タグ

ブックマーク / www.fireproject.jp (5)

  • C言語

    C言語をやってみよう,ふと思い立った.かなり久しぶりだ.大学当時Cは講義であった.学生時代怠けまくった結果(?)私はCよりも,趣味でやっていたJavaの方が書いたコードの行数は多い.だが,やはり「たしなみ」としてC言語はやっておかねばなるまい. 基(?)ライブラリ編 プロセス制御 シグナル パイプ IPC Pthread Socket 端末制御 curses CUnit OpenSSLを使用したCプログラミング その他 基(?)ライブラリ編とりあえず,ライブラリにある関数をいろいろ試してみる.もちろん(?)Debian環境で. ファイル操作 2003-07-20T15:13+09:00 matsu GNU/Linuxシステムでのファイル操作について.ここでは特にシステムコールを用いてファイル操作する方法について. 標準入出力ライブラリでのファイル操作 2003-07-20T15:13+

    aont
    aont 2012/01/11
  • zlibを使ってみる - ファイヤープロジェクト

    自作のアプリケーションでデータを圧縮解凍したいと思うことがたまにある.zlibを使用すると簡単にzip圧縮と解凍ができるようなので試してみた. zlib.h 圧縮 エラーメッセージの取得 解凍 コンパイルと実行 zlib.hzlibにはいろいろな関数がたくさんあって,その詳細はzipの仕様がわかっていないとなかなかつらそうだったりもする. で,zlib.hを眺めていると,詳細な操作を行う関数の他に,簡単に使用したい人のための関数も用意されているようなので,今回はそれらを使用してみる. zlibの各関数にはmanがないようだが,zlib.hには詳細なドキュメントがコメントされているので,困ったらそれを読むとよい. 圧縮データをzip形式圧縮してファイル出力するサンプルを以下に示す. #include <stdlib.h> #include <stdio.h> #include <string

    aont
    aont 2011/02/25
  • termios - ファイヤープロジェクト

    termiosは「非同期通信ポートを制御するための汎用ターミナルインタフェース」らしい.端末をclearしたりechoを抑制したり非カノニカルモードにしたりできる. termios構造体 非カノニカルモード termios構造体termiosには,いろんな関数がある.これらの多くは,termios構造体を引数にとり,この構造体のフィールド操作によって端末を制御する.termios構造体は少なくとも以下のフィールドがある. tcflags_t c_iflag 端末への入力をどうプログラムに渡すかの設定. tcflags_t c_oflag プログラムからの出力をどう処理するかの設定. tcflags_t c_cflag 端末のハードウェア的制御の設定. tcflags_t c_lflag 端末のいろんな制御の設定. cc_t c_cc[NCCS] 特殊制御文字(EOFとか)の設定. 各フィー

    aont
    aont 2011/02/18
  • GDB Archives - ファイヤープロジェクト

    Skip to contentCategory: GDB223月2007 watch変数値の変化を追跡できるとうれしいかもしれない.変数... Fujiko feature, GDB223月2007 プロファイル(gcc)2003-07-20T15:13+09:00 mat... Fujiko feature, GDB193月2007 とにかくちょっと使ってみるgdbをとにかくちょっと使ってみた.準備gdbの起動... Fujiko feature, GDB153月2007 continueとステップ実行breakした後処理を続けるにはcontinueで継... Fujiko feature, GDB113月2007 attachなんらかの理由でgdbからいきなり起動できないプログ... Fujiko feature, GDB093月2007 プログラムのフロー(cflow)ctagsやe

    aont
    aont 2010/09/05
  • Mingのインストール

    The page you are trying to reach does not exist, or has been moved. Please use the menus or the search box to find what you are looking for.

    aont
    aont 2010/04/04
    CでFlashかけるんだ
  • 1