タグ

2016年10月7日のブックマーク (14件)

  • 40~50代を襲う “血糖値スパイク”の脅威 - Yahoo!ニュース

    健康診断では正常なのに、知らないうちに体中の大事な血管が痛めつけられ、最悪の場合、突然死に襲われる――。そんな危険を招く「血糖値の異常」がいま国内で40~50代に蔓延しているという。後の短時間にだけ血糖値が急上昇し、やがてまた正常値に戻る。わかりやすく名付けるとすれば“血糖値スパイク”だ。最新の研究によれば1400万人以上が該当する可能性もあるという。その知られざる実態と対策を取材した。(取材・文=NHKスペシャル「“血糖値スパイク”が危ない」取材班/編集=Yahoo!ニュース編集部)

    40~50代を襲う “血糖値スパイク”の脅威 - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「おにぎりより先にから揚げを食べると、肉に含まれる脂質やタンパク質に反応して、胃の動きがゆっくりになる。その状態でおにぎりを食べると、血糖値が一気に上がらないため、“血糖値スパイク”が起きにくくなる」
  • 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定(1/2ページ) - 産経ニュース

    最長月130時間の残業などで元電通社員の高橋まつりさん=当時(24)=が自殺し、三田労働基準監督署(東京)が過労死として認定していたことを7日、遺族側弁護士が会見で明らかにした。 弁護士によると、高橋さんは平成27年3月、東京大文学部を卒業後、同年4月に電通に入社。インターネットの広告部門を担当し、同年10月から証券会社の広告業務も入った。 弁護士側が入退館記録を基に集計した残業は、10月が130時間、11月が99時間となっていた。休日や深夜の勤務も連続し、12月25日に、住んでいた寮から投身自殺した。 高橋さんが友人や母親に送信したツイッターなどでは、1日2時間睡眠が続いたことなどを訴えた上で、「これが続くなら死にたいな」「死んだほうがよっぽど幸福」と記していた。

    24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定(1/2ページ) - 産経ニュース
  • なぜ国会質問が(答弁を作る)官僚に渡るのは深夜になってしまうのか

    各省庁の官僚たちが真夜中まで残業せざるをえない「国会答弁作り」については、常々「我が国の意思決定機関とその答弁を支えるテクノクラートたちをいたずらに疲弊させるのはいかがなものか」と思っていたのですが、実状がわかって「こりゃ改善は難しいな……」とわかりました。 ただ実状がわかっても「なんとかならんもんかなあ」とは思い続けています。なんとかならんか。

    なぜ国会質問が(答弁を作る)官僚に渡るのは深夜になってしまうのか
    arajin
    arajin 2016/10/07
    導入したはずのフレックスタイム制を活用して、昼間寝て夕方出勤とか。
  • 数学教えていた? 平城京にペルシャ人の役人 木簡に名前

    現在の奈良市に位置し、奈良時代の都、平城京の遺跡から1960年代に発掘された木簡(2016年10月5日撮影)。(c)AFP/Nara National Research Institute for Cultural Properties 【10月6日 AFP】奈良文化財研究所(Nara National Research Institute for Cultural Properties)は5日、現在の奈良市に位置し、1000年以上前の都、平城京の遺跡から発掘された木簡を改めて調査した結果、ペルシャ人の役人が働いていたことを示す新しい証拠が見つかったことを明らかにし、古代の日が予想よりも国際色豊かだった可能性があると指摘した。 日と現在のイランの間の直接的な貿易関係は遅くとも7世紀に始まったことが知られているが、1960年代に発見された木簡を改めて調査したところ、さらに広範囲な交流が見

    数学教えていた? 平城京にペルシャ人の役人 木簡に名前
  • 温室効果ガスのメタン、排出量推定の2倍か 研究

    ルワンダ・ギセニーにあるメタンの抽出施設(2016年4月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/ PABLO PORCIUNCULA 【10月6日 AFP】強力な温室効果ガスであるメタンの全世界の排出量は、現在の推定値の2倍である恐れがあるとする研究論文が5日、発表された。論文は、気候変動を抑制する取り組みへの課題が上乗せされたとしている。 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文は、先行研究の約100倍の規模のデータベースを基にしている。これまでの研究で一部を担っていた、議論の余地のある仮定を回避する手法も採用されている。 論文の主執筆者で米海洋大気局(NOAA)科学者のステファン・シュワイエツェク(Stefan Schwietzke)氏はAFPの取材に対し、産業活動由来の排出と地質学的な自然要因による排出を合計したメタンの全排出量は、「現在の推定値より60~110%高い」と述べ

