タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

トンデモに関するanotherのブックマーク (3)

  • NGO支援機構 » 安全に暮らせる未来を

    another
    another 2009/01/05
    なんかひどいトンデモ臭がする。詳細情報求む。
  • 東京の地下鉄のトンネルは江戸幕府が建設していた - ARTIFACT@はてブロ

    軍事施設を結ぶ!? 大東京の地下に眠るミステリー タイトルを見た瞬間、秋庭俊氏だろうかと思ったら、やっぱりそうだった。で、久しぶりに読んだら、なんか妄想がパワーアップしてる! 古文書と古地図を独自の観点から読み解いてきた秋庭氏。同氏によると、トンネル網は江戸幕府が街の整備に合わせて築いてきたという。江戸幕府の開設は1603年なので、400年以上前から建設が進められていたということになる。しかし、それを説明する秋庭氏は妙に冷静だ。 「それほど驚くことではありません。トンネルを掘るというと大変な工事のようですが、実際には長い屋根付き廊下のようなものを建て、その上に土をかぶせたようです。つまり、江戸の街は地下トンネルの上に築かれた『2階』にあるということです」 では、なぜ地下トンネル網を作ったのか。 「17世紀の西洋では砲台を使った戦術が確立していたのですが、その核となったのが砲台や弾薬、兵隊の

    東京の地下鉄のトンネルは江戸幕府が建設していた - ARTIFACT@はてブロ
    another
    another 2008/04/05
    あの人ここまで自説をエスカレートさせていたのか。
  • 2007-02-21

    最近はトンデモ業界で『糖鎖』って流行ってるの?血液型占い的な方面との結託とか、ガンが治るとか、ダウン症が治るとか、アトピーが治るとか、ぷんぷん臭うんですが… 7時起床、9時出社。昼飯にさんま、切干大根、酢の物、オクラ納豆、ごはんに味噌汁。無意味に健康的な事。 9時近くまで仕事して帰宅。帰宅途中、セブンイレブンに寄ってこれを買い rakuten:bentenshokai:10001892:detail 早速使ってみる…おおお、面白いほど取れて気持ち良い…などと、バイラルなマーケティングをしてしまった。 せんせい… 国立新美術館の展覧会での写真、黒紋付に日刀携えたでっかい写真見て、せんせいいろいろと大丈夫なのか、と思ったけど、これは…

    2007-02-21
    another
    another 2007/02/22
    「最近はトンデモ業界で『糖鎖』って流行ってるの?」識者の意見求む。
  • 1