2023年5月22日のブックマーク (29件)

  • TBS系列広島RCC中国放送記者がゼレンスキー大統領に「兵器支援を求める事に違和感。戦争終わらせるための和平の話し合いを。」と質問と追及。領土侵攻され民間人が虐殺されてる被侵略国の大統領に対して平和求める質問に厳しい声。

    TBS系列RCC中国放送の記者が「国を守るための兵器などの支援を要請することも大事なのかもしれないが、せっかく被爆地ヒロシマを訪れているのだから、もっと戦争を終わらせるための和平に向けた話し合いをした方がいいのではないか」と質問・追及した。なお、注釈をいれておくとこの質問は記者人ではなく「被爆者が違和感を感じている内容」と付け加え被爆者がそう感じているという内容で行われた。

    TBS系列広島RCC中国放送記者がゼレンスキー大統領に「兵器支援を求める事に違和感。戦争終わらせるための和平の話し合いを。」と質問と追及。領土侵攻され民間人が虐殺されてる被侵略国の大統領に対して平和求める質問に厳しい声。
  • 就活「オワハラ」が巧妙化 研修頻繁、学生を実質拘束

    企業が採用の内定を出した学生に就職活動を終えるよう迫る「オワハラ」が巧妙化している。研修や懇親会の名目で学生を頻繁に呼び出して拘束し、就活の時間を実質的に奪う動きが目立つ。大学職業指導研究会の池田浩二会長は「オワハラが問題視される中、直接的な強要を避けて遠回しに囲い込む例が増えている」と話す。 「内定者向けの講習を受けてもらうので、料金として1万円を振り込んでください」。東京都内の男子大学生は4月、内定先の企業からこんなメールを受け取った。資格取得が必要で週に1回、3~4時間の講習が秋まで続く内容だった。 料金の詳しい説明はなかった。「内定を辞退した場合は返金されず、違約金の請求もあり得るのでは」と思ったが、内定承諾書を書いた手前、人事担当者に問い合わせることはできなかった。 内閣府によると、オワハラを受けた学生の割合は2022年度に10.9%。 「懇親会などが頻繁に開かれ、必ず出席するよ

    就活「オワハラ」が巧妙化 研修頻繁、学生を実質拘束
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2023/05/22
    バブルが戻ってきた感
  • ウィシュマさん事件への違和感と私見

    維新の議員さんの件でまた騒がしくなっているウィシュマさんの事件ですが、こう、メディア等の問題設定に違和感があるわけです。 人が亡くなっているわけですし、直接的な原因としては入管の不手際があるわけで、入管の体制の見直しは待ったなしだと思うんですが、当にそこだけをクローズアップするのでいいんでしょうか。その点では、件の議員さんの問題意識は正しいと思います(まあ、追求するのはそこじゃねえだろ、というのはあるのですが)。 ということで、改めて入管の調査報告書を読んだので私見を述べたいと思います。 これはウィシュマさん、支援者、入管の問題が複合した悲劇亡くなった方を悪く言うのは気が引けるんですが、ウィシュマさんはかなり「やって」ます。 そして大事なところで嘘をつく癖があります。 ・留学ビザで入国して、学校に行かなくなった(来ならその時点で帰国しないといけない) ・在留資格を延長する目的で、難民の

    ウィシュマさん事件への違和感と私見
  • 「カーソルが急に暴れ出して...」という相談から始まる、情シスさんの"マウスの大捕物"が読んだだけで吐きそうな案件

    よんてんごP @yontengoP ベーチェット病と痔瘻という難病に侵されたナプキンを付けた社畜です。優しく 接してあげて下さい。尻穴方面/IT方面/社畜方面/下ネタ方面のツイートが多い ですが、病気なので許してあげて下さい(傲慢) よんてんごP @yontengoP 情シス時代の思い出 👤「ちょっと相談が…」 ワイ「はい、何でしょう?」 👤「マウスのカーソルが急に暴れ出して」 ワイ「あー、じゃあ備品交換ですね、ただ申請窓口が総務で…」 👤「いえ!申請はしたんですが」 👤「暴れるマウスで操作したせいで、共有フォルダの中身があちこちに移動していて」 2023-05-21 16:43:02 よんてんごP @yontengoP ワイ「ファーーーーーーーーーどのくらい移動させたんすか」 👤「そ、それが分からなくて…気付かない間に画面上に"ディレクトリ移動が完了しました"とか出てて…」 ワ

