タグ

橋下徹に関するaoki0104のブックマーク (13)

  • 橋下市長のプレスリリース、英語になっていません:日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 橋下市長のプレスリリース、英語になっていません 橋下大阪市長の英文プレスリリース、「故意に誤訳する馬鹿ども。 次は英文で発表するから、逃げずにきっちり反論しろよ」というのが動機だったそうで、どれほどのものが出て来るのかと思っていたら、英語の「型」にはまっておらず、結局、何を言わんとしているのかよ

    aoki0104
    aoki0104 2013/05/28
    「2013年5月28日橋下市長のプレスリリース、英語になっていません」英語はさっぱりなので指摘の妥当性はわからないのですが、興味深い内容です。言葉が使われる状況を考える必要性。英語に限ったことではありませんが
  • 昨日の報道ステーション・サンデーに出演した橋下氏の分析 - Afternoon Cafe

    >一般男性向けのそれが許されて軍人向けのそれが許されない、という理屈は通りません。 一般男性向けのそれ(売春)も許されません! 日の法律では当時OKだったなんて、言ってることが橋下と同じじゃないですか。 女性を性の道具にするのはおやめ下さい。 >まして自発的ではない、強制だったんです。 国による売春だろうが、国によらない(ヤクザやマフィアによる)売春だろうが、女性にとっては強制です。 国によらない売春では、(ヤクザに)法外な利息で借金を背負わされ、又は(ヤクザに)脅されて、売春をさせられる女性が大半です! なので、軍が売春宿を利用した段階で、アウトです。 >街娼は誰かに強制されてるんですか? 街娼なんて誉められたものではありませんが、街娼は強制とは言えないですね。 あまり詳しくないですが、一部のアメリカ兵が街娼を使っていただけなら、アメリカ軍(組織)には落ち度無いですね。

  • 「選挙は市長公務より重要」 橋下大阪市長が批判に反論   - MSN産経west

    衆院選でほぼ登庁しなかったことから「公務軽視」と批判された日維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は28日の定例会見で「選挙で市政の行く末が変わる。市長公務よりも選挙は重要」と反論した。さらに落選した民主党の藤村修前官房長官が選挙期間中、官邸に詰めたことに言及し、「当選しないと終わり。官房長官なんて代理に任せ、何かあったら電話すればいい」と持論を展開した。 橋下氏はこれまで市長公務と区別して「政務」と称してきた党代表代行としての活動を「政党公務」と定義。「民主主義では選挙により権力機構が作られ、その在り方で大阪市政の方向性が右に行くか、左に行くか大きく変わる」などと述べ、政党公務は行政を進める上で必要不可欠な活動であるとの認識を示した。 また橋下氏は27日に開催された関西広域連合の会合で首長と参院議員との兼職禁止規定撤廃への反対意見が出たことにも触れ、「改革を実現するには、(議員として)国会に

  • 橋下政治資金の不可解(1) 8割強がパーティ券あっせん - アジアプレス・ネットワーク

    ◇NGOが3年分を分析 購入者の大半が不明  (アジアプレス編集部) 「日維新の会」の代表代行にして大阪市長の橋下徹氏。企業献金や団体献金の拒否を主張し続けるなど、政治資金にきれいなイメージがもたれているが、「橋下徹後援会」の政治資金収支報告書には、他の政治家にはほとんど見られない記載がある。「パーティー券のあっせん」だ。その総額が、2008年から2010年までの3年間で4926万円余りに上ることをNGO政治資金オンブズマン」が指摘した。 2008年とは、橋下氏が大阪府知事として政治家デビューを果たした年である。後援会の3年間の収入は、寄付とパーティー券収入を合わせて5965万円余り。その8割強があっせんによる収入ということになる。 パーティー券を購入してもらうという行為は、政治家の資金集めとして広く行われている。支援者はパーティー券を購入することで政治家を資金的に支える。その際、

