今年の夏の旅行第一弾という事で、仙台まで1泊旅行に行ってきた鈴木です。 感想 疲れた(^^; まずは、高速バスで仙台まで行ってきた事を書いてみます。 都内から仙台まで往復760円の高速バス 以前書いたエントリー なんか、旅したい!という事で、都内-仙台往復で760円のバスをゲット - 鈴木です。 こちらで多少書いていますが、もう少し細かく紹介します。 今回利用したのはこちらの会社のバス 【高速バス予約】WILLER TRAVEL ウィラートラベルさん このサイトのキャンペーンで、1Km=1円キャンペーンというものが行われています。都内から仙台までだと約380Kmなので、380円となるわけです。 日にちが決まっているため、予定が合わないと使えませんが、予定が合えば物凄くお得です。また、席数に上限があるため、発売されてすぐに予約をしないと売り切れます。 今見たら8月3日に東京-名古屋 片道が3
2014年06月01日18:07 終点手前で客ゼロ→「客が乗ってこないからもういいだろ」→営業所に戻る→減給処分/横浜市 Tweet 1: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:09:51.88 ID:x9ty0hx00.net バス終点まで行かず、横浜市交通局が12人処分 横浜市交通局で12人が処分されました。 横浜市営バスの46歳の男性運転手は去年10月、終点の1つ手前のバス停で 乗客7人全員が降りたため、自分の判断で終点まで行かず、営業所に戻りました。 バスの表示が「回送」になったことを不審に思った女性客の連絡で判明したという ことです。 「客が乗ってこないからもういいだろうと思った」、そう話しているという男性運転手は、 29日付けで減給処分となりました。 ほかにも今年2月、始業前に行う検査でアルコールが検知された40歳の男性運転手 が
今回乗車したのは東京駅13:00発の名古屋駅行「スーパーライナー21号」。ビジネスシート車両で運行される昼行便となっています。 この日やって来たのはJR東海バスの744-10992号車。 2010年6月に「スーパーシート」が登場した時に乗った車両と同じ車両でした(笑)。 さてビジネスシートですが車両の前方に6席設置されています。 シートマップはこのようになっていて、1番と2番がビジネスシート。 3番席が欠番となり、4番席以降は他のエアロキングと同じ座席配置となっています。 肝心の座席はこんな感じ。 シート自体は「スーパーシート」と同じですが、従来の3列配置から1列減らして2列配置としたため、シートピッチがかなり拡大されました。2階のワイパーは設置されたままですが、最前列でもこのように足元広々。フットレストの代りにプレミアムシートと同様にオットマンが設置されています。 プレミアムシートのオッ
2014年02月01日 500円で東京〜茨城空港を移動できるバスと、成田や羽田にはない茨城空港のメリット カテゴリ:旅茨城・いばキラTV 僕はブログを書いて日々の生活を送る傍らで、2013年10月からは茨城県のテレビ局「いばキラTV」で番組をやっています。 → ブロガーアスカの茨城行ってみたTV 先日、“茨城空港から飛行機で神戸に行ける”ということを体験するとともに、茨城空港の便利さを実感できる出来事がありました。 こちらの動画でレポートしている内容です。ご覧になった人はもうわかったと思いますが、すっごく便利! 東京〜茨城空港がたった500円! まずは空港までの移動について。なんと、東京駅前から茨城空港まで直通で行けてしまう専用バスがあるのです! お値段はたったの500円!! この料金は茨城空港発着の飛行機を利用することが条件ですが、飛行機に乗らなくても1,000円でバスに乗車可能です。
2014年01月21日 成田発LCCの早朝便に間に合う!大江戸温泉物語から出る成田空港行きのバスがお得で快適だった! カテゴリ:旅便利なサービス LCC(格安航空会社)は4,000〜6,000円程度で日本の主要空港に飛ぶことができ、僕は何度も利用しています。 ジェットスターやバニラ・エアといったLCCは僕のような貧乏旅行が好きな人間には良いんですが、1日に飛ぶ便数が少なく、また変な時間に便があり、早い便だと成田空港を朝6時台に出発だったりします。 さすがにこんな朝早くだと電車で成田空港に向かうのは無理なんで、空港周辺に前日から泊まる人も多いんだとか。 しかし、都内や千葉県内からだと深夜・早朝バスが運行していて、3時台〜5時台に成田空港に着くことが可能です! 今回は僕が朝6時55分発のジェットスターに乗るため、利用した早朝バスのお話をしたいと思います。 ※2015年6月6日、内容を最新版に更
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/21(月) 14:57:48.52 ID:C0Pk3ubc0 来週 福岡→東京の格安バス乗るから不安定 続きを読む
高速バスの予約システムを不適切に利用している乗客がいるとして、バス会社が頭を悩ませている。 一度座席を予約したにもかかわらず運賃を払わないまま「キャンセル→再び予約」を繰り返す乗客がいるというのだ。 このせいでバスに乗れなくなる乗客も出ているということで、ウェブサイトには異例の注意喚起の文章も掲載された。 注意喚起の文章が掲載されているのは、JRバス関東(東京)のウェブサイト。問題となっているのは座席指定制のバスをウェブサイトで予約する場合だ。 予約してから3日以内にクレジット決済やコンビニ経由で運賃を支払う必要があり、期限までに支払われない場合、予約は自動的にキャンセルされる。 乗車当日でも予約でき、その場合は発車60分前までに支払いの手続きを済ませる必要がある。 ところが、お盆直前の8月6日に掲載された文章によると、「『決済期限直前にキャンセルされ、直後に新たに予約する』を
1月13 2013年1月9日西鉄高速バス Lions Express(西鉄天神バスセンター~西武バス大宮営業所) カテゴリ:高速乗合バス・都市間バス夜行高速バス 福岡から乗合バスで日本最長距離を走行するライオンズエクスプレスに乗車しました。 西鉄天神バスセンター5番のりばに20時5分ころに入線しました。 西鉄高速バスの専用車、8546号車です。 天神では10名が乗車して出発しました。 渡辺通りから、住吉通りを経由して、バスは渋滞することなく博多駅博多口のイルミネーションの脇を通り、 博多バスターミナル3階の35番のりばに到着しました。 博多バスターミナルでも10名が乗車し、総勢20名でバスは東に向かいます。 車内は二人がけ席が左側に8列、右側に9列が並び、最後部右側の9CD席は発売しないそうで、 発売座席32席で、数組が二人がけ席を二人で使用する状態になりました。 わたしは1A席に座りまし
photo credit: express000 via photopin cc どーも。taka(@takaiphone2010)です。 現在岡山在住の私ですが、地方都市はいわゆる車社会です。 この車社会になれると、移動のすべてが車になりがちです。 極端ですが、徒歩一分のコンビニでさえ車で行くことは普通にあり得ます。 車は車で自由で小回りがききますし、東京、大阪などの主要都市のように公共交通機関が充実してない地方ではなくては生活できないものだったりします。 私も地方生まれ地方育ちなので、車社会でそだってきましたし、車の運転は嫌いじゃないんですが、それでも、今はあえて会社まで公共交通機関であるバスで通勤をしています。 公共交通機関を使う理由 その理由は、一言で言うと、自分だけの時間を強制的に捻出するためです。 社会人になってから2回、東京での生活をしたのですが、この東京での生活(電車やバス
近鉄バスでは、京都・大阪・神戸から全国各地へ高速バスを毎日運行しています。そこではお客様を安全、快適に目的地までお送りするため、バス乗務員(運転士)の他にも整備士、運行管理者など多くの社員が活躍しています。ここでは、実際にハンドルを握る乗務員の一日をご紹介します。 大阪を発着する長距離路線の大半を担当する近鉄バス八尾営業所。大阪・京都と仙台を結ぶ「フォレスト号」もそのひとつ。夜行高速バスは一部の便を除いて2名の運転士が乗務し、決められた時刻によって交代しながら目的地まで運行しています。今日の担当は徳弘主任運転士と中谷主任運転士。高速バス乗務はそれぞれ10年以上のベテランです。 担当する乗務員は余裕をもって出勤します。出勤すると点呼を受け、バスの車両番号、路線の状況、ペアを組む乗務員などを確認し、アルコールチェックを受けます。 バスに移動し、運転に必要な備品 (運行マニュアル、道路地図等)を
カテゴリカテゴリ: その他情報 by ワカバヤシヒロアキ 2012年12月07日 中央道笹子トンネルを迂回する高速バスに乗ってみた!遅延は約23分! ツイート 12月2日、山梨県中央自動車道上り線『笹子トンネル』の崩落事故が起こりました。天井版の崩落事故という日本では例の無いケース、NEXCO中日本の管理について問題があったのでは?そもそも施工方法に問題があったのでは?などと、幾つもの議論を呼んでいますが、様々な大規模インフラが老朽化を迎える時期に来ているのかもしれません。現在も中央道では、上り線で一宮御坂IC〜大月JCTの区間、下り線で大月JCT〜勝沼ICの区間が通行止め規制が引かれています。 というわけで、通行止め区間を迂回する高速バスに実際に乗ってみたので、経過時刻とともにまとめてみました。 【7:20】新宿駅西口を出発 乗ったのは、平日である12月6日、新宿駅西口から岡谷行きの京
だんだん倶楽部(浜村建設が運営)は島根県出雲を中心に頑張っている人々を応援します。「みんなで楽しむ」それがだんだん倶楽部のコンセプト。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く