aoikaraのブックマーク (619)

  • メガネは似合わないから...。「思い込み」を変えた、ある人との出会い。

    メガネは似合わないと諦めていませんか? 実は顔だけでなく、全身に合うのが当に似合う眼鏡なんです。似合わないからと避けてきたメガネ。でも、そもそも「顔に似合う」ことだけが正解ではないのかも? 顔だけじゃない、「自分らしさ」に合うメガネ。それって一体どうやって見つけるものなのでしょう? 眼鏡ライターの伊藤美玲さんにお話を伺いました。 編集スタッフ 奥村 メガネは似合わない。そう諦めていました メガネを掛けた自分の顔が、昔から好きになれなかったわたし奥村。憧れつつも、心のどこかで「似合わないから」とメガネを避けてきました。 けれど最近視力が落ちて、いよいよメガネと向き合うことに……勇気を出してお店でメガネを手に取ったとき、店員さんにかけられたのはこんな言葉。 「鏡に全身を映して、試着してみてください。顔だけじゃなく全身に合うのが、当にぴったりのメガネなんですよ」。 言われるままに、姿見の前に

    メガネは似合わないから...。「思い込み」を変えた、ある人との出会い。
    aoikara
    aoikara 2018/07/17
    「素敵なメガネが似合う自分になる」この発想いいなぁ。たしかに、洋服は「似合うために痩せよう」とか「メイクを変えよう」って合わせにいくのに、メガネは「自分に合う物」ばかり探してた。続きも楽しみです。
  • その調理法、実は「ビタミン」を無駄にしてるかも!? 『栄養まるごと10割レシピ!』【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb

    栄養まるごと10割レシピ!』(小田真規子:著、東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部:監修/世界文化社) 普段料理をしている時に、その素材の「栄養」がどれくらい残っているか意識していますか? 料理をするだけで精一杯で、なかなかそこまで気にしていないというのが正直なところだと思います。ただ、体に良いと思っていた野菜も、調理法によってはほとんどの栄養を無駄にしてしまっているかもしれません。知らなかったという人には、『栄養まるごと10割レシピ!』(小田真規子:著、東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部:監修/世界文化社)が便利です。 ここでは、調理は短時間で、細かく切らない、手順を変える、材の特性を生かすというルールに基づいて、材がもつ栄養をまるごと味わうためのレシピが紹介されていて、目からウロコなネタが満載です。そこで、今回はこの中から、今までの常識を覆すような調理法で作る3品を実際に作ってみま

    その調理法、実は「ビタミン」を無駄にしてるかも!? 『栄養まるごと10割レシピ!』【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb
    aoikara
    aoikara 2018/07/17
    これは大事。
  • 契約結婚しようぜ - ハッピーエンドを前提として

    このブログは先週アップした下記ブログの続編であり完結編です ui0723.hatenablog.com 東京渋谷。 契約結婚の条件を交渉するために、昔よくデートした渋谷で彼女と会いました。 源泉徴収票など彼女に指定された荷物を持参して。 約束の10分間に店に到着したにも関わらず彼女はすでに待っていました。 ミスチルが流れるイヤホンを外し「ひさひぶり」と簡単な挨拶を交わします。顔のわりに小さな胸や、少し鼻にかかる声も記憶の中の彼女はそのままでした。 話すのは2年前の友人結婚式以来なので感動の再会という雰囲気はなく、そこに流れる空気はもはや商談の緊張感です。 当然です。これは楽しい恋愛のスタートではなく、契約を締結させるための交渉のテーブルなのです。 ただ、僕は (なにこれ、めっちゃ居心地いいじゃん) と感じていました。 約3年という短い期間ですが貴重な若い時間を共有した相手。 お金は無かっ

    契約結婚しようぜ - ハッピーエンドを前提として
    aoikara
    aoikara 2018/07/15
    契約結婚でも恋愛結婚と同じ部分で意見の相違があるというのは、感慨深いなぁ。
  • 【読書感想】映画を撮りながら考えたこと ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    映画を撮りながら考えたこと 作者: 是枝裕和出版社/メーカー: ミシマ社発売日: 2016/06/08メディア: 単行この商品を含むブログ (6件) を見る 内容紹介 『誰も知らない』『そして父になる』『海街diary』『海よりもまだ深く』… 全作品を振り返り、探った、 「この時代に表現しつづける」 その方法と技術、困難、そして可能性。 構想8年の決定版 映画は百年の歴史をその大河にたたえながら悠々と僕の前を流れていた。(中略)「すべての映画は撮られてしまった」というような言説がまことしやかに語られていた八〇年代に青春期を送った人間にとっては、今自分がつくっているものがはたして当に映画なのか? という疑いが常にある。しかし、そんな「うしろめたさ」も、そして血のつながりも越えて、素直にその河の一滴になりたいと僕は思ったのだ。 ――「あとがきのようなまえがき」より 『万引き家族』がカンヌ映