    「カーソルが急に暴れ出して...」という相談から始まる、情シスさんの"マウスの大捕物"が読んだだけで吐きそうな案件
  • Intel、新「X86-S」アーキテクチャで8086互換を切り捨て

    Intel、新「X86-S」アーキテクチャで8086互換を切り捨て
  • ゼレンシキー宇大統領、日本国民向けに演説 「平和の公式」実現の意義を強調

    ウクライナのゼレンシキー大統領は21日、訪日日程の終わりに記者会見を開いた際に、日国民へ向けた演説を行った。 ウクライナ大統領府広報室が全文を公表した。ウクルインフォルムによる日語全訳以下のとおり。 親愛なる日国民よ! 平和を大切にする世界の全ての人よ! 私は、戦争によって歴史の石に影のみを残すことになってしまったかもしれない国からここへ来た(編集注:ロシアの全面侵略戦争ウクライナが消し去られてしまう可能性を指している)。しかし、私たちの英雄的な人々は、私たちが戦争をこそそのような影にしてしまうべく、歴史を戻している。 私は、世界に戦争の居場所はないと信じている。人類は、とても長い道を通ってきたのであり、血塗られた対立で多くの命を失ってきた。死が空から降ってきて、死が海からやってきた。放射線が死をもたらした。人々は、互いに死を持ち寄ってきた。ある者は、人類の歴史戦争抜きには想像で

    ゼレンシキー宇大統領、日本国民向けに演説 「平和の公式」実現の意義を強調
  • アルコールで絶対に拭いてはいけない『5つの場所・物』 NGな理由と正しいケア方法とは?

    殺菌効果の高いアルコールは掃除グッズとして活躍! アルコールグッズは、家中に付着している細菌を消毒してくれる優れものです。掃除アイテムとしてスプレーしたり、アルコール仕様の除菌シートを使って拭き掃除する人も多いでしょう。 また、コロナ禍の影響でアルコールグッズの需要が高まったこともあり、以前よりもアルコールグッズの種類が増え、店舗にも多く置かれるようになりました。 しかし、実は多くの人が意識していませんが、アルコールを使う場所によっては、破損や劣化の原因となる恐れがあります。アルコールを使う際は、使う場所や物に十分注意しましょう。 では、アルコールはどのような場所や物に不適切なのでしょうか。ここではアルコールを使用してしまうと、破損や劣化の原因となる絶対に拭いてはいけない場所や物を理由とともに解説します。 1.フローリング フローリングは、ワックスなどでコーティングされていることが多いため

    アルコールで絶対に拭いてはいけない『5つの場所・物』 NGな理由と正しいケア方法とは?
  • フリーWi-Fiを使ったら秘密情報を抜かれる経路にはどのようなものがあるか - Qiita

    ゴールデンウィークのはじめ(4月29日)に投稿された以下のツイートですが、5月7日20時において、1,938.8万件の表示ということで、非常に注目されていることが分かります。 我が名はアシタカ!スタバのFreeWi-Fiを使いながら会社の機密情報を扱う仕事をしてたら全部抜かれた。どうすればよい! pic.twitter.com/e26L1Bj32Z — スタバでMacを開くエンジニア (@MacopeninSUTABA) April 29, 2023 これに対して、私は以下のようにツイートしましたが、 これ入社試験の問題にしようかな。『スタバのFreeWi-Fiを使いながら会社の機密情報を扱う仕事をしてたら全部抜かれた』と言う事象に至る現実的にありえる脅威を説明せよ。結構難しいと思いますよ。 https://t.co/LH21zphCTV — 徳丸 浩 (@ockeghem) April

    フリーWi-Fiを使ったら秘密情報を抜かれる経路にはどのようなものがあるか - Qiita
  • 川に住む微生物はなぜ下流に流されない?水流に逆らう微生物の秘密とは~生物流体力学への招待~ | リケラボ

