タグ

2015年10月24日のブックマーク (22件)

  • 【速報】 D、交渉を拒否して10分で退出

    ブラックバイトユニオンは、D運営会社(A株式会社)と3回目の団体交渉を行う予定でした。ところが、開始10分でD側の出席者が団体交渉を拒否し、退席してしまいました。現在、話し合いに応じるよう説得しているところですが、取り急ぎ、経過報告をさせていただきます。 ■ブログを書くなら団体交渉には応じられない? 開始早々、D側は、「団体交渉の内容をブログにアップするなら、これ以上交渉することはできない。」と主張し、開始10分で私たちの制止も構わずに、退席してしまいました。 しかし、団体交渉の内容についてブログで発信することになったきっかけは、D側の非常識かつ侮辱的な発言の数々にあります。 まず、一回目の団体交渉では、D側は、4ヶ月連続勤務(1日12時間勤務)を強いられた被害者である大学生Aさんについて、「店には来ていたが、働いていない。」「店長の制止を振り切って出勤した。」などと常識的には考えられない

    【速報】 D、交渉を拒否して10分で退出
  • NHK NEWS WEB “自閉症”初の治療薬開発なるか

    “自閉症”初の治療薬開発なるか 10月23日22時40分 他人の感情を理解するのが苦手で、コミュニケーションに難しさを抱える、「自閉症スペクトラム障害」の人たちは、国内だけで100万人以上いると言われています。今、こうした人たちのコミュニケーションを改善する初の治療薬になるのではないかと注目を集めている物質があります。「オキシトシン」というホルモンです。いったどんな物質なのか。当に他人の感情をより理解できるようになるのか。科学文化部の中川真記者が解説します。 自閉症スペクトラム障害とは 「自閉症スペクトラム障害」は、自閉症やアスペルガー症候群などを含む発達障害で、専門家によりますと軽い人も含め、国内に100万人以上いるとも言われています。共通する特徴の一つは、他人の感情を理解するのが苦手でコミュニケーションがうまくいかないことが多い点です。知的な障害を伴う人もいますが、そうでない人も多く

    NHK NEWS WEB “自閉症”初の治療薬開発なるか
    arajin
    arajin 2015/10/24
    「一般の健常な人は、表情とことばの内容が食い違う40パターンのうち、平均して26回を的確に読み取ることが出来ました」「自閉症スペクトラム障害の人が、的確に読み取れた回数は、平均22回」健常者も大したことない
  • テスラのオートパイロットは完全ではありません

    安心しきってはダメ。 テスラの車をお持ちの皆さま、知っていましたか? 「新しいオートパイロットは、高速道路または特定の環境でのみ機能する」という内容の記載が説明書にあるということを。なぜなら、このテスラの「オートパイロット」システムはまだ実証の段階を出きれておらず、この環境の制限を超えることはできていない状態です。 すでにオートパイロットの機能は、ファームウェアを介していくつかのモデルSに実装されていて、確かにかなり優秀なシステムです。自動で走行し、交通状況や速度制限に合わせて車をコントロール、指示を出せば車線変更だってします。 ただ、完全なる自動運転車かといわれればそうではないんです! あくまでそれは中央分離帯のある道路での話。そして車に運転を任せっぱなしにしていいわけではなく、常に車をコントロールできるようドライバーをサポートする機能であるという意味です。それを理解していないと、次の動

    テスラのオートパイロットは完全ではありません
  • 未来が差しのべる手に触れる「視触覚クローン」 #DCEXPO

    10月25日まで日科学未来館で開催されている、デジタルコンテンツEXPO。大学や企業などが研究開発を進める最先端のテクノロジーを体験できます。 こちらは、東京大学の篠田・牧野研究室による展示「視触覚クローン」。昨年に引き続き、超音波を使ったデバイスを開発していますが、今回は3次元空間の視覚と触覚をコピーして、インタラクティブにやりとりができる装置を展示していました。 こちらがペアで体験する装置です。上下左右にあるパネルは、触覚を再現する超音波を発するもの。奥にある鏡のようなパネルに相手の姿が立体的に投影され、遠近感まで再現します。 このように奥から手が伸びて、こちらの手に触れます(写真が暗いのですが、実際に体験するとその向こうに顔や体が見えます)。指の動きと、その感触も再現されます。この触覚を再現するのが超音波です。 こちらのパネルにある、集束超音波を発生させる装置が細かな触覚まで再現。

