タグ

2018年12月8日のブックマーク (9件)

  • 学習障害ディスレクシアを考える|NHK 首都圏のニュース

    arajin
    arajin 2018/12/08
    “読み書きに著しい困難を示す児童・生徒は、およそ40人に1人にのぼると推計されています。”
  • 信号待ちトラックの車体に潜り、ひかれる 11歳男児死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    7日午後4時45分ごろ、千葉県佐倉市宮ノ台の市道交差点で信号待ちをしていた引っ越し業者のトラックに近くに住む小学5年の竹内隼君(11)が潜り込み、ひかれる事故があった。竹内君は搬送先の病院で死亡が確認された。 県警佐倉署によると、信号待ちをしていたトラックの車体下にサッカーボールが入り込んでしまい、そのボールを取ろうしたとみられている。 同署によると自称佐倉市江原台の運転手、甲斐明日香さん(33)のトラックが信号待ちで停車中に竹内君と同級生の2人は近くでサッカーボールで遊んでいたという。信号が青になり、トラックが進行すると甲斐さんはすぐに何かに当たったことに気がつき、トラックを停車させて119番通報したが、すでに竹内君の意識はなかったという。甲斐さんは当時は業務中だった。

    信号待ちトラックの車体に潜り、ひかれる 11歳男児死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2018/12/08
    “信号待ちをしていたトラックの車体下にサッカーボールが入り込んでしまい、そのボールを取ろうしたとみられている。”
  • 悲惨な交通外傷を多く見てきた脳外科医が“子供の送迎の際に心がけている事”に共感する声「子供は周りを見る能力がないからね」

    赤木継 @nougekanow 悲惨な交通外傷を多く見た脳外科医として 子供の送迎の際に心掛けていること 1.路肩に停車した時に子供にドアを開けさせない 2.駐車場では駐車し終わるまで子供を降車させない 3.子供が待っている側の車線から迎えにいく 4.できれば少し離れた所に駐停車し、歩いて子供の傍まで迎えにいく 2018-12-07 18:56:58 赤木継 @nougekanow ちなみに補足しておきますと 1.は勝手に子供が降車して後続車やすり抜け原付などにはねられる 2.は先に降りていた子供が自分もしくは他人の車に轢かれる 3.と4.は「子供が親の車を見つけて駆け寄った瞬間に他の車にはねられる」 の対策です。無理な場合もありますが。 2018-12-08 01:57:44

    悲惨な交通外傷を多く見てきた脳外科医が“子供の送迎の際に心がけている事”に共感する声「子供は周りを見る能力がないからね」
  • もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法(2018年1月18日)|BIGLOBEニュース

    いつどこで何が起きるかわからないのが人生だもの、火が自分の着ている服に燃え移るなんてことも100%ないとは言い切れない。 万が一にもそうなったときにはどうすればよいのだろう? 水とか消化器とかを用意している猶予はない。そんな時に役立つという衣服についた火を消す方法を、台湾の消防士が、実際に衣服に火をつけ、体を張って教えてくれている映像が公開されていた。 パニックにならず冷静になってこの方法を試してみよう。

    もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法(2018年1月18日)|BIGLOBEニュース
    arajin
    arajin 2018/12/08
    “とにかく落ち着くこと。そして顔を両手でおおったら地面に倒れてゴロゴロするんだ。”
  • 低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増 - 共同通信 | This kiji is

    政府は7日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度について、低所得者を対象に保険料を最大9割軽減している特例措置を、来年10月にも廃止する方向で検討に入った。年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象になる。法令で定める軽減幅は7割だが、現在は税金を使ってさらに安くしている。 現役世代と負担をより公平にする観点から特例を廃止して来の規則通りの運用を目指し、増大する社会保障費の圧縮にもつなげたい考え。 来年10月は消費税率10%への引き上げも予定されており、実施時期や方法について慎重に検討していく。来年度以降、段階的に実施する案も浮上している。

    低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増 - 共同通信 | This kiji is
  • イマジナリーフレンドと生きている

    イマジナリーフレンドと呼ぶと格好付けになる。実際はただの架空の友人。 私は幼少期から親の都合で関東を転々としていて、同じ家に5年以上住んでいたことが1度しかない。最長で8年。 そんなわけだから新天地で友達を作っても、どうせ長続きしないだろうと諦めて越すと同時に縁を切ってしまう。虚しい。 携帯を手に入れてからは人と繋がることが容易くなり、1年に1度でさえも会う事は無いけれど連絡は時折とる、そんな知り合いも増えてきた。 それでも虚しいし、寂しい。 小中高と同じ出身の人達を見ると胸が苦しい、幼馴染という概念が羨ましくて仕方ない。 元同級生達が卒業式後の打ち上げの話をしているのを見て喉を掻き毟りたくなった。 片鱗は以前からあったけど、はっきりと自覚して架空の友人を作り上げたのは高校転入時だ。東京から他県の田舎寄りの高校に転校した。 前の土地ではどんな風に友達と過ごしてた、とかオーソドックスな転校生

