タグ

2014年7月3日のブックマーク (18件)

  • 欧米エネルギー界にしかけられた大規模ハッキング攻撃

  • 安価で断熱住居を建てられる、レゴのような発明品

  • 集団的自衛権・閣議決定、雑感: 極東ブログ

    安倍首相は7月1日の臨時閣議で、自衛権発動の要件について憲法解釈を変える閣議決定をした。 具体的にどう変わったのだろうか。 変更部分のビフォー・アンド・アフター(before and after)はどうなったのだろうか。 ビフォーについては自衛隊サイト「憲法と自衛権」(参照)から引用し、アフターについては、閣議決定「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備ついて」(参照)の該当部分を抜き出して三点の項目に整理してみよう。 ビフォー:自衛権発動の要件 ① わが国に対する急迫不正の侵害があること ② この場合にこれを排除するために他に適当な手段がないこと ③ 必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと アフター:自衛権発動の要件 ① 日への武力攻撃や密接な関係にある他国への武力攻撃が発生し、日の存立が脅かされ、国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白

    arajin
    arajin 2014/07/03
    「急ぐべきことは、消費税10%増税の停止のほうではないかと思うくらいである。」
  • あなたには、何色が見えていますか?

    どうやら、あなたと私では見えている色が違うようです。 回転するディスクのGIF画像、白黒の中にちょっと色が見えませんか? この色、人によっては、青に見えたり赤や黄色に見えるんですって。 これはベンハムの独楽と呼ばれるもの。錯視の実験として有名な画像で、イギリスの玩具メーカーから発売された独楽が由来となっています。完全に白黒なので他の色は一切ついていません。でも、なぜか人によってさまざまな色が見えてしまう不思議な現象なのです。ちなみに、なぜこのような錯視が起こるのかは解明されていません。一説では、赤、緑、青の光に対して、眼における光を受け取る神経細胞が異なる変化率で反応するからとも言われています。 何色が見えました? 私は、黄土色に近い黄色が見えました。 image by Aleksandar Mijatovic/Shutterstock Casey Chan - Gizmodo SPLOI

    arajin
    arajin 2014/07/03
    うすい紫
  • コミュ症の原因わかったwwwwwwwwwwwwwwww

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 19:15:25.59 ID:50K3JbDp0.net [1/10] 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 19:16:12.54 ID:+w8BcuVG0.net そうだよ 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 19:16:48.42 ID:/OOe1F6c0.net 会話して否定されるのが怖いんよな 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 19:17:10.68 ID:ehuDFuKR0.net ところで日人が英語の発音を恥ずかしがるのって完璧主義が原因かな 6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 19:17:16.16 ID:/CYKwO

    コミュ症の原因わかったwwwwwwwwwwwwwwww
  • 時間をつくる3つのステップ。時短に参考になる7冊。時間がないと余裕がなくなるから、時間管理と時短を考える。 - ビジョンミッション成長ブログ

    7月ですね。2014年も半年が終わりました。 6月は、いろいろとやることがあり、あまり余裕がありませんでした。 というわけで、あらためて、時間管理や時短について考えてみようと思います。 なぜ、時間がないという状況になってしまうのか? まず減らす・絞る そして、1つに集中する それから細切れ時間の有効活用 まとめると 重要なことに絞るのが一番のポイント なぜ、時間がないという状況になってしまうのか? こちらのにある4つの理由があるのだと思います。 なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術 作者: 佐々木正悟,大橋悦夫 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2014/04/09 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 1 ムダにできる時間がほとんどないことに気づかずに,時間をムダにしている 2 割り込み仕

    時間をつくる3つのステップ。時短に参考になる7冊。時間がないと余裕がなくなるから、時間管理と時短を考える。 - ビジョンミッション成長ブログ
    arajin
    arajin 2014/07/03
    「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? 」(佐々木正悟,大橋悦夫 技術評論社)「「時間がない! 」を卒業する200のアイデア 1日が25時間になる超時間節約術」(マイケル・ヘッペル 阪急コミュニケーションズ)
  • 日刊工業新聞 電子版