    未来が差しのべる手に触れる「視触覚クローン」 #DCEXPO
    arajin
    arajin 2015/10/24
    「上下左右にあるパネルは、触覚を再現する超音波を発するもの。奥にある鏡のようなパネルに相手の姿が立体的に投影され、遠近感まで再現します。」
  • トヨタの次期スポーツカー「S-FR」、ついに世界デビューへ シェア奪い合いの日米市場で巻き返しはできるのか

    自動車メディアがスクープ合戦を繰り広げてきたトヨタ自動車のFRライトウェイトスポーツカーが、「第44回東京モーターショー2015」(一般公開2015年10月30日~11月8日、東京ビッグサイト)に参考出品されることになった。 「トヨタS-FR」と名づけられたこのコンセプトモデルは、トヨタがスバル(富士重工業)と共同開発した「86(ハチロク)」(スバル名は「BRZ」)の弟分で、東京が世界でのデビューとなる。ホンダが同じく出品する格スポーツカー、新型NSXと並び、人気を二分するのは間違いない。限定された市場でトヨタが巻き返しを図れるのか、他社のスポーツカーとのい合いも含めて久々にスポーツカーをめぐる動きが過熱しそうだ。 トヨタ「ハチロク」の弟分、ホンダの新NSXに対抗 今回の東京モーターショーには、トヨタが2015年末に市販する次期プリウスのほか、ホンダが2015年度内の市販を目指す燃料電

    トヨタの次期スポーツカー「S-FR」、ついに世界デビューへ シェア奪い合いの日米市場で巻き返しはできるのか
    arajin
    arajin 2015/10/24
    「トヨタS800を彷彿とさせるスタイリングで、全長3990ミリ、全幅1695ミリ、全高1320ミリ」「エンジンは1.2リッターターボか1.5リッターで、車両重量は1トンを切る。車両価格は150万~170万円で、2017年に発売する」
  • これはヒドい!チャリ泥棒をドッキリで捕まえてみた動画が話題に|面白ニュース 秒刊SUNDAY

    自転車泥棒というものは許しがたい行為ではございますが、いざそれを目の当たりにしてしまうと声が出ません。実際筆者も自分の自転車が盗まれていく様子を目の前で見てしまい、言葉が出ず立ち尽くし、呆然としてしまいましたが、相手も悪いと思ったのか謝罪し返してもらいました。相当筆者の振る舞いが不気味だったのでしょう。 さてコチラはブラジルのドッキリです。ドッキリというよりも犯人を捕まえるためのオトリといったほうがいいのかもしれませんが、ブラジルで多発している自転車泥棒を捕まえるための動画です。自転車には鍵がかかっておらず簡単に盗むことが出来ます。 で、盗むと ひっかかった!(空耳か?)紐に引っ張られ転ぶという単純なしくみ。 それにしても紐に気づかないのでしょうか・・・というぐらいに間抜けに引っかかっていきます。引っかかった泥棒は一目散に逃げていくわけです。 これがガチなのかそういう演出なのかはよくわかり