  • 橋下政治資金の不可解(2) 秘書一族がパー券大量あっせん - アジアプレス・ネットワーク

    ◇後援会長の息子 橋下氏が条例作って採用 (アジアプレス編集部) パーティー券のあっせんという記載が目立つ橋下徹大阪市長の後援会の政治資金収支報告書。調査を行った「政治資金オンブズマン」は、あっせん者として記載されている人物にも不可解な点があると指摘する。 記載されている1人は、奥下剛光氏。現在、大阪市長の特別秘書を務めている人物だ。他に、奥下秘書の母親で橋下氏の後援会長を務める奥下素子氏も記載されている。奥下秘書の実弟で大阪府茨木市に社のあるセメント卸会社の代表の記載も見られる。 橋下徹後援会の奥下素子会長と息子の奥下剛光氏(市長の特別秘書)が、パーティ券あっせんしたことを示す政治資金収支報告書 (写真アジアプレス) ※写真をクリックすると拡大されます。 2008年とは、橋下氏が大阪府知事に当選した年だ。この時、奥下素子氏はパーティー券266万円をあっせん。奥下秘書は300万円をあっ

  • 【橋下氏VS朝日】「家族の歴史取材は私の信念」執筆の佐野真一氏、コメント全文(1/3ページ) - MSN産経west

    維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自を題材とした「週刊朝日」の連載問題で、執筆者の佐野真一氏が出版元の朝日新聞出版を通じて出したコメントの全文は以下の通り。◇ 見解とお詫び 報道と人権委員会の厳しい評価と重い処分が出たことを深刻に受け止めています。この件に関する私の意見を申し述べたいと思います。 まず初回で連載打ち切りの事態になり、日維新の会代表の橋下徹氏を通じて現在の未曾有の政治的停滞状況と言論の置かれた危機的状況を描きたいという筆者の真意が読者の皆様にお伝えできなかったことが残念でなりません。 人物評伝を書く場合、私には鉄則があります。テーマとする人物の思想や言動は、言うまでもなく突然生まれたわけではありません。

  • 朝日新聞出版 朝日新聞社報道と人権委員会の見解等について

    HOME / 朝日新聞出版 朝日新聞社報道と人権委員会の見解等について 週刊朝日の橋下徹・大阪市長連載記事に関する「朝日新聞社報道と人権委員会」の見解等について(1) 週刊朝日の橋下徹・大阪市長連載記事に関する 「朝日新聞社報道と人権委員会」の見解等について(2) 弊社発行の「週刊朝日」10月26日号に掲載した、橋下徹・大阪市長をめぐる連載記事の件につきまして、以下の通りお知らせいたします。 弊社は9日、第三者機関「朝日新聞社報道と人権委員会」から、橋下市長をめぐる連載記事についての「見解」を受け取りました。同見解では、記事について「出自を根拠に人格を否定するという誤った考えを基調にしている」といった根幹にかかわる指摘を受けました。こうした見解を踏まえて、今後の再発防止策などを盛り込んだ「報道と人権委員会の見解を受けて」を作成し、記事掲載と事後対応の「経緯報告書」とあわせ、日12日、

  • aera-net.jp

    This domain may be for sale!

  • 橋下氏「河野談話が元凶」発言ほぼ全文:イザ!

    日の大阪市の橋下徹市長の慰安婦問題に関する記者団とのやりとりが実に興味深かったので、論評を加えずそのまま関連部分の全文を掲載します。なかなかポイントを押さえていて、やはり賢い人なのだろうと感じました。 Q赤旗 慰安婦問題だが、橋下市長は強制の事実は確たる証拠はないといったが、河野談話をみていると強制の事実を認めているが見直すべきか 橋下氏 2007年の閣議決定はどうか。鳥の目というか全体の視野を持たないと。2007年の閣議決定では、強制連行の事実を直接示す記述は見当たらなかったと、そういう閣議決定が安倍内閣のときになされている(※「政府が発見した資料の中に、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」)。僕は歴史家ではないから、すべての資料について、古文書等含めて行政文書を含めて全部調べたわけではないので、政治家として93年の河野談話と、それについての2007年

