タグ

anotherのブックマーク (21,751)

  • ウィキリークスが暴いた大企業御用達スパイ会社の正体 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    政府や企業の機密情報を暴いて数々の騒動を巻き起こしてきた内部告発サイト、ウィキリークスが、新たな攻撃を開始した。 今度のターゲットは米民間調査会社ストラトフォー。ウィキリークスは今週、国際ハッカー集団「アノニマス」がストラトフォーから盗み出したという500万通もの電子メールを順次公開しはじめた。2月27日の初回公開分には、ストラトフォーが有名企業の依頼を受けてアメリカやカナダの活動家の動向を探ってきた様子が克明に記されている。 公開されたメールによると、ストラットフォーはコカコーラや米化学大手のダウ・ケミカルとユニオンカーバイドなどの依頼を受け、反グローバル化と反資主義を掲げるアメリカの活動団体「イエス・メン」や動物愛護団体PETA(動物の倫理的待遇を求める人々)の動向を監視していたという。 イエス・メンが監視対象にされたのは、1984年12月にインド中部ボパールで農薬工場から有毒ガスが

    another
    another 2012/02/29
    ↓皆さんが本題そっちのけでつっつきまくったお陰か、元記事の見出しは「ウィキリークスが……」に修正されました(ので、本はてブエントリの見出しも「ウィキが……」から修正しときました)。よかったですね。
  • Theiling Online: Liquid Font Family

    The Liquid Font Family is a collection of small bitmap fonts to be used on small displays, e.g. LCD displays on HTPCs, mp3-players, status displays on phones, printers, remote controls, etc.etc. The overall goal is to provide nice-looking, very readable fonts that allow displaying a lot of information. So in contrast to most other bitmap font projects for tiny fonts, Liquid fonts are proportional

    another
    another 2011/09/20
    全高8ピクセルでプロポーショナルな欧文フォント。各種アクセントに対応。さらにはギリシャ文字・キリル文字・ヘブライ文字・アラビア文字も。
  • 【日本以外全部沈没みたいなタイトルを考えてみるシリーズ】

    nekonoakajitaさんのツイートを皮切りに各方面で「以外全部」が一斉蜂起。 2011.7.8追記 現在 #igaizenbu のハッシュタグで、どんどん増え続けておりますので こちらは固定しちゃいますね。 続きを読む

    【日本以外全部沈没みたいなタイトルを考えてみるシリーズ】
  • ASCII.jp:電子書籍を紙で売る! 「コトリコ」挑戦への道 (1/5)|古田雄介の“顔の見えるインターネット”

    2011年2月、1冊の電子書籍が話題を集めた。タイトルは「348人の女工さんに話を聞いてみました」。大正時代の警察が工場の従業員に労働環境を聞き取りしたレポートから女工の回答を集めて編集したで、作者はブログ「コトリコ」を運営するコトリコ氏だ。 注目はその販促方法。販売するのは、電子書籍がダウンロードできるURLをプリントした「段ボール」だ。電子書籍マーケットではなく、低コストで参加できるAmazonの委託販売サービスを利用している。480円の値が付けられた段ボールには、販売予定の3月22日までに1000件近くの予約が集まったということだ。 ※ 取材は東日大震災発生以前に行なった。震災の影響を受け、販売時期は4月に延長されている(筆者註) コトリコ氏は、この取り組みの目的に「個人が電子書籍販売で利益を得る」ことを掲げていたが、来の目的は別のところにあるらしい。顔の見えるインターネット

    ASCII.jp:電子書籍を紙で売る! 「コトリコ」挑戦への道 (1/5)|古田雄介の“顔の見えるインターネット”
    another
    another 2011/04/01
  • 提案:12日、13日の関東在住の人の過ごし方 - 発声練習