    これはヒドい!チャリ泥棒をドッキリで捕まえてみた動画が話題に|面白ニュース 秒刊SUNDAY
  • アングル:中国中鋼の債務不履行、政府はジレンマに直面

    10月23日、中国政府は、事実上の債務不履行に陥っている国有資源商社・中国中鋼集団(シノスチール)をめぐり、救済か国有企業改革の断行か難しい選択を迫られている。写真は北京にあるシノスチール社。10月撮影(2015年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [上海 23日 ロイター] - 中国国有の大手資源商社、中国中鋼集団(シノスチール)が事実上の債務不履行(デフォルト)に陥り、政府は国有企業改革を断行するのか、中国中鋼を救済して従業員の雇用を守るのか、難しい選択を迫られている。 中国中鋼は19日、流動性の問題を理由に社債の償還期限を延長し、利払いも遅らせると発表。中国国有企業のデフォルトリスクをめぐる懸念に火が付いた。 政府は9月に一部赤字企業の閉鎖容認などを盛り込んだ国有企業改革プランを打ち出している。 計画実行には5年を要する見通しだが、大手国有企業の多くは巨額の負債を抱えており

    アングル:中国中鋼の債務不履行、政府はジレンマに直面
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • アメリカ人「俺達って広島の平和記念館に入ってもいいもんなの?」

    海外掲示板にて、アメリカ人のスレ主から、原爆に関する資料などが展示されている、広島平和記念資料館に行ってもいいものかを尋ねるスレが立てられていたのでご紹介します。既にこの資料館を訪れたことのある、その他の外国人から多くの意見が出ていました。 広島平和記念資料館は、広島県広島市中区に所在する博物館(平和博物館)である。「原爆資料館」(げんばくしりょうかん / もしくは「平和資料館」)とも称される。広島原爆の惨状を後世に伝えるための施設として当初は「広島平和会館原爆記念陳列館」の名称で開館した。 https://ja.wikipedia.org/wiki/広島平和記念資料館 元スレ 海外掲示板アメリカ人なんだけど、自分が広島平和記念資料館に行くのって悪趣味なの?」 https://www.reddit.com/r/japan/comments/3pbipc/american_want_to

    アメリカ人「俺達って広島の平和記念館に入ってもいいもんなの?」
  • Western DigitalによるSanDisk買収劇の裏にある中国の影が気になります(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 『履歴書が手書きかデータかは「何を求めてるか」から議論しないと不毛』へのコメント

  • ぷよぷよ生みの親はバイト生活、コンパイル創業者が誕生秘話や近況。 - ライブドアニュース

    2015年10月23日 8時11分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 22日の番組に、「ぷよぷよ」の生みの親の1人である仁井谷正充氏が出演した 会社が経営破たん後、個人名義で借金をしていた仁井谷氏は自己破産した 現在はアルバイトで生計を立てながら、1人でゲームの開発をしているという 人気ゲーム「ぷよぷよ」の“生みの親”の一人で、開発・発売元のコンパイルで創業社長を務めていた仁井谷正充さん(65歳)が、10月22日に放送されたバラエティ番組「」(テレビ東京系)に出演。現在はアルバイトをしながら、1人で新しいゲームの開発に取り組んでいることを明かした。 「ぷよぷよ」は、1990年代に爆発的なヒットを記録した、ゲーム好きなら誰もが遊んだことがあるであろう日を代表する“落ちものゲー”。一時、コンパイルは年商70億円の企業まで成長したが、経営の舵取りの失敗で1998年には経営破たんし

    ぷよぷよ生みの親はバイト生活、コンパイル創業者が誕生秘話や近況。 - ライブドアニュース
    arajin
    arajin 2015/10/24
    「会社が経営破たん後、個人名義で借金をしていた仁井谷氏は自己破産」「65歳」「『ぷよぷよ』は『ドクターマリオ』のパクリということですよね?」「任天堂から出せば『ドクターマリオ』のパクリと思われない」
  • 俺が転職活動中に貰った不採用理由をいくつか紹介する | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:名無しさん@おーぷん2015/10/22(木)22:39:33ID:WSG ①某派遣型IT企業 求人「営業経験者募集!」 不採用理由「営業経験豊富な方の為、弊社の求めるスキルとは異なる」 関連記事 完全週休2日と聞いて入社したら祝日は出勤日だった 親と一緒にハロワ来てる無職www

