タグ

宇宙に関するardarimのブックマーク (340)

  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ardarim
    ardarim 2013/02/06
    まあ見えなくもない…?けど大概無理あるよなあこういうの。元より無理あるからなんでもありっちゃありか。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【USA】 宇宙要塞「デス・スター」の建設を求める請願書が25,000人を超え、政府が対応に迫られる - ライブドアブログ

    USA】 宇宙要塞「デス・スター」の建設を求める請願書が25,000人を超え、政府が対応に迫られる 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2012/12/17(月) 16:03:51.12 ID:???0 米政府に対して誰もが請願を行える公式サイトでは、25,000人分の署名があれば公的な対応が約束されている。この条件を、宇宙要塞「デス・スター」の建設を求める請願書が超えた。 米国政府に対して『スター・ウォーズ』に登場する宇宙要塞「デス・スター」の建設を求める請願書に25,000人以上が署名していることが、12月13日(米国時間)に明らかになった。 政府は、誰もが簡単に請願を行うことができる公式サイト「We the People」を運営しており、ここで 1カ月に25,000人分の署名があれば、その請願に公的に対応することを約束している。強力なレーザー で惑星を破壊できる、想像上の武器を作っ

  • NEC、「はやぶさ2」も採用の画像圧縮エンジン発売 圧縮速度はJPEG2000の数十倍

    NECが高速な静止画像圧縮エンジン「StarPixel」を発売。JPEG2000と同等の圧縮率でも圧縮時間は約10~40倍という高速・低負荷な点が特徴で、「はやぶさ2」にも採用される。 NECは11月5日、高速な静止画像圧縮エンジン「StarPixel」の販売を始めた。JPEG2000と同等の圧縮率でも圧縮時間は約10~40倍という高速・低負荷な点が特徴で、高精細画像の高速伝送や端末の小型化などが可能になるとしている。2014年に打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」も採用し、画像転送に活用する。 同社の中央研究所が開発した独自の画像変換・符号化手順により、処理負荷をJPEG以下に抑えながらJPEG2000と同等の圧縮率を実現するという。可逆圧縮版(圧縮率1/2)と、高圧縮率の非可逆圧縮版(1/5~1/100)があり、モノクロ・カラーとも可能。カラーは各色16ビットまでの高精細画素形式に

    NEC、「はやぶさ2」も採用の画像圧縮エンジン発売 圧縮速度はJPEG2000の数十倍
  • 宇宙からとらえたハリケーン「Sandy」の映像、NASAが公開

    キューバなどを直撃したハリケーン「Sandy」。NASA(米航空宇宙局)が10月26日に、宇宙からとらえたSandyの動画を公開しました。 上空3万5800キロから気象衛星GOES-14が撮したもので、午前7時15分から午後6時30分まで1分おきに撮影した画像を集めています。雲がうずを巻いている様子が見えます。米国立ハリケーンセンターによると、最大風速は毎時120キロ。60人近くの死者が出ているとされ、米国北東部に上陸する恐れがあるそうです。 関連キーワード 宇宙 | NASA | 台風・ハリケーン | アメリカ advertisement 関連記事 火星探査船キュリオシティ、foursquareで「火星なう」 火星で使えるfoursquareにも驚き。 宇宙キター:NASAのケネディ宇宙センターがストリートビューで見学できるぞ スペースシャトルの打ち上げ台など、ケネディ宇宙センターをGo

    宇宙からとらえたハリケーン「Sandy」の映像、NASAが公開
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • ロシアの隕石落下跡地に3000年分のダイヤモンドが眠っていることが発表される : カラパイア

    皆川亮二の漫画アダマスとかを読んで、ダイヤモンドなどの鉱物は、裏で大きな組織がその相場を操っていると思っていたんだけど、これだけ大々的に発表になった裏側には何があるのか?そこのところも含めて面白いニュースが飛び込んできた。 ロシア、シベリア地帯の、3500万年前に小惑星の隕石したクレーター部分(インパクトゾーン)に、現在の世界供給量の3000年分にあたるダイヤモンドがあることが判明。総カラット数は1兆カラット以上。とてつもない量だ。