    温室効果ガスのメタン、排出量推定の2倍か 研究
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「メタンは、二酸化炭素に次ぐ地球温暖化の原因。18世紀半ばに産業革命が始まって以降の積算温度約5分の1に寄与したとされる。」←これの割合も修正されるのか、それとも修正してこの値なのか?
  • 新Apple Watchに買う価値はあるのか?

    iPhone 7」の登場で大いに盛り上がっているが、実は同じ2016年9月7日(米国時間)に「Apple Watch」にも待望の新モデルが登場している。タイミングが重なったためにちょっと目立たないのだが、今回は、その魅力を徹底的にチェックしていく。 個人的に高く評価しているのは、デザインがほとんど変わらなかったことだ。もともとアップルは、製品のデザインを頻繁には変えない傾向がある。「Mac」はほぼ同様のデザインを数年維持しているし、「iPhone」もおおよそ2年はデザインが変わらない。他社と違ってボディーに大きなコストを掛ける代わりに、デザインを頻繁に変更しないというのがポリシーなのだろう。ユーザーにとっては、手に入れた製品が短期間で古めかしくならないというメリットがある。 ちなみに、Apple Watchの新モデルは2種類。初代モデル同様のボディーにデュアルコアプロセッサーを搭載したの

    新Apple Watchに買う価値はあるのか?
  • 運転手「バスが止まるまで座ってください!」乗客「ババア扱いすんなや!」逆ギレの乗客への返しが鮮やかすぎる

    Archive only @AgyjdgD9svL5 京都市バスにて 70後半くらいのお婆が走行中に歩き出す ↓ ウテシ「止まるまで座っといて下さい(半ギレ)」 ↓ 停留所到着 ↓ ウテシ「あんた怪我すんで?」 ↓ お婆「なんやねん、ババア扱いすんなや」 ↓ ウテシ「んじゃその敬老パス返しいや」 不覚にもワロタ 2016-10-06 21:34:55

    運転手「バスが止まるまで座ってください!」乗客「ババア扱いすんなや!」逆ギレの乗客への返しが鮮やかすぎる
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「んじゃその敬老パス返しいや」
  • iPhone 7の『Suica』対応は10月○日か | AppBank

    迫る「10月下旬」 Appleのウェブサイトでは、Apple Payへの対応は10月下旬にソフトウェアアップデートの提供で行う、と案内されています。 「10月下旬」まで時間がないこと、iOSのアップデートで提供することを考えると、現在テスト中の『iOS 10.1』で対応する可能性があります。 では、iOS 10.1はいつごろリリースされるのでしょうか。 Appleの不自然な動き Appleは決算報告会を現地時間の10月27日(木)に行うと発表していましたが、10月4日になって現地時間の10月25日(火)に行うと改めて発表しました。 こうした不自然な動きから、Appleは10月27日に新型Macの発表イベントを行うのではないか、という予想が出てきています。 このイベントに合わせて、現地時間の10月27日にiOS 10.1がリリースされる可能性があります。 iOS 10.1には『iPhone

    iPhone 7の『Suica』対応は10月○日か | AppBank
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「日本時間で10月28日?」
  • Suicaをスマホにかざしてお支払い。店舗での試験導入始まる | AppBank

    arajin
    arajin 2016/10/07
    「今回使用されるスマートフォンは、ソニーのXperia Z5 Compact。 Felicaに対する通信性能が一定の基準値を満たしていることを測定する、「FeliCa リーダライタ RF 性能検定」に合格した初めてのスマートフォンとのことです。」
  • 「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由

    人気作品を突如ラインアップから削除するなど、サービス内容をめぐって混乱が広がっている、Amazon.co.jpの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」ですが、ITジャーナリストの西田宗千佳氏は10月5日放送のニコニコ公式生放送に出演し、最大の失敗要因について「Amazonが(需要を)読み違えた」ことだと分析しました。また、同番組には現役の出版社社員も匿名で出演しており、「5カ月分の予算を1週間でいつぶしてしまった」と、Kindle Unlimitedの内情についても語られています。 ニコニコ公式生放送「【Amazon vs 出版社!?】Kindleアンリミテッドに限界はくるのか?」より 番組には西田氏のほか、ITジャーナリストの津田大介氏、弁護士の福井健策氏も出演。「Kindle Unlimitedは今後どうなるのか」というテーマで、Kindle Unlimited

