タグ

2019年1月25日のブックマーク (9件)

  • 第6志望まで全落ち 実は「受験失敗組」だった女優、芥川賞作家、編集長らが見つけた"答え"とは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    第6志望まで全落ち 実は「受験失敗組」だった女優、芥川賞作家、編集長らが見つけた"答え"とは? ぶらり不登校 それからは、ほとんど記憶がありません。第二志望校の合否発表の際、自分の受験番号が書かれていないボードを見ていたのは覚えています。ほかの学校は、すべて母親が見に行ってくれ、「落ちてたよ」と教えてくれました。 どの学校にも合格せず、受験が終わったとき「もう人生は終わりだ」と思いました。通っていた塾の講師から「偏差値50以下の人は、この先、人生がないと思っていてください」と言われていたからです。今後の将来に、どうしても希望が持てませんでした。 私の受験失敗への思いは、このあと2年間ほどこじらせて、不登校へとつながっていきます。 この思いが完全に晴れたのは10年後。21歳になったころ、『不登校新聞』に入って数学者・森毅さんの講演を取材した際のことです。講演中、森さんは「受験生のみなさんへ」

    第6志望まで全落ち 実は「受験失敗組」だった女優、芥川賞作家、編集長らが見つけた"答え"とは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
    arajin
    arajin 2019/01/25
    「森毅さんの「もしも試験中、あなたが『正解がわからない』と思うことに出会っても、すぐの正解は求めなくてもいいんです。もしも『一生、正解が解らない』と思うことに出会えたら、それはあなたの財産です」」
  • 母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note

    去年書いたトトロの記事に、大きな反響をいただいた。 今からはじまる物語は、この記事の「ゼロ話」である。 小学3年生の初夏。 9歳になったばかりの私は、「子供の権利」を手放した。 これは、私の子供時代が、無残に終わってしまった日のお話。 ずっと消えない壊れた時間が、いまもここに、残っている。 親の毒を味わうしかない、サビシイ子供だった「わたし」から、今日もどこかで子供と関わる、すべての人へ。 「好きじゃない方の子供」だった、わたしひとつ年下の弟がいる。 3歳くらいのときから、母は私よりも弟のことがカワイイのだな、とハッキリ理解していた。 誰になにを言われるでもなかったが、ちょっとした声かけや態度の差から、幼いながらに読み取れたのだ。 例えば保育園の帰り道。 歩いていて転んだとき、母は私に「も~なにやってんのよ、大丈夫?」と迷惑そうな視線をよこした。 しかし弟が転んだ時には、言葉より先にかけよ

    母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note
    arajin
    arajin 2019/01/25
    “母にとって私は、「好きじゃないほうの子供」らしかった。”
  • 「なりたい」という気持ちと「やりたい」という気持ちはまるで別物。そこをわかってないと、養分にされるだけ。

    ヨッピーさんの「明日クビになっても大丈夫!」というを読んだときに妙に感心した箇所があった。 「ライターになりたいです!どうしたらなれますか?」 たまにヨッピーさんにこう聞いてくる人がいるらしいのだが、そういう人に「じゃあ、書いたものを見せてください」というと、高確率で 「まだ何もしてません!」と言われるのだという。 これはある意味では喜劇である。モノを書くのが好きでない人間がライターになれるわけがない。 1度か2度ぐらいバズを出す事は運が良ければ出来るかもしれないけど、数年にわたって書き続ける事は、書くのが好きじゃないと絶対にできない。 恐らく、質問した人間は、ヨッピーさんなら「誰でもなれる!大人気ライターの秘訣」みたいな方法を知っていると思ったのかもしれない。 確かにちょっとしたコツみたいのはあるだろう。けど、実際にライターになってみればわかるけど、そういうテクニックみたいなのは非常に

    「なりたい」という気持ちと「やりたい」という気持ちはまるで別物。そこをわかってないと、養分にされるだけ。
    arajin
    arajin 2019/01/25
    「「何でこんなのが評価されてるの?絶対、私の方がうまくやれる」こう思えるものを見つけた時、ゆっくりじっくりと、あなたの思うように色々やってみよう。」
  • 韓国国防省、自衛隊機との距離2000フィート(600m)から0を消して200フィート(60m)に改ざんか? | 保守速報

    転載しときますね 【悲報】韓国国防省さん、自衛隊機との距離2000フィート(600m)から0を消して200フィート(60m)にする改ざんを行ってしまうwww

    韓国国防省、自衛隊機との距離2000フィート(600m)から0を消して200フィート(60m)に改ざんか? | 保守速報
  • 台湾をめぐって何かが起きるかもしれない ほとんど恫喝、習近平の危うい台湾政策 | JBpress (ジェイビープレス)

    (福島 香織:ジャーナリスト) 習近平が2019年初頭の「台湾同胞に告げる書」40周年記念行事で発表した台湾政策がかなり激しい。恫喝を交えながら一国二制度による「平和統一」を台湾政府に迫る内容だった。 もちろん、江沢民の台湾政策(江八点)の方が、武力統一を強調していたという意見はあろう。だが、江沢民は「できるだけ早く」といった抽象的な期限しかいっていない。一方、習近平の演説には、あきらかに自分の代で台湾との統一を実現するという強い意思が感じられ、しかもそれをやりかねない中国内外の情勢も見てとれるので、怖いのだ。 この脅迫めいた呼びかけに蔡英文はきっぱりと反論。はっきり「92年コンセンサス」(中台が「一つの中国」原則を確認するという合意)を認めない立場を強調した。昨年(2018年)の統一地方選の惨敗で、党内外から批判を受けていた蔡英文は、その対応により支持率が盛り返した。やはり恫喝は台湾人の