    ロシアの隕石落下跡地に3000年分のダイヤモンドが眠っていることが発表される : カラパイア
  • 水星でミッキーマウス発見! NASAが画像を公表

    「水星でミッキーマウスが発見された」――米航空宇宙局(NASA)がこんなタイトルの画像を発表しました。 Image credit: NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Carnegie Institution of Washington 画像は水星の南部にあるクレーター「Magritte」の北西部分のもの。水星探査機「MESSENGER」が撮影した画像です。そこには1つの大きな丸と、その上には2つの小さな丸。確かにミッキーマウスの顔みたいに見えます。ミッキーは地球を飛び出して宇宙にまで進出していたようですね。 関連キーワード ミッキーマウス | ディズニー | 惑星 | NASA advertisement 関連記事 ディズニーのオリジナルランドセル ミニーやデイジーがモチーフ ハートマークの付いたかわいいデザイ

    水星でミッキーマウス発見! NASAが画像を公表
    ardarim
    ardarim 2012/06/18
    シミュラクラ現象以下
  • 「アリラン3号」は韓国が打ち上げた? 韓国TVは「H2A」ロケットの「日の丸」「NIPPON」を消す

    国産ロケット「H2A」21号機が2012年5月18日に種子島宇宙センターから発射され、05年2月の7号機以降、15回連続で打ち上げに成功した。 実は、「H2A」には韓国の観測衛星「アリラン3号」も搭載していた。韓国テレビ番組は大特集を組んだが、打ち上げた「H2A」の映像には日の国旗「日の丸」と、「NIPPON」の文字が消され、しばらくするとなぜか「KOREA」の大きな文字が入った「H2A」と似たロケットも現れた。 ロシアよりも100億ウォン以上も安い193億ウォン 今回の「H2A」21号機には日の地球観測衛星「しずく」と、韓国の「アリラン3号」を搭載して打ち上げられた。「アリラン3号」は、ロケットを開発した三菱重工業が初めて受注した海外の人工衛星で、日の宇宙ビジネスを拡大するきっかけとして期待されていた。 朝鮮日報の日語電子版(12年5月19日付)によれば、日の「H2A」ロケッ

    「アリラン3号」は韓国が打ち上げた? 韓国TVは「H2A」ロケットの「日の丸」「NIPPON」を消す
    ardarim
    ardarim 2012/05/22
    少し調べりゃ分かることなのに何でそこまでするのかね…。こういうところは北と変わらないね(同じ民族だから当たり前か)
  • 中国の巨大構造物、衛星のキャリブレーションターゲットだった | スラド サイエンス

    中国の砂漠に複数出現して話題となった巨大構造物は、衛星のキャリブレーションターゲットである可能性が高いそうだ(FOX Newsの記事、 家/.)。 先日のストーリーでも偵察衛星のキャリブレーション施設だと指摘するコメントが付いているが、 NASAの火星探査ミッションで撮影機材の操作に携わるアリゾナ州立大学のMars Space Flight FacilityのJonathon Hill氏によれば、ジグザクの白い線で描かれたグリッドは偵察衛星がキャリブレーションのために利用するターゲットであるという。衛星はおよそ1km×1.85kmのグリッドに照準を合わせることで位置を修正するとのこと。 米国やその他の国も同様の仕組みで衛星のキャリブレーションを行っているが、中国のキャリブレーションターゲットは想定されるよりもかなり大きい。これは衛星に搭載されたカメラの地上分解能が著しく低いことを示唆して