    「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「読まれるスピードが早い漫画や雑誌、写真集などは、アッと言う間に「読んだ」ことになってしまいます。」「他の国の電子書籍は小説の割合がもっと高く、「ここまで漫画や雑誌、写真集が読まれる国は他にない」」
  • 「科学的根拠・検証の乏しいEM菌について、環境省の正式な見解を求める意見書」が鎌倉市議会本会議にて否決

    神戸市会議員 上畠寛弘(東灘区選出・自民党公認) @NorihiroUehata いよいよ10月4日が9月議会最終会議です。EM菌について地方自治体が惑わされぬよう環境省に見解を求める意見書文案を作成し、長嶋議員、渡邊昌一郎議員に署名頂き、議会議案として共同提案する準備も整った。が、提案を止めろ!と非通知電話や他議員からも出すなと圧力。ま、提案しますけどね。 2016-10-02 23:18:45 KokyuHatuden @breathingpower .@NorihiroUehata 上畠さん、ありがとうございます。署名された長嶋竜弘議員、渡辺昌一郎議員にも感謝申し上げます。姑息な嫌がらせは続くと思いますが、頑張ってください。鎌倉市議会議員の皆様が、良識を示されることを願います。twitter.com/NorihiroUehata… 2016-10-03 07:14:39 神戸市会議

    「科学的根拠・検証の乏しいEM菌について、環境省の正式な見解を求める意見書」が鎌倉市議会本会議にて否決
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「鎌倉市の松尾市長、EMジャパンの社長と懇意ですよね。」
  • 長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    フリーアナウンサーの長谷川豊が、「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というブログ記事の問題で、10月3日、MCを務める『バラいろダンディ』(TOKYO MX)の番組冒頭で謝罪。さらに、昨日には同番組の降板が発表され、これによりテレビのレギュラー番組がすべてなくなった。 だが、同番組で行った謝罪内容は「患者の方々、その方々を支えてらっしゃるご家族のみなさま方、関係者の方々を深く傷つける表現をしてしまったことに関しては、全面的に私のミスです」というもので、“表現は良くなかったが、主張自体は間違っていない”と今も考えているらしい。 しかし、あらためて指摘しておくが、長谷川の主張はデタラメばかりだ。そもそも人工透析患者に限らず生活習慣病と総称される疾病は先天的要因と後天的要因のどちらか一方にのみ起因するわけではないし、経済状況や労働環境など社会的要

    長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「10月6日現在、「医信」のHPからは前述の「公式見解」以外のコンテンツに直接アクセスすることができなくなっているうえ、関係者のネット上のコンテンツもことごとく削除されている」
  • 元慰安婦支援、日韓合意踏まえ打ち切りへ 日本政府事業:朝日新聞デジタル

    政府による韓国の元慰安婦支援事業が今年度で打ち切られる見通しになった。2007年に解散した「アジア女性基金」のフォローアップ事業として続けてきたが、昨年の慰安婦問題に関する日韓合意を踏まえ、外務省が来年度予算の概算要求を見送った。 アジア女性基金は1995年に日政府が主導して設立し、国民からの募金をもとにした「償い金」や、首相のおわびの手紙を元慰安婦に送る事業を行った。日政府は基金の解散後もNPO法人に委託し、元慰安婦らを直接訪問し、医薬品などを渡すといったフォローアップ事業を続けてきた。対象は韓国台湾、フィリピン、インドネシア。予算は韓国分が最も多く、毎年1千万円程度だった。 昨年の日韓合意に基づいて、韓国政府が設立した財団が、日政府の拠出金で支援事業を行うことになっている。外務省は概算要求に含めなかった点について「日韓合意に基づいて韓国の財団が類似の事業を始めることが想定さ

    元慰安婦支援、日韓合意踏まえ打ち切りへ 日本政府事業:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2016/10/07
    「韓国での事業を受託していたNPO法人の代表を務める臼杵敬子さん」
  • ソフトバンク、売れない社債が示す教訓 - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループが新たな資金調達の手法で苦難に直面している。巨額買収後の資金手当てを見込んで9月に試みた新手法は債券市場の高い壁に阻まれ、当初想定したほどの資金を獲得できなかった。これまで携帯電話の割賦販売に伴う債権流動化や、個人向けの大型劣後債発行など様々な調達法に取り組み、成功させてきた。足元で買収により有利子負債が膨らむなか、財務戦略の重みはかつてなく増している。初めて「生みの苦しみ」

    ソフトバンク、売れない社債が示す教訓 - 日本経済新聞