タグ

2018年4月22日のブックマーク (6件)

  • CSSレスポンシブデザインをSPAで使うと破滅する - 橋本商会

    レスポンシブデザインは あくまで見た目の調整、表示・非表示のコントロールなので 下手に使うと、デバイス毎にインタラクションが違うUIのstateが無茶苦茶複雑になっていく コンポーネントという概念が無かった時代の設計を、SPAに持ってくるのはおかしい 画面サイズ毎にCSSで手軽にを切り替える、というのなら良い しかし、画面サイズ毎にインタラクションが違う部品が出てくると設計が破綻する 画面サイズ毎のがごちゃ混ぜになる コードが追えなくなり、バグの温床になる では、どうするか? 素直に画面サイズ毎、デバイス毎、あるいはインタラクション毎のReactコンポーネントを書けばいい 使いまわせる部品は、コンポーネントとして切り出して再利用する 歴史を紐解く 2011年頃、レスポンシブデザインが生まれた 当時のwebにはコンポーネントが存在しなかった 単体で複雑な状態遷移をするインタラクティブなパーツ

    CSSレスポンシブデザインをSPAで使うと破滅する - 橋本商会
    aox
    aox 2018/04/22
    いい感じで適度にシュッとしていれば細かい操作感は気にならないです
  • 子供作りたい?

    結婚しても子供は作らなくていいって考えてる男の人ってどれくらいいる?

    子供作りたい?
    aox
    aox 2018/04/22
    2千人くらい作りたいです
  • 00年代のクソオタク必修コンテンツを知りたい

    俺の中で分かる限りあげると ・涼宮ハルヒ ・らき☆すた ・けいおん ・まどマギ ・アイマス ・ガルパン ・ラブライブ ・なんJ語スラングとか弁護士周りのあれこれ ・真夏の夜の淫夢 ・オルフェンズ うーん、漏れまくってる気しかしない 他になにがある? 最近だとVtuberの誰かも必修レベルになってきているんだろうか

    00年代のクソオタク必修コンテンツを知りたい
    aox
    aox 2018/04/22
    舞-HiME、狼と香辛料、Peercast界隈
  • 日本にカード決済が浸透しない理由って

    カード会社に勤めてるんだけど、お偉いさんが社員に向けて話す機会があって、「コンビニで物買う時現金?カード?」って聞かれたのよ 自分含めて大体の人が「現金」って答えて、その理由がまた皆大体「自分がいくら使ったか分からなくなるから」だった するとお偉いさんが「カード決済が浸透しない理由は2つある、1つは今言われた無駄遣いし易いってことだけどそれはもう自分で管理してもらうとして……もう一つ、そもそもカード決済できる店が少ないから皆現金決済を…」って話し始めた。 自分はこの回答にちょっとん?ってなった 確かに財布忘れてApple Payしか決済方法がなかった時、近所のパン屋が現金しか受け付けてなくて焦ったことはあった。 でも大多数の人がカード決済しない理由って結構前者が多いのに、「管理は自分でなんとかしろ」で片付けちゃうのはどうなんだろう?って少し思った 自分もカードは決済データが来るまでタイムラ

    日本にカード決済が浸透しない理由って
    aox
    aox 2018/04/22
    貯金が無いからです
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    aox
    aox 2018/04/22
    パフォーマンスと言うなら女性議員で集まって土俵を作って女相撲をやるくらいして欲しいです。サービス精神が足りないのでは
  • 乳幼児がロタウイルスにやられて入院→「予防接種したのに…」とぼやいてたら医師が衝撃の一言!みんな、予防接種は受けような!

    くそりぷぼっとだよヾ(๑╹◡╹)ノ" @kusoripubot__ 子供は今回「胃腸炎による脱水症状」という雑な理由で入院したんだけど、検便の結果、ロタだったことが判明。 予防接種したのに・・・とボヤいたら「乳幼児のロタは脳に障害が残る可能性もありますが、予防接種のおかげで脱水で済んだんですよ」と言われた。 みんな、予防接種しような。 2018-04-18 00:37:23

    乳幼児がロタウイルスにやられて入院→「予防接種したのに…」とぼやいてたら医師が衝撃の一言!みんな、予防接種は受けような!
    aox
    aox 2018/04/22
    9千円x2は高すぎでは