    ardarim
    ardarim 2011/11/21
    へえ。
  • 宇宙から見た地球の映像が人気 オーロラが美しい

    宇宙から撮影した地球の映像がネットで人気を集めています。オーロラと夜景が美しく、再生回数は5日で480万回に上っています。 NASA(米航空宇宙局)がISS(国際宇宙ステーション)から8~10月にかけて撮影した映像にVimeoユーザーのマイケル・コニグさん手を加えたもの。高度約350キロから撮影した米国やマダガスカル、太平洋上、サハラ砂漠など世界各地の光景が見られます。 Earth | Time Lapse View from Space, Fly Over | NASA, ISS from Michael Konig on Vimeo. 関連キーワード 国際宇宙ステーション(ISS) | NASA | 地球 | 夜景 advertisement 関連記事 「宇宙人が存在する証拠はない」――ホワイトハウスが陰謀論にマジレス 「政府は、宇宙人と人類が接触していることを正式に認めてほしい」――

    宇宙から見た地球の映像が人気 オーロラが美しい
  • EARTH

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    EARTH
  • ドイツ観測衛星:きょうにも落下 政府が情報連絡室 - 毎日jp(毎日新聞)

    運用を終え地球へ接近しているドイツのエックス線観測衛星「ROSAT」(ローザット、約2.4トン)は早ければ22日にも落下する見通しとなった。ドイツ航空宇宙センター(DLR)は、22~23日に大気圏へ突入し、日を含む北緯53度から南緯53度の間に落ちると予測。日付近に落ちる可能性は極めて小さいが、万一に備え政府は21日、情報連絡室を官邸に設置した。 最大30個の部品(計約1.7トン)が大気圏突入後に燃え残り、地表約80キロに飛び散る見通しで、人間に当たる確率は2000分の1という。 人工衛星は年に約100基が大気圏に突入しているが多くが燃え尽き、地上で落下部品に当たって負傷した例は確認されていない。 DLRが発表した最新情報を文部科学省が翻訳してフェイスブック(http://www.facebook.com/mextjapan)で公開している。【野田武】

    ardarim
    ardarim 2011/10/22
    隕石はこなかったけどROSATとかいう衛星が落ちてくるのか
  • 「はやぶさくん」に学んだ「天宮1号」=擬人化つぶやきで人気に―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2011年9月29日、宇宙実験モジュール「天宮1号」の打ち上げに成功した中国。有人宇宙船、月面探査機、そして宇宙ステーションと次々と宇宙開発計画を進展させている。 中国は膨大な資金を宇宙開発関連に注ぎ込んでいるが、それだけではなく他国の技術を盗用しているのではといぶかしむ声もある。先日、米宇宙開発ベンチャー・スペースX社(カリフォルニア州)のイーロン・マスクCEOは、中国にロケット開発技術が盗まれないよう対策を取っていると発言したという(時事通信)。 さて、中国が日のロケット技術に目を向けているかどうかは定かではないが、少なくとも今回の「天宮1号」の打ち上げで、日の「お家芸」がマネされたことが明らかとなった。 China Space Walk / Mike Licht, NotionsCapital.com 現在、映画「はやぶさ」が公開中だが、書籍化、映画化されるほどのブームを作り出し

    ardarim
    ardarim 2011/10/03
    こんなとこまでパクってんのか…。
  • 小惑星探査機:はやぶさ採取、微粒子分析 イトカワ、10億年後消滅?--東北大など - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇サイエンスに掲載 探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星イトカワの微粒子の分析結果から、東北大や東京大などのチームがイトカワの形成過程を解明するとともに、今後10億年ほどで消滅すると予測した。関連する6論文が26日、米科学誌サイエンスに掲載され、表紙には微粒子の電子顕微鏡画像が紹介された。同誌がはやぶさ関連の研究成果を特集するのは、06年6月に次いで2度目。【野田武、永山悦子】 東北大の中村智樹准教授は、イトカワは直径約20キロの「母天体」に別の小惑星が衝突して粉々になり、一部が再び集まって現在の形になったとみられることを明らかにした。中村准教授は、微粒子を構成する元素の割合から、粒子が約800度で加熱されてできたことを確認した。しかし、今のイトカワの大きさ(長さ約500メートル)では形成時に内部が800度まで高温にはならず、理論的に直径約20キロの「母天体」が必要だと推定した。 また、調

    ardarim
    ardarim 2011/08/26
    10億年とか言われてもピンとこないな…
  • NASA 2016 PLANET X SIMULATION LEAKED - MUST SEE! 9th/10th planet