    河川や沼、水たまりに生息する生物に、ゾウリムシやテトラヒメナといった繊毛虫と呼ばれる微生物がいます。環境中の有機物をべて水をきれいに保ったり、魚のエサになったりすることで生態系を維持するなど、私たち人間の生活にも少なからず関わっている存在です。 不思議なことにこれらの微生物は、常に流れのある河川や、大雨が降るとあふれてしまうような場所でも、すべてが流され、いなくなるということはありません。か弱い小さな生き物たちがその場所で生き残る事実に、何か秘密の仕掛けがあるのでしょうか? その謎を流体力学的観点から解き明かしたのが、京都大学理学研究科の市川正敏講師です。 流体力学?生き物の動きの研究は、生物学じゃないの?と思った人はいませんか?どうして物理の先生が生き物の研究なのか。高校時代、生き物が好きで、かつ数学も物理も好きだった市川先生の説明は明快、かつ遊び心が満載。これを読めば物理に苦手意識を

    川に住む微生物はなぜ下流に流されない?水流に逆らう微生物の秘密とは~生物流体力学への招待~ | リケラボ
  • 知らないと大損するかも?「上場株式等に係る所得の課税方式の選択」の廃止について - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 IT業界で働いていると、お客様に言われてシステムを変更したのに別のお客様から「誰だ!こんな風に変えたのは!💢」と雷を落とされることが、稀によくあります。 「Aの処理を変えるとは聞いていたが、Bの表示まで変わるとは聞いていない😡」とのことですが、そこもご説明の上で変更を了承頂いたんですけどねえ…と思いつつ日々悲しい気持ちで仕事をしています。 何事も影響に直面して初めて気がつくことも多々ありますし、ひとまず弊社に非がないことをご納得頂いた上で、「さて困りましたねえ。どうしましょうねえ。😢」と一緒に頭を抱える毎日を過ごしております。 さて毎年色んな税制の変更がありますが、局所的に大きなトピックスとして、2024年度分の個人住民税より「上場株式等に係る所得の課税方式の選択」が出来なくなります。 中央区ホームページ/上場株式等に係る所得の課税方式の選択について

    知らないと大損するかも?「上場株式等に係る所得の課税方式の選択」の廃止について - ゆとりずむ
  • 最近聞かなくなった登山の常識 - カモシカロングトレイル

    最近、近所の古の登山者と知り合いになりました。 その方、その昔はヒマラヤまで遠征までしたことのある生粋の山屋らしいのですが、喜寿を越えた今では近くの山を楽しんでいるそうです。 「〇〇の記録はアレ嘘だな」とか、「〇〇小屋では女の人がよく行方不明になってた〇〇小屋のOL殺人事件ももっと被害者いるらしいぞ」みたいな凄い話を沢山してもらったのですが、それより驚いたのが登山スタイルが全くアップデートされていなくて面白くて。 登山には手ぬぐいだろタオルなんて役に立たない、とか。 昔はそうだったんた。 だから山小屋には手ぬぐいが売られているのか。初めて知った。 アップデートするのが必ずしもいいとは限らないですけどね。 思えば私が登山を始めてからでもかなり常識が変わってきました。 書くことないのでそんな常識を思い出しながら書きたいと思います。 ちなみに私の中での常識なので世間一般とはズレているかもしれませ

    最近聞かなくなった登山の常識 - カモシカロングトレイル
  • ラジブ・カーン「なぜインテリは皆で“ウォーク(感情的文化左派化)”するのか、あるいは“保守”にならない理由」(2020年9月30日)|経済学101

    ラジブ・カーン「なぜインテリは皆で“ウォーク(感情的文化左派化)”するのか、あるいは“保守”にならない理由」(2020年9月30日) (ウォークしていない)進歩派の友人に、「インテリには、左派/進歩派が多くて、保守派が圧倒的に少ないのはなぜなんだい?」と聞かれた。私は大まかに2つの理由があると思っている。この2つは相互作用している。 まず1つ目の理由。IQが高い人は、抽象的思考、体系構築、合理的思考に馴染んていることである。左派、リベラリズム(自由主義)、リバタリアニズムといった思考形態は、合理性の体系化を端緒にしているので、IQの高い人は、そこからすぐになんらかの示唆を得ることができる。史的唯物論、ロールズ的政治哲学、新古典派経済学、自然権思想等を挙げられるだろう。保守主義は、統一的で普遍的な合理的思想体系を提示しないので、〔インテリからすれば〕選択肢は、不明瞭、ハッキリ確立されたものと

    ラジブ・カーン「なぜインテリは皆で“ウォーク(感情的文化左派化)”するのか、あるいは“保守”にならない理由」(2020年9月30日)|経済学101
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2023/05/22
    うーむ🤔わからん😟
  • もうズボンの紐をほどかない。知ってると得する「紐がサイズ調節できるアジャスターになる結び方」