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 【英国】 中国人観光客、英バーバリー店舗前で子供にウンコさせる…写真が投稿され大騒ぎ 「国に帰れ」「もう来るな」非難轟々 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【英国】 中国人観光客、英バーバリー店舗前で子供にウンコさせる…写真が投稿され大騒ぎ 「国に帰れ」「もう来るな」非難轟々 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2015/10/23(金) 11:24:43.56 ID:???*.net え? こんなところで!? 英国の有名ブランド「バーバリー」の店舗前で、1人の女性が男児を抱えてかがんでいる。なんと、男児に排泄させているようだ。その様子を撮影した写真がツイッターに投稿され、大騒ぎになっている。 世界各国での中国人の“爆買い”が話題となっている。英ロンドンの郊外にある「ビスター・ビレッジ・アウトレット・ショッピングセンター」も中国からの観光客が多く訪れているようだ。このアウトレットモールにある「バーバリー」の店舗前で、シートを敷き子供に排便させている女性がいた。その衝撃的な行為を撮影したツイッターユーザー、Matt Kellyさん(@track_

    【英国】 中国人観光客、英バーバリー店舗前で子供にウンコさせる…写真が投稿され大騒ぎ 「国に帰れ」「もう来るな」非難轟々 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • <イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち - アジアプレス・ネットワーク

    イランでいま、日テレビアニメ『アルスラーン戦記』が若者たちのあいだでひそかな人気となっている。田中芳樹氏原作のファンタジー小説をもとにした作品で、舞台は古代イランを想定したパルス王国。敗軍の将となり、国を負われた14才の無力な王太子アルスラーンが、仲間とともに数々の死地を乗り越え、敵国ルシタニアによって陥落した王都エクバターナの奪還を目指す壮大な物語だ。土地、人名、その他の多くの用語にイランの言葉であるペルシャ語が盛り込まれ、いにしえの英雄叙事詩を彷彿とさせる。 『アルスラーン戦記』25話すべてがペルシャ語字幕付きでアップロードされているイランのアニメ動画サイト。ダウンロード自体は無料だが、1話をダウンロードするのに何時間もかかる上、データ通信量を消費するため、ユーザーはコメント欄をよく読み、面白いかどうかを見極めた上でダウンロードに着手する。 ◆描かれることのない古代史 日のアニメ

    <イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち - アジアプレス・ネットワーク
  • ちきりん氏の「終末期医療について考えよう!」によせて|Aprildiamond

    終末期医療について考えよう! http://blogos.com/article/140351/ (リンク切れ、H31/1月確認)、https://chikirin.hatenablog.com/entry/20151021 について H27/10/22 一部加筆修正 H27/10/23 H31/01/28 この投稿を見た時、終末期医療に関わる一医療者として非常に危ういものを感じました。非常に誤解を招きかねない、あるいは誤りを多く含んだ文章であるとおもったのです。 まず先に申し上げるならば、一般の方・家族がこのブログのように誤解して考えることはよくあります。そのようなとき私達医療従事者は丁寧に説明を行い、そして一緒に患者のことを考えます。ですので一般のかたの理解としては私はそこまで責められるものだとは思っていません。 ですが、ちきりん氏という、有名な方が誤解を大々的に広げる(それも最後に示

    ちきりん氏の「終末期医療について考えよう!」によせて|Aprildiamond
  • 【画像】 晩餐会での習近平の挨拶を傍らで聞くアンドリュー王子の態度が酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 晩餐会での習近平の挨拶を傍らで聞くアンドリュー王子の態度が酷すぎると話題に 1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:42:23.85 ID:h+EEANLr0.net 三鱗 @m_uroko 15:37 - 2015年10月22日 Prince Andrew and Lady Mayoress Gilly Yarrow appear less than enthused as they listen to a translated version of ... https://twitter.com/m_uroko/status/657083408472932352 三鱗 @m_uroko 15:38 - 2015年10月22日 The Duke of York appears to be rubbing his te

    【画像】 晩餐会での習近平の挨拶を傍らで聞くアンドリュー王子の態度が酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算