    【読書感想】映画を撮りながら考えたこと ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    aoikara
    aoikara 2018/07/12
  • 過去の自分に教えてあげたい。吸水折りたたみ傘ケース。 - ミニマリスト日和

    このブログはある意味で過去の自分に教えたかったと思うことを書きつけている部分があります。 タイムリープできるものならしたいくらい便利なものを手に入れました。梅雨時に当に当に重宝したので紹介します。 折りたたみ傘をなくさないために、濡れた傘も持ち歩きたいと考えた 吸水折りたたみ傘ケース 折りたたみ傘をなくさないために、濡れた傘も持ち歩きたいと考えた どのバッグで出かける時にも折り畳み傘を持ち歩きたいと考えて、超軽量の傘を持つようにしているという話を先日書きました。 mount-hayashi.hatenablog.com しかし、雨に降られた後に乗ったバスや電車、あるいは入ったお店で忘れる可能性があります。 特にお店。入った時は雨でもお店を出る時には雨が上がっていることがあり、そういう時に忘れがちです。 傘を忘れないためには何か工夫が必要。人一倍忘れっぽいので。 そのためには、雨に濡れた

    過去の自分に教えてあげたい。吸水折りたたみ傘ケース。 - ミニマリスト日和
    aoikara
    aoikara 2018/07/12
    濡れた折りたたみ傘をどうするか問題、ありますよね。吸水ケースって発想がすごく良い!欲しいです。
  • 誰も相談できる相手がいないときは「心の中で異性にアドバイス」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    相談できる相手がいない」「誰も私のことをわかってくれない」そんな風に思うことはありませんか。相談できる人がいない状態で悩むと、解決するどころかどんどん深みにハマることがあります。客観的に悩みと向き合うにはコツがあります。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は「心の中で異性にアドバイスする」ように自分にアドバイスしよう、というお話です。 目次 目次 誰にも相談できなくて苦しい 心の中で異性をイメージしてアドバイスするなら? 異性だと厳しくならない 悩んだときの対処法まとめ 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 誰にも相談できなくて苦しい 「人に相談したらスッキリした」という経験をした人も多いことでしょう。確かに人に話すことで、頭の中でモヤモヤした感情が整理されて悩みも解決に向かいやすくなります。 ただ、逆に相談できる相手がいないという人はどうでしょうか

    誰も相談できる相手がいないときは「心の中で異性にアドバイス」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    aoikara
    aoikara 2018/07/09
    自分に甘い私は逆に心の中だと厳しくなれそう。これは使えるテクニック。
  • 別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として

    つい先日、2016年に大ヒットしたドラマ「逃げ恥」を見終えました。 ドラマをちゃんと見たのは12年ぶりでした。ドラマを見る習慣がない僕が、一心不乱に、まるで救いを求めるように逃げ恥を見たのです。 逃げ恥を見た理由は昔の恋人から 「結婚しない?契約結婚」 という連絡が来たからです。 彼女とは3年くらい付き合った仲です。 仕事の都合で遠距離になり最終的には別れを選択しました。 別れて10年は経ったでしょうか。 音信不通だったのですが、共通の友人結婚式で何度か顔を合わせ、連絡先を交換していたのです。 数時間に及んだ彼女との電話&LINEを要約すると 「私は今年で31歳になります。あなたと別れて、仕事して、たくさん恋愛もしましたが結婚までは至りませんでした。いい加減に結婚したいのですが、相手がいません。 晩婚化しているとはいえ、今から出会って、付き合ってなんやかんややってたら出産するときは多分3

    別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として
    aoikara
    aoikara 2018/07/08
    お互いの利害が一致していたらそれはそれで「結婚」なのかも。実際の結婚生活がどうなるのかなぁというのは気になります。
  • 「電車が混んでいて朝からイライラ」「夫や子どもにイライラ」…毎日忙しくてもできる“がんばりすぎない休み方” | ダ・ヴィンチWeb