    紐がついているタイプのズボンはサイズ調節がしやすいという面では便利ですが、ジャストサイズのときは紐が邪魔に感じることもありますよね。いちいち結ぶのも面倒だけど、必要になったときに見つからないと困るから抜きたくもないし……。そんな、扱いにちょっと困るズボンの紐を、見た目もスマートな“アジャスター”に変える結び方があるんですよ。 扱いに困るズボンの紐 ウエスト部分に紐のついたズボンは、体型に合わせて調節できて便利ですよね。 しかし、着脱の度に結び直すのが面倒ではありませんか? いっそのこと抜いてしまおうかと思っても抜いた穴が目立ってしまったり、紐だけ別のところで保管すると必要になったときに見つからなそうで心配……。 今回はそんなズボンの紐を、簡単にサイズ調節ができるアジャスターのようにする結び方をご紹介します。 ズボンの紐をアジャスターにする方法 1.まず、片方の紐を「のの字」になるように、ク

    もうズボンの紐をほどかない。知ってると得する「紐がサイズ調節できるアジャスターになる結び方」
  • 阪大で俸給表カンスト→京大で最高額をもらってる教授の推定年収が1千万を切る、という話

    細田耕 @KohHosoda ロボット学者。ツイートは,個人としての発信であり,所属団体の立場や意見とは一切関係がありません.アイコンは相棒(2021.11.10🌈)最近はネコ垢です https://t.co/FVOvjZFooV 細田耕 @KohHosoda 給料日なのでアカデミア志望若手に爆弾を. 阪大に30年勤めて棒給表カンストして京大では教授として最高額をいただいておりますが,今年の推定年収は大台に乗らない.以後昇給もありません.純粋に教育研究への熱意だけで仕事しろと.これでは教授に昇進してから熱意がなくならない方がおかしい 2023-05-17 17:52:26

    阪大で俸給表カンスト→京大で最高額をもらってる教授の推定年収が1千万を切る、という話
  • 目標を「当たり前に達成」と「いつも未達」のチームを分けるもの 「無敗営業」著者が説く、成果を上げる営業チームの作り方

    案件作成のペースを安定的に保つことの重要性 高橋浩一氏(以下、高橋):でも、営業組織ってドラマチックなのが好きなので。月末最終営業日に足りない分をみんなで必死にかき集めて、達成するかしないかみたいな感じで「○○さんから申し込みしていただきましたー!」って、ギリギリにピタって到達して、「うわ~!」という感じが、一般的にはみんなけっこう好き。 坂東孝浩氏(以下、坂東):わかります。わかります。 高橋:だけど、それでやってると、感情の起伏というか、心安らかな状態にはなりづらいですよね。 坂東:確かに。次の日、どーんって落ちますもんね。 高橋:そうするとその反動で、次の期の最初が気の抜けたような感じになって。追い込まれて、また次がんばるという感じなので。案件作成のペースを安定的に保つことに集中すると、営業組織の場合はうまくいきやすいなと思います。 坂東:なるほどね。 いつも目標未達になるチームの共

    目標を「当たり前に達成」と「いつも未達」のチームを分けるもの 「無敗営業」著者が説く、成果を上げる営業チームの作り方
  • サラリーマンが宇宙開発!? 手作り人工衛星に託す夢 | NHK

    今年2月、NASA=アメリカ航空宇宙局が打ち上げたロケットには、国家機関や大学の研究機関による人工衛星に混じって、日のサラリーマンたちが作った人工衛星が搭載されていました。“素人集団”が手作りした人工衛星が宇宙に行く。それってすごいことなのではないか。尽きぬ夢を語るサラリーマンたちを、入局3か月の“素人”新人ディレクターが取材しました。 (首都圏局/ディレクター 金谷隼一)

    サラリーマンが宇宙開発!? 手作り人工衛星に託す夢 | NHK
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2023/05/22
    いや、JAXAの職員もサラリーマンなわけで……
  • イナバ物置のCMに「物置に100人乗るってどういう状況w」と思ってたが中学で1番賢いS君の鋭い指摘で不明を恥じた

