タグ

ブックマーク / rate.livedoor.biz (8)

  • なんでも評点:少なくとも大阪市には“流しの救急車”が実在する ― 手を挙げても停まってくれないが、どうすれば乗せてもらえる?

    少なくとも大阪市には“流しの救急車”が実在する ― 手を挙げても停まってくれないが、どうすれば乗せてもらえる? 私は大阪市内に住んでいて、タクシーで移動するにしても近距離になることが多い。だから、タクシー乗り場などに停車しているタクシーはなるべく避けて、流しのタクシーをつかまえることが多い。大阪市内には、実は“流しの救急車”も走っている(大阪以外の都市にも“流しの救急車”が存在している可能性があるが、筆者が“流しの救急車”の存在を確認できているのは大阪市内だけである)。 「えー!、事故の現場に遭遇しても無視する救急車なんて職務怠慢ではないか」という声も聞こえてきそうだ。だが、“流しの救急車”はそもそも消防署に所属していない。運転手および乗員は公務員ではない。 ピンと来た人もいるだろうと思うが、“流しの救急車”は特定の私立病院に所属している救急車なのだ。ただし、病院が自前の救急車を所有してい

    another
    another 2008/03/08
    さすが大阪。
  • なんでも評点:「お客様のドリンク代は前のお客様が」「じゃあ、私も次の人の分を」の繰り返しで350人余りが“おごり合い”リレー

    「お客様のドリンク代は前のお客様が」「じゃあ、私も次の人の分を」の繰り返しで350人余りが“おごり合い”リレー 米国ワシントン州メリーズビルで、スターバックス店のドライブスルー窓口を利用した女性が店員のマイケル・スミスさんに代金を余分に渡したのは、12月19日の午前8時ごろのことだった。彼女は「後ろの人の飲み物代を払っておくわ」と言い残すと、ハンドルを握り颯爽と去って行った。 これが350人以上にも及ぶ“おごり合いリレー”の始まりだった。事前に取り決めていたわけでもなく、当地でクリスマス・シーズンにそんな慣習が定着しているわけでもなく、あくまで自然発生的なことだった。だが、最初の“バトンタッチ”を皮切りに、延々と350人以上もの客が次の順番の客の飲み物代金を支払う・・・という連鎖が続いたのだった。 スミスさんは途中で交代の時間になったが、ドライブスルー窓口から離れることを拒んだ。最初にお金

    another
    another 2007/12/24
  • なんでも評点:日本のメディアに取り上げられにくい系統の海外ニュースをネタにしてきた立場から「報道の不自然さ」を眺めてみる

    当ブログを続けるに当たって私が最も重視しているのは、日の既存メディアでは読めないような珍奇な話や仰天ニュースを題材にして記事を書くことである。海外ニュースを取り上げるようになった当初は、既存メディアと被ることも多かった。 日のメディアが海外発の特定のニュースを取り上げないケースというのは、次の2つに大別できそうだ。(ただし、あくまで海外仰天ニュース系サイトの管理者としての経験に基づく経験則であることをお断りしておく)。 (A) そのニュースを単に関知していない場合 海外の大手通信社が報じておらず、現地のローカルメディアだけが報じているニュースは、どんなにインパクトが強くても、めったなことで日のメディアに取り上げられない。要するに、よほどつぶさに世界中のローカルニュースをウォッチする担当者がいたりしない限り(あるいは、その現地にたまたま特派員がいたりしない限り)、そういうニュースがある

    another
    another 2007/07/14
    えー。なんか「お前が言うな」って感じ。X51.org同様、確信犯(←誤用)的に信憑性の低いヨタニュースばかり取り上げるサイトだと思ってたのに。
  • なんでも評点:左右で異なる靴を履いてもいいのではないか - ミラノの新進シューズメーカーの挑戦

    another
    another 2006/06/26
    d:id:another:20060624:1151146619に関連して。ある意味セルクマ。
  • なんでも評点:列車さえも止められるという降龍十八掌を試すために線路に飛び降りた17歳少年