    提案として。 追記:リンクはご自由にどうぞ。許諾不要です。転載は基原則の部分だけでお願いします。他の部分は適宜変更しておりますので。 追記 提案:関東在住者向け月曜日からの過ごし方 基原則 関東以南で面倒ごとを起こして、東北に投入すべき資源を無駄にしない!そのためにも、冷静に平穏に楽しく週末を過ごしましょう。 基的に家で待機。読書推奨。 災害報道で憂になりやすいのでテレビでなくラジオを使いましょう 電気を使いすぎない。出来る限りパソコン、ネット、ラジオ・テレビだけにする。 情報を遮断しすぎるのもよくありません。 明かりはつけておいた方が良いです。暗闇での行動は怪我や事故を増やします。 「自分と家族を怪我や事故から守る > 節電」というのを忘れずに。怪我や事故の方が余計に電気やら人力やらをいます 関東地方以外の方は一読を「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克 火

    提案:12日、13日の関東在住の人の過ごし方 - 発声練習
    another
    another 2011/03/12
  • Twitter / ファック文芸部: 図書館の900番台の棚が使用不可になったと仮定して、 ...

    another
    another 2011/03/08
    この「文学沈没」という遊びはかなり面白そう。
  • 【公式】マンガ図書館Z on Twitter: "新コミックビューワー「アルヌール」のセリフ入力で麻雀牌の表示&入力に対応!というエイプリールフールネタを思いついたのでメモ。"

    新コミックビューワー「アルヌール」のセリフ入力で麻雀牌の表示&入力に対応!というエイプリールフールネタを思いついたのでメモ。

    【公式】マンガ図書館Z on Twitter: "新コミックビューワー「アルヌール」のセリフ入力で麻雀牌の表示&入力に対応!というエイプリールフールネタを思いついたのでメモ。"
    another
    another 2011/03/08
    ↓いいえ、ありますよ(http://unicode.org/charts/PDF/U1F000.pdf)。ただしこれに対応しているフォントはまだ全然出回ってないようですが。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    another
    another 2011/03/08
    被曝防護が実は重要な課題なのか。
  • [雑記帖]ミレニアムブリッジ騒動記 - 機関誌「建設業界」

    二〇〇〇年六月十日、ロンドンでは紀元二〇〇〇年を記念して架けられたミレニアムブリッジの竣工式が、エリザベス女王陛下も御来臨のうえ、賑々しく祝われた。 この橋はロンドン市の中心部でテームズ河を渡るものであるが、両岸は片やセントポール大聖堂、対岸にはテート現代美術館やシェークスピア劇場グローブ座があるという、キリスト降誕二〇〇〇年を祝う架橋地点としてはまことにふさわしい、素晴らしいロケーションであった。 それだけに全長三三〇メートル、幅員四メートルの歩道橋という、規模としてはそう大きなものではなかったが、設計は広く国際コンペとされ、総数二六六件の応募作品の中から選ばれている。 結局この国際コンペで勝利をおさめたのは、現代イギリス建築界の第一人者、ノーマン・フォスター卿のグループで、これまた著名な彫刻家アンソニー・カーロ卿、および世界的な構造設計事務所オーブアラップ社と組んだ構成であった。

    another
    another 2011/03/08
  • ゴシック体史研究の最前線

    UCHIDA Akira @uakira2 これ http://ci.nii.ac.jp/naid/110007380297 が科研費だというので、しばらくどんよりしていたけれど、やっと、気分がはれてきた。もうひといきで、ふっきれそう。 2011-02-22 21:57:09 UCHIDA Akira @uakira2 府川充男師の還暦を祝して謹告申し上げます。かれこれ軽く六年は http://bit.ly/fUJ7Qe 捜していた「六号角字」の実用例が明二二の官報一七二一号初出と判明しました。続きは後日。 2011-02-23 14:34:00