    Rootport🍽 @rootport 作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport youtube.com/channel/UCp6RK… Rootport💰🍹🍑 @rootport 東京出身の俺は、イナバ物置の「100人乗っても大丈夫!」というCMを見るたびに「物置に100人乗るってどういう状況だよw」と思っていたのだけど、中学時代に一番賢い同級生Sくんに「雪国では耐荷重が重要なんじゃね?」と言われて、自らの不明を恥じたという思い出が 2023-05-19 14:01:47

    イナバ物置のCMに「物置に100人乗るってどういう状況w」と思ってたが中学で1番賢いS君の鋭い指摘で不明を恥じた
  • 魚屋さんが作った “魚介類にいる寄生虫” の同人誌がめっちゃ興味深い「魚は魚屋にまかせろという気概を感じる」

    でんか @K_theHermit ■海洋生物観測所:素潜り観察/白バック撮影/繁殖研究 ■グッズ制作:生態写真集『ヤドカリのグラビア』 販売中 ■公式ショップ→kthehermit.thebase.in k-hermit.com

    魚屋さんが作った “魚介類にいる寄生虫” の同人誌がめっちゃ興味深い「魚は魚屋にまかせろという気概を感じる」
  • 夜、海に潜っていたらなんか見たことない魚が→これ何ですか?「何この子かわいい」有識者により即判明

    うみうま @UmiumaChannel 元水族館飼育員。ガサガサや水中映像の投稿をしています。 現在は北海道に住んでます。気が向いたときにYouTubeの投稿も行っております。興味のある方はぜひ下記URLよりご覧ください。Instagramもやっています。 ※現在怪我の為、YouTubeチャンネルは休止中。 youtube.com/channel/UCJeRt…

    夜、海に潜っていたらなんか見たことない魚が→これ何ですか?「何この子かわいい」有識者により即判明
  • 小学生の娘が「パパがいることを証明する」というので話を聞いてみたら『背理法』を使って説明してきた「この子かしこい」「哲学っぽい」

    さのたけと @taketo1024 👧「パパがいることを証明するよ」 🙂「お、いいね」 👧「パパがいないとします」 🙂「うん」 👧「すると、今の『うん』は誰が言ったのでしょう?」 🙂「誰かがパパの真似をして言ったのかもよ」 👧「んー…でもパパがいなかったらパパの真似もできないはずだから」 🙂「おっ!今のはなかなか良いね」 2023-05-20 12:54:11

    小学生の娘が「パパがいることを証明する」というので話を聞いてみたら『背理法』を使って説明してきた「この子かしこい」「哲学っぽい」
  • 御茶ノ水は人工の渓谷だった|太田記念美術館

    太田記念美術館では2020年10月10日~11月8日に「江戸の土木」展を開催しました。「土木」というキーワードで、江戸の成り立ちの様子を、浮世絵を通して眺めてみようという展覧会でしたが、その見どころをご紹介します。 今回は江戸時代に、人の手で造られた渓谷の話。御茶ノ水駅から秋葉原駅まで、神田川沿いを下ると、都心とは思えない谷状の地形が続いています。実は飯田橋付近から秋葉原付近までの神田川は、仙台濠とも呼ばれ、仙台伊達藩による大規模な土木工事で生み出された、人工の渓谷なのです。 神田山を分断する大土木工事 このあたりにはもともと神田山という台地がありました。現在の郷台地ですね。その神田山から隅田川へ向かって、神田川の原型となる流れが注いでいたのですが、そこに平川、小石川、石神井川3つの河川をまとめて接続し、隅田川へ放水するという、大規模な河川の架替えが計画されました。 その際に行われたのが

    御茶ノ水は人工の渓谷だった|太田記念美術館
  • 数学が得意な人は「公式を覚えなくてもその場で導出すれば良い」と言うがこれはマジで言っているのか

    エヌユル @ncaq 数学得意な人って「公式なんて覚えなくてもその場で導出すれば良い」ってよく言うけどマジで言ってるの? 公式を導出するのにはその前提を相当知っている必要があるので、その場で導出するには公式を覚えるより多くを覚える必要があるとしか思えない 数学と暗記が苦手な人に真顔でアドバイスしてるの? 2023-05-20 11:05:04 エヌユル @ncaq それとも「公式が覚えられなくて数学のテストが一切出来ない/出来なかった」に対して「出来ない人は一生出来ないのは仕方ないね」と言いたくなくて誤魔化したいから? 数学と暗記が苦手な人がその場で導出とか必死に暗記するよりよほど難しいと思うんですが… 2023-05-20 11:14:36 エヌユル @ncaq 「一つの公式から複数の公式がたくさん導出できるってことですよ」と言う指摘がドシドシ寄せられてきますが、それその一つの公式は記憶