    スポーツでも、アートでも、音楽でも、語学でも、ビジネスの現場でも、対人関係でも、何か新しいことを習得したら、それを実際に試してみることが大切である。不安を伴ったり、勇気を要したりすることもあるだろう。だがそれを乗り越えて、新しい技術を実践できてこそ、人や組織は向上していく。 中国南部の広西チワン族自治区で暮らしている17歳のリエン君は、大の拳法小説ファンであり、実際に拳法や武術を習っている。彼は、密かに大技の練習を積んでいた。多くの拳法小説に取り上げられており、突進してくる列車をも止めることができるほどの威力がある降龍十八掌である。 そして、ついに彼はこの技を試してみることを決心した。来賓駅のホームに立ち、列車がやってくるのを待った。列車がやって来た。レールの上に飛び降りた。 リエン君の運命やいかに? 結果から言うと、リエン君は当然のことながら列車を止めることができなかったが、幸い、若い命

  • 女性コメディアンや笑わせ好きな女が男にモテない理由 : なんでも評点

    面白い女が男にモテないのはなぜか? カナダのウエスタンオンタリオ大学、同じくカナダのマクマスター大学、米国のマサチューセッツ州立大学の研究者たちが興味深い合同調査を行い、その結果が科学ジャーナル誌“Evolution and Human Behaviour”の今週号に発表されている。 この合同研究プロジェクトを率いたロッド・マーティン心理学博士(ウエスタンオンタリオ大学)は、こう説明している。「男性は、人を笑わせるのは(女らしいことではなく)自分たち男の領分に属することだと見ているのです」 「恋人になってくれそうな異性が二人いるとします。一人は笑わせるのが得意、もう一人は笑わされるのが好き。どちらを選択しますかと聞くと、女性は笑わせるのが得意な男性を選び、男性は笑ってくれる女性を選びます」 調査に協力してくれた男性のうち、「人を笑わせるのが得意な女性は真面目な恋愛の対象にならない」と回答し

    another
    another 2006/01/30
    ユリイカの文化系女子特集にも同様の話があったが、欧米でもそうなのか。
  • なんでも評点:2ちゃんねるに「ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記」への隠しiframe参照が埋め込まれていることが判明

    最初に断言しておく。これはライブドアさんの関知しないところで行われたことに違いない。 先ほど、別の記事のコメント欄で次のような指摘があった。 http://pc8.2ch.net/hp/ ↑このページのソースの中に↓のコードが書かれてるのだが。 <iframe src="http://blog.livedoor.jp/ld_ayako/archives/21502770.html" width=1 height="1" scrolling=no frameborder=0 name=a01></iframe> しばらくして別の人から、2ちゃんねるのトップページ(http://www.2ch.net/)にも同様なiframeが埋め込まれているという指摘があった。 さっそく、心は萌えさん作成のiframe検出ツールLinkCheckerで2ちゃんねるの各ページをチェックしてみたところ、指摘のあ

    another
    another 2005/05/12
  • なんでも評点:赤ちゃんがパニックボタンを押したおかげで、1000キロ離れた家にいた老人が命拾い

    米国で1歳の女の赤ちゃんが老人の命を救った。しかも、そのとき赤ちゃんはフロリダ州の祖母の家にいたが、命を救われた老人はミシガン州にいた。米国南端のフロリダ州を九州とすると、米国北端のミシガン州は北海道くらいの距離にある。さらに、赤ちゃんと老人は会ったこともなく、まったくの他人同士である。 命を救われた老人ジム・メープルさんは、その夜、ミシガン州セントクレア群クレイ街区の自宅で眠っていた。そこに突然、警官がやって来て、メープルさんをたたき起こした。緊急事態だった。警官は、ホーム・セキュリティ会社からメープルさん宅のガス警報装置が作動したという連絡を受けて、メープルさん宅に駆けつけたのだった。 だが当のメープルさんの口から発せられたのは、あまりにも意外な言葉。「うちは、ガス警報装置なんて取り付けてませんよ」。その真偽はともかく、実際にガス臭がしているのだからと警官はメープルさんを促して、自宅の

    another
    another 2005/03/12
  • 1