    工作機械工業会(日工会)が23日発表した6月の工作機械受注実績(確報値)は、前年同月比9・7%増の1338億1600万円と、2カ月連続で増加した。補助金効果などが見られた中国を... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
    arajin
    arajin 2014/07/03
    「政府はH3の打ち上げコスト(製造費を含む)を現行のH2Aと比べ半分(約50億円)に抑える方針を掲げており、」
  • 長崎 50年に1度の記録的大雨 NHKニュース

    低気圧と前線の影響で、九州北部では、猛烈な雨が降っています。 長崎県では3時間に降った雨が50年に1度の記録的な大雨になっているところがあり、気象庁は土砂災害や川の増水などに厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象庁の観測によりますと、九州には低気圧から延びる前線がかかり、活動が活発になっているため、九州北部を中心に発達した雨雲がかかっています。 午前8時すぎまでの1時間には、長崎市長浦岳で96ミリの猛烈な雨を観測したほか、午前10時までの1時間には長崎県諌早市で75.5ミリの非常に激しい雨が降りました。 長崎市長浦岳では午前8時半までの3時間に降った雨が205ミリに達するなど、長崎市と長崎県の西海市、東彼杵町では、3時間の雨量が50年に1度の記録的な大雨となっているところがあります。 また、2日の降り始めからの雨量はいずれも多いところで、長崎県で300ミリに達し、佐賀県でも200ミリを

    arajin
    arajin 2014/07/03
    「長崎市と長崎県の西海市、東彼杵町では、3時間の雨量が50年に1度の記録的な大雨となっているところがあります。」
  • 「あなたにとって最悪の先生はどんな人だった?」信じられない体験談いろいろ : らばQ

    「あなたにとって最悪の先生はどんな人だった?」信じられない体験談いろいろ 成長過程において、家庭と同じくらい学校は重要な位置を占めますが、友人や先生により人生がドラマチックに変わるものです。 すばらしい先生にめぐり合うこともあれば、不幸にも良いとは思えない先生にあたってしまうこともあります。 そんな「あなたにとって最悪の教師はどんな人でしたか?」という質問のやりとりが、海外掲示板に上がっていました。 ●自分は耳が不自由で補聴器を2つ付けている。小学校3年生のときの先生は、罰として補聴器を取り外して廊下に1人で座らせた。これは1988年のことで、その先生にとってのS的な罰の与え方だったのだろうと思う。 ↑なんてこった。虐待的だな。 ●誰に対してもひどい歴史の先生がいた。クラスに2月29日生まれの男子がいて、あまり賢いとは言えなかった。するとその先生は「ああ、君はまだ4歳児なんだな。だからそん

    「あなたにとって最悪の先生はどんな人だった?」信じられない体験談いろいろ : らばQ
  • 日常の生産性をグッと上げてくれる…知っておきたい18の役立ち知識 : らばQ

    日常の生産性をグッと上げてくれる…知っておきたい18の役立ち知識 工夫やコツというものは、いくつ知っていてもいいものです。 生産性をぐっと上げてくれそうな、18のライフハックをご紹介します。 1. ハンガーの両端に輪ゴムを引っかけておくだけで、服がすべり落ちない。 2. ハチが自分にとまったら、叩いたりせずに吹き飛ばすと復讐されない。 3. 咳(セキ)が止まらないとき、もっとも効果的なシロップはハチミツである。 4. 引っかかったファスナーは、鉛筆の芯でこするとよい。 5. クモやネズミはペパーミントオイルが嫌いである。噴霧ボトルに水といっしょに入れて、ガレージやドアのフレームにスプレーするとよい。 6. 洗濯ばさみを活用すると、旅行先で歯ブラシを汚れたカウンターの底に置かなくてよくなる。 7. 安全に剃刀を荷造りする方法。 8. ベーコンは調理前に冷水で流すと、縮むのを50%は減らせる。