    aoki0104
    aoki0104 2012/08/25
    発言する以上は、それなりにポイントを抑えていることが、橋下氏の手強さだと思う。質問者は、それを頭にいれた上で戦わないと橋下氏の独演会を聞くだけになる。いい加減、メディアはそのことを学習したほうがいい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aoki0104
    aoki0104 2012/08/01
    まるでブーメランのようなtweetだな…
  • SYNODOS JOURNAL : 橋下現象はポピュリズムか? −大阪維新の会支持態度の分析− 善教将大・坂本治也

    2012/7/249:0 橋下現象はポピュリズムか? −大阪維新の会支持態度の分析− 善教将大・坂治也 1. はじめに 2011(平成23)年11月27日に投開票が行われた大阪市長・府知事同日選挙(以下「大阪ダブル選」)において、地域政党大阪維新の会の代表である橋下徹氏と同会幹事長の松井一郎氏が当選したことは、既に広く知られる通りである。大阪都構想を含め、教育制度や公務員制度の抜的改革を推進すべき政策として掲げていた両氏は、当選後すぐに選挙で争点となった政策を実現すべく動き出し、2012(平成24年)5月には「大阪教育行政基条例案」が大阪市議会で可決されるなど、着実に成果を蓄積させつつあるように見える。 もっとも、そのような成果をあげつつも、大阪維新の会ないし橋下氏の政治スタイルに対する批判を展開する書籍や論稿は多く、また一部の有識者からは「橋下はポピュリストだ」などと論難されても

  • 橋下市長「ふわっとした民意誘導するのも政治」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政局が緊迫する中、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は23日、「維新政治塾」入塾式で、「政治不信は最高潮に達している。維新は国民と政治をつなぐ仕組みを作り直す」と、既成政党への批判を高めた。 塾生約900人に「命をなげうつつもりで、戦いに勝ちましょう。いつあるかわからないが、準備しておいてください」と発破を掛けて、次期衆院選の候補者養成に乗り出したが、公約づくりなど課題は多い。 「今の民主党をみてください。意思決定の仕組みがきっちりできていないために、党内ですら政治的決定ができない」と、橋下代表は民主党政権の「決められない政治」を皮肉った。 消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案については、「民主、公明、自民がやろうとしているプロセスには大反対だ」と既成政党批判を展開した。 「各種団体の声を有権者全体と見誤っているのが既成政党の今の状態だ。維新は各種団体から目の敵だ」

    aoki0104
    aoki0104 2012/06/24
    「ただ一方で、「日本のためを思って、今のふわっとした民意がちょっと違うのであれば、ある方向に誘導していくのが政治だ。ふわっとした民意に縛られるわけじゃない」とも語った。」なるほどね…
  • 橋下徹市長 激怒動画

    大阪市で学校行事の国歌斉唱時に教職員の起立斉唱を義務づける条例が 制定されたことをめぐり、8日、条例について橋下徹市長に質問した記者に、市長が激怒する一幕があった。 質問したのは民放テレビ局の女性記者。橋下市長の登庁時の囲み取材で、国歌斉唱を命じる 市教委の職務命令の経緯について事実関係を誤った記者に対し「勉強不足で取材不足。 事実も何も知らない。何も分かっていない」と批判した。 さらに、民間出身で橋下市長と旧知だった大阪府立和泉高(岸和田市)の中原徹校長が、 国歌斉唱の際、教職員の口元の動きをチェックして斉唱を確認したことについて記者が問うと、 「報道が誤った情報を伝えるから中原校長が社会的に大変な状況になっている。 とんちんかんな記者がいろんなことを報道するから」と声を荒らげ、「(記者の会社に)社歌はあるのか。 (社歌がないから)こんな記者になっちゃう」と憤りを隠せな

    aoki0104
    aoki0104 2012/05/17
    ここまで、怒るほどのことではないと思うのだが。
  • 1