2014年11月10日のブックマーク (11件)

  • 将来の介護の為に、介護職の給料を上げてみんな遊ばせるべき。 - 介護士こじらせ系

    こんばんは。明日はポッキーの日ですが、やっぱり恥ずかしくて当日買う勇気はなかなか出ないですね。 さて、昨日の記事が少し反応していただけて凄く嬉しい限りなのですが、昨日書かなかった続きと昨日の記事への補足を今日は書きたいと思います。 介護士に清貧を求める事の愚かさ。 - 介護士こじらせ系 まず補足について。 取り上げた記事を書かれた方から、まずは努力をしなければ、とコメントをいただきました。全くその通りだと思います。常々感じている事なのですが、介護職の方のブログだとか2chのような掲示板での愚痴が目立つ事目立つ事。これだと、いくら普段頑張って介護を行っていたとしても「こいつら愚痴ばっか」と思われても仕方ないと思うんですよね。でもそれだったら、多少大風呂敷を広げているような話だろうが綺麗事ばかりの話であろうが、前向きで建設的な事を発信する方がよっぽど良いと思います。目指すべきゴールを見据える事

    将来の介護の為に、介護職の給料を上げてみんな遊ばせるべき。 - 介護士こじらせ系
    apr64
    apr64 2014/11/10
    デイサービスなどの事業の生き残りをかけて増えた給料は会社の存続の為にバブルのような娯楽の遊びを覚えろという事ですか?(*´・ω・`) #介護
  • 刑務所個室にベッドもテレビも 高齢化考慮し旭川で導入:朝日新聞デジタル

    北海道旭川市の旭川刑務所が、受刑者用のベッド付きの個室を導入した。法務省矯正局によると、山口県美祢市や島根県浜田市などにある官民協働方式の刑務所ではベッド付きの個室を導入した例があるが、国が管理運営する刑務所では全国初という。 旭川刑務所は、刑期が10年以上や、再犯など犯罪傾向が進んだ受刑者向けの刑務所。受刑者の高齢化や寒冷地であることを考慮し、建て替えに合わせて洋式の個室を導入した。 10月に報道陣に公開された新しい個室には、木製の机とベッドが置かれ、壁掛けのテレビもある。広さもこれまでの3畳の和室より約1・5平方メートル広い7・5平方メートルとなった。

    刑務所個室にベッドもテレビも 高齢化考慮し旭川で導入:朝日新聞デジタル
    apr64
    apr64 2014/11/10
    認知症になる人がいたり、膝が悪くなった場合は床よりベッドから立ち上がる方が症状の悪化も緩やかだしね。高齢になるのは止められないので大変だと思うな
  • 昔取った杵柄(きねづか)は大事にとっておこう。それが何よりの個性なのだから。 - 日日平安part2

    若い頃のシーンはモノクロよりもセピア色に近い。最近、よく思うようになっている。 吉田類さんのテレビ番組『酒場放浪記』のオープニングに出てくる古い酒場。 かつては、ああいう酒場が多かった。そして、出会った人もたくさんいた。 人生に偶然はなく、すべてが必然なのかもしれない。実は見えない力にによって、あらかじめどちらを選ぶかが決められていたりして。人とのかかわり合いや自分の行動においても。 <自分の人生はなにかと考えたとき、“時代の目撃者”という言葉が浮かんできた>。 数年前に、秋元康さんがラジオで言っていた。歴史とは「目撃したことの受け継がれ」なのだと。 力道山のプロレスを観た。長嶋選手の引退を観た。歴史に残る数々の事件をも。 直接ではなくとも、テレビを通じてリアルタイムで目撃したということだ。 また、人から教わることも“時代の目撃”かもしれない。 うんと若かりし頃、喫茶店でお話を訊いて「(人

    昔取った杵柄(きねづか)は大事にとっておこう。それが何よりの個性なのだから。 - 日日平安part2
    apr64
    apr64 2014/11/10
    もっと聞きたい(読みたい)と思うのです
  • めざましテレビで取り上げられました&月間60万pv突破!! - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    当ブログのレシピがめざましテレビに紹介されました!! 紹介されたのは当ブログで一番の人気を誇る「世界で一番美味しい煮卵の作り方」でございます。 世界で1番美味しい煮卵の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ 取り上げられたのは、午前6時19分に始まる「ツイラン TWEET RANKING」というコーナーです。 http://xn--58jc0jk26ascwi7602agwhswl.com/archives/719.html http://xn--58jc0jk26ascwi7602agwhswl.com/archives/719.html ↑めざましテレビの情報をまとめておられる「めざましテレビ情報局」さんのページ。 ねとめし:めんつゆに半日浸け込むだけ! 超簡単に作れる煮卵レシピが完全に「ラーメン屋でべる味」だった - ねとらぼ ↑煮卵を再現してくださった「ねとらぼ」さんのページ

