タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/impreza98 (3)

  • ブログで電球ジョーク

    電球ジョーク - Wikipedia Q. 1個の電球を取り替えるのに何人のポーランド人が必要か? A. 3人。1人が電球をつかんで差し込み、他の2人が最初の男の乗っている台を持って回転させるため。 非常に有名なジョークですが、これをブログに当てはめて考えてみた。 Q. 1個の電球を取り替えるのに何人のブロガーが必要か? A. 3人。1人が電球を交換し、他の2人がそれをネタにエントリを書くため。 Q. 1個の電球を取り替えるのに何人のgooブロガーが必要か? A. 4人。1人が電球を交換し、他の2人がそれをネタにエントリを書き、1人が電球の交換手順がわかりづらいとスタッフブログに文句のコメントを書くため。 Q. 1個の電球を取り替えるのに何人のYahooブロガーが必要か? A. 8人。1人が電球を交換し、他の2人がそれをネタにエントリを書き、2人がそのエントリを転載し、3人が転載の是非につ

    another
    another 2007/02/15
    電球ジョークですか。
  • (爆)

    ekken♂ : Yahoo!ブログの転載機能に関する雑感 上記のエントリのはてなブックマークコメント欄で、yama_rさんが OYAJIの人が「(爆)」を使っていて昨日「絶滅危惧種」に指定した「(笑)」の「特殊型爆発系」使用者がまだいることに感動した。 ってコメントされてたんですけど、この「(爆)」って表現はなぜか中年のおじさんの間では未だ好んで使っている人が多いです。で、当のOYAJIさんという方のことはよく知らないんですけど、なにせ自らOYAJIと名乗っているくらいなのできっとオヤジに違いなく、それならば「(爆)」という表現を使っていてもなんら不思議は無いのです。ちなみになんで中年のおじさんが「(爆)」って表現を好んで使うのか、は現在調査中です。ウソです。 かなり以前の話になるんですが、どっかの掲示板かなにかで「(核爆)」という表現を使っている方がいて、それに対して「被爆国の人間が(

    another
    another 2006/11/19
    「「被爆国の人間が(核爆)などという表現を使うとは何事か」」
  • 主張の一貫性って必要?

    たまに、過去のエントリと現在のエントリとでブログ主の主張に齟齬があると、やたらとそこを攻撃したがる人がいたりします。しかし、ふと思うのは「ブログのエントリ内容に齟齬があることがそんなにいけないコトなのか?」というコト。そりゃ、政治家みたいな職業の人が毎回言うことが違ってたんじゃ困りますけど。 んで。人間の思考なんてそこまで一貫したものじゃないと思うんですよ。必ず矛盾がある。さすがに、昨日と今日で言うことが正反対、とかいうのは困りますけど。で、そういう矛盾を孕んだ部分をいろいろこねくり回して、思考を形作っていくものだと思うんですね。じゃあ一度形作られたらそれでお終いか、というとそうではなくて、また作り直すことだってあるわけです。それの繰り返し。ついでに言うと、年を取るとこの作り直す作業が億劫になっちゃう。だから頑固になっちゃうんですな。 書籍なんかは、一度きちんと形作られたものを提示する。そ

    another
    another 2006/08/16
    以前僕も似たようなことを書いたな。
  • 1