タグ

ブックマーク / shinkufencer.hateblo.jp (2)

  • 『あしたの現場で役立つ「システム設計の原則」と「越境」のはじめかた』に行ってきたよメモ - コード日進月歩

    業務がめちゃくちゃ忙しい最中だったが、あしたの現場で役立つ「システム設計の原則」と「越境」のはじめかた - DevLOVE | Doorkeeper に行ってきましたのでメモ 発表メモ speakerdeck.com 上のスライドベースで 現場で役立つシステム設計の原則 の著者 増田さんと カイゼンジャーニーの著者 市谷さん、新井さんの対談形式だったので アジェンダごとに各著者の方々のコメントをさらっとまとめています。 双方から見たの感想 増田さんから見た「カイゼンジャーニー」 自分が見てきたことがマイルドに再現された感じ 市谷さん、新井さんから見た「現場で役立つシステム設計の原則」 新井さんとしては「増田さんが語りかけてくる」そんな 市谷さんとしては、今の時代にフィットさせたオブジェクト指向を読み解くための 何故このを書いたのか、書いてみてどんな変化が起きたか 「現場で役立つシス

    『あしたの現場で役立つ「システム設計の原則」と「越境」のはじめかた』に行ってきたよメモ - コード日進月歩
  • 『Android Test Night #1』に行ってきたよメモ - コード日進月歩

    Androidのテストとかちゃんと取り組んだことないので知見を得るために行ってきました。 (もしかしたらあとで追記するかも) コードレビューをより良くする Danger x Android 今日の発表資料です。 皆でDanger使いましょう! https://t.co/KbYCNaRgDi #android_test_night— とし (@tarappo) 2017年9月21日 感想 Webhookは結構やってるけどここらへんの取り組みはまだしていないのでやってみたくなる reviewのコメントでチェックがかかる機構は緊急時にすっ飛ばすとかもできるので便利そう Androidのテストを効率的にするために考えたこと (スライドなさそう) テストの効率化にあたり、どう自動化をしたか、何を優先的にやっていったかという話でした。 感想 古くなったテストコードを捨ててイチから作り直すという決断。

    『Android Test Night #1』に行ってきたよメモ - コード日進月歩
  • 1