    数学が得意な人は「公式を覚えなくてもその場で導出すれば良い」と言うがこれはマジで言っているのか
  • 「広島ビジョン」と言えるのか 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター長・金崎由美 | 中国新聞デジタル

    先進7カ国(G7)の首脳たちが19日に合意した「広島ビジョン」は、サミットでは初の核軍縮に特化した文書だ。それ自体は評価すべきだが、肝心の中身は自分たちの核保有・核依存を堅持したに等しく、被爆地広島にとって受け入れがたい。 広島ビジョンは岸田文雄首相がかねて説く「77年間に及ぶ核兵器の不使用の記録の重要性」を強調。G7首脳を含む20カ国・地域(G20)が「核兵器の使用と脅しは許されない」とした昨年の「バリ首脳宣言」を想起するとした。その上で「ロシアウクライナ侵略の文脈」で、核使用の威嚇を非難する。 核のどう喝に走る国を指弾するのは当然だが、G7メンバーの米英仏の核は不問に付している。4月のG7外相会合を踏襲し、核兵器は「防衛目的のために役割を果たし、戦争および威圧を防止すべき」と主張。核兵器は役に立つ、核抑止は必要―。そう再確認した形だ。 また、岸田首相が昨年発表した「ヒロシマ・アクショ

    「広島ビジョン」と言えるのか 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター長・金崎由美 | 中国新聞デジタル
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2023/05/22
    書き方がね、難癖に見えても仕方ない。
  • 女性店員に付きまとうストーカーの心理がよくわかる「私はストーカーですか?」という質問投稿がヤバい

    リンク 助け合いの心でつながるQ&AサービスOKWAVE 化粧品売り場の美容部員さんと話したい。 - OKWAVE 化粧品売り場の美容部員さんと不自然なく話すにはどうしたらよいでしょうか? 僕は現在31歳の男です。 最近(8月10日頃)、僕の住んでいる場所からは少し離れた場所にあるショッピングセンターに行ったと.. ノルテ @nortemoto_221B いやいやいや…と読んでいったらオイオイオイオイとなってしまった これがストーカーの心理か… 自分の言ってることとやってることへの無自覚な感情の押し付けに気が付いてない。 自分のことを下げつつ、自分のつきまといを正当化している。相手は人間であり、ショーウインドーのマネキンではない。 twitter.com/nmnmbonber/sta… 2023-05-20 16:26:19

    女性店員に付きまとうストーカーの心理がよくわかる「私はストーカーですか?」という質問投稿がヤバい
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2023/05/22
    いや、完全にストーカーです。
  • 被爆者サーロー節子さん、広島サミットは「失敗」 | 中国新聞デジタル

    カナダから広島市に帰郷している被爆者サーロー節子さん(91)は21日、中区で記者会見し、3日間の日程を終えた先進7カ国首脳会議(G7サミット)について「大変な失敗だった。首脳の声明からは体温や脈拍を感じなかった」と残念がった。 サミットでG7首脳は初めてそろって原爆資料館(中区)を訪れ、被爆者とも対話した。ただ見学内容や首脳の様子は非公表で「当に我々の体験を理解してくれたのか。反応が聞きたかった」と指摘した。 核軍縮に関する「広島ビジョン」については、核兵器禁止条約への言及がなかったことなどを踏まえ「事前に外務省の誰かが準備したかのよう。広島まで来てこれだけと思うと胸がつぶれる」と失望感をあらわにした。 一方、日被団協は同日オンライン記者会見を開き、サミットの成果について同様に厳しい見方を示した。木戸季市事務局長(83)は、核抑止を事実上肯定し、核兵器廃絶に向けた十分な議論がなかったと

    被爆者サーロー節子さん、広島サミットは「失敗」 | 中国新聞デジタル
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2023/05/22
    この記事は共同通信によるものと思われる(宮崎日日新聞にも掲載)。他にもサミットに否定的な見出しをつけた「被爆者の声」の記事があり、印象操作だなと思った。
  • 今回のG7サミットでは難しい交渉や無茶な実務を任された官僚がたくさんいたんだろうなと思うと胃が痛くなるサラリーマンも多いのではないか