    ゴシック体史研究の最前線
    another
    another 2011/03/01
    明治中頃には「直線ゴシック」とでもいうべき独特のフォントがあった。明らかに隷書とは異なる、伝統的な筆法を無視したカクカクした線が特徴。/ 訂正: 欧米のゴシック体に触発された説は否定的に言及されていた。
  • 明日のための偽論

    lastline @lastline @Dominion525 「全部大事と言われましても、実際には全ての〇〇を対象とすることは不可能ですよ。そういうのを詭弁と言うんです」 2011-02-24 20:43:13

    明日のための偽論
  • TechCrunch

    After settling on Thursday with the Federal Trade Commission (FTC), bankrupt crypto company Voyager is permanently banned from handling consumers’ assets. But the government agency also announce

    TechCrunch
    another
    another 2011/02/23
    TechCrunchの記事なのに、見出しがとてつもなく増田っぽい。
  • アアソウカイ - Wikipedia

    アアソウカイ(亜阿相界; 学名: Pachypodium geayi)[2]は、マダガスカル南部原産のキョウチクトウ科パキポディウム属の植物の一種。 和名のアアソウカイ(亜阿相界)は、原産地のマダガスカルが、アジア(亜細亜)とアフリカ(阿弗利加)の境界であることに由来する。小説家でサボテン研究家の龍胆寺雄が命名した[要出典]。アアソウカイは、マダガスカル最大の種のひとつである[要出典]。 絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(通称: ワシントン条約、CITES)ではパキポディウム属の植物は3種の例外を除き基的に全て附属書IIに掲載されており、国際的な取引に当事者国両国の許可が必要となり得るが、 種子や花粉 試験管で得られた実生か組織培養体で、固体あるいは液体の培養基中にあり、無菌状態のコンテナで輸出入されるもの 人工的に繁殖させた植物体の切り花 以上に関しては規制の対象

    アアソウカイ - Wikipedia
  • 502 Bad Gateway

    502 Bad Gateway nginx

    another
    another 2011/02/14
    2007年4月にも同じネタが話題になってた(http://b.hatena.ne.jp/entry/mamemamemame.8.dtiblog.com/blog-entry-1334.html)。↓なので正確には「4年前に見たわー」ですね。
  • 地名の由来がわかる「真の名の地図」登場

    地名を由来に忠実に表記した地図「Atlas of True Names」を発売されました。普段意味を考えずに使っているシカゴやパリなどの地名に実はこんな意味があったのか、と話題を呼び、人気商品となっているようです。 詳細は以下から。In Place Names, Old Meanings Made New - The Lede Blog - NYTimes.com Atlas of True Names イギリスのKalimedia社が発売したこの地図、ヨーロッパ地図と世界地図があり、価格は各4.99ポンド(約668円)とのこと。 こちらが世界地図。 これがヨーロッパ図。 シカゴは「Stink Onion(くさいたまねぎ)」パリは「City of Boatmen(ボートこぎの街)」など、有名な地名に意外な意味があって面白いです。地図にはインデックスも付いていて地名の由来が説明されています。

    地名の由来がわかる「真の名の地図」登場
    another
    another 2011/02/07
    http://blog.livedoor.jp/meaningless88/archives/2494989.html (海外ネタつれずれ:国名を意味通り訳した地図を作ってみた) に感心した人はここも。都市名の訳もあり。旧形式のURLは http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081214_atlas_of_true_names/
  • 防御力の高い高校 :: デイリーポータルZ

    少子化の昨今、もし少ない生徒数を巡って学校間戦争(スクール・ウォーズ)が勃発したら? その居城とも言うべき校舎は勝敗を決する最重要項目とも言えよう。 今回は、その中でも特に防御力が高い長崎県は五島高校を見ていきたいと思う。 (T・斎藤)

    another
    another 2011/02/05
    ダウト。http://www15.ocn.ne.jp/~gotohs/summary/gaiyou.htm によると、この学校には射撃部どころか弓道部もない。
  • TechCrunch