  • やまもといちろう 公式ブログ - 韓国軍のレーダー照射事件が起きて良かった - Powered by LINE

    自衛隊航空機に対する韓国軍のレーダー照射事件については、すでにいろんな有識者が軍事面、外交面双方から解説を重ねています。いまなお物議が醸されている状況なので何なんですが、単純に韓国軍の報告体制の問題、韓国独自の政治環境、多難な日韓関係、とはいえそれまで積み重ねられてきた日韓両国・両軍の人事交流や、対北朝鮮対策の側面から見た日米韓の軍事協力の在り方といった、結構な話題の拡散が見られます。 そのうえで、東アジアの安全保障全体で見たときの中国ロシアと日、朝鮮半島も議題になりますし、中国ロシア、日に囲まれた朝鮮半島というパワーバランスにおいて常に朝鮮半島は敏感に振り回され続けてきた地政学上の問題なんかも議論になってます。 ただまあ、情報部門や外交分野において明確に言えるのは、韓国にとって日の問題というのはたいして重要ではないということです。日と反目して長期的に損をすることはあってもいま

    やまもといちろう 公式ブログ - 韓国軍のレーダー照射事件が起きて良かった - Powered by LINE
    arajin
    arajin 2019/01/25
    “韓国が国家ぐるみで北朝鮮に対してエネルギー供給を内々でしていたのだとか、北朝鮮のネットハッキングを手助けする仕組みを韓国が提供していたのだなどの情報がどんどん出てくると思います”
  • 高橋留美子さん欧州最大規模の漫画祭でグランプリに 「極めて進歩主義的」 - 毎日新聞

    フランス南西部アングレームで開かれる欧州最大規模の漫画の祭典、第46回アングレーム国際漫画祭は23日、漫画の発展に大きく貢献した作家に授与する功労賞「グランプリ」に「うる星やつら」や「めぞん一刻」などの作品で知られる高橋留美子さん(61)が選ばれたと発表した。 漫画祭の主催者は高橋さんの作風について「出るくいは打たれる(日)社会で、アウトサイダーや変人を前面に押し出し、彼らにもチャンスがあることを示そうとこだわった」と指摘。多くの作品はコメディーと見せかけて、極めて進歩主義的だと評価した。 漫画祭は24~27日に開かれる。(共同)

    高橋留美子さん欧州最大規模の漫画祭でグランプリに 「極めて進歩主義的」 - 毎日新聞
  • 北朝鮮 洋上で物資積み替える「瀬取り」か 去年8月以来 | NHKニュース

    東シナ海の公海=公の海で、北朝鮮籍のタンカーと船籍不明の小型船とが横付けになっているのが確認され、防衛省は、洋上で物資を積み替えるいわゆる「瀬取り」が行われた疑いがあるとして発表しました。北朝鮮が関わる「瀬取り」の疑いが発表されるのは去年8月以来となります。 防衛省によりますと、今月18日の午後、東シナ海の公海上で北朝鮮籍のタンカーと船籍不明の小型船が横付けになっているのを、海上自衛隊の補給艦が確認しました。 北朝鮮籍のタンカーは、国連の制裁対象のリストに挙げられている船で、もう一方の小型船については国旗などは掲げていなかったということです。 2隻の間にはホースがつながっているのが確認されたということで、防衛省は国連の安保理決議に反して、洋上で物資を積み替えるいわゆる「瀬取り」が行われた疑いがあるとして、外務省を通じて国連に報告しました。 北朝鮮が関わる「瀬取り」の疑いが発表されるのは、去

    北朝鮮 洋上で物資積み替える「瀬取り」か 去年8月以来 | NHKニュース
  • 高橋洋一の霞が関ウォッチ 「21世紀の石油」を揺るがす勤労統計不正 根源には人員と予算の不足が

    データは「21世紀の石油」といわれる。これは、世界で議論されているが、プライバシーに直結しない非個人データを流通させ、データ・エコノミーの成長を目指すという文脈で語られている。データ流通のためには品質が重要だが、国家統計は最高のものとされている。 日では統計法があり、基幹統計として公的統計の根幹をなす重要性の高い統計を56指定している。基幹統計では、統計調査を受ける国民も統計報告を拒んだり虚偽の報告をしたりすると罰則がかかる。もちろん、基幹統計に従事する公務員にも真実に反する行為や機密漏洩などで罰則がある。だから、国家統計は高い品質があるのだ。 関係者の処分だけでは不十分 この大前提を揺るがすのが、今回の厚労省による統計不祥事だ。筆者のように、データ重視の分析者にとっては、信じがたいことだ。 ルールとして、全数調査であれば、そのルール通り行うのはいうまでもない。そのルールに反して抽出調査

    高橋洋一の霞が関ウォッチ 「21世紀の石油」を揺るがす勤労統計不正 根源には人員と予算の不足が
    arajin
    arajin 2019/01/25
    「統計職員数」「2004年 6241人」「2018年 1940人」/「文部省統計数理研究所での内々定もしていた」「統計的に見て、全数調査と三分の一の抽出調査はさほど精度は狂わない。」