タグ

ブックマーク / b.hatena.ne.jp/I11 (3)

  • I11のブックマーク / 2007年3月20日 - はてなブックマーク

    コメント欄で紹介のあった西村博之氏の不完全なルール。について、追記加筆しています。 それに伴い、タイトルを変更しました。 3月21日付けでさらに追記しました。 「死刑になるなら払う」2ちゃんねる管理者、賠償拒否(2007年3月20日3時5分 読売新聞) 西村氏は、これまでに全国で50件以上の訴訟を起こされ、その大半で敗訴が確定。未払いの賠償金や、裁判所の仮処分命令に従わないことに対する制裁金が少なくとも計約5億円に上るとされるが、西村氏が自ら支払いに応じたケースはほとんどない。その理由について、西村氏は「踏み倒そうとしたら支払わなくても済む。そんな国の変なルールに基づいて支払うのは、ばかばかしい」と話した。 完全に裁判所を敵に回した言い草です。 そろそろ刑事事件として動き出すかもしれません。 そうなったときにこの発言が担当裁判官にいくばくかの影響を与えたとしても不思議はないと思います。 裁

    another
    another 2007/03/20
    「選挙で使える」! 何をするつもりなんだろう……。
  • I11のブックマーク / 2006年8月12日 - はてなブックマーク

    とあるプロジェクトで外注さんを探しており、昨日BPさんの面談をしたんだけれど、そのときに実際に仕事する場合の心構えというか、こういう意気込みで来てほしいというような話をしたら、妙に感心されてしまった。私自身には当たり前の感覚なので、逆にこっちが面らってしまったのだが、まあ減るもんじゃないのでポイントだけ書いておこうと思う。 基的に外注として現場に入ると、学習曲線があがっているうちは楽しくても、そのうち学習曲線は平坦になってくる。 平坦になったとしてもお客さんは外注を育てる義務がないし、学習曲線が平坦だと、どんどんモチベーションは落ちてくるかもしれない。 実際、発注する側は成長する可能性のある仕事はプロパーにふるもんである。私だってそうする。 となると、外注として現場に入ったからには、成長する可能性がいつもある、ということはないし、まったくないこともある、ということを意識しておかなきゃい

    another
    another 2006/08/12
    投げ銭コメントで具体的なサイトの所在を通知しました。あと元記事に間接的だけどリンクを加えました。
  • I11のブックマーク / 2006年6月27日 - はてなブックマーク

    商社「アニメで稼げ!」 ファンド設立、積極投資 有望作品囲い込み 輸出強化  総合商社が、アニメや映画など映像ソフトの輸出戦略を強化している。海外でも人気の日のアニメなどを、商社の海外ネットワークで世界に売り込み、新たな収益源にする狙いだ。各商社は有力作品や有望企業の囲い込みを加速させており、映像製作会社の買収など、M&A(企業の合併・買収)も活発になっている。(愛敬珠樹) ■放映権料 三菱商事は今月上旬、広告最大手の電通と20億円を折半出資して、日製アニメに投資する映像ファンドを設立した。米国で映像ソフトを企画・販売する電通の子会社にも34%分を出資した。 三菱商事はファンドを通じて、NHKで来春放送予定の「精霊の守り人」をはじめ、年15〜20のアニメ製作に投資し、放映権料などに応じた配当収入を狙う。さらに作品を北米のテレビ局などに売り込み、放映権料も獲得する計画だ。 伊藤忠商事

    another
    another 2006/06/28
    「天宙平和連合祖国郷土還元日本大会横浜大会」ってのがなんかすごい。
  • 1