2018年5月16日のブックマーク (19件)

  • 【MLB】大谷、ベンチで見せる“美徳”にも称賛の声「彼は完全無欠」「何ていい青年」(Full-Count) - Yahoo!ニュース

    エンゼルスの大谷翔平投手は15日(日時間16日)の拠地アストロズ戦でメジャーで初となる「2番・DH」でスタメン出場し、5回の第3打席に右前打を放った。メジャーでは、チームの“最強打者”が入ることの多い2番で4打数1安打。チームは3-5で逆転負けを喫したものの、二刀流での活躍が続いている。そんな大谷について、ある“美徳”も現地で称賛の嵐を呼んでいる。 【動画】「大谷シフト」を破る痛烈一打、大谷が鮮やかライト前安打を放つ! 16日の全打席をハイライト! 米国に明るいニュースを提供している大谷。今回話題となったのはダグアウト内での行動だった。 「ショウヘイ・オオタニの驚嘆すべき達成にまつわる全ての記事を読み尽くしたと思ったところで、読者が私にある指摘をしてくれた。彼はひまわりの種を床に吐くのではなく、コップの中に捨てる唯一の存在なのだ、と」 ツイッターでこう報告したのは地元紙「オレンジ・カウ

    【MLB】大谷、ベンチで見せる“美徳”にも称賛の声「彼は完全無欠」「何ていい青年」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    メジャーのベンチは本当に汚いからなぁ…。よくそこに居られるねというレベルで汚い。
  • アメフット日大選手が監督の指示と説明 | 共同通信

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦で悪質な反則行為があった問題で、反則を犯した日大の選手が「『(反則を)やるなら出してやる』と監督から言われた」と周囲に話していたことが16日、分かった。

    アメフット日大選手が監督の指示と説明 | 共同通信
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    関東学連か日本アメフト協会、スポーツ庁あたりが第三者委員会を作って調査しないと解決は無理そうだな、これは。
  • アベンジャーズにアジア系は入れないのか

    最近、前代未聞の黒人ヒーロー映画である「ブラックパンサー」が公開され、世界中で大好評となった。 黒人差別問題に一石を投じた今作では、とてもかっこよく黒人たちが描かれている。 そもそもなぜ黒人ヒーローが前代未聞だったのかというと、もちろん、今まで白人至上主義的なハリウッド映画では白人ヒーローばかりだったからである。 アメリカでは黒人差別が問題となっているが、問題が大きくなることで、改善も進んでいる。 今作が黒人差別を改善しようとするアメリカの姿勢の象徴とも言える。 なら、アジア系(黄色人種はゴロが悪いので今回は黄色人種という意味で使う)はどうか。 B級映画ならまだしも、アベンジャーズなどのトップヒーローものにはいない。 アメリカではアジア系差別もあるが、黒人差別の問題の陰に隠れて、あまりおおごとにならない。 問題がおおごとにならないので、改善しようという風潮も起きづらい。 ハリウッドでのアジ

    アベンジャーズにアジア系は入れないのか
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    まずブレイドがあるからブラックパンサーは前代未聞の黒人ヒーロー映画ではない。
  • タミフル、10代もOKに 異常行動との関連認められず:朝日新聞デジタル

    厚生労働省の有識者会議は16日、インフルエンザ治療薬「タミフル」の10代への使用制限を解除する方針を決めた。薬をのんだ子どもがベランダから転落するなど異常行動が相次ぎ、2007年から10代への使用を原則禁止してきたが、タミフルによって異常行動が起きると結論づけられないと判断した。厚労省は年内にも添付文書の改訂を製薬会社に指示する。 タミフルの処方は、インフルが重症化する危険が高い場合などには認められている。研究班が10代の異常行動を分析すると、09~16年の100万処方当たりの報告数は、タミフルを使った患者は6・5件。別のインフル治療薬でもリレンザ4・8件、ラピアクタ36・5件、イナビル3・7件。薬を使わない患者でも確認されている。研究班は「薬の服用の有無、種類に関わらず、インフルエンザ罹患(りかん)時には異常行動を起こす可能性がある」とした。 この日の有識者会議では、「ほかの薬でも同様に

    タミフル、10代もOKに 異常行動との関連認められず:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    随分時間がかかったな…。
  • 裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信

    東京都豊島区のIT企業で裁量労働制を適用されて働いていた当時28歳の男性社員が昨年、くも膜下出血で死亡し、池袋労働基準監督署が今年4月に過労死として労災認定していたことが16日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士が明らかにした。労基署は男性が死亡する前、最長で月184時間の残業があったと認定した。 川人弁護士によると、男性は2013年入社で、不動産会社で使うシステムの開発を担当。昨年7月にチームリーダーに昇格し専門業務型裁量制が適用されたが、8月中旬、自宅アパートで倒れているのが見つかり死亡が確認された。10月、両親が労災申請した。

    裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信
  • 悪質タックル問題 監督指示は「あり得ない」日大が全否定/デイリースポーツ online

    悪質タックル問題 監督指示は「あり得ない」日大が全否定 拡大 6日に行われたアメリカンフットボールの日大と関学大との定期戦(東京・アミノバイタルフィールド)で、関学大クォーターバック(QB)選手が日大守備選手から悪質なタックルを受けて負傷した問題で、日大の広報が16日、デイリースポーツの取材に応じた。問題のプレーが内田正人監督の指示によるものであったという一部報道もあるが、担当者は「それはあり得ない」と全面的に否定した。 日大は、関学大からの抗議文に対し、15日に回答を提出した。文書の内容については明かさなかったが、日大側は内田監督をはじめ指導者、選手に聞き取り調査をしたという。その上で、指揮官が危険なプレーを指示したとされることについて、「指導者も選手も誰もそんなことは言っていない」と断言。あらためて故意によるプレーではないとし、「試合の中で残念ながら偶発的に起こってしまったアクシデント

    悪質タックル問題 監督指示は「あり得ない」日大が全否定/デイリースポーツ online
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    あれが故意では無いとしたら逆に日大はどういう練習させてるの?という話になるけど。鳥内監督が会見で何と言うかな。
  • アメフト日大・内田監督「反則行為を指示したことない」:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関学大の定期戦(6日、東京)で日大の守備選手が相手選手に悪質な反則行為となるタックルを浴びせて負傷させた問題で、日大の内田正人監督が学内の聞き取り調査に、「反則行為を指示したことはない」と話していることが分かった。日大広報部が16日明らかにした。 日大は試合後、事実関係を把握するため、学内調査を実施。内田監督は聞き取り調査に「反則行為を指示したことはない」と答え、「(守備選手に)頑張れと言い、その受け止め方が、あのプレーにつながってしまったのかな」と話したという。また、守備選手も「監督から指示されたことはない」と答えたという。広報部によると、調査は続けていく。 反則行為について、関学大は10日付で日大に見解を求める文書を送付し、15日に回答を受け取った。17日の会見で明らかにする予定で、その回答内容も学内調査に沿ったものである可能性がある。 6日の試合では、日

    アメフト日大・内田監督「反則行為を指示したことない」:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    じゃあ何故あのタイミングでタックルに行ったの?レイトヒットもしくはラフィングザパサーの反則を取られるのは間違いないタイミングで。
  • アメフト問題 「処分の最終決定まで時間必要」関東学生連盟 | NHKニュース

    アメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦で、日大の選手による重大な反則行為があった問題で、試合を主催した関東学生連盟は、反則行為についての調査が終わって最終的な処分が出るまでにはもう少し時間が必要だとしています。 関東学生連盟は日大の選手の反則行為について「フェアプレー精神やスポーツマンシップ精神を著しく損なうもの」として、ファウルをした日大の選手を対外試合の出場禁止、日大の指導者を厳重注意とするとともに、規律委員会を設置して反則行為に関する調査をしています。 その調査状況について、16日、関東学生連盟は「関係者からヒヤリングを行うなどの調査を進めています。規律委員会の調査が終了し、それを受けて理事会が処分の最終決定をするまで、もう少し時間を要します」というコメントを、柿澤優二理事長名でホームページに掲載しました。 この問題では、関西学院大が日大に抗議文書を送り、日大は事実関

    アメフト問題 「処分の最終決定まで時間必要」関東学生連盟 | NHKニュース
  • カドカワ川上量生社長が語る、サイトブロッキングの必要性

    出版事業や動画配信事業を運営するカドカワの川上量生社長は日経 xTECH/日経コンピュータの取材に応じ、著作権侵害コンテンツを多数掲載した海賊版サイトへのアクセスを遮断する「サイトブロッキング」を政府が容認するに至った経緯と、将来の望ましい法制度について語った。 サイトブロッキングの議論はコミックを中心にした海賊版サイト「漫画村」を機に始まったことではなく、「3、4年前から必要性を主張していた」と川上氏は明かす。だが、著作権を含む知的財産の保護に関する政府の会合などで議論を呼びかけても、具体的な議論は進まなかったという。 「海賊版は作品の泥棒であり、表現の自由の侵害に当たらない」。川上氏はカドカワを通じて他の出版社にもブロッキングの必要性をこう説いて回った。だが出版社は表現の自由を尊重する意識が強く、当時は賛同を得られなかった。 こうした雰囲気が一変したのが、コミックスや小説などを扱う海賊

    カドカワ川上量生社長が語る、サイトブロッキングの必要性
  • AWS、WebブラウザでVR/ARコンテンツを開発・公開できるプラットフォーム「Amazon Sumerian」一般公開

    AWS、WebブラウザでVR/ARコンテンツを開発・公開できるプラットフォーム「Amazon Sumerian」一般公開 2018-05-16 Amazon Web Servicesは、特別なプログラミングや3Dグラフィックスの専門知識を必要とせずに、VR/AR/3Dコンテンツを開発するためのツールキットとプラットフォーム「Amazon Sumerian」を一般公開しました。 Amazon Sumerianは、2017年11月「Re:Invent」にて発表され、数ヶ月間のプライベートベータ版で運営されていましたが、今日、誰でも使用できるようになりました。 ツールを使用すると、ビジュアルエディタやJavaScriptエディタを使用しオブジェクトを編集、公開することができ、また、Webブラウザベースで実行できるため、ネット環境があれば素早く作成することが可能です。作成したコンテンツは、クラウ

    AWS、WebブラウザでVR/ARコンテンツを開発・公開できるプラットフォーム「Amazon Sumerian」一般公開
  • カナダ在住翻訳者、新潟の事件で小説家がオタク叩きの懸念を表明したところ、「それが一番に思うことなのか」などと糾弾→しかし小説家はまず真っ先に子供の安全を考えてた方だった -

    土居豊 @urazumi 新潟の児童殺害事件、新聞には登下校の安全確保完璧は無理、と。ひどい話だ。現状、行政や政治が必要な対応を十分やってない。登下校の見守りをボランティアに頼るのは子供の被害を助長している。ボランティア自身が信用出来ない場合が多いからだ。また登下校の交通事故防止にもっと資金を投入せよ。 2018-05-11 08:52:15 土居豊 @urazumi 児童の登下校の安全は国が全面的に保証するべき。義務教育が子供の被害を発生させるのは末転倒だ。学校に通わせる以上、家と学校の往復中は国が防犯、事故防止を確保するべき。特に今回の新潟事件のように、前兆が多発していながら防げないとは警察も情けなさすぎる。日は子供も守れない国なのか。 twitter.com/urazumi/status… 2018-05-11 08:56:55 土居豊 @urazumi 新潟の児童殺害遺棄、容疑

    カナダ在住翻訳者、新潟の事件で小説家がオタク叩きの懸念を表明したところ、「それが一番に思うことなのか」などと糾弾→しかし小説家はまず真っ先に子供の安全を考えてた方だった -
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    人間は自分の見たいものしか見ない。他山の石としたい。
  • 漫画家 黒岩よしひろさん死去 | 2018/5/16(水) 11:04 - Yahoo!ニュース

    漫画家・黒岩よしひろさんが心筋梗塞で死去 55歳 「週刊少年ジャンプ」で連載 「鬼神童子ZENKI」などの作品で知られる漫画家の黒岩よしひろさんが8日に心筋梗塞のため亡くなっていたことが16日、分かった。公式ブログで黒岩さんのが報告した。55歳だった。(スポニチアネックス) [続きを読む]

    漫画家 黒岩よしひろさん死去 | 2018/5/16(水) 11:04 - Yahoo!ニュース
  • 木星の衛星エウロパに水のプルーム、生命体存在の有力候補に

    5月14日、1997年にNASAの宇宙探査機ガリレオが木星の衛星エウロパの地表200キロの高度を通過してプルームを通り抜けた際のデータをあらためて分析したところ、水が宇宙に噴出していることを示す根拠が見つかり、エウロパは地球外生命体が存在する可能性のある有力な候補となった 。写真はNASA提供のイメージ図(2018年 ロイターNASA/JPL-Caltech/SETI Institute/) [ワシントン 14日 ロイター] - 1997年に米航空宇宙局(NASA)の宇宙探査機ガリレオが木星の衛星エウロパの地表200キロの高度を通過してプルームを通り抜けた際のデータをあらためて分析したところ、水が宇宙に噴出していることを示す根拠が見つかったとの研究結果が、ネイチャー・アストロノミー誌に掲載された。これにより、エウロパは地球外生命体が存在する可能性のある有力な候補となった。 分析は、米ミシガ

    木星の衛星エウロパに水のプルーム、生命体存在の有力候補に
  • マーケティングで重要なのは、認知を取った後の体系化されてない9割の部分 : 徳力基彦 公式ブログ

    ブランドをテーマに、P&Gのファブリーズとエステーの消臭力の躍進の裏側を、関係者が語ってくれるというとてもプライスレスなセッションでした。 ■愛を叫べ、意味を創れ ・エステー 鹿毛さん ・クーマーケティングカンパニー 音部さん ・吉野家 伊東さん ・ドミノピザ 富永さん ■テーマ:P&G ファブリーズとエステー 消臭力 ■ブランドとは? ・ブランドとはお客様との約束(伊東) ブランドにより強い粗利が作れて投資ができてブランドを継続できる ・ブランドとは意味、意味づくり(音部) ブランドは変な方に行ってしまうこともあるが、それもブランド。 ・ブランドは関係性。消費者側から見て一緒に作っている(鹿毛) > 「愛されるアイデアのつくり方」は、消臭力で有名なエステーの宣伝部長をされている鹿毛康司さんが、広告のあり方について考察している書籍です。  献を頂いていたので、遅ればせながら書評抜き読書

    マーケティングで重要なのは、認知を取った後の体系化されてない9割の部分 : 徳力基彦 公式ブログ
  • 『S.T.A.L.K.E.R. 2』電撃発表、2021年に発売か。GSC Game Worldが開発中と告知 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『S.T.A.L.K.E.R. 2』電撃発表、2021年に発売か。GSC Game Worldが開発中と告知 ウクライナのデベロッパーGSC Game Worldは、『S.T.A.L.K.E.R. 2』を開発中であることを発表した。公式サイトが用意されており、そこでは「2.0.2.1」という文字が並んでいるが、その他詳細は一切不明。2021年に発売するということなのだろうか。同スタジオの設立者であるSergiy Grygorovych氏もFacebookにて、現在『S.T.A.L.K.E.R. 2』を開発していると短く声明を出している。 『S.T.A.L.K.E.R.』は2007年に発売されたサバイバルホラーFPSだ。チェルノブイリ原発事故により奇妙な現象が発生するようになった地区Zoneを舞台に、記憶を失った主人公が真相に近付く物語を描いている。オープンワールドや高度な

    『S.T.A.L.K.E.R. 2』電撃発表、2021年に発売か。GSC Game Worldが開発中と告知 - AUTOMATON
  • 高プロ、省令で歯止め 加藤厚労相:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    高プロ、省令で歯止め 加藤厚労相:朝日新聞デジタル
  • カードゲームアニメ、マジで一つの例外もなく全部クソつまらない

    子供向け商品宣伝ジャリ番なんてのは十中八九つまらないと決まっているが、稀に親子で鑑賞しても楽しめるストーリーだったり昭和生まれしか理解できないパロディを仕込んでくる子供向けの皮をかぶったやりたい放題のマジキチアニメが存在する。 しかしカードゲームアニメってのはなぜかそういった例外が一切無くことごとくつまらない。なぜだろう? WIXOSSのプロデューサーはインタビューでこう言っている。 それで参考に全年齢向けのカードゲームアニメをいくつか見ましたが、ゲームシステムを解説するためのプレイシーンを盛り上げるためにドラマがある感じなんですね。でも深夜枠のハイエンドユーザー向けの作品でそれと同じ方法論を使っても、たぶん厳しいだろうと思いました。 https://akiba-souken.com/article/19970/ なるほど、展開上盛り上がる場面なのにも関わらず視聴者おいてけぼりで専門用語を

    カードゲームアニメ、マジで一つの例外もなく全部クソつまらない
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    次回「城之内 死す」デュエルスタンバイ!
  • アメフット日大選手が退部決意、反則プレー監督指示 - スポーツ : 日刊スポーツ

    アメリカンフットボールで対外試合出場禁止処分を受けた日大DLの選手が、退部の意向であることが分かった。日大関係者が15日に明らかにした。6日の関学大戦で、パスを投げ終えて無防備なQBに背後からタックルするなど3度のラフプレーで退場し、関東学生連盟から処分も騒動は拡大する一方。責任を感じて決意したという。関係者は反則が内田正人監督の指示だったとも明かした。内田監督は連盟へ10日付で8月末まで現場指導の自粛を申し入れていたことも判明した。 問題の経緯は次のとおり。 ◆5月6日 都内での定期戦で関学大が21-14で日大に勝利も、日大DLの悪質な反則プレーが起きる。 ◆7日 関学大QBが右膝軟骨損傷と腰の打撲で全治3週間の診断受ける。後に左脚のしびれを訴える。 ◆9日 関東学生連盟が理事会で協議。 ◆10日 同連盟が日大DLの対外試合禁止、日大指導者に厳重注意の処分。日大は内田監督が8月末までの現

    アメフット日大選手が退部決意、反則プレー監督指示 - スポーツ : 日刊スポーツ
  • 山本直樹、「レッド」終了後初の新作に「新しいエロマンガのネタで頭がいっぱい」(コメントあり)

    作に登場するのは、受験勉強のために暑い東京から逃れ、田舎の親戚の家に滞在する青年・フーちゃんと、その家に住む女の子のキーちゃん。大人には内緒で、エロティックな関係を育むさまが描かれる。12年にわたった「レッド」の連載終了後、初の新作に挑む山は「今は新しいエロマンガのネタで頭がいっぱいです」と意気込みを寄せた。なお次回は6月15日に更新。

    山本直樹、「レッド」終了後初の新作に「新しいエロマンガのネタで頭がいっぱい」(コメントあり)
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/05/16
    "「今は新しいエロマンガのネタで頭がいっぱいです」と意気込みを寄せた。"スゴい決意表明だ。