2023年6月22日のブックマーク (7件)

  • 『Zガンダム』エマ役・岡本麻弥、インボイス制度の中止へ涙の訴え 自身も「廃業も視野に入っています」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    ガンダム』シリーズなどのアニメプロデューサーの植田益朗氏、『機動戦士Zガンダム』エマ・シーン役で知られる声優の岡麻弥、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや『呪術廻戦』総作画監督を務めたアニメーターの西位輝実氏が22日、日外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いた。 【写真】涙を流しながら…強く訴えた岡麻弥 アニメ業界の未来を考える会で植田氏は代表世話人を、西位氏は世話人を、VOICTIONで岡は共同代表を務める。インボイス制度は、今年10月から始まる新たな税の制度。導入によって、声優の約30%が廃業を検討する、というデータもある。 インボイス制度は若手への影響が大きいことを説明した植田氏は「若手のいない業界は衰退します。アシスタントがいなければ漫画もできず、アニメーターが減ればアニメ作品も激減します。

    『Zガンダム』エマ役・岡本麻弥、インボイス制度の中止へ涙の訴え 自身も「廃業も視野に入っています」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    自分磨きとバイトに時間使いたいので、事務処理できません。
  • 子持ち社員が遅刻・早退を繰り返し→同僚がサポートで疲弊し退職…理不尽さの解決策

    「gettyimages」より 少し前、育児中の会社の同僚のフォローで過労状態に陥り、それに耐えられずに会社を辞めてしまったというSNS上の投稿が注目された。この同僚は、育児を理由に週の半分以上は遅刻、中抜け、早退を繰り返し、投稿主も子育てのサポートになればとがんばったが、その同僚の穴埋めのために夜遅くまで仕事をしても残業代は支払われず、理不尽な環境についに心が折れてしまったのだという。 そこで今回は、労働・子育てジャーナリストの吉田大樹氏に、育児にまつわる労働環境の実態やそこから派生する問題、そして求められる対策などについて解説してもらった。 育児中の社員vs.サポートする社員という二項対立の問題ではない 「仕事育児の両立で、会社や同僚にサポートしてもらわざるを得ないというケースは確かに多々あります。私自身3児のシングルファーザーとして子育てに追われながら会社勤めをしてきた経験があるの

    子持ち社員が遅刻・早退を繰り返し→同僚がサポートで疲弊し退職…理不尽さの解決策
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    子持ち社員よりも残業代未払いの問題。普通に割増の残業代を払うなら人件費がかさんでくるので、会社側も効率化なり人員追加なりの必要に迫られる。
  • 「身近にいる殺しやすそうなパワハラ野郎を3人ぐらい道連れにして人生を終わらせよう」ってそんなに理解不能か?

    俺は結構共感するぞ。 人生どうでも良くなってきてるときに露骨なパワハラ野郎がノビノビ暮らしてるの見ると「あーもういっそコイツを殺して俺も死のうかな」みたいになることはある。 なんだかんだ日ってまだまだパワハラに甘いじゃん。 ぶつかりおじさんでさえも放牧されちゃってるしさ。 この世界の辛さって、誰もが礼節を求められているはずなのに平気でハラスメントをする奴らがいて、そういう奴らに限って他人に対してはやたら厳しいっていう矛盾が「コイツの相手するの面倒くさいから……」で放置されていることに集約されている部分はあると思うんだよ。 こんな世界で生きるしかない人生とかもうどうでも良くなったけど、じゃあせめて少しでも風穴を開けて同じ苦しみを持ってる人の救いにでもなる形で人生使おうって気持ちがそんなにおかしいのかな、と。 なんかヤフコメとか見ると「ちょっと厳しくされたぐらいで~~」とか他人事として言う奴

    「身近にいる殺しやすそうなパワハラ野郎を3人ぐらい道連れにして人生を終わらせよう」ってそんなに理解不能か?
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    人を殺す事を具体的に想像すると、普通に気持ち悪くて嫌だ。虫に殺虫剤すらいやなのに人間とかマジ無理。相手が憎いのは理解するが、パワハラに反撃したり転職するよりも殺人の方がハードルが低いのは共感できない。
  • プラネタリウムのナレに広末涼子出演、運営が異例の注意喚起 「あらかじめご了承ください」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    東京・池袋や有楽町などでプラネタリウムを運営するコニカミノルタの子会社は2023年6月21日までに、俳優・広末涼子さん(42)がナレーションを担当している作品「星夜に浮かぶ島」に関し、「作品のナレーションとして広末涼子氏が出演しています。あらかじめご了承ください」と公式サイトで注意喚起した。 【動画】実際のナレーション ■「今後については様々な影響に鑑み、対応を検討していく」 コニカミノルタのプラネタリウムは、東京3館と横浜、名古屋の計5館ある。現在は、作家・宮沢賢治氏の作品『銀河鉄道の夜』を再現した作品や、漫画・アニメ『ちびまる子ちゃん』とコラボした作品などを上映している。 広末さんがナレーションを担当する「星夜に浮かぶ島」は、22年11月19日から上映。公式サイトでは「広末涼子さんの優しく温かな声と波音を聴きながら癒しの時間をお過ごしください」と紹介されている。 広末さんをめぐっては

    プラネタリウムのナレに広末涼子出演、運営が異例の注意喚起 「あらかじめご了承ください」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    薬物で逮捕されたの人の出演映画とかも、差替でなく全部この対応でいいと思う。CMは広告主が「ご了承」しないと無理だけど。
  • 困窮外国人の生活保護を拒否 愛知・安城「ホームレス状態だ」 | 共同通信

    Published 2023/06/21 21:44 (JST) Updated 2023/06/21 21:45 (JST) 愛知県安城市の生活保護担当職員が昨年11月、困窮し窓口を訪れた日系ブラジル人女性(42)に対し、実際には県営住宅の居住実態があるにもかかわらずホームレス状態だとして「生活保護では助けられない」と誤った説明をし、申請拒否していたことが21日分かった。共同通信が音声データを入手した。女性は後に生活保護の受給が決まったが、職員から「国に帰ればいい」などの差別的発言を受けたとして県弁護士会に人権救済を申し立てている。 市はこれまで「通訳を介したため意図が正しく伝わらなかった」と釈明していた。市は職員の言い分に「疑義が生じた」として、主張を一転させる見通し。 女性は定住者の在留資格がある。コロナ禍で職を失い、乳児を抱えて生活苦となり県営住宅の家賃を滞納していた。 対応した市

    困窮外国人の生活保護を拒否 愛知・安城「ホームレス状態だ」 | 共同通信
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    自治体ごとの押し付け合いになるので、生活保護は国で管理しようよ。
  • ジェンダーギャップ指数をどう受け止めるか|筒井淳也

    毎年この時期、メディアの恒例行事ともなっているジェンダーギャップ指数(gender gap index)ですが、いつものことながら、違和感をもつ日人も多いのではないでしょうか。 違和感の理由にも色々ありそうです。いわゆる経済的豊かさの指標(一人あたりGDPなど)とはかけ離れた順位になる上に、多くのアフリカ諸国よりも日が下にランク付けされています。素朴に「何かがおかしい」と思わせてしまうところがジェンダーギャップ指数にはあることは否定できません*。 *川先生の疑問、畠山先生の指摘も参照。 おそらく適正な受け止め方は、「まだこんな指数報道しているのか」といった全否定でもなく、また順位だけを見て「日はやっぱりダメだな」と判断するのでもなく、別のところにあるのだと思います。 しばしばこの指標について指摘されているように、日の順位を下げているのは、使われている4つの指標(健康、教育、経済、

    ジェンダーギャップ指数をどう受け止めるか|筒井淳也
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    指数自体は中身を見ながら参考にすればいいと思うんだけど、比重調整までして無理やりランキングにするのが大間違いだよなぁ。
  • 鳶職の平均給料は404万円!自社のリアルな年収データも公開

    Tweet Pocket 「鳶職人って稼げる仕事なの?」 「鳶職人ってぶっちゃけどれくらい給料をもらえるの?」 このような疑問にお答えします。 結論、データとして出ている鳶職人の平均給与は404万円です。 しかしこれはあくまでも日全国を対象にした平均値。 東京や大阪などの大都市では当然高い値になりますし、会社規模などによっては鳶職人は普通のサラリーマンよりも稼ぐことが可能です。 実際に、世代別の鳶職の平均給与と日比建設社員(在籍している社員のリアルな給与)のデータがこちらです。 日比建設で働いている職人の中には40歳年収700万円を超えている社員もいます。 鳶職人は働く会社や職種によって普通のサラリーマンよりも稼ぐことが出来るのです。 そこで今回は、日比建設の社員のリアルな給料をデータを出しながら、鳶職人の年収事情を徹底解説します。 鳶職に興味のある人、いろいろな仕事の給料事情に興味が

    鳶職の平均給料は404万円!自社のリアルな年収データも公開
    araikacang
    araikacang 2023/06/22
    盆も正月もなく、毎月25日も働き続ける想定なの怖い。