    140兆円を超える公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年7-9月期の年金運用損失が、約7兆9000億円に上っていることが大手証券会社のアナリストの試算でわかった。世界的な株安が年金運用損を膨らませた格好だ。 Japanese 10,000 yen banknotes are arranged for a photograph in Tokyo, Japan, on Monday, Feb. 25, 2013. The yen's protracted climb against the dollar over the past four decades is over, said Makoto Utsumi, a former top Japanese currency official. Photographer: Yuriko Nakao/Bloomb

    年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算
    arajin
    arajin 2015/10/24
    「2015年7-9月期の年金運用損失が、約7兆9000億円」「2014年度のGPIF全体の収益額は、過去最高の15兆2922億円」
  • 顔写真のチェックポイント – マイナンバーカード総合サイト

    顔写真のチェックポイント 顔写真について 最近6ヶ月以内に撮影 正面、無帽、無背景のもの 白黒の写真でも可 サイズ 【郵送申請の場合】 縦4.5cm×横3.5cm 裏面に氏名、生年月日を記入してください 【オンライン申請の場合】 ファイル形式:jpeg カラーモード:RGBカラー(CMYKカラー等は不可) ファイルサイズ:20KB~7MB ピクセルサイズ:幅480~6000ピクセル、高さ480~6000ピクセル ※画像編集ソフトで加工された画像などは、受け付けできない場合があります。 注意 〈やむを得ない理由がある方のマイナンバーカード用写真について〉 やむを得ない理由により適切な規格の写真を撮影できない場合、以下のいずれかのご対応をいただくことで使用可能といたします。 交付申請書の表面の氏名欄に「病気により片目が開かない」など具体的に理由を記載して、交付申請書を送付ください。(適切な規格

  • 東芝、半導体大幅縮小…画像センサー工場売却へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    不適切会計問題で業績が悪化した東芝の経営立て直し策の第1弾として、半導体事業の大幅縮小を柱とする構造改革の概要が23日、明らかになった。 来週にも決定する。デジタルカメラなどに使う画像センサーを生産する大分工場(大分市)は売却する方針で、ソニーが売却先の最有力候補となっている。大規模なリストラで事業の選択と集中を進め、失った信頼の回復を図る。 東芝はインフラ(社会基盤)や半導体事業を中心に、損失を先送りして過去の利益を水増しするなどした。経営トップの圧力を含めた組織的な関与があったと調査で指摘され、歴代トップ3人が引責辞任した。9月末に取締役会を社外が過半数を占める体制に刷新し、経営の見直しを図っている。 半導体事業は売上高の4分の1程度を占めている。このうち、家電や自動車などに幅広く使われる単機能半導体など、不振の製品を縮小や撤退の対象にする。これらは海外勢との価格競争などで利益が落ちて

    東芝、半導体大幅縮小…画像センサー工場売却へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 黒人が日本で暮らすとどういう感じ? - BBCニュース

    この言葉が、ビデオを一言で表している。外国人に冷たいというイメージが強い日だが、そこに住む黒人たちが自分たちの暮らしを率直に語った1時間20分のドキュメンタリー「ブラック・イン・ジャパン」と、その抜粋版だ。YouTubeに投稿されて人気を呼び、再生回数は合わせて約20万回に達した。 「アメリカにいると『どうせ黒人だし』と見られてる感じだけど、日の人たちは私たちにもっと期待してくれるし、応援してくれる感じがします」と語るのは、ブリタニーさんという女性。ミュージシャンのデイビッドさんは、日には仕事のチャンスが多いと話す。「日での少数派は特別な存在。米国では夢にも思わなかったようなことが、ここではできる。米国だと、少数派と言ってもアフリカアメリカ人はいくらでもいるから、その中に埋もれてしまう」と話す。

    黒人が日本で暮らすとどういう感じ? - BBCニュース
    arajin
    arajin 2015/10/24
    「日本の方が居心地がいいし、安心できる。肌の色のせいで撃たれる心配もない気がする」