    日常の生産性をグッと上げてくれる…知っておきたい18の役立ち知識 : らばQ
    arajin
    arajin 2014/07/03
  • 【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 3.11以降の左翼闘争というのは、賭金をアップアップで搾り取られ続けたトーシローの博打みたいなもので、政治的信頼も整合性も法治主義も美学も被害者に対する同情も科学的知見も全て売っぱらって、それでも賭金が足りないので、今度は焼身自殺までネタにして博打しているような悲惨な状況。 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 おそらく、原発事故以降、運動家は「千載一遇の好機」と思ったことだろう。動機は政治的目的ではない。ただ、なにかやりたかった。やれるものならば何でも良かった。別に反原発でなくても良かったのだろう。ただ、目の前に原発事故があったから、それを打倒するために行動を起こした。 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 そして、彼らの多くは、「菅直人が原発事故を拡大さ

    【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。
    arajin
    arajin 2014/07/03
    「まず第一に彼らが放棄したものは、「科学的知見」であった。」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While funding for Italian startups has been growing, the country still ranks eighth in Europe by VC investment, according to Dealroom. Newly created Italian Founders Fund (IFF) hopes to help…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
  • あさイチからは学べない“ママ友トラブル”対処法 - 斗比主閲子の姑日記

    いつものようにエゴサーチをしていたら、 もういろんなものを見すぎて、あさイチのママ友特集の内容も釣りにしか見えない。トピシュさんが釣り判定してくれたら納得できるw— harunop (@harunop) June 30, 2014 こんなTweetを発見しました。どうやら、NHKのあさイチで"ママ友トラブル"特集が組まれていたようです。たまたま、姑が録画していましたので、早速見ました。 今日の『ママ友トラブル』のあさイチを姑が録画してくれていたようです。「好きだと思って」だそうで、よく分かっていらっしゃる。— 斗比主閲子 (@topisyu) June 30, 2014 NHKの内容は対処法の説明が不十分? 紹介されたエピソードは、発言小町ユーザーや2ch育児板の住人からすると日常の光景であり、特段目を見張るものはありませんでしたが、スタジオでの、出演者の空気の読み合いが大変面白かったです

    あさイチからは学べない“ママ友トラブル”対処法 - 斗比主閲子の姑日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [夏の高校野球2024・新潟]投げきった!新発田南・小林佑 5戦完投”公立の雄”、最終盤も三者連続三振で球場を沸かせる

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「理研の倫理観にもう耐えられない」 NHKニュース

    iPS細胞を使った世界初の臨床研究を進めている理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーはSTAP細胞の問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーに、指摘されている数多くの疑義について説明させないまま検証実験に参加させるなどした理化学研究所の対応は問題だとして、今後、新たな患者への臨床研究を中止する可能性を示しました。 小保方リーダーと同じ神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターに所属する高橋政代プロジェクトリーダーなどのグループはiPS細胞を使って、目の網膜の一部を再生し、病気で失われた患者の視力を回復させる世界で初めての臨床研究を進めています。 高橋リーダーはSTAP細胞の問題で、小保方リーダーに指摘されている数多くの疑義について説明させないまま、検証実験に参加させるなどの対応を取っている理化学研究所について、「理研の倫理観に、もう耐えられない」などと、ツイッターを通じて批判しま

    「理研の倫理観にもう耐えられない」 NHKニュース
  • 地球に優しく。ペダルをまわしてスマホを充電 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    ペダルをまわすことで発電するシステムを搭載した、バッテリーチャージャーがクラウドファウンディングのボジブルに登場した。自転車愛好家の注目を集めているようだ。 移動の手段や健康、地球環境にも優しい自転車を選ぶ人が増えている。そんな自転車愛好者のために、ペダルをまわすと充電できるバッテリーチャージャーが開発された。 前輪に装着したジェネレーターから送られた電力を、ハンドルに取り付けたチャージャーで蓄電。USB接続でどんなデバイスにも送電できるという。重さは398gでライトとしても使用可能。 《》

    地球に優しく。ペダルをまわしてスマホを充電 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A new crop of early-stage startups — along with some recent VC investments — illustrates a niche emerging in the autonomous vehicle technology sector. Unlike the companies bringing robotaxis to…

    TechCrunch | Startup and Technology News