    イマジナリーフレンドと生きている
    arajin
    arajin 2018/12/08
    このプロットの映画を観てみたい。
  • News Up 泣いて歌って、カーシェアリング | NHKニュース

    1台の車を複数の人で共有するカーシェアリング。近場の買い物や家族の送迎に車でビューッとひとっ走りと、重宝されています。 しかし、最近、運営会社でさえ驚くような新たな使い方が登場しています。それは「運転しない」カーシェアです。 (ネットワーク報道部記者 郡義之 國仲真一郎) いずれもカーシェアリングの利用者からのツイッターの投稿です。 車の維持費がかからず、10分程度の短い時間から数百円で借りられる利便性などで人気を集めるカーシェアリング。その広がりとともに、利用者の中には意外な使い方をする人が現れ始めています。 それは、運転せずにその場にとどまって、思い思いの時間を過ごすという使い方です。 ネット上には、「仮眠」や「カラオケ」、「静かな車内でWEB会議」「コインロッカーが空いていないときの荷物置き場として」。 中には「会社でいじめられたとき、会社を抜け出して近所のカーシェアを借りてその中で

    News Up 泣いて歌って、カーシェアリング | NHKニュース
    arajin
    arajin 2018/12/08
    「運転しない利用者」→「仮眠」「カラオケ」「静かな車内でWEB会議」「コインロッカーが空いていないときの荷物置き場として」「読書」「小顔体操」「ラップの練習」「夫婦げんかのあと頭を冷やすため」
  • 全文表示 | 樹木希林さんは言った、「あんた、えらいもんに手を出したわね」 原作者とプロデューサー語る「日日是好日」出演秘話 : J-CASTニュース

    樹木希林さんは言った、「あんた、えらいもんに手を出したわね」 原作者とプロデューサー語る「日日是好日」出演秘話 興行収入は10億円を超え、観客動員数100万人にも届こうかという2018年のヒット映画「日日是好日」。 黒木華さん演じる主人公の「典子」がお茶を通じて成長していくストーリーで、茶道教室の先生である「武田先生」役に9月に75歳で亡くなった樹木希林さんが出演している。監督・脚は大森立嗣さん。 公開前から格派女優の競演ということで注目が集まっていた作だが、公開後も好調で、たとえばネット上の映画口コミ投稿サイトでは、映画を観た人が「ぜいたくな100分」「樹木希林が茶道を極めた先生に見えるのが凄い!」「存在感がすごかった」などの声が挙がっている。また、映画の原作者であるエッセイストの森下典子さんのもとには、茶道界から「樹木さんは茶道を長年続けていらしたのですか」と問い合わせが来たそう

    全文表示 | 樹木希林さんは言った、「あんた、えらいもんに手を出したわね」 原作者とプロデューサー語る「日日是好日」出演秘話 : J-CASTニュース
  • 中学の時の頭が逝った教員

    最近、実家に帰った時に自分が通っていた中学の前を通った時に思い出して、イライラがぶり返してきたので、書きます。 私は運動がめっぽうできない人間で、100m走や3000mの持久走などの走る系の競技は必ず学年でビリ。持久走大会は全校生徒全員で走るのだが、それでもビリになるかならないかレベル。 中学1年の時の体育教員は定年直前のおじいちゃんで、「頑張ることに意味がある。記録なんか気にしなくていい」と言ってくれていたのですが、新年度になりその先生が定年し、新しい体育教員が来ました。その教員が脳筋の頭が逝っている教員でした。 私の通っていた中学は某球技が全国でトップ10に入るほど強豪で、日本代表が出るほどでした。新しく来た教員は、この中学を卒業し、その後も某球技が強い高校に行った後、体育系の大学に行って某競技の研究をして、教員免許を取って来た教員で、某球技の部活の顧問として呼ばれたような教員でした。

    中学の時の頭が逝った教員
    arajin
    arajin 2018/12/08
    “友人の親(役所勤め)のつてで市の教育委員会に訴えを出したのですが、揉み消されたか、子供の言うことなんかを聴く必要はないという判断だったのかで、なにもアクションは起こりませんでした。”