the Advancement of Science)がスポンサーとなり、2001年に70ヵ国から40,000通ものジョークの応募を募り、これに対し

  • “ギャンブル依存症” 明らかになる病の実態 - NHK クローズアップ現代+

    ギャンブル依存症の専門病棟がある、福岡県の病院です。 入院中の患者Aさんです。 これまで、ギャンブルをやめようとしては失敗を繰り返してきました。 2か月間治療に専念していますが、時折、落ち着きがなくなり不眠に悩まされるといいます。 Aさん 「ある程度はやっぱりイライラしたりとか。 今までやっていたものを急にやめる、薬もなくやめるわけなので眠れなくなる。」 Aさんがパチンコを始めたのは大学に通っていた20歳の頃。 就職後もやめられず、同僚から借金を繰り返すようになります。 返済をそのつど肩代わりしてきたのが、Aさんの両親でした。 Aさんはさまざまな理由を言い立てては両親からお金を引き出していました。 Aさんの母 「うそつき、当うそつきだなあと。 1から10までずっと今までうそばかりつかれてきました。 (借金を)ずっと返してきたんです、もう1,000万円は超していると思う。 人生狂っていく、

    “ギャンブル依存症” 明らかになる病の実態 - NHK クローズアップ現代+
  • 「ガチャは悪い文明」だとやっとわかった - シロクマの屑籠

    界隈では「ソーシャルゲームはガチャで派手に儲けている」と耳にするし、それは事実らしい。しかし、私はお金のあまりかからない部類のソーシャルゲームを、あまりお金のかからない遊び方で遊んでいたので、「射幸性」だの「依存性」だのと言われてもイマイチ実感が乏しかった。 『FGO』にしてもそうで、ガチャは初期投資の金額だけで十分と感じていた。メインストーリーを進めるにつれてサーヴァント*1がどんどん強くなり、★1~★4のサーヴァントもちゃんと活躍してくれるおかげで詰まる気配が無かった。そのうえ、ストーリーが進むと聖晶石*2がどんどん手に入り、戦力が増強できる。 「メインストーリーで得られる聖晶石と、ごく稀に出てくる★5サーヴァントがいれば、とりあえずゲームストーリーを進めるには問題ない。だから『FGO』は無課金~微課金で完結できるゲームだ。めちゃくちゃ課金してガチャを回している人達は、どこかおかしな遊

    「ガチャは悪い文明」だとやっとわかった - シロクマの屑籠