    すき間時間で始められるマインドフルネスの方法をまとめた、『心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス』が2018年6月29日(金)に発売された。 マインドフルネスとは、「今この瞬間」に注意を向けた状態のこと。ハーバードやスタンフォードなどではマインドフルネスな状態を作り出す瞑想について研究が進められ、世界中で大きな話題に。実際に取り入れている企業もあるようで、Googleではマインドフルネスに基づいた研修が社内で人気を博している。 瞑想と聞くと難しそうなイメージがあるかもしれないが、同書では日常生活の動作でマインドフルな瞬間を作るためのコツを64個紹介。すき間時間で始められる方法ばかりなので、「忙しくて休むヒマもない」ような人にこそうってつけだ。 <同書で紹介されている内容> ・歩きながら行う「歩く瞑想」 ・最初の1口だけでもマインドフルネスに

    「電車が混んでいて朝からイライラ」「夫や子どもにイライラ」…毎日忙しくてもできる“がんばりすぎない休み方” | ダ・ヴィンチWeb
    aoikara
    aoikara 2018/07/03
    休まず頑張るか、頑張らず休むか、どちらかに偏るのではなく、頑張りながらもちょこっと休むという選択肢があるのはうれしいな。
  • 「はじめが肝心 有元葉子の『下ごしらえ』」を読みました - ベリーの暮らし

    皆さんは、下ごしらえの方法をどうやって学びましたか。 わたしの場合 わたしは、見よう見まねです。 そして、その時々で、やインターネットを検索して身につけました。 料理がそんなに得意でない母からは、 あまり多くない母のレパートリーからいくつかを。 ひとり暮らしするようになってからは、 料理料理番組から。 インターネットで検索できるようになってからは、 インターネットが中心です。 少しずつ、見よう見まねや検索で、身につけてきました。 有元さんの『下ごしらえ』 下ごしらえを重点的に学ぶ機会は、なかなかないと思います。 料理を見ても、すでに下ごしらえしてある材料が並んでいることが多い。 インターネットも同様です。 そんな中、わたしにとって貴重なを見つけました。 有元葉子さんの、「はじめが肝心 有元葉子の『下ごしらえ』」です。 どう下ごしらえすれば、料理がより美味しくなるか。 どのようなグ

    「はじめが肝心 有元葉子の『下ごしらえ』」を読みました - ベリーの暮らし
    aoikara
    aoikara 2018/07/03
    基本のキを知りたいから、こういうのは良いなぁ。
  • 「北欧、暮らしの道具店」イベントTシャツだって世界観の一部──デザイナーの思考プロセス【後編】 | クラシコム

    こんにちは。クラシコム・デザイナーの鈴木です。 クラシコムが2018年5月26日(土)に行ったトークイベントのデザインプロセス後編です。前編ではイベントロゴができるまでのプロセスをまとめました。 イベントロゴ 後編では、こちらのロゴをどのように展開したのか、スタッフが当日着たユニフォームのデザインプロセスを中心にお話いたします。 ユニフォームが果たす役割 そもそもなぜユニフォームを着る必要があるのでしょうか。私たちはこんな目的があると考えました。 ◾️ぱっと見てスタッフであると分かるための「記号」 「あの人はスタッフだ」とお客さまに認識してもらうため。 お客さまが何か困った時、すぐにスタッフを発見でき、気軽に声をかけられる状況を作りたいと考えました。 ◾️ スタッフの「ファッション」 お客さまにとってスタッフのファッションも楽しみのひとつ。ユニフォームも見ていてワクワクするようなものにした

    「北欧、暮らしの道具店」イベントTシャツだって世界観の一部──デザイナーの思考プロセス【後編】 | クラシコム
    aoikara
    aoikara 2018/06/29
    スマートにご説明してくださっているけれど、熟考なさったんだろうなぁ。シンプルだけどぱっと目について良い。
  • 思わず2度見する国立のクレープ店「ドルチェ クレープ」が国立クラスタで話題かつ美味しい件 - I AM A DOG

    相変わらずちょいちょい国立で飯をべてます(ついロージナ茶房に行ってしまう…)。 そんな国立飯が好きな界隈(?)で最近ちょっと話題になってるクレープ店を2週連続で訪れてきました。 今月、国立旭通り沿いにオープンしたばかりだというその店の名は「ドルチェ・クレープ(Dolce Crepe)」。旭通りは国立駅を出て左手側、南東方面に伸びる道。伝説のすた丼屋国立東店や、先日紹介したジンギスカンの「GOCHI」などがある側ですね。 看板の店名を見ないとクレープ屋であることにも気付かない位のシンプルな外装ですが、そんなことよりももっと気になることがあるじゃないですか…??? 覆面レスラー!!!!????? 見るからにガタイのいい覆面の店主とクレープ。どうやら最初にこの店を見つけた友人達は、そのインパクトに初回は入ることができなかったそう(笑) その後、気さくなマスクマンが作る美味しいクレープ店というこ