    NASA Engineers use Universe Sandbox | http://universesandbox.com/ In 1983 IRAS (Infrared Astronomical Satellite) spotted a red dwarf, later named M6V 11825 (Minoris). Shortly after they discovered it was moving towards us, and fearing public panic, withdrew their statement. After six months of studying the object, another red dwarf was found. It was named M6V 11826 (Majoris). The two had exite

    NASA 2016 PLANET X SIMULATION LEAKED - MUST SEE! 9th/10th planet
  • 【速報】地球終了 月に異星人の巨大基地  : あじゃじゃしたー

    1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:59:45.40 ID:fFC6I27w0 http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/07/15/are-these-bases-on-the-moon/ Are these Bases on the Moon? Posted on July 15, 2011 by the truth behind the scenes| 7 Comments 5:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 23:00:46.19 ID:6IfVMSrQ0 両津不動産 22:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 23:02:12.55 ID:jZxxvgYF0 >>5 月って当にあんな風にダイヤモンドざっくざく

  • not found

  • はやぶさがギネス認定 「小惑星から物質を持ち帰った世界初の探査機」

    JAXAが公開した認定証。「It was the first spacecraft to lift off from an asteroid」とある 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「はやぶさ」帰還1周年となる6月13日、同探査機がギネス・ワールド・レコーズに「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」として認定されたと発表した。 7年の旅を終えたはやぶさは昨年6月13日に地球に帰還。カプセルからは小惑星「イトカワ」からの微粒子が見つかり、小惑星からサンプルを持ち帰るというミッションを成功させた。 13日には、はやぶさの今後とこれからを紹介する「はやぶさi」が東京国際フォーラム(東京・有楽町)にオープン。10月10日まで、2.5分の1の模型やカプセルのレプリカなどを展示している。 関連記事 お帰りなさい、はやぶさ! 小惑星探査機「はやぶさ」が13日、7年間の旅を終え地球に帰ってきた

    はやぶさがギネス認定 「小惑星から物質を持ち帰った世界初の探査機」
    ardarim
    ardarim 2011/06/13
    おお。おめでとー
  • 【速報】キタ━(゚∀゚)━! 地球と同じ生活ができる星をわずか20光年先に発見 地球はオワコン

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】キタ━(゚∀゚)━! 地球と同じ生活ができる星をわずか20光年先に発見 地球はオワコン!!※」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/17(火) 23:31:04.19 ID:uSY0d+ya0● ?2BP http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1387863/Gliese-581d-First-planet-outside-solar-scientists-say-support-Earth-like-life.html Just 20 light years away: Scientists discover first planet outside our solar system that could support Earth-like life By

  • 地球外生命探査のSETIプロジェクトがピンチ--予算なく中断

    地球外知的生命体探査プロジェクトのSETI Instituteが、宇宙からの信号を処理するためにカリフォルニア大学バークレー校のHat Creek Radio Observatoryに設置されたAllen Telescope Arrayの活動を中断した。連邦政府や州からの補助金削減のため資金が不足しているという。 最高経営責任者(CEO)のTom Piersons氏は米国時間4月22日、寄付者らに書簡を送り、資金不足のためAllen Telescope Arrayを「休止状態」にしたと説明した。 今回の動きを報じたSan Jose Mercury Newsによると、SETIの科学者らは、米航空宇宙局(NASA)の宇宙望遠鏡「Kepler」が1235個の惑星と推定される天体を今春になって発見したというタイミングでのプロジェクト中断を嘆いているという。 SETIプロジェクトではAllen Te

    地球外生命探査のSETIプロジェクトがピンチ--予算なく中断