    Investing apps help anyone access the stock market to make trades. Alpaca, a San Mateo-based startup, offers stock and crypto brokerage trading services via API that enables investing fintech companie The rise of short video apps has fueled people to use many tools to make their videos different by remixing popular songs. Many creators use tricks like speeding up, slowing down, or using clap track

    TechCrunch
    another
    another 2011/01/21
    元記事の精神に則るならば、この記事で見出しを繰り返している緑のハイパーリンクの先は、原語の記事ではなく日本語訳版の記事である自分自身を指さなければならなかった。ウロボロスになってるのがオチなのに。
  • 二位問題 - ゲーム研究家・草場純さんの研究を収集するサイト

    10年ほど前に私が提唱したものである。 これはなかなか深刻な問題で、原理的には解決不能の問題(アポリア)と思われる。 具体的には、例えば「麻雀のオーラスの2位が、順位の変わらないあがりをあがるか?」という問題だ。 もし、2位が負けならあがらないだろうし、2位が勝ちならあがるだろう。では、実際のところ、どうなのだろうか。 色々な人に聞くと色々な意見が聞ける。ということは裏を返せば共通理解がない、ということである。 そうなると、その内部では決まらないのは、ゲーデルを持ち出すこともないだろう。 例えば、2位まで勝ち抜きで上に上がれるトーナメントなら、今2位の人は文句なく、どんな安手でもあがるだろう。また、金銭を賭けていれば、各自の金銭感覚で、その態度は決まるだろう。つまりそのゲームを超えた、いわばメタゲームでの勝敗=評価で決定するしかないのである。 麻雀などでは、1位にならないのなら、負けも同然

    another
    another 2011/01/18
  • 『てにをは辞典』小内一(三省堂) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「辞書には裏の顔がある」 すでに巷で話題のこの、思った以上にクセ者だった。 『てにをは辞典』などというと、何となくわかった気になる。たしかに日語の「てにをは」の使い方は難しいから、辞書くらいあったって悪くはない。自分は決して手に取らないかもしれないが、誰かが使うんだろう。棚の風景にもよく合いそうだし。 そして扉を開くと、やさしくにこやかな解説。こちらの誤解をやんわりと解きつつ、このは「結合語」を調べるための辞書なんです、というような説明がある。たとえば「規格」という語がある。これに「~する」とつなげたいのだけど、どういう言葉が合うんだっけ?と迷った経験のある人は多いだろう。この辞書を引くと、すかさず「~を画一化する」「~に合う」「~にあてはめる」「~に外れる」「~にはまる」といった用例が出てくる。この中から選べばいい。 なんだ、それだけか、と思う人もいるかもし

    『てにをは辞典』小内一(三省堂) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    another
    another 2011/01/17
    これを読んで思い出したこと。ネット上でだけ仲良くなる言葉の組がある気がしていて、そういう組み合わせを意識すると、いわゆるネットスラングを使わないのにネット臭い文体にできると思っている。
  • なにも考えずにポストするフローがストックになってくれたらうれしいよね - ゆうれいパジャマβ

    Togetterはフローであるtweetをtweetの編集された集合体としてストックにするサービスであると捉える事が出来る。今、ストックになるような情報を積み上げて発信するサービスは衰退して、twitterであったりFacebookであったりinstagramであったりのように細かく断片化されたフローをぽこぽことアップデートするのが主流になってきている。それらが流行っているのってとても更新の手間が少なくて垂れ流すというアクションが肯定されている文化があるからで、ひとは楽な方に流れるので至極真っ当な状況。となってくると、それらを使う感覚と変わらずにストックが生まれて行くのがベストなわけで、Togetterというのはちょうどそこにあたるメディアだよねって話。 なぜこういうことを考えているかと言うと、ソーシャルブックマークて情報の流入源にはなるけど、情報の集積になっていなぁという思いがあったから

    なにも考えずにポストするフローがストックになってくれたらうれしいよね - ゆうれいパジャマβ
    another
    another 2011/01/17