タグ

ブックマーク / www.otchy.net (7)

  • Feedly 移行記念、Feedly をはてブ対応させるユーザースクリプト

    現在こちらのスクリプトは動作していません。代わりに作成した Chrome エクステンションをご利用下さい。 Google Reader の終了に先だって Feedly へ移行したのですが、Feedly はやはり海外製だけあってはてなブックマーク数の表示などには対応していないので、それに対応させるユーザースクリプトを書きました。 Google Chrome の場合、以下のリンクから user.js ファイルをダウンロードして、ツール>拡張機能 のところにドロップすると、インストールすることが出来ます。 そのままクリックしただけではインストール出来ないのでご注意下さい。 Download (Ver. 0.7.2) -- New! Feedly のフィードが feedly.com ドメインで提供されるようになった変更に対応。 (2013-07-24 追記) Ver 0.7.0 で一覧でのブクマ数

    Feedly 移行記念、Feedly をはてブ対応させるユーザースクリプト
    aont
    aont 2014/12/15
  • HTML5 で作る iPhone ローカル Web アプリ入門

    さて、まず「ローカル Web アプリ」ってなんぞっていう話ですが、Web ベースの技術で作られブラウザからサーバにアクセスして利用するものの、いったんロードが完了したら、それ以降はネットワーク接続不要で動作する Web アプリ、といった概念を表した造語です。 iPhone の App Store を経由することなく配布が可能なので、アプリの内容について一切の制限がなく、また、最近のライブラリの進歩やモバイルパフォーマンスの向上により、ものによってはネイティブアプリと遜色ないレベルのものも作れるようになってきました。 先日、1 Click Config (閉鎖済) (解説記事) を作って公開しましたが、これがまさにローカル Web アプリとして動作しています。 ここで使われている技術の各論についてはそれぞれ詳しく書いたサイトがあるのですが、これらの技術をひとまとめに紹介しているサイトが見当た

    HTML5 で作る iPhone ローカル Web アプリ入門
    aont
    aont 2011/11/23
  • TwitAPI.js

    ≫Download 概要 TwitterAPIJavaScript から簡単に使うためのライブラリです。 上部の Download リンクより、js ファイルをダウンロードして読み込む事で、専用のプロキシサーバを通じて Twitter API を呼び出す事が出来るようになります。 Twitter API が BASIC 認証をサポートしなくなる事に合わせて、TwitterAPI.js の後継ライブラリとして開発されました。 現在のバージョンは 0.2.1 です。 TwitMgr (閉鎖済) や Splitwit (閉鎖済) の開発の都合上、必要になった機能については順次追加していったりしていますが、まだ十分に枯れたとは言えません。 動作のおかしい点などあれば、ご連絡頂けると助かります。 特徴 OAuth 対応 プロキシサーバを経由して Twitter API にアクセス 単一の

    TwitAPI.js
  • 選択反転すると画像が出てくるジェネレータ

    【微18禁】 なにげないテキストに隠されたアート… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ っていう記事で紹介されている選択反転で絵が出てくるのが面白かったので、勢いでジェネレータを作ってみました。 中身のテキストが変えられないのでとりあえず暫定公開。 Select Art - 選択反転すると画像が出てくるジェネレータ 【2010-06-03 追記】 デザインを整えた 中身のテキストを変えられるようにした タイトルも付けられるようにした 変換結果を保存出来るようにしてパーマリンクも作った というわけで完成! 【2010-06-04 追記】 フォントサイズを可変にした (ver 1.0.1) 「人気のアート」欄付けた (ver 1.1.0) とりあえずこんなもんです。実装のアイディアは出し切りました。

    選択反転すると画像が出てくるジェネレータ
  • TwitMgr - Twitter を分析してスパムフォローをまとめてブロック

    TwitterAPI.js のバージョンアップにあわせて、TwitMgr (閉鎖済) の Ver 1.5.1 をリリースしました。 TwitterAPI.js のバージョンアップによって、Firefox 3.6 に対応したり、地味なところでは API の多重アクセスがあってもエラーにならなくなったりしています。 TwitterAPI.js に Ver 0.9.3 で実装した再ログイン機能についても、TwitMgr に取り込んだので、複数アカウントを管理したい人は便利になったんじゃないかと思います。 フレンズとフォロワを取得する API の仕様が変わったために上手く動作していなかった部分についても修正しました。 従来の API はページを指定する事で、100 件を超えるユーザを取得していたのが、カーソルを指定する事で取得するように API が変わっていたのですね。 フォロワがせいぜい 1,0

    TwitMgr - Twitter を分析してスパムフォローをまとめてブロック
    aont
    aont 2010/03/20
  • JavaScript だけでクロスドメインで POST メソッドを送る方法

    JavaScript のみを使って、クロスドメインを実現しつつ POST メソッドでリクエストを送信する方法について解説します。 ここで解説する方法にはこんな特徴があります。 (2009-10-30 追記) iframe の unload のタイミングについて、重大な不具合がある可能性に気づきました。Chrome/Firefox において、2度イベントが発生している可能性が高いです。unload イベントを使わない場合は無関係です。結論が分かったら修正版をこのページで公開します。 (2010-01-29 追記) Chrome は大丈夫そうです。Firefox もカウンタ or フラグを使ってイベントを記録すれば大丈夫ぽいです。ちゃんと直せて無くてすいません。 XMLHttpRequest では不可能な、クロスドメインによるポストを実現している。 元になるページの文字エンコードの種類にかかわ

    JavaScript だけでクロスドメインで POST メソッドを送る方法
    aont
    aont 2010/03/20
    なるほど、iframeを使うのか。
  • TwitterAPI.js

    【2010-06-17 追記】 従来と同じ使い方のまま OAuth に対応した、TwitterAPI2.js を公開しました。 下記、TwitAPI.js に対するラッパになります。 詳細は、TwitterAPI2.js を参照して下さい。 【2010-06-12 追記】OAuth 対応版を公開しました まだ完成度は低いですが、基的な動作は可能になったので公開しました。インターフェースなどが変更になっていますが、基的な使用感は変わりません。 TwitAPI.js 現状の TwitterAPI.js は 2010-06-30 2010-08-31 をもって利用できなくなります。 Twitter の BASIC 認証による API 提供が、6月末に終了することが正式発表され、BASIC 認証を利用している現状の TwitterAPI.js はそれと同時に利用できなくなります。Twitter

    TwitterAPI.js
    aont
    aont 2010/03/07
    このライブラリを使いました
  • 1