茂木健一郎オフィシャルブログ「クオリア日記」Powered by Ameba茂木健一郎オフィシャルブログ「クオリア日記」Powered by Ameba ツーソンの学会はいつも周囲を散策するのが楽しみなのだけど、ホテルの敷地から出ていくときに車道を行くのが嫌だなあと思っていた。 今朝、珍しく曇っていて、おっ、これはあまり暑くならないからチャンスだと思った。でも、車道をどうしようと思いながらランニングを始めた。少しぐるぐる回るかと思ってホテルの駐車場を走っていたら、なんと、そこから少し先に「トレイル」があった。 Ventana Canyon trail。このホテルでの学会は3、4回めだと思うけど、これまでこのトレイルの存在を知らなかった。 やったあ! と思って走っていたら、サワロサボテンがだんだん出てきて、しかもホテルの敷地内にあるものよりもかたちも状態も良くって、おお!と思った。 スティッ
Windows Terminalのプレビュー版が更新された。現在公開されているWindows Terminalは、Version: 0.3.2171.0である。 今回の改良では、ウィンドウのデザインが少し変更になり、新規のキーに割り当て可能な機能が追加されている。また不評だったのか、標準の一部のキー割り当てが変更になっている。動作中の安定感という点では、少し進んだのかもしれないが、逆に設定ファイルのエラーで立ち上がらなくなったり、エラーを表示せずに落ちてしまうことがある。 なお、Widnows Terminalはストアアプリなので、この記事を読んでいる時点ではすでに更新されている場合もある。このような場合、古いProfile.jsonファイル(設定メニューで開くもの)を削除するか、移動させてから、Windows Terminalを起動すると、profile.jsonファイルが作り直され、新
「快適な暮らし」と「健康」、この両方で高い満足度を実現している浜松市。「20政令指定都市『幸福度』ランキング(一般財団法人 日本総合研究所『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』より)」では、見事1位を獲得しています。その理由については、以前にもライフハッカーで取り上げました。 また、浜松市はグローバルな製造業が多く、東京・大阪・名古屋のどこにもアクセスしやすいなど交通の便も良好です。暮らしやすさやビジネスのしやすさから、今、経営者たちの間で注目されているのです。 これらに加えて、ベンチャー企業が浜松市に集まる理由として、行政のバックアップがあります。シリコンバレーのようなベンチャー企業の集まる街を目指す「浜松バレー構想」を掲げ、トライアルオフィスやサテライトオフィスといったベンチャー企業の活用できるスペースの充実、経営者のスキルアップや実証実験に対する支援、ベンチャーコミュニティの
白黒写真に色付きグリッド(格子状の線)を引くと、カラー写真に見えるという不思議な視覚現象が発見され注目を集めています。静止画だけでなく、映像においても同様の錯視が発生することが確認されており、YouTubeで動画が公開中です。 色付き格子柄で錯視が生じる(画像はPATREONより) 動画でもグリッドで錯視が起こる ベースの画像は白黒写真。ですが、グリッドを色付き状態で引くと、まるでカラー写真のように見えてしまうという錯視です。じっくりと見ると白黒写真が使われていることが分かりますが、パッと見ると薄暗いカラー写真のに見える不思議な現象を体験することができます。 ベースはこちらの白黒写真(Photo from LGM by Manuel Schmalsteig CC-BY-2.0, Illusory Color Remix by Øyvind Kolås - http://pippin.gim
チンパンジー 木の枝につかまるチンパンジー(学名Pan troglodyte)。西アフリカ、セネガルのサコト・プールで撮影。チンパンジーは四足歩行が得意だが、枝から枝へと移動するのが好きで、食事も睡眠もほとんど樹上で行う。(PHOTOGRAPH BY FRANS LANTING, NAT GEO IMAGE COLLECTION) ニシアメリカフクロウの仲間 セコイアの森を飛ぶニシアメリカフクロウの仲間(学名Strix occidentalis caurina)。米国カリフォルニア州北部で撮影。ニシアメリカフクロウの仲間はカリフォルニア州、ワシントン州、オレゴン州、カナダのブリティッシュコロンビア州などの原生雲霧林に生息し、絶滅の危機にひんしている。(PHOTOGRAPH BY MICHAEL NICHOLS, NAT GEO IMAGE) COLLECTION タイリクオオカミ 溺れたバ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く