タグ

2015年5月24日のブックマーク (4件)

  • みんなスマホで何してるの?

    自分は2chmateしか使ってない事に気付いたんだけど みんなはグノシーでも見てるの?

    みんなスマホで何してるの?
    aox
    aox 2015/05/24
    irc
  • i3 - improved tiling wm

    Do What I Mean. Good Docs. Clean Code. Sounds good? Then you will love i3. Watch the screencast, read the User’s Guide and install i3! ➡ Download the latest version 4.23 i3 is a tiling window manager, completely written from scratch. The target platforms are GNU/Linux and BSD operating systems, our code is Free and Open Source Software (FOSS) under the BSD license. i3 is primarily targeted at adva

    aox
    aox 2015/05/24
    タイルUI
  • App Storeの色が変 - おひるねの神話

    インストールのボタン PC画面ではいくらかマシですが、画面の小さいiPhoneではやや見にくく、サブピクセルから来るにじみも相まって綺麗じゃないかも 上からオリジナル、1型色覚フィルタ、2型色覚フィルタ クセでPhotoshopの色覚フィルタをかけました。1型色覚の設定だと元の画像より視認性が良くなったような、そして2型色覚の設定だとコントラストが弱くなり再度見難くなるように感じます(シミュレーションなので実際どう見えるかは分かりません)。1型色覚シミュレーションで微調整したあと一般色覚の最終チェックを忘れてたのかしら 雑コラ iOSでもiOS7から微妙なデザインが増えたようにも思います(ミュージックAppのリピート / シャッフル切り替えとか、標準カメラAppのモード切り替えとか)、先行きが不安かも

    App Storeの色が変 - おひるねの神話
    aox
    aox 2015/05/24
    内容はあまり無いです
  • エコーニュースR – 「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったせいで、根に持たれている」・・『百日紅』、原恵一監督記者会見

    江戸時代末期の浮世絵師らの生き様と町人文化、街並みを写したアニメ映画百日紅が5月9日に公開されるのに先立ち、日外国特派員協会で5月7日に監督の原恵一氏が試写会に来られ、会見と質疑応答が催されたので、一部を抜粋してお伝えする。 江藤 今回の映画では、典型的なアニメ声優を起用してませんね(注1*)。これは以前監督が仰っていた「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えますが、これも意図的でしょうか? 原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。 あと、後者の質問に関して言うと、私は単純に杉浦日向子さんの原作『百日紅 (上) (ちくま文庫)“>(さるすべり)』の味を出そうとしただけ

    エコーニュースR – 「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったせいで、根に持たれている」・・『百日紅』、原恵一監督記者会見
    aox
    aox 2015/05/24
    映画らしいアニメには映画人の方を呼んだほうが楽なのかもしれませんね。あでもじゃりン子チエを美少女アニメ寄りの声優さんがやったら面白そう id:diamond523 殆どのアニメがアフレコだからでは