    思わず2度見する国立のクレープ店「ドルチェ クレープ」が国立クラスタで話題かつ美味しい件 - I AM A DOG
    aoikara
    aoikara 2018/06/26
    これは二度見しちゃう。
  • ビニール傘を買わないために、いつでも持ち歩ける本当に軽い傘を。 - ミニマリスト日和

    aoikara
    aoikara 2018/06/24
    欲しいな。
  • 図書館に漫画が無い理由 - 警察官クビになってからブログ

    先月から・・ずっと図書館にこもって ひたすら漫画を描いておりました。 仕事でね、「GO!」と言われて 「ワン!」と鳴いたら・・・ 血反吐を吐くことになった。 生まれて初めて描いてみたが、 漫画を描くのは難しい・・・ で・・何か漫画のヒントになるモノは無いか? と・・・図書館をぐるりぐるりと まわってみたのですが・・・・・ そうなんですよ・・・ 図書館には漫画が・・ 無い(ほぼ) (※はだしのゲンとか手塚治虫は少しある) 追記※漫画が置いてある図書館があることは もちろん知っています。 しかし消極的な図書館が大半です。 大学図書のアンケートでも大半が、 「漫画は置かない」 と回答しているそうです。 そういえば・・・小学生の頃、 先生にこんな質問をした子がいた。 「なんで図書館には漫画が無いんですか?」 ・・先生はこんな回答をしたと記憶している。 「漫画を読んでも勉強にならないからです!」 あ

    図書館に漫画が無い理由 - 警察官クビになってからブログ
    aoikara
    aoikara 2018/06/17
    これ「ゲーム」とかでも同じこと言う人いるよなぁ。その人が面白い漫画に出会ったら価値観が変わったりするのかしら。
  • こんなにいろんな眼鏡の手放し方があったとは。 - ミニマリスト日和

    aoikara
    aoikara 2018/06/17
    メガネをかける人間としてはどんどんたまるし、捨てたくはないし。こんなアイディアがあるのは良いですね。
  • 【読書感想】出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうなをすすめまくった1年間のこと 作者: 花田菜々子出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2018/04/17メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る Kindle版もあります。 出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうなをすすめまくった1年間のこと 作者: 花田菜々子出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2018/06/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 夫に別れを告げ家を飛び出し、宿無し生活。どん底人生まっしぐらの書店員・花田菜々子。仕事もうまく行かず、疲れた毎日を送る中、願うは「もっと知らない世界を知りたい。広い世界に出て、新しい自分になって、元気になりたい」。そんな彼女がふと思い立って登録したのが、出会い系サイト「X」。プロフィール欄に個性を出すため、悩みに悩ん

    【読書感想】出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    aoikara
    aoikara 2018/06/15
    読んだみたいな。
  • 「私たちは、複雑さに耐えて生きていかなければならない」 - いつか電池がきれるまで

    eiga.com 映画『羊と鋼の森』を観て、この記事を思い出したのです。 天皇皇后両陛下も、この映画を鑑賞されていたんですよね。 この記事では、美智子皇后が、原作を読んでおられて、出演者たちと、どこで撮影したのか、とか、美智子さま自身のきょうだいのこともお話になられたことが紹介されています。 僕は、美智子さまが、『屋大賞』を受賞した「ベストセラー」を読んでいたということに、けっこう驚いたのです。 皇后さまでも、僕が普段読んでいるような「普通の」を読んでいるのだなあ、って。 僕は子供の頃、皇室というものにあまり親しみを抱けませんでした。 「天皇の戦争責任」なんて、「ある」に決まっているとがいると考えてしましたし、生まれつきの血筋の良さだけで、年間何千万円ももらえるなんて不公平であり、それと同時に、いまの日で、職業選択の自由もない「人間」がいるということへの疑問も持っていました。 いわゆ

    「私たちは、複雑さに耐えて生きていかなければならない」 - いつか電池がきれるまで
    aoikara
    aoikara 2018/06/14
    なんだかずっしりくるなぁ。やっぱりすごい方です。
  • 是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで

    togetter.com 自分が「距離を置く」と言っている対象からお金をもらっている(らしい)、ということに対して、是枝裕和監督を批判する人がいる、ということなのでしょうけど、僕はこういうネットでの反応をみると、なんでみんなこんなに「電通脳」なんだろう、広告代理店に勤めているわけでもなかろうに、と思うんですよ。 文化庁の助成金って、大元はみんなが納めている「税金」じゃないですか。 大原則としては、われわれのお金なわけですよ。 だから、「こんなつまらない映画、あるいは反社会的な映画に俺の金を使うな」というのは理屈として正しいけれど、「助成金をもらっているのだから、政府(=スポンサー)に迎合しろ」というのはおかしい。 日では、政府というのは、「自分には関係ない大企業」みたいな存在なのだろうか。 僕は、クリエイターが権力に迎合するような存在であってほしくないし、そんなプロパガンダ映画は観たくあ

    是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで
    aoikara
    aoikara 2018/06/11
  • 妻へラブレターを書いてみた。顔から火が出るほど恥ずかしいとはこういうことか。 - kwk blog

    アクセスありがとうございます。 今週のお題「あの人へラブレター」について。 5/23が[こ(い)ぶみ]でラブレターの日と言われているそうです。 に書きます。 私はと出会い、付き合い始め、 人生で初めて結婚したいと思えました。 それまで、結婚すると自分の自由がなくなり縛られて嫌だなぁとか、他人と一緒に住んで楽しいのかなぁとか、 ひねくれていました。 それが変わったきっかけ語りながら、ラブレターを書こうと思います。 すでに恥ずかしいです。 へ いつもありがとう。 あなたと出会い、付き合い、結婚して、 当に幸せです。 付き合い始めた当初、 あることで叱られたのは今でも忘れません。 冷静に、論理的に話してくれたあなたに俺は、 「この人と結婚したい」と気で思いました。 あなたは俺の事を変だよと言いますが、 俺は、 「言っている事全部合っているし、俺が良くなかった」 と気づけたし、 「この人

    妻へラブレターを書いてみた。顔から火が出るほど恥ずかしいとはこういうことか。 - kwk blog
    aoikara
    aoikara 2018/06/07
    良いですね。幸せな気持ちになりました。
  • これホントに非常食!? オシャレなパッケージとおいしさの理由を製造元に聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターの神田です。 先日ホームセンターの防災用品コーナーで、オシャレなパッケージの非常を見つけました。こちらです。 これ、当に非常……!? 洗練されたデザイン! 手書きフォントの温かみ!! パッケージに“防災感”がないので、防災用品コーナーの中で一際目立っていました。 こちらの商品は、非常ブランド「IZAMESHI」の「IZAMESHI Deli」シリーズ。和から洋まで、9種類用意されています。 非常ってカンパンやおかゆといったどこか無機質なものとばかり思っていたのですが、「梅と生姜のサバ味噌煮」「ヨーグルトが隠し味のスパイシーチキンカレー」など、卓に並んでいてもおかしくない非常もあるんですね! でも、肝心な味はどうなの? なんでこんなオシャレなパッケージにしたの? どんな会社が作っているの? いろいろ気になったので、「IZAMESHI Deli」を販売して

    これホントに非常食!? オシャレなパッケージとおいしさの理由を製造元に聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん
    aoikara
    aoikara 2018/06/07
    めっちゃおしゃれ!いざ使う場面に「それ何?」と会話が生まれるきっかけにもなったら良いなぁ。
  • 現役プレイヤーから見た日大アメフト部「タックル」事件 - WETな備忘録

    この件に関しては、当該大学アメリカンフットボール部の誠意ある対応と、日アメリカンフットボール協会・関東学生アメリカンフットボール連盟の先見性のある対策を信じていたので特に発信すべきことは無いと思っていました。 しかし、日大学の対応はあまりに酷く、協会も連盟もことごとく後手にまわり、日に日にゴシップ色がつよくなるマスメディアのおもちゃにされている現状に危機感を覚え、あくまで、今後もアメリカンフットボールを続けていきたい1プレイヤーとして、自分の切実な意見をまとめるに至りました*1。 僕は高校からアメフトを始め、大学では関西学生リーグで、現在でも関東社会人リーグでプレーしています。学生のときは件の日大とも対戦し、当時はすでに故・篠竹幹夫監督が退任され、内田正人監督体制であったと記憶しています。僕の知る日大アメフト部「フェニックス」*2は、強く、尊敬できるチームでした。 「潰せ」という言葉は

    現役プレイヤーから見た日大アメフト部「タックル」事件 - WETな備忘録
    aoikara
    aoikara 2018/06/07
    アメフトという専門的な視点から説明していてとてもわかりやすい。ワイドショー的に取り上げるのではなく、こういう形で読み解いてほしいなぁ。