    めざましテレビで取り上げられました&月間60万pv突破!! - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    apr64
    apr64 2014/11/10
  • 生きるために働くのか?働くために生きるのか?生きるために生きるのか? - あざなえるなわのごとし

    僕たちは生きるために働くの?働くために生きるの? - 生きづらいふ 「働くために生きる」っていう価値観は、誰かさんの都合がいいように作った価値観だ。僕たちはそんな価値観に洗脳されちゃいけない。会社に洗脳されちゃいけない。社会に洗脳されちゃいけない。 なんか今は「働いたら負け」とか「自由に生きる」とか「人生を謳歌しよう」みたいなお題目が強くてまるで働くことが悪徳であるかのようにも言われる。 「働くために生活を犠牲にするのなんてごめんだ!」と言う上リンク記事。 「働く」「生きる」とは何だろう。 記事の「僕たちは」と言う「僕たち」の中にウチはいないですが、ね。 【広告】 LIFE? まず「生きる」とは何なのか? ドーキンスのセルフィッシュジーン的な(生物学的な)ところまで視点を落とすなら、「遺伝子を残す」ためにひとは存在している。 コギトエルゴスムな存在理由(レゾンデートル)は全て遺伝子と言う存

    生きるために働くのか?働くために生きるのか?生きるために生きるのか? - あざなえるなわのごとし
    apr64
    apr64 2014/11/10
    “労働は、資本主義社会において 「有限な時間を労働と言う行為を通じ対価へと変換する行為」”
  • やっぱり働ける人は働いた方がよいという件〈再掲〉 - 希望の舎―キボウノイエ―

    apr64
    apr64 2014/11/10
    一般企業に福祉的視点を持ってもらうのは障害者雇用に於てもジョブコーチすら交渉に困難を感じているようなので、心身の状態と居場所の目的の見極めが重要ですね
  • 介護の知識や技術よりも人柄を重視。介護事業所がスタッフを採用する際に考えているポイントとは?|みんなの介護ニュース

    apr64
    apr64 2014/11/10
    面接で人柄や性格まで分かるというのはカウンセラーでも難しいのではないかな。とりあえず採用が今の主流のような
  • 現場職員のことを考えた基準緩和を - 田中元|けあZine by けあとも

    apr64
    apr64 2014/11/10
    これは従業員使い回しの案件だなぁ~。ますます施設では働きたくなくなった。過労死になりそう
  • マイノリティが生き残るために行う開拓は公共性をつくる - 降りていくブログ 

    看取り看取られ部、この情報参考になりそう。 性的マイノリティは、パートナーや同居者がいても老後の保証が受けにくく、いざ医療にかかるときも、同居者が面会を断られるような場合もある。いざというときのために、どうしておけばいいのか。対応手段があるという。 下記の引用でもあるように、中年の異性愛独身者がNPOに参加するなど、性的マイノリティに限らない話しになっている。マイノリティが生き残るために開拓してくれたことは、そこだけにとどまらず公共性につながっていくことを示す好例だろう。新しい常識が整えられていく。 永易さんが作成を勧めるのが、〈1〉医療における意思表示書〈2〉成年後見契約〈3〉遺言の三つ。会員には急に何かあった時に連絡してほしい人の電話番号を書く「緊急連絡先カード」も渡す。 結婚しない男女が増えた最近、異性愛の中年おひとり様の参加も目立つ。家族でない2人が共同で契約できる賃貸住宅や、家族

    マイノリティが生き残るために行う開拓は公共性をつくる - 降りていくブログ 
    apr64
    apr64 2014/11/10
    これは何とかしていきたい大事な事だと思いますね
  • 男性介護士の迫害 - 相談員日誌

    こちら少し前の記事ですが読ませていただきました。 客観的で分かりやすく男の介護士がどういうものかついて書かれています。 古くから介護というものは、お手伝いさん、または家政婦さん等からの派生というイメージが強く、時代は変わってもまだまだ介護士=女性という印象が非常に強くあります。 しかしこれは世間一般のイメージであって、介護業界で働く人間からすれば男性介護士という存在にそう違和感はありません。 しかし、同じように働く女性介護士からの迫害に近い対応に苦慮する事は今でもあります。 これは、男女の割合がやはり7:3でくらいで女性が多いですから、ある意味致し方のない部分があるかとは思います。 女性社会というものは非常に冷徹で、常に自分の中で格付けが行われており、一般的にその一番下のヒエラルキーに位置しているのが男性介護士です。 基的に女性優位であり、男性介護士はその補助くらいの位置付けで存在してい

    男性介護士の迫害 - 相談員日誌
    apr64
    apr64 2014/11/10
    介護は仕事ですから、女性も男性も無い時代のような気がしていますが(^_^;)マッチングの問題でしょうね
  • Dmm-news.com

    Dmm-news.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: fashion trends song lyrics High Speed Internet Contact Lens Migraine Pain Relief Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Dmm-news.com
    apr64
    apr64 2014/11/10