をHTML5 API Local Storageのサンプル記事を機能書きましたが、session Storageのサンプルも作成しました。 といっても、local Storageとの書き方の違いなだけで、基本的に同じです。 動作確認は、Safari4で行っています。 今後は、やはりIphoneサイトなど、HTML5が先行しそうなところで実用化されるだろうし、Safariのテストを中心に行いたいと思います。 サンプル localStorageのサンプルとのJavaScriptでの記述の違いは、localStorageがsessionStorageになっただけです。 ・以下にJavaScriptでの扱い方を簡単に説明します。 使うオブジェクト名 localStorage、sessionStorage いずれも(キー,値)でデータを保存 上記オブジェクトの使い方 localStorage.len
この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) HTML5のlocalStorageを利用したToDoリストの作り方が Nettus+のビデオチュートリアルで公開されています。 今流行りのHTML5ですよ、奥さん。 Quick Tip: Learning About HTML5 Local Storage | Nettuts+ ちなみに先程の記事の「JS Bin」はこのビデオで知りました。 英語ですが、ソースコードを見ているだけでよく分かります。 localStrage、恐ろしく簡単に使えるのですね。 夢が広がります。 格納/取得はsetItem/getItemで簡単に。 localStorage.setItem(‘keyName’, ‘Value you want to store.’); //格納 var hoge = localStorage.getItem(‘keyN
「enchant.js」でゲームを作ろう! HTML5とJavaScriptによるアクションゲーム制作入門 ライター:Veki HTML5でゲームが作れるライブラリ「enchant.js」がユビキタスエンターテインメントから発表されました。Webブラウザだけでスプライトを使ったゲームが動くとのことで興味を持った人も多いのではないかと思います。ここではenchant.jsを使ったゲーム作りについて見ていきたいと思います。 enchant.jsがサポートしているHTML5は,長らく使われていたHTML4に代わる次世代Webシステムの要となるものです。HTML5ではWebページの動的な要素,とくにグラフィックスの描画機能などが大幅に強化されており,これまでFlashを使わないとできなかったようなことが,HTMLとJavaScriptだけでできるというのが最大の特徴となっています。 ここにきてIn
HTML5ではWebブラウザ内にSQLite3が組み込まれ、データベースが使えるようになる。既にHTML5に一部対応しているSafari(iPhone含む)ではブラウザ内部にデータベースを持っている。これを使えばGearsのような操作が可能になる。 データベースを使ったサンプル JavaScriptから使うデータベースなので、使う場所はきちんと考える必要があるだろう。使う方法はAlex Frameworkを利用すれば良い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAlex Framework、HTML5に向けたJavaScriptフレームワークだ。 Alex FrameworkはWebブラウザ内部で使えるデータベース向けO/Rマッパーを提供している。これを使えばサーバサイドからデータをダウンロードし、クライアントで参照したり、加工するのがとても簡単になる。使い方が簡単であれば、実際に利用
2009/05/28 「決してWebをあなどってはいけない」(Never underestimate the Web)。Google I/O 2009初日の基調講演でシュミットCEOに続いて登壇したのは、米グーグル バイス・プレジデントのビック・グンドトラ氏だ。ゆっくりと一語一語を区切りながら語り始めたグンドトラ氏の言葉には重みがある。彼は元マイクロソフト社員で、まさにWebをあなどっていた側にいたからだ。 グンドトラ氏はWindowsプラットフォームを唱道する立場にあった。彼に限らず、マイクロソフト社員の間には、ネイティブアプリケーションでなければできないことがあるとする見方が一般的だったという。「Keyholeという会社が出てきたとき、彼らが持つようなアプリケーションこそ、ネイティブでなければできないものだと言っていた。ところがグーグルは2004年11月にKeyholeを買収し、Goo
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く