    ボヘカラ @BOHE_BABE 原爆資料館訪問に否定的だった米国大統領を説得したが見学内容は明かさないバランスの調整や、ウクライナ大統領をブッキングするスタッフの交渉とロジ、一方の英国首相はカープの下履いてお好み焼き焼く男芸者っぷりのG7見て、仕事のストレス思い出してヤラれてるサラリーマンが多数でウケる。 2023-05-20 17:21:18 ボヘカラ @BOHE_BABE 「そや、サミットの開催場所を広島にして、G7首脳を原爆資料館に招き、核の脅迫に苦しむゼレンスキーも呼べば、反核のメッセージにインパクト増して、元枢軸国の負債が軽減されるで」と作戦考えた人は凄い価値出したと思うが、実行するスタッフの調整・交渉・ロジは大変だ。 jiji.com/jc/article?k=2… 2023-05-21 00:17:14

    今回のG7サミットでは難しい交渉や無茶な実務を任された官僚がたくさんいたんだろうなと思うと胃が痛くなるサラリーマンも多いのではないか
  • 夫が無職の間に大型と牽引免許取らせておいたら「何かあっても食いっぱぐれることはない」という安心感から仕事でも適度に肩の力抜けるようになったらしい

    まな @manasnewworld 夫のメンタルダウンで無職の期間に大型と牽引免許取らせておいたら、何かあってもとりあえずいっぱぐれることはないという安心感から仕事でも適度に肩の力抜けるようになったらしい。みんな!大型牽引を取るんだ! 2023-05-19 11:17:04 まな @manasnewworld ドライバー業界は今引く手数多なのは周知の通りなので、会社からの「うち辞めたらどこいっても通用しないよ」攻撃も効かないし、そもそもしてこないとのことです😊 2023-05-19 12:54:56

    夫が無職の間に大型と牽引免許取らせておいたら「何かあっても食いっぱぐれることはない」という安心感から仕事でも適度に肩の力抜けるようになったらしい
  • iPhoneを購入したらすぐに「オフ」にすべき10の設定- 自分の趣味嗜好がバレる可能性も

    新しいiPhoneを購入したらワクワクして早く使いたいですよね。でも、初期設定のまま使っていると使いにくい部分もありますし、プライバシーの保護やバッテリー消費の面で不利になる場合もあります。さらに、自分の趣味嗜好がバレる恐れも……。そこで今回は、iPhoneを新しく購入したらすぐにオフにした方がいい10の設定について詳しく解説しましょう。 【1】アルファベット入力時の「自動大文字入力」をオフにして文字入力を快適に! iPhoneはアルファベット(英語)を入力しようとすると、自動的に先頭の文字が大文字になってしまいます。 これは英語を入力するときには、大変便利な機能なのですが、それ以外のときはいちいち小文字に変換しなくてはならず、煩わしいだけですよね。 そこで、iPhoneを買ったらすぐにこの「自動大文字入力」機能をオフにしてしまいましょう。このほうが文字入力が早くなります。 キーボードの「

    iPhoneを購入したらすぐに「オフ」にすべき10の設定- 自分の趣味嗜好がバレる可能性も
  • ゼレンスキー大統領、原爆死没者慰霊碑に献花 広島の復興にウクライナの未来を期待 - BBCニュース

    主要7カ国首脳会議(G7サミット)のため広島を訪れたウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は21日夕方、G7サミット閉幕後に平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に献花した。同日夜の記者会見では、平和記念資料館で見た原爆投下後の広島の写真に今のウクライナ・バフムートの惨状を連想し、広島が復興したようにウクライナも必ず復興すると、期待を強調した。アメリカ製戦闘機F-16の入手についても、期待を示した。 G7サミット閉幕後にジョー・バイデン米大統領との首脳会談を終えたゼレンスキー氏は、午後5時20分ごろに広島市中心部にある平和記念公園を訪れ、平和記念資料館に入った。 日の複数メディアによると、被爆者の小倉桂子さんがゼレンスキー氏に英語で自身の経験を語った。小倉さんはこの時の様子について、「(ゼレンスキー大統領は)何もおっしゃらず、厳しい顔をしていた(中略)たまらない顔をしていた」と話し

    ゼレンスキー大統領、原爆死没者慰霊碑に献花 広島の復興にウクライナの未来を期待 - BBCニュース