はてなブログに関するanywaycactusのブックマーク (7)

  • お問い合わせ窓口の一本化について - はてなブログ開発ブログ

    平素は、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 日2019年8月2日(金)をもって「はてなブログ開発ブログ」と「週刊はてなブログ」では、コメントの受付を停止しました。 これまでコメント欄は、記事に対するご意見・ご感想・ご質問などを幅広く受け付けるために設置していました。現在では、ご利用に関するご質問をいただくことが増え、お問い合わせ窓口と役目が重複しており、その一方で全てのコメントに返信することが難しい状況が続いていました。そういった状況を鑑み、より多くの方のご質問に対して効率的に回答を行うには、窓口を一化した方が良いと判断いたしました。 今後のご要望・お問い合わせは、以下の通り「お問い合わせ窓口」にお願いいたします。 ご要望・お問い合わせは はてなブログに関するご要望や不具合のご報告、その他お問い合わせは、お問い合わせ窓口から受け付けています。 お問い合わせ窓口 はてな

    お問い合わせ窓口の一本化について - はてなブログ開発ブログ
  • https://www.cocoblog.work/entry/hatena-pro

    https://www.cocoblog.work/entry/hatena-pro
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/07/30
    いずれProに移行したいですね。
  • 日本の投資家AFURO KENブログ

    2020-05-16 【2020年5月】米国株保有銘柄のコンセンサスまとめ【医師兼投資家】 コンセンサス 米国株 2020年5月 皆さんこんにちは、日投資家兼医者のAFURO KENです。 今回は【2020年5月】米国株保有銘柄のコンセンサスまとめ【医師兼投資家】ということでお話しさせて頂きたいと思います。自分のメモ的な要素が強いと思います。 「アメーバキング2」アメブロ売上倍増… 【2020年5月】米国株保有銘柄のコンセンサスまとめ【医師兼投資家】 2020-05-02 【新型コロナウイルス】2020年ゴールデンウィーク・GWの過ごし方【現役医師が推奨する】 新型コロナウイルス COVID-19 2020ゴールデンウィーク GW PR資金ゼロで始める、新時代の稼ぎ方【クラウド貿易】 皆さんこんにちは、日投資家兼医者のAFURO KENです。 今回は【新型コロナウイルス】2020年

    日本の投資家AFURO KENブログ
  • はてなブログで使えるアイコンフォント(Webフォント)123種類 - FOXISM

    はてなブログでいろいろ書こうと思って、数記事書きながらテーマのカスタマイズにも入っています。その中でアイコンフォントを使いたいと思っていたけど、どうやらはてなブログではデフォルトでいくつかのアイコンフォントを読み込んでいるようです。それを使えば別途Font Awesomeなど読み込む必要がないというわけですね。 デフォルトで読み込まれるアイコンフォント はてなブログではシステム側で自動的に読み込まれるものがたくさんあります。実際に自分のブログのソースを見ると分かりますが、その中にこんな1行があります。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="https://cdn.blog.st-hatena.com/css/blog.css?version=a9926d57dd7fb1de147b42457ac5ba6d"/> このblog.cssという

    はてなブログで使えるアイコンフォント(Webフォント)123種類 - FOXISM
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/06/29
    参考になりました!ありがとうございます!
  • 意外と簡単!はてなブログのCSS外部化をGitHub Pagesでしてみた! - lisz-works

    はてなブログのCSSの外部化を、GitHub Pagesを使って試してみました! 正直はてなブログのデザイン設定の、小さい編集ウィンドウは編集し辛いですよね…… ローカルでCSSが編集・更新ができるようになるので、楽ちん化を図るために試してみました! リポジトリを新規作成 リポジトリにファイルを追加 はてなブログでCSS読込設定 操作確認 Page Speed Insightsのスコア モバイルのスコア PCのスコア 参考 あとがき リポジトリを新規作成 まずはGitHubにログインしましょう。 右上の+マークから「New repository」を選択。 リポジトリの作成画面が開かれます。 Repository nameを、[自分のユーザ名].github.ioにする。 他は特に設定しなくてもOKです。 「Create repositoryボタン」を押します。 リポジトリにファイルを追加

    意外と簡単!はてなブログのCSS外部化をGitHub Pagesでしてみた! - lisz-works
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/06/28
    こんな事が出来るんですね!大変参考になりました。
  • はてなブログのサイトマップがいつまでも保留

    sitemapの保留が続く原因 サイトマップが保留になっていると、ちゃんと送信されているのだろうかと心配になりGoogle_SearchConsoleで状況を確認することになります。 その場合、何度見ても指定したURLが間違いないことが確認できることでしょう。 なら、なぜ保留なのか? 保留と表現しているので送信されていないという意味ではなさそうです。 ということは、「そっちから送信はされたし、こっちも受信はしたけど理由があって処理してないよ。」という意味ですね。はい。 答えは「robots.txt」にある はてなブログではユーザーがrobots.txtを編集できる機能がありません。 robots.txtはコアなWebマスターでない限り編集する必要もなく。仕様上もともと編集できないということであれば、一般のブロガーは興味をもたないものでしょう。 はてなブログのrobots.txtはユーザーが

    はてなブログのサイトマップがいつまでも保留
  • デザインテーマ制作の手引き - はてなブログ ヘルプ

    はてなブログでは、CSSを編集してオリジナルテーマを作ることができます。作成したテーマは、テーマストアに投稿して、ほかのはてなブログユーザーに使ってもらうこともできます。 既存のデザインテーマをブログにインストールしたい場合はヘルプ「デザインテーマをインストールする」を参照してください。 ドキュメントでは、Webデザイナーの方がはてなブログ用オリジナルテーマを作成するために必要な情報をまとめています。 オリジナルテーマの作成は、CSSの知識がある方を対象にしています。 テーマを作成する準備 1. テーマ確認用のブログを開設する 2. サンプルエントリーをコピー サンプルテーマ「Boilerplate」 Boilerplateテーマの使い方 レスポンシブデザインのテーマを作成する レスポンシブデザインを有効にする 付録: はてなブログのレスポンシブデザインテーマの挙動 はてなブログのページ

    デザインテーマ制作の手引き - はてなブログ